[2chスレッドへ] [掲示板に戻る]
タイトル検索:
 このスレッドをはてなブックマークに追加する

[1001res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



映画史上最高のサウンドトラック

1 :(1/3) :2011/01/19(水) 00:55:34.13 ID:uWQv/X+k0 (3 回発言)

最近ではダフト・パンクによる『トロン:レガシー』のサントラもその1つかもしれないが、<hollywood.com>がこれまでで最高の映画サウンドトラックを挙げている。

1、『卒業』(1967年)
監督:マイク・ニコルズ  音楽:サイモン&ガーファンクル
http://www.youtube.com/watch?v=i9eIXN6Sp40
ダスティン・ホフマン演じる青年・ベンジャミンが、他の男と結婚しようとしているエレーン(キャサリン・ロス)を教会から連れ去るシーンが印象的な1本。
最後に流れる「Sound of Silence」「Mrs. Robinson」は名曲だ。

2、『ビートルズがやって来る/ヤァ!ヤァ!ヤァ!』(1963)
監督:リチャード・レスター  音楽:ビートルズ、ジョージ・マーティン
http://www.youtube.com/watch?v=XkKra3_pfBY
人気の絶頂期にあったビートルズをひたすら追いかけるという、一風変わったコメディ。ビートルズ・ファンにはたまらない1本だ。原題は、彼らの代表曲「A Hard Day’s Night」。

3、『ONCE ダブリンの街角で』(2006)
監督:ジョン・カーニー  音楽:グレン・ハンサード、マルケタ・イルグロヴァ
http://www.youtube.com/watch?v=yzQ9VrnNQLQ
アイルランドの首都・ダブリンを舞台に、ストリート・ミュージシャンの男(ハンサード)とチェコ移民の女(イルグロヴァ)が心を通わせていく恋愛ドラマ。
ミュージシャンを本業とする彼らのデュエット「Falling Slowly」は心に染み入るナンバーだ。
2人はまた、アカデミー賞歌曲賞も獲得している。またこの秋には、本作をもとにしたミュージカルもブロードウェーで上演される予定だ。

(以下続く)

2 :(2/3) :2011/01/19(水) 00:55:50.24 ID:uWQv/X+k0 (3 回発言)
4、『トレインスポッティング』(1996)
監督:ダニー・ボイル  音楽:V.A.(Various Artists)
http://www.youtube.com/watch?v=4OK0h-ptOFI
最新作『127 Hours』も話題のダニー・ボイル監督による青春ドラマ。そのサントラには「Lust For Life」のイギー・ポップをはじめ
ブライアン・イーノ、プライマル・スクリーム、ニュー・オーダー、ブラー、パルプ、アンダーワールドなど、豪華アーティストが参加している。
中でも、ルー・リードが歌う「Perfect Day」はなぜか、ドラッグに溺れる虚しさが感じられる1曲だ。

5、『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』(1997)
監督:ガス・ヴァン・サント  音楽:V.A.(Various Artists)
http://www.youtube.com/watch?v=T5qajitmZd0
マット・デイモン&ベン・アフレックのコンビが脚本を手がけ、高い評価を得た青春ドラマ。アカデミー賞では助演男優賞(ロビン・ウィリアムズ)と脚本賞(デイモン&アフレック)を獲得し
惜しくも受賞は逃したものの、エリオット・スミスの「Miss Misery」が主題歌賞に、そしてティム・バートン作品の音楽で知られるダニー・エルフマンと
映画音楽のスペシャリスト、ハンス・ジマーが音楽賞にノミネートされた。

6、『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』(2001)
監督:ウェス・アンダーソン  音楽:マーク・マザースボウ ほか
http://www.youtube.com/watch?v=bl6FbeoXeHQ
ジーン・ハックマン、アンジェリカ・ヒューストン、ベン・スティラー、グウィネス・パルトロウ、ルーク・ウィルソンといった
個性豊かなキャストが“家族”を演じるコメディ。そのサントラには、数多くの映画音楽を手がけてきたマザースボウによる楽曲を中心に
ジョン・レノン、ニコ、ザ・クラッシュ、ボブ・ディラン、ラモーンズ、ローリング・ストーンズ、そしてヴァン・モリソンらのナンバーも収められている。

(以下続く)

3 : マーシャルくん(福岡県) :2011/01/19(水) 00:55:48.10 ID:tuX77y9M0 BE:354858825-PLT(20001) (1 回発言)
ミッションインポ

4 :(3/3) :2011/01/19(水) 00:56:19.73 ID:uWQv/X+k0 (3 回発言)
7、『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』(1981)
監督:スティーヴン・スピルバーグ  音楽:ジョン・ウィリアムズ
http://www.youtube.com/watch?v=2r45qgr1ZAk
ハリソン・フォードがインディアナ・ジョーンズを演じるアクション・アドベンチャー。
アカデミー賞およびゴールデングローブ賞常連のウィリアムズが音楽を担当し、“インディ・ジョーンズのテーマ”とも称される「The Raiders March」はあまりにも有名だ。

8、『あの頃ペニー・レインと』(2000)
監督:キャメロン・クロウ  音楽:V.A.
http://www.youtube.com/watch?v=QHH3FoJUEbg
ロックバンドの取材を任された少年が、音楽や恋愛など、さまざまなことを学んでいく青春ドラマ。そのサントラには、エルトン・ジョンの「Tiny Dancer」をはじめ
ザ・フー、イエス、ロッド・スチュワート、ビーチボーイズ、レッド・ツェッペリン、デヴィッド・ボウイ、オールマン・ブラザーズ・バンドほか、豪華なラインアップがぎっしり。
<hollywood.com>は「カッコイイ叔父さんがくれたイケてるミュージック・テープのよう」と称賛している。

9、『サイコ』(1960)
監督:アルフレッド・ヒッチコック  音楽:バーナード・ハーマン
http://www.youtube.com/watch?v=8VP5jEAP3K4
巨匠ヒッチコックの代表作となったホラー映画。公開から50年以上が経つ今でも、見る者の恐怖心をかきたてる音楽も映画の見どころの1つだ。
浴室での殺人シーンで流れるあの旋律は、誰でも一度は聞いたことがあるはず。


http://news.livedoor.com/article/detail/5276761/

5 : 回転むてん丸(京都府) :2011/01/19(水) 00:56:23.58 ID:PpN7/Knj0 (1 回発言)
ゲームならスーパードンキーコング2

6 : シャべる君(北海道) :2011/01/19(水) 00:56:40.87 ID:3E7RpKvy0 (1 回発言)
映画っつーってんだろボケ!

