このページの本文へ

詐欺師は世の中の流れに乗る
 

 ――この詐欺の場合、どうして騙されやすかったのか。

 それは実際に「日本経済が世界に取り残されている」といった類の報道が頻繁に見られて下地があるため、詐欺の導入部がすんなり決まるから。だからこそ「騙されるかもしれない」のだ。

 数百万あるいは千万単位の預貯金等があり、「有利な運用を行いたい」と考えている人がターゲットであるから、バックボーンや説得性(日本証券業協会員など)を持たせることで、騙しやすくなっているとも言える。

 前も書いたが、詐欺師は「流行にさとい」ものだ。そのほうが金になるから。世の中の流れに乗ってカモを釣る。それが詐欺師というものなのである。

 一方、「どうしてこんなのに引っ掛かるのか?」ケースとして格好の事件も、また報道されている。たしかに一読して首を捻り、頭に「?」マークが浮かんでしまうような話である。次の報道を見てもらおう。

ページ: 前へ / 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 次へ

最新バックナンバー

SAFETY JAPAN Mail
「資産防衛」関連記事
「防犯」関連記事