大気汚染による死者は毎年1200人―香港
2011年01月23日13時09分
提供:Record China
提供:Record China
2011年1月20日、大気汚染が深刻な香港で視界が6.5km下がるごとに死亡率が1.13%上昇することが、香港大学李嘉誠医学院・公衆衛生学院の研究で明らかになった。シンガポール華字紙・聯合早報が伝えた。
同院は1996年から2006年の間、スモッグとその日の死亡率について毎日解析を行った。その結果、視界が6.5km下がるごとに死亡率が1.13%(約450人)上昇することが分かった。450人の死因は大部分が呼吸器系疾患と心臓血管系疾患によるものだった。2007年から2010年だけで見ると、大気汚染が原因で死亡した人は毎年1200人に上った。
【その他の写真】
研究チームによると、晴れた日の視界は一般的に30kmだが、香港は平均12.6km。これに対し、ニューヨークやロンドンなど海外の大都市は20〜25km、上海は17.1kmといずれも香港を上回っている。(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・深刻化する排ガス汚染、スモッグ発生が年200日以上の都市も―中国
・大気汚染の主因は自動車排気、「乗用車から公共交通機関にシフトを!」―中国専門家
・「空気の質」の情報公開、先進国と比べ遅れ目立つ―中国
・14年ぶりに空気品質基準を改定へ、浮遊粒子状物質は観測対象とせず―中国
・空気がきれいに、市民のマナーが向上…万博がもたらした「変化」は残るのか?―上海市
同院は1996年から2006年の間、スモッグとその日の死亡率について毎日解析を行った。その結果、視界が6.5km下がるごとに死亡率が1.13%(約450人)上昇することが分かった。450人の死因は大部分が呼吸器系疾患と心臓血管系疾患によるものだった。2007年から2010年だけで見ると、大気汚染が原因で死亡した人は毎年1200人に上った。
【その他の写真】
研究チームによると、晴れた日の視界は一般的に30kmだが、香港は平均12.6km。これに対し、ニューヨークやロンドンなど海外の大都市は20〜25km、上海は17.1kmといずれも香港を上回っている。(翻訳・編集/NN)
【関連記事】
・深刻化する排ガス汚染、スモッグ発生が年200日以上の都市も―中国
・大気汚染の主因は自動車排気、「乗用車から公共交通機関にシフトを!」―中国専門家
・「空気の質」の情報公開、先進国と比べ遅れ目立つ―中国
・14年ぶりに空気品質基準を改定へ、浮遊粒子状物質は観測対象とせず―中国
・空気がきれいに、市民のマナーが向上…万博がもたらした「変化」は残るのか?―上海市
関連ニュース:香港
- 乗っちゃダメ! 世界一危ない航空会社
ロケットニュース24 01月24日05時30分(92)
- 【中国ブログ】日本人はなぜ行列を好むのか?中国人の考察サーチナ 01月23日17時02分(16)
- 大気汚染による死者は毎年1200人―香港
Record China 01月23日13時09分(30)
- <飛び込み女王>郭晶晶選手、引退後は「公務員になりたい」―中国
Record China 01月24日18時16分(1)
- 栗東・有力馬の次走報UMAJIN 01月25日14時57分
13,300円
ギフトランド
|
4,800円
ギフトランド
|
6,160円
iBeauty Store
|
6,730円
iBeauty Store
|
海外アクセスランキング
- 定番「濡れTシャツコンテスト」で優勝も、16歳と発覚で各方面に波紋。
ナリナリドットコム 24日11時50分 (78)
- 【速報】モスクワの空港で爆破テロ 『YouTube』に惨事の映像が公開される
ガジェット通信 25日02時37分 (29)
- 老け顔だから退学? 14歳に見えない中学生が学校追放の危機
ロケットニュース24 24日18時21分 (59)
- 「時間という試練」経ていない中国の高速鉄道=日本の新幹線は46年無事故―中国紙
Record China 24日20時18分 (17)
- クレームだけでは解決しない! モンスターペアレントを生み出さない教育環境Kmonos 24日21時00分 (7)
- 北朝鮮取材に命を懸けた「秘密記者」たち朝鮮日報 25日08時01分
- 海外スレ「アメリカの教室移動制を日本に導入したらイジメは減るか」ここヘンJAPAN 25日09時00分 (9)
- 【韓フルタイム】韓国軍の「アデン湾の快挙」に世界のネットユーザーが熱狂
韓フルタイム 24日18時30分 (76)
- ドイツの人気ポルノ女優、6度目の豊胸手術で死亡GIGAZINE 24日13時00分 (26)
- モスクワの空港で大爆発 / 日本人がTwitterで惨事を報告「野外には全身に肉片を浴びた人がいる」
ロケットニュース24 25日03時07分 (18)