7 : やまじシスターズ(アラビア)[―{}@{}@{}-] :2011/01/19(水) 00:57:05.42 ID:5WlZVvn2P (2 回発言)
>>5
ネオ桃山幕府

8 : ドクター元気(東京都) :2011/01/19(水) 00:57:23.69 ID:NAp8Wkuq0 (2 回発言)
趣味丸出しのロックストックで

9 : サブちゃん(岡山県) :2011/01/19(水) 00:57:39.88 ID:OK9pGK0r0 (1 回発言)
打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?

10 : お買い物クマ(dion軍) :2011/01/19(水) 00:57:48.32 ID:X0+soqJf0 (1 回発言)
ザ・ロックじゃないの?

11 : アイニちゃん(関西地方) :2011/01/19(水) 00:57:51.02 ID:wVsHH22U0 (1 回発言)
ARIA

12 : うずぴー(沖縄県) :2011/01/19(水) 00:57:54.18 ID:0zdTnrJT0 (1 回発言)
そんなもん人によって違うだろ
全員が同じ趣味してんのかよ
こんなアンケート無意味

13 : シャべる君(東京都) :2011/01/19(水) 00:57:57.04 ID:p8yFFzF70 (1 回発言)
ニューシネマパラダイス無いんか

14 : ラビピョンズ(dion軍) :2011/01/19(水) 00:57:58.89 ID:7Ra7KZpJ0 (1 回発言)
BTTF

15 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 00:57:59.50 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
フォレスト・ガンプだと思うなあ
あのまんまでヒット曲集みたいになってるじゃん

16 : こうふくろうず(鹿児島県) :2011/01/19(水) 00:58:05.55 ID:mBl1kkDC0 (1 回発言)
LOST

17 : ほっくん(福岡県) :2011/01/19(水) 00:58:08.84 ID:MrQl11tX0 (1 回発言)
秒速のサントラはガチ

18 : ペンギンのダグ(三重県) :2011/01/19(水) 00:58:22.91 ID:cL2rbRf90 (1 回発言)
ゲームは矩形波倶楽部だな

19 : ニック(神奈川県) :2011/01/19(水) 00:58:26.28 ID:wjjOn44D0 (1 回発言)
ラスト・アクションヒーロー

20 : やまじシスターズ(アラビア)[―{}@{}@{}-] :2011/01/19(水) 00:58:26.79 ID:5WlZVvn2P (2 回発言)
アニソンスレにしてしまえ

21 : 回転むてん丸(埼玉県) :2011/01/19(水) 00:58:32.93 ID:toiAnBcl0 (1 回発言)
Trackspotting

22 : スイスイ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 00:58:43.83 ID:SvnZJ5Ps0 (1 回発言)
アイアムサムのサントラいいよ

23 : やまじシスターズ(静岡県) :2011/01/19(水) 00:58:45.29 ID:hm8MsQRUP (1 回発言)
アルマゲドン

24 : やまじシスターズ(長屋) :2011/01/19(水) 00:58:56.06 ID:ciT4huG+P (2 回発言)
G
Gガンダムのサントラは全部買った

25 : デ・ジ・キャラット(チベット自治区) :2011/01/19(水) 00:59:03.78 ID:euMpNOWu0 (1 回発言)
けいおんのサントラかな

26 : らぴっどくん(関西地方) :2011/01/19(水) 00:59:09.32 ID:461xEncG0 (1 回発言)
トップガン

27 : ポテくん(和歌山県) :2011/01/19(水) 00:59:16.54 ID:UWWX6uvE0 (1 回発言)
去年だと間違いなくトロンレガシーだな
けどお爺ちゃんだからもう昔のこと思い出せない

28 : やまじシスターズ(東京都) :2011/01/19(水) 00:59:21.04 ID:9Nc6W8KpP (2 回発言)
トップガンを推しておく
マイアミ・サウンド・マシーンのHot summer nightとか最高
他にも名曲揃い

29 : UFOガール ヤキソバニー(大阪府) :2011/01/19(水) 00:59:21.98 ID:WGPpMdPO0 (1 回発言)
鬼火のジムノペティ

30 : トラッピー(東京都) :2011/01/19(水) 00:59:33.77 ID:O9Ox4WiA0 (2 回発言)
トップガン

31 : マコちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 00:59:35.39 ID:ouCO5cNG0 (1 回発言)
ザ・メッティのサントラが欲しくて探したけど売ってなかった

32 : じゃが子ちゃん(静岡県) :2011/01/19(水) 00:59:44.35 ID:UlJw1Cth0 (1 回発言)
オー・ブラザー!のサントラ好きだったわ

33 : チルナちゃん(中部地方) :2011/01/19(水) 00:59:51.55 ID:ORB8W6WP0 (1 回発言)
NSP

34 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 00:59:56.74 ID:I+qIvBKsP (1 回発言)

   ボーン・スプレマシー



35 : あんらくん(千葉県) :2011/01/19(水) 00:59:58.13 ID:CuGVx3Wv0 (6 回発言)
モリコーネ作品がランクインしてないじゃないか

36 : はまりん(神奈川県) :2011/01/19(水) 00:59:59.33 ID:SXDLB4a20 (1 回発言)
ザ・ロックだな

37 : パレオくん(岩手県) :2011/01/19(水) 01:00:01.81 ID:wuyFg/OH0 (3 回発言)
ロッキー4だろ

38 : やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:00:04.21 ID:pvXV2v/20 (1 回発言)
>>13
『ニュー・シネマ・パラダイス』最高だね

39 : けんけつちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:00:05.84 ID:F7cNB2Bf0 (4 回発言)
俺のベスト5

「ピアノレッスン」
「幻影師アイゼンハイム」
「コード46」
「ニューワールド」
「トレインスポッティング」

40 : キャティ(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 01:00:12.81 ID:v4Mg3fub0 (2 回発言)
どわなくろーずまいあいず

41 : いくえちゃん(鹿児島県) :2011/01/19(水) 01:00:13.05 ID:xgM0PTYy0 (1 回発言)
燃えよドラゴン

42 : みやこさん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:00:20.38 ID:mRTXr1zU0 (1 回発言)
ロッキーがない

43 : ケロちゃん(愛知県) :2011/01/19(水) 01:00:21.38 ID:YYErPJ3m0 (1 回発言)
トップガン

44 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:00:27.94 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
>>32
ジョージクルーニー歌うめえ!とおもったら吹き替えだったでござるの巻き

45 : いっちゃん(滋賀県) :2011/01/19(水) 01:00:31.23 ID:DfIjo25f0 (3 回発言)
カイジのサントラはいいぞ
http://www.youtube.com/watch?v=VC-EX6myq1w
http://www.youtube.com/watch?v=4jZTx1KcIdA
http://www.youtube.com/watch?v=ZmURfcWEj8Q

46 : マンナちゃん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:00:33.06 ID:4NlPC9lK0 (1 回発言)
mark knopflerが関わってるやつ全部

47 : ラビディー(群馬県) :2011/01/19(水) 01:00:33.32 ID:JjfMrV530 (1 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=AHT3dpPve0o

48 : マルちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:00:41.88 ID:jBEKxUDz0 (2 回発言)
細野の「銀河鉄道の夜」に尽きる。

49 : ののちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:00:58.51 ID:R9Njqyzj0 (1 回発言)
GUNHED

50 : BMK-MEN(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:01:00.65 ID:kHzlGs5P0 (3 回発言)
キルビル
つーか仁義なき戦いがいいだけだが


51 : バンコ(石川県) :2011/01/19(水) 01:01:04.13 ID:S2XQObZH0 (4 回発言)
ゴーストドッグのサントラ欲しい

52 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:01:11.26 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
ブレードランナーだろ ヴァンゲリス最高

53 : シンシン(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:01:13.94 ID:DmxwBh6Q0 (1 回発言)
ランボー

54 : ハナコアラ(大阪府) :2011/01/19(水) 01:01:26.97 ID:trRLg8Sf0 (1 回発言)
フットルースとトップガンが入ってない時点で如何様

55 : ティーラ(岩手県) :2011/01/19(水) 01:01:26.66 ID:0wXpv4bc0 (1 回発言)
こないだ第三の男借りてみたらあの有名な曲が

全然絵に合ってねえw

56 : でんこちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:01:33.54 ID:zAEClrB60 (2 回発言)
洋画ならイージーライダー
アニメならウテナ
邦画はわかんね

57 : ぎんれいくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:01:36.04 ID:ViY6UEyF0 (2 回発言)
キルビル

58 : ななちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:01:47.99 ID:ETD1fsTR0 (2 回発言)
バックトゥザフューチャー

59 : でんこちゃん(東日本) :2011/01/19(水) 01:01:54.92 ID:zRQpXO+b0 (1 回発言)
WILD STYLEだな

60 : ニーハオ(福島県) :2011/01/19(水) 01:01:59.79 ID:vVTt/FwF0 (1 回発言)
15年ぐらい前にイタリアエロ映画のサントラ集めるのを趣味としていた

61 : アイちゃん(北海道) :2011/01/19(水) 01:02:10.81 ID:cfFhfQ2y0 (1 回発言)
グッドフェローズが無い、やり直し

62 : ムパくん(catv?) :2011/01/19(水) 01:02:29.72 ID:0QTFLrnt0 (1 回発言)
どう考えてもHSM

63 : ウリボー(関西地方) :2011/01/19(水) 01:02:33.17 ID:Sv1ELi5X0 (1 回発言)
ジョン・カーペンター監督作全部

64 : きららちゃん(関西地方) :2011/01/19(水) 01:02:37.37 ID:vw8khJUj0 (1 回発言)
特攻野朗Aチーム

65 : わくわく太郎(関西地方) :2011/01/19(水) 01:02:38.29 ID:+D1SDhZo0 (1 回発言)
モ'・ベター・ブルースに決まり

66 : パレオくん(岩手県) :2011/01/19(水) 01:02:38.88 ID:wuyFg/OH0 (3 回発言)
>>35
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカは今でもたまに聴く

67 : ひょこたん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:02:40.23 ID:Od5YPUk70 (2 回発言)
ロボコップ2

68 : ストーリア星人(宮城県) :2011/01/19(水) 01:02:45.25 ID:3Uej7FPh0 (1 回発言)
パープルレイン

と言いたいが映画知らねえ俺にとっちゃ糞アルバムだった

69 : ルーニー・テューンズ(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:02:46.65 ID:NF24QEqR0 (2 回発言)
ゴッドファーザーパート3

70 : やまじシスターズ(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:02:47.63 ID:VB94aC78P (1 回発言)
パープルレインがサントラだって知ってた?

71 : 黄色のライオン(岩手県) :2011/01/19(水) 01:02:51.39 ID:d1TjtvHE0 (1 回発言)
ダフト・パンクって言うほど良いとは思えん、にわかテクノ好きが入門で聴いてる印象しかない
通ならクラフトワークとジャン・ミッシェル・ジャールで決まり

72 : おぐらのおじさん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:02:52.29 ID:7Nj57Nzj0 (2 回発言)
コラテラルかエターナルサンシャイン

73 : とびっこ(兵庫県) :2011/01/19(水) 01:02:53.02 ID:lX600blU0 (5 回発言)
ここで映画の名前挙げられず
アニメタイトル出してるやつ見てると悲しみすら覚える

74 : はち(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:03:00.79 ID:pQcM1ydQ0 (1 回発言)
トロンレガシーは面白かったな

75 : サブちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:03:15.78 ID:u24Lt31J0 (1 回発言)
Uボートだな

76 : ニックン(熊本県) :2011/01/19(水) 01:03:17.32 ID:u8thQIYm0 (4 回発言)
BTTF


77 : ウルトラ出光人(茨城県) :2011/01/19(水) 01:03:24.27 ID:SltRAKJo0 (1 回発言)
トレインスポッティング
ロストイントランスレーション
恋する惑星

どうでしょう?

