Hatena::

反戦と抵抗の祭 <フェスタ>09のブログ

2011-01-24 2月20日「高江にヘリパッドを造らせるな! 沖縄に基地はいらない!

2月20日「高江にヘリパッドを造らせるな!沖縄に基地はいらない!〜アメリカ大使館デモ〜」一緒に歩こう。申し入れ文も募集!

高江の工事は急速に進んでいます。現地では24時間のすわりこみが始まりました。基地を押し付けている最大の責任者・アメリカにみんなでせまろう!ということで、今度のデモは新橋からお隣虎ノ門のアメリカ大使館です。一緒に歩こう。申し入れ文もまた募集します!

★★★★転送・転載大歓迎★★★★

高江にヘリパッドを造らせるな! 沖縄に基地はいらない!〜アメリカ大使館デモ〜

2月20日(日) 13時30分集合 15時出発 ともにJR新橋駅前SL広場にて

デモコース:JR新橋駅前SL広場〜アメリカ大使館前〜虎ノ門JTビル前ゴール(予定。確定次第ブログに掲載)

呼びかけ:沖縄を踏みにじるな!緊急アクション実行委員会

協力:辺野古への基地建設を許さない実行委員会(1/24現在)

連絡先:no.base.okinawa@gmail.com  090-5344-8373(茂木。19〜22時の間でお願いします)  

ブログ:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/

twitter:http://twitter.com/domannakademo

※2月は連続アクションです。1月30日(日)14時から新宿東口アルタ前広場でデモと上映会の宣伝をします。チラシ配り、音楽、トークで協力してくれる方は大歓迎です!

またその後にデモスタッフのかんたんな説明会を行います。準備も当日も、私たちはみなさんの協力を切実に求めています。ぜひ来て下さい。

2月6日14時半からは国立「地球屋」で高江現地の映像の上映会を予定しています。

沖縄県北東部の東村・障沚]地区で住民の座り込みによって食い止められていた米軍ヘリパッド建設工事が、昨年12月22日に再開されました。今年に入っても急ピッチで進行中であり、住民は24時間体制で監視・抗議行動をおこなっています。

昨年12月の米軍ヘリによるテント損壊事件の真相は究明されていません。更に沖縄防衛局長がこの事件の調査のために障沚]に来訪する直前に作業が強行されました。障沚]はヤンバルクイナやノグチゲラなど絶滅が心配される希少な生き物がたくさん住む豊かな森です。そこにヘリパッド(ヘリの離発着場)が新たに建設され、事故の多さで有名なアフガニスタン

でも侵略戦争に使われている軍用ヘリ「オスプレイ」が配備されようとしています。こんなことは許されない!

私たちは昨年末からの工事強行に抗議し、日本各地、アメリカ、韓国などから集まった計140通もの抗議申し入れ書をアメリカ大使館に渡しました。しかし大使館が受け取りを拒否したり、大使館の意を汲んだ日本の警察が道を封鎖するひどい妨害を続けました。東京でも民意が踏みにじられたのです。大使館前は誰でも通れる公道です。1月の抗議申し入れに続き、今度はより大勢で集まり、声を伝えましょう!

障沚]の住民は全国からいっせいに声をあげることを求めています。名護市辺野古でも、沖縄の多くの人々が反対している米軍普天間基地の県内移に向けた準備が進められています。阻止の座り込みは2400日を超えました。人殺しのための米軍基地、住民の生活と豊かな森を壊すヘリパッドはいらない。沖縄への基地押しつけを今こそ終わらせよう。人殺しの戦争に協力したくないすべての人は集まろう。みんなで直接アメリカに抗議しよう!

問題の詳細は、住民ブログ「やんばる東村 高江の現状」:http://takae.ti-da.net/ 

「ゆんたく高江」:http://helipad-verybad.org/

日本語・英語の解説:http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20110110

朝鮮語http://nobasestorieskorea.blogspot.com/2011/01/petition-fwd-please-join-action-for.html

★デモの際、アメリカ大使館に抗議の申し入れ書を渡します。みなさんの声をぜひ紙で持参してください。当日来られない方はメールでお送りください、私たちが渡します。

1. 宛先:no.base.okinawa@gmail.com

2. 以下の点をご記入ください。

・氏名(個人の場合)または団体名(団体・組織の場合)、地域

・申し入れ文(短い一言でも、長い文章でも、ご自由に。和文・英文どちらも可です)

・ブログへの公表(可・不可)

3. 締め切り:2011年2月18日(金)

★抗議文+ワンプッシュactionお願いします!

Blogやtwitterで知らせる他に、沖縄防衛局、防衛省、日本政府への抗議電話をぜひ!

これは工事阻止に確実に有効で、誰でも空き時間にできます。

沖縄防衛局TEL:098−921−8131 防衛省:TEL03-5366-311 内閣官房:TEL03-5253-2111

★東京アクションでは1月30日(日)に街頭アピール、2月6日14時半から国立「地球屋」で高江現地の映像の上映会を予定しています。詳細をまたすぐにお伝えします。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/hansentoteikounofesta09/20110124/1295867213