ゲストさんログイン /ブログを作る

統合検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]Googleで世界の名所を見れます♪

大気汚染による死者は毎年1200人―香港

大気汚染による死者は毎年1200人―香港
20日、大気汚染が深刻な香港で視界が6.5km下がるごとに死亡率が1.13%上昇することが、香港大学李嘉誠医学院・公衆衛生学院の研究で明らかになった。写真は香港。
2011年1月20日、大気汚染が深刻な香港で視界が6.5km下がるごとに死亡率が1.13%上昇することが、香港大学李嘉誠医学院・公衆衛生学院の研究で明らかになった。シンガポール華字紙・聯合早報が伝えた。

同院は1996年から2006年の間、スモッグとその日の死亡率について毎日解析を行った。その結果、視界が6.5km下がるごとに死亡率が1.13%(約450人)上昇することが分かった。450人の死因は大部分が呼吸器系疾患と心臓血管系疾患によるものだった。2007年から2010年だけで見ると、大気汚染が原因で死亡した人は毎年1200人に上った。

【その他の写真】

研究チームによると、晴れた日の視界は一般的に30kmだが、香港は平均12.6km。これに対し、ニューヨークやロンドンなど海外の大都市は20〜25km、上海は17.1kmといずれも香港を上回っている。(翻訳・編集/NN)

【関連記事】
深刻化する排ガス汚染、スモッグ発生が年200日以上の都市も―中国
大気汚染の主因は自動車排気、「乗用車から公共交通機関にシフトを!」―中国専門家
「空気の質」の情報公開、先進国と比べ遅れ目立つ―中国
14年ぶりに空気品質基準を改定へ、浮遊粒子状物質は観測対象とせず―中国
空気がきれいに、市民のマナーが向上…万博がもたらした「変化」は残るのか?―上海市

このニュースを共有

コメント / 簡単コメント | みんなのコメントを見る(30)

関連ワード:
香港  心臓  ニューヨーク  シンガポール  呼吸器  

関連ニュース:香港

海外アクセスランキング

写真ニュース

イラクで爆弾テロ、18人死亡 熟女の魅力、少年には激し過ぎた? 3児の母がチャットで若作りして出会った少年と次々とエッチな関係に... デビュー10周年レイニー・ヤンが恋愛祈願、新ドラマでマイナス影響も?―台北市 もしやチーズには惑溺性が? 場合によってはモルヒネ成分が子どもに影響も...
定番「濡れTシャツコンテスト」で優勝も、16歳と発覚で各方面に波紋。 「病院を身近に感じて!」ナースが院内でオフショット大公開 2010年の「世界最速」、スパコンと列車はともに中国製―米メディア 【速報】モスクワの空港で爆破テロ 『YouTube』に惨事の映像が公開される
「蒼井そら先生」出演のPVで大胆な“本業” 発揮、中国ファンの話題に―台湾メディア 欧米がダメでも中国がある!?インドのIT企業が中国市場に熱視線―米メディア モスクワの空港で大爆発 / 日本人がTwitterで惨事を報告「野外には全身に肉片を浴びた人がいる」 【韓フルタイム】韓国軍の「アデン湾の快挙」に世界のネットユーザーが熱狂

特集

ケータイでニュースを見る
QRコード 行きの電車、帰りの電車で
livedoorニュースを読もう!
ケータイにメールを送る
livedoor サービス: