平成15年11月20日

「中間試験問題」      

以下の設問に回答してください(講義で説明した内容を中心に回答してください)

1. 偏位法と零位法について


2. オシロスコープに関して

3.信号源インピーダンスに関して




平成16年1月29日
「期末試験問題」

1.図1(a)の電子電圧計について以下の問いに回答せよ。




2. 図2は変成器ブリッジ(ハーフブリッジ)を用いたインピーダンスの測定回路である。








3. 図3はDMM(デジタルマルチメータ)に用いられている抵抗測定回路である。




4. 交流電力の測定法について以下の問いに回答せよ。



5. 内部クロックf0=10MHzのユニバーサルカウンタを用いて,f=10kHzの信号の周波数を測定する。次の(a),(b)の各々の方式の±1カウント誤差を求めよ。