78 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:03:26.69 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
ゾンビ退治に役立つパープルレインのサントラLP

79 : ことみちゃん(鳥取県) :2011/01/19(水) 01:03:39.10 ID:TqRSrwKS0 (1 回発言)
ぱっと思いついただけだけどスピードかな

80 : マルちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:03:40.80 ID:jBEKxUDz0 (2 回発言)
>>68
映画見ると、超絶下痢ウンコアルバムになるよ

81 : ルーニー・テューンズ(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:03:46.64 ID:NF24QEqR0 (2 回発言)
>>56
ウテナならテレビ版だろ
映画?なにそれ

82 : ナカヤマくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:03:43.68 ID:2iL516530 (3 回発言)
バッファロー66

83 : 暴君ベビネロ(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:03:57.03 ID:2t9RoC3t0 (1 回発言)
キルビルは有りなのか無しなのか

84 : かわさきノルフィン(北海道) :2011/01/19(水) 01:03:57.62 ID:dtxOIVK70 (1 回発言)
2001年宇宙の旅
http://www.youtube.com/watch?v=QHaFn2OOpCI

85 : とびっこ(兵庫県) :2011/01/19(水) 01:04:09.10 ID:lX600blU0 (5 回発言)
レインマン

86 : ニーハオ(滋賀県) :2011/01/19(水) 01:04:15.73 ID:Lv1RY3WB0 (1 回発言)
ザ・ロック
というかハンス・ジマー全部

87 : ニックン(dion軍) :2011/01/19(水) 01:04:20.37 ID:JyWni2jQP (1 回発言)
ニューシネマパラダイスとかが鉄板か

88 : ななちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:04:28.73 ID:ETD1fsTR0 (2 回発言)
邦画なら稲村ジェーン

89 : ビタワンくん(長屋) :2011/01/19(水) 01:04:31.04 ID:tOoeT6720 (1 回発言)
なにげにレッチリ入っているプリティウーマン

90 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:04:33.50 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
あ、ハイランダー忘れてた

91 : ハミュー(東京都) :2011/01/19(水) 01:04:55.97 ID:8MVeDcch0 (1 回発言)
フライト666に決まってるだろ。

92 : キャティ(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 01:04:58.19 ID:v4Mg3fub0 (2 回発言)
クールランニング

93 : のんちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 01:05:05.83 ID:ETZIVEnT0 (1 回発言)
ピアノレッスンだな

94 : クロスキッドくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:05:09.49 ID:voKD9T2x0 (1 回発言)
ジャッキー映画の音楽聞くと、身が軽くなった気がするだろ?

95 : ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:05:09.38 ID:/SzXN6rB0 (1 回発言)

グランブルー


96 : でんこちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:05:12.36 ID:zAEClrB60 (2 回発言)
>>81
音楽「だけ」はいいと思うんだ

97 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:05:16.59 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
ダーティダンシングも最強

98 : ばら子ちゃん(愛媛県) :2011/01/19(水) 01:05:28.60 ID:F0aMHKVN0 (1 回発言)
ラスト・オブ・モヒカンだろ

99 : ガッツ君(長野県) :2011/01/19(水) 01:05:44.54 ID:fecLcldl0 (1 回発言)
ロッキーだろ
神懸かってる

100 : auシカ(静岡県) :2011/01/19(水) 01:05:45.87 ID:5H4SL0Bk0 (1 回発言)
リリカルなのはのすごさは記憶に新しい

101 : カツオ人間(catv?) :2011/01/19(水) 01:06:08.23 ID:qfeBKWgz0 (2 回発言)
映画じゃなくて演劇だが、小室哲哉のマドモアゼルモーツァルトは良かった。
いまだに聞くわ。でもこの世代のCDって読めなくなってきてるんだよ。こえーよ。

102 : 陸上選手(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:06:12.05 ID:Lim1Elgh0 (1 回発言)
ロッキー4

103 : フライング・ドッグ(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 01:06:46.07 ID:d4vxMCEi0 (1 回発言)
最近流行りのgleeは結構良かった気がする

104 : パレナちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 01:06:51.25 ID:Fr5umSPH0 (1 回発言)
アギーレ/神の怒り
グレートブルー

105 : ガブ、アレキ(大阪府) :2011/01/19(水) 01:06:56.66 ID:deBBPqrr0 (1 回発言)
アニメ挙げてるアホは今すぐ全裸で外に行って逮捕されろ

106 : 京急くん(三重県) :2011/01/19(水) 01:06:58.76 ID:cpuU+4Ex0 (1 回発言)
昨日見たU・ボートが良かった
http://www.youtube.com/watch?v=cz58F_HnXIk&feature=related


107 : ナカヤマくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:06:56.57 ID:2iL516530 (3 回発言)
>>94
最高だよな
http://www.youtube.com/watch?v=9ftubjRzKys

108 : レビット君(徳島県) :2011/01/19(水) 01:07:01.95 ID:VHzKIunn0 (1 回発言)
この映画はマジでゾクゾクワクワクした
ttp://www.youtube.com/watch?v=o6fka74ZnpU

109 : けんけつちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:07:05.54 ID:F7cNB2Bf0 (4 回発言)
>>101
絞め殺されそうな声で小室自ら歌ってるのが1曲入ってたな

110 : ヤン坊(栃木県) :2011/01/19(水) 01:07:05.81 ID:1a4iHeDr0 (2 回発言)
ヴァージン・スーサイズ

111 : カナロコ星人(愛知県) :2011/01/19(水) 01:07:12.82 ID:U0d7SPHQ0 (1 回発言)
キルビルvol.1

112 : バンコ(石川県) :2011/01/19(水) 01:07:20.74 ID:S2XQObZH0 (4 回発言)
網走番外地の全バージョンまとめたCD出してくれ
ドスを~ドスを片手に殴り込み~♪

