中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

高齢運転者、もみじ→四つ葉 '11/1/25

 70歳以上のドライバーが対象となる高齢運転者標識のデザインが2月1日、「もみじ」から「四つ葉」に変わる。「枯れ葉のようだ」との指摘を受け、警察庁が公募とアンケートで決めた。広島県警は、新マークの周知と取り付けを呼び掛けている。

 昨年12月に道路交通法施行規則が改正された。取り付けは罰則のない努力義務で、当面は「もみじ」も併用できる。今月下旬から交通安全協会の窓口やホームセンターで販売される見通しだ。

 「四つ葉」マークの周知のため、県警はチラシ約8万枚を作製。県内の運転免許センターなどで配布している。県内の対象者は約17万6千人おり、免許保有者全体の9・5%を占めている。

 県警は「マークを付けた車への幅寄せや割り込みは罰金の対象になる。新マークの導入を機に、高齢者に優しい運転マナーも普及させたい」としている。

【写真説明】「もみじ」(左)から「四つ葉」に変わる高齢運転者標識のデザイン


  1. 西飛行場焦点にトップ会談
  2. 地デジ難視世帯対策進める
  3. マツダ、EVリース販売へ
  4. 公立高推薦入試倍率1・53倍
  5. 広島大の国交付金0・7%減
  6. 広島銀、既卒者の採用拡大
  7. 色彩華やか 仏画家作品展
  8. 就労支援 うどん作り2周年
  9. 下関港、国内最多の国際航路
  10. 受刑者の盲導犬訓練修了 旭
  11. 森近運平の生きざま熱く議論
  12. 三原市庁舎移転で活性化へ
  13. 三原市職員、民間企業で研修
  14. 植樹祭参加目標、2万人以上
  15. 美和の産直市、出荷農家が増
  16. 小中一貫の歩み本に 呉
  17. ふるさと写真コン入選作決定
  18. 児童に蜂蜜の魅力紹介 山口


MenuTopBackNextLast
安全安心