113 : とびっこ(兵庫県) :2011/01/19(水) 01:07:23.83 ID:lX600blU0 (5 回発言)
国内の大注目株は澤野さんだな

114 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:07:25.75 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
>>103
gleeはサントラ全部買った
クリスマスソング集のだけ買ってないけど

115 : さいにち君(福井県) :2011/01/19(水) 01:07:52.93 ID:iCjgvmIv0 (1 回発言)
ボディガードじゃねーのかよ

116 : いっちゃん(滋賀県) :2011/01/19(水) 01:07:58.63 ID:DfIjo25f0 (3 回発言)
実際映映画よりアニメのほうが音楽いいだろ

117 : アフラックダック(東京都) :2011/01/19(水) 01:08:19.77 ID:Gfv436k60 (1 回発言)
グッドモーニング・ベトナム、MASH
邦画だと久石の北野映画系

118 : 肉巻きキング(福岡県) :2011/01/19(水) 01:08:31.85 ID:F2zI5Vno0 (1 回発言)
アニメのサントラはとらドラが群を抜いてる
一般映画だとスタンド・バイ・ミーが一番だな

119 : BMK-MEN(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:08:46.91 ID:kHzlGs5P0 (3 回発言)
じゃあテトリミックス



120 : カツオ人間(catv?) :2011/01/19(水) 01:08:51.70 ID:qfeBKWgz0 (2 回発言)
>>109
絞め殺されワロタwwwww
デジタリアンもよく聴いてたからもう慣れてるぜ

121 : リスモ(東京都) :2011/01/19(水) 01:09:23.12 ID:XW1OR3cl0 (3 回発言)
昔の戦争映画の曲でよく掛かる曲の題名が思い出せない
伊集院のラジオでオナラ軍曹の時にかかった曲なんだけど

122 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:09:25.29 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
>>96
あれは音楽と映像のシンクロが凄いな

123 : おもてなしくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:09:28.06 ID:HPqEPd+G0 (3 回発言)
ロッキーのあれとあれだろ、2つもあるなんて神杉

124 : トウシバ犬(千葉県) :2011/01/19(水) 01:09:38.38 ID:e0jI6ORt0 (3 回発言)
ガタカだろう
ナイマンの旋律がすばらしい

125 : モモちゃん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:10:09.80 ID:7WnUEM/X0 (1 回発言)
FF7AC

126 : キョロちゃん(関西) :2011/01/19(水) 01:10:19.24 ID:RkqtY2i3O (1 回発言)
バクダッドカフェ

127 : 赤太郎(鹿児島県) :2011/01/19(水) 01:10:27.90 ID:DlysOvyW0 (1 回発言)
ラストアクションヒーローが入ってないなんて…

128 : ニックン(千葉県) :2011/01/19(水) 01:10:37.03 ID:Go6LTz1CP (1 回発言)
イノセンス
パト2
avalon

川井憲次は一生聴けそうな気がする

129 : リスモ(東京都) :2011/01/19(水) 01:10:40.74 ID:XW1OR3cl0 (3 回発言)
>>123
トレーニングモンタージュは神曲
高田の入場は良かった

130 : バヤ坊(愛知県) :2011/01/19(水) 01:10:52.72 ID:o4J/09GP0 (1 回発言)
ブルースブラザーズ

131 : ナカヤマくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:10:50.36 ID:2iL516530 (3 回発言)
ペットセメタリーのエンディングは最低だった
なぜラモーンズ

132 : やまじシスターズ(三重県) :2011/01/19(水) 01:10:56.03 ID:GQrcgiuSP (1 回発言)
ジャッキーブラウンかアフロサムライだな

133 : フジ丸(佐賀県) :2011/01/19(水) 01:11:14.12 ID:csP4uYk70 (1 回発言)
ロッキーとバックトゥーザフューチャーだな

134 : あんらくん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:11:16.79 ID:CuGVx3Wv0 (6 回発言)
>>116
そりゃアニメしか見てなきゃそういう感想になるわな。

135 : ヤン坊(栃木県) :2011/01/19(水) 01:11:49.18 ID:1a4iHeDr0 (2 回発言)
アニメなら人狼だな


136 : チャッキー(広島県) :2011/01/19(水) 01:12:14.70 ID:Yi6NTUDf0 (1 回発言)
最近だと映画じゃないけどブラタモリのサントラに
嵌ってるわ。

137 : キューピー(愛知県) :2011/01/19(水) 01:12:26.28 ID:iJHDFI8Y0 (1 回発言)
E.T.のOver the moon

138 : アンクル窓(東京都) :2011/01/19(水) 01:12:27.08 ID:oSs+7dN/0 (1 回発言)
モリコーネかな

139 : タマちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:12:48.46 ID:tW+bdopk0 (1 回発言)
えんだあああああああああああああ

140 : ドクター元気(東京都) :2011/01/19(水) 01:12:56.68 ID:NAp8Wkuq0 (2 回発言)
んじゃあ戦争に架ける橋と地獄の黙示録。

141 : パレオくん(岩手県) :2011/01/19(水) 01:13:06.82 ID:wuyFg/OH0 (3 回発言)
オーバー・ザ・トップも神サントラだったな

142 : おもてなしくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:13:09.79 ID:HPqEPd+G0 (3 回発言)
あと、エクソシスト

143 : しんた(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:13:21.37 ID:SZtaVWfT0 (1 回発言)
U-Boat(Das Boot)だな

http://www.youtube.com/watch?v=jSxBLRs7c-c
http://www.youtube.com/watch?v=IhxJiuDLvXw

144 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:13:28.50 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
サウンド・オブ・ミュージックを出したら反則かな?

145 : Happy Waon(大阪府) :2011/01/19(水) 01:13:46.57 ID:VFUuZzrE0 (1 回発言)
EOEのサントラはガチ

146 : とびっこ(兵庫県) :2011/01/19(水) 01:13:47.24 ID:lX600blU0 (5 回発言)
ナイロビの蜂のエンドロールは最高だった
2曲目も

147 : バンコ(石川県) :2011/01/19(水) 01:13:49.76 ID:S2XQObZH0 (4 回発言)
続・荒野の用心棒のサントラ買おうか迷ってる

148 : じゅうじゅう(東京都) :2011/01/19(水) 01:13:53.59 ID:RmpSBUQG0 (1 回発言)
Sound horizon

149 : ポテト坊や(大阪府) :2011/01/19(水) 01:14:33.00 ID:TrT9Twg30 (1 回発言)
曲のセンスはタランティーノが一番だよな

150 : ペプシマン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:14:35.72 ID:IhRowyHq0 (1 回発言)
エアフォースワン

151 : スージー(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:14:36.01 ID:y6EbQYr90 (1 回発言)
シンドラーのリストだろ
あの旋律は胸に染みる

152 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:15:00.94 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
エンドロールでぐっと来るのは、フィアデルフィアと、フェノミナンと
バタフライエフェクトだな

153 : エキベ?(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:15:04.48 ID:LvTX4KmR0 (1 回発言)
2001年アフィの旅

154 : プリングルズおじさん(福島県) :2011/01/19(水) 01:15:26.02 ID:HVrQ9hYg0 (1 回発言)
イレイザーヘッドに決まってるだろ

155 : ニックン(熊本県) :2011/01/19(水) 01:15:48.32 ID:u8thQIYm0 (4 回発言)
>>143
こんな音楽だったっけ?
最後がもの悲しいイメージの映画だったけど、これはカッコいいな


156 : とびっこ(兵庫県) :2011/01/19(水) 01:15:54.66 ID:lX600blU0 (5 回発言)
あと、マイケル・マン作品のスコアは概ね良い

157 : ぎんれいくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:15:58.36 ID:ViY6UEyF0 (2 回発言)
デモンズもなかなかかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=NKDD-qxIhuM


158 : ちーたん(北海道) :2011/01/19(水) 01:16:07.95 ID:apENAKB60 (4 回発言)
>>96
あれって、寺山のJ・A・シーザーだっけ

159 : 柿兵衛(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:16:22.73 ID:MxNWbO9Y0 (1 回発言)
仮面ライダーW AtoZのサントラをずっと聞いてる

160 : おもてなしくん(山梨県) :2011/01/19(水) 01:17:02.17 ID:XAWoSTd20 (1 回発言)
宇宙戦艦トマトだろう

161 : マーシャルくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:17:05.31 ID:bLqVxK3O0 (2 回発言)
ザ・ロック

162 : エンゼル(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:17:20.92 ID:e8bDQmB60 (1 回発言)
時計じかけのオレンジのシンセパートは紫玉

163 : きょろたん(東京都) :2011/01/19(水) 01:17:24.87 ID:vljNxMlE0 (3 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=IQ89AybKVvs
http://www.youtube.com/watch?v=PQsSkXE5kMM


ゴブリンのフェノミナとか好きだな

164 : Mr.コンタック(福井県) :2011/01/19(水) 01:17:30.38 ID:+NZ8XUkO0 (1 回発言)
天使にラブソングを

165 : マップチュ(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:17:57.19 ID:S7E2M88S0 (1 回発言)
コヤニスカッツィ

166 : おもてなしくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:18:22.67 ID:HPqEPd+G0 (3 回発言)
バックドラフトはなぜか料理人の顔を連想させる

167 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:18:24.91 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
あとマネキンだ、マネキン

168 : あんらくん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:18:39.63 ID:CuGVx3Wv0 (6 回発言)
日本版海の上のピアニストサントラはやる気が無さすぎる。

169 : ペコちゃん(長野県) :2011/01/19(水) 01:19:14.36 ID:D4f7GEAF0 (1 回発言)
岩井俊二の映画はどれもいい音楽だと思うんだぜ

170 : きょろたん(東京都) :2011/01/19(水) 01:19:35.75 ID:vljNxMlE0 (3 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=nMDCtP6Virw
http://www.youtube.com/watch?v=JZeUBmIUv_8
http://www.youtube.com/watch?v=p0ECQHJ_tzo
http://www.youtube.com/watch?v=ejYmTmdO__w


ホラー映画鉄板のサスペリア

171 : 一平くん(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 01:19:51.16 ID:zIEIsQ270 (2 回発言)
ハリウッド版GODZILLA
映画はクソだったがサントラがやたら豪華だった

172 : こんせんくん(関西地方) :2011/01/19(水) 01:19:54.21 ID:qsmnbn8x0 (1 回発言)
五線譜のラブレターはどうかな…聴き応えあると思うけど…

173 : やまじシスターズ(長屋) :2011/01/19(水) 01:19:54.76 ID:ciT4huG+P (2 回発言)
ここまでエヴァンゲリヲンなし

174 : やまじシスターズ(東京都) :2011/01/19(水) 01:20:22.87 ID:ZpanOYwWP (1 回発言)
なぜマトリックス・リローデッドが出ない

175 : トウシバ犬(東京都) :2011/01/19(水) 01:20:23.57 ID:Nr33M1eb0 (2 回発言)
サウンドオブミュージックだろ

176 : トラッピー(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:20:35.59 ID:KQbcBRgs0 (1 回発言)
パルプフィクシヨン
アメリカングラフィティ
はよく聴く

177 : み子ちゃん(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:20:56.74 ID:ZvLaNaW30 (1 回発言)
24hours party peopleはダメか。

hans zimmerのグラディエイターかな。

178 : こんせん(東京都) :2011/01/19(水) 01:21:17.18 ID:agpyrGtC0 (1 回発言)
ここまでファイトクラブがなしとはねえ(笑

179 : アフラックダック(沖縄県) :2011/01/19(水) 01:22:00.65 ID:37VsBANB0 (1 回発言)
BTTF
ロッキー
ゴッドファーザー
が入ってないのでやり直し

180 : しんちゃん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:22:04.44 ID:8Lx29u8z0 (1 回発言)
ピクシーズのwhere is my mindが入ってないから駄目

181 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 01:22:12.91 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
レクイエムフォードリーム
http://www.youtube.com/watch?v=XI_oWrseTKk

182 : トウシバ犬(東京都) :2011/01/19(水) 01:22:17.16 ID:Nr33M1eb0 (2 回発言)
映画自体は見たことないけど、青春の蹉跌のテーマ曲は名曲

183 : やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:22:18.21 ID:6FH3I1LHP (2 回発言)
ファイナルカウントダウンのテーマ曲かっこいいね

184 : ねるね(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:22:18.95 ID:8jN7gNeB0 (1 回発言)
ミュウツーの逆襲

185 : ごーまる(catv?) :2011/01/19(水) 01:22:28.60 ID:acGCc3fr0 (1 回発言)
去年だとヒックとドラゴン

186 : BMK-MEN(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:22:42.51 ID:kHzlGs5P0 (3 回発言)
よゐこの濱口のテーマ。
テレ東の午後のロードショーでこれかかったときはワラタ。



187 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:22:45.59 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
>>158
主に光宗信吉 決闘曲がJ・A・シーザー

188 : ちーたん(北海道) :2011/01/19(水) 01:22:46.76 ID:apENAKB60 (4 回発言)
>>165
フィリップ・グラスかよ
映画は見たことないな

189 : さなえちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:23:23.62 ID:BmKUEcS/0 (1 回発言)
スタンドバイミーかね

190 : つくもたん(福岡県) :2011/01/19(水) 01:23:28.31 ID:Drp+z8Lf0 (1 回発言)
パンストのサントラってどんな評価?
本編やサンプル聞く限りかなりよさそうなんだが

191 : 鷲尾君(京都府) :2011/01/19(水) 01:23:33.19 ID:TgIILxr50 (3 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=Z_DSq-LhOyU
これよりかっこいい曲聞いたことない

192 : カーくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:23:33.92 ID:Li3t1dTJ0 (1 回発言)
王立宇宙軍・・・いえなんでもないです・・・

193 : ピーちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 01:23:36.05 ID:TvEESYVU0 (4 回発言)
ターミネーター2
トータルリコール
トゥルーライズ

194 : 犬(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:23:53.83 ID:gZ8RBnC+0 (1 回発言)
タクシードライバー 
アフィ007 
アフィインポッシブル

195 : スカーラ(奈良県) :2011/01/19(水) 01:24:05.05 ID:wDHCT6Hu0 (1 回発言)
ラストエンペラー

196 : ムパくん(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:24:15.59 ID:2GNkSCnV0 (4 回発言)
>>98
fort battleは至高だな。
グレイシー一族の入場曲でもあった。

197 : フライング・ドッグ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:24:16.70 ID:Zmm0mC0u0 (1 回発言)
ザ・ロック
スタンド・バイ・ミー
レオン

198 : 総理大臣ナゾーラ(千葉県) :2011/01/19(水) 01:24:28.41 ID:O60/0uBb0 (1 回発言)
DQⅢのサントラ

199 : ペーパー・ドギー(東京都) :2011/01/19(水) 01:25:13.07 ID:m3WY8o+S0 (1 回発言)
どう考えてもオーブラザー

200 : ピースくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:25:41.44 ID:SJHCwooU0 (1 回発言)
サウンドオブミュージック
ウェストサイドストーリー

201 : ピーちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 01:25:53.48 ID:TvEESYVU0 (4 回発言)
ブレードランナー

202 : ことちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:26:20.49 ID:IkIyJmeI0 (2 回発言)
トレインスポッティング
http://www.youtube.com/watch?v=JbPkxg69KAs
http://www.youtube.com/watch?v=5QrsK-QpJo8

ベルベット・ゴールドマイン
http://www.youtube.com/watch?v=1HHUbFHInuE

ブレードランナー
http://www.youtube.com/watch?v=wWuR6r1Uvxs

203 : ポポル(福岡県) :2011/01/19(水) 01:26:22.15 ID:zt8B0tDW0 (1 回発言)
ザ・ロック

204 : おおもりススム(東京都) :2011/01/19(水) 01:26:26.18 ID:CmnzgisH0 (1 回発言)
ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ

205 : シャリシャリ君(関西) :2011/01/19(水) 01:26:30.17 ID:SURDXw0CO (1 回発言)
オー・ブラザー!のサントラは今でも聞く

206 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:26:43.63 ID:+9EOQR/Y0 BE:242428133-PLT(18000) (16 回発言)

ベタだがグラディエーター
http://www.youtube.com/watch?v=ZAOTSO9ioZk

207 : 一平くん(関西地方) :2011/01/19(水) 01:27:07.77 ID:fvWyEhHE0 (1 回発言)
自殺サークル
超レアで滅多に手に入らんが

208 : どんぎつね(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:27:11.44 ID:X6YufPe40 (1 回発言)
ザ ビーチ はいいよ

209 : ちーたん(北海道) :2011/01/19(水) 01:27:26.73 ID:apENAKB60 (4 回発言)
>>187
おおそうか、寺山ヲタがどうのこうの言ってたの思い出して

210 : 鷲尾君(京都府) :2011/01/19(水) 01:28:12.11 ID:TgIILxr50 (3 回発言)
ジョンウィリアムスを超える天才はたぶんこれから先二度と出ないと思う

211 : みやこさん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:28:54.27 ID:UDv2Ntk30 (2 回発言)
前から知りたかった情報だ
これからこのスレ読んで参考にさせてもらうぞ

212 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:30:10.82 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
スーパーマンの曲を聞きながらスターウォーズの曲を思い出そうとしても無理な件

213 : みやこさん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:30:19.58 ID:UDv2Ntk30 (2 回発言)
斜め読み終了
収穫なし

214 : やまじシスターズ(京都府) :2011/01/19(水) 01:30:23.77 ID:jW8IzdLuP (2 回発言)
ウチにある数少ない映画サントラはMI2とデスペラード

>>210
未来の音楽の教科書に名前載るだろうな

215 : きょろたん(東京都) :2011/01/19(水) 01:30:25.37 ID:vljNxMlE0 (3 回発言)
>>190
評価高いよ
オリコンの週間アルバム売上ランキング10位内に入ったし

216 : らぴっどくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:30:26.83 ID:6RCOmGrf0 (1 回発言)
バグダッドカフェ
パプリカ
ゴーストインザシェル(ゲーム)

217 : でパンダ(岐阜県) :2011/01/19(水) 01:30:36.84 ID:psmbzEPi0 (1 回発言)
ローカルヒーロー byマークノップラー

218 : つばさちゃん(愛知県) :2011/01/19(水) 01:31:00.00 ID:JHu2NYqp0 (1 回発言)
魔 転

界 生

219 : りゅうちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:31:31.74 ID:CVp5Th9U0 (1 回発言)
レザボア、パルプなどの初期のタランティーノ作品はいいな
トゥルーロマンスもいい

220 : トウシバ犬(千葉県) :2011/01/19(水) 01:32:02.34 ID:e0jI6ORt0 (3 回発言)
お前らバラバラすぎだろ

221 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:32:12.87 ID:+9EOQR/Y0 BE:969710966-PLT(18000) (16 回発言)

>>212
出だしがスターウォーズになった。スーパーマンの出だし忘れた

ピアノレッスン マイケルナイマン
http://www.youtube.com/watch?v=u1vKiU2COmY

222 : ガッツ君(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:32:44.16 ID:lQEjNo6k0 (1 回発言)
このラストはやばい
http://www.youtube.com/watch?v=7Iqe1eYd7ds

あと盗作だとか賛否両論だけどビルコンティ
http://www.youtube.com/watch?v=U8xA9xEdNvg
http://www.youtube.com/watch?v=DCysXR92LpI&feature=fvst

223 : やまじシスターズ(長野県) :2011/01/19(水) 01:33:44.94 ID:KRhHDsOeP (1 回発言)
ゴーストバスターズ最高だろ

224 : チャッキー(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:34:21.80 ID:gGFpSVBV0 (1 回発言)
ブルースブラザーズとパルプフィクション

225 : チカパパ(長屋) :2011/01/19(水) 01:34:25.02 ID:D8UkF/8f0 (1 回発言)
ひまわり

226 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:34:33.84 ID:+9EOQR/Y0 BE:727283939-PLT(18000) (16 回発言)

>>219
パルプフィクションは頭に残る
http://www.youtube.com/watch?v=wZBfmBvvotE

227 : ナカヤマくん(東京都) :2011/01/19(水) 01:34:57.66 ID:fdX1E+Jl0 (1 回発言)
パプリカ
てか俺が平沢進好きなだけか

去年見た映画ではインセプションの音楽にビビった

228 : おたすけ血っ太(アラビア) :2011/01/19(水) 01:34:59.48 ID:5PVNHJG90 (3 回発言)
タランティーノ
ポール・T・アンダーソン
ソフィア・コッポラ

この辺の監督のサントラは鉄板

>>1にも出てるウェス・アンダーソンならライフ・アクアティックもよかった


229 : ぴょんちゃん(熊本県) :2011/01/19(水) 01:34:59.78 ID:/x22c+G10 (6 回発言)
ここまでパリテキなし

Ry Cooder - Paris, Texas
http://www.youtube.com/watch?v=X6ymVaq3Fqk

230 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 01:35:16.10 ID:Vbnhr1W2P (1 回発言)
8MILE
バニラ・スカイ

231 : カンクン(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:35:24.40 ID:FW+iPRho0 (1 回発言)
ストリートオブファイヤー

232 : とれたてトマトくん(大分県) :2011/01/19(水) 01:35:58.70 ID:aEseoHfV0 (1 回発言)
バッファロー'66

233 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 01:36:33.87 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
お前ら的にハンス・ジマーってどういう評価なの?


234 : サンコちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:36:58.20 ID:f8kt+wQT0 (4 回発言)
男と女はないんだな

235 : チップちゃん(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 01:36:58.85 ID:X55tvLzi0 (3 回発言)
オーブラザーのサウンドトラックCDがグラミー賞かなんか取ってなかったか?



236 : バザールでござーる(長屋) :2011/01/19(水) 01:37:00.95 ID:xJSnYKLX0 (1 回発言)
MASK
デスペラード
バンデラス歌うめぇ

237 : ピーちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 01:37:19.76 ID:TvEESYVU0 (4 回発言)
アビス
スペースヴァンパイア

238 : やまじシスターズ(京都府) :2011/01/19(水) 01:37:20.42 ID:jW8IzdLuP (2 回発言)
>>233
ばっくどらふと、料理の鉄人

239 : リョーちゃん(関西地方) :2011/01/19(水) 01:37:21.37 ID:SsnmisTM0 (1 回発言)
>>191
ハンス・ジマー?
俺この人の曲好きだわ
クリムゾン・タイドのサントラが一番のお気に入り

240 : 鷲尾君(京都府) :2011/01/19(水) 01:37:37.17 ID:TgIILxr50 (3 回発言)
ジョンウィリアムズ作曲一覧
1972年『ポセイドン・アドベンチャー』
1974年『タワーリング・インフェルノ』
1975年『ジョーズ』(アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1977年『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』(アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1977年『未知との遭遇』(グラミー賞受賞)
1978年『スーパーマン』(グラミー賞受賞)
1980年『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』(グラミー賞受賞)
1981年『レイダース/失われたアーク《聖櫃》』(グラミー賞受賞)
1982年『E.T.』 (アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1983年『スター・ウォーズ/ジェダイの帰還』
1984年『インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
1989年『インディ・ジョーンズ/最後の聖戦』
1990年『ホーム・アローン』
1993年『ジュラシック・パーク』
1993年『シンドラーのリスト』(アカデミー作曲賞・グラミー賞受賞)
1998年『プライベート・ライアン』(グラミー賞受賞)
1999年『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』
2001年『A.I.』
2001年『ハリー・ポッターと賢者の石』
2002年『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃』
2002年『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
2004年『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
2005年『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』
2005年『SAYURI』(ゴールデングローブ賞受賞)
2005年『ミュンヘン』

転載

241 : カンクン(東京都) :2011/01/19(水) 01:37:38.36 ID:QoKPkYlB0 (1 回発言)
ガタカのサウンドトラックに入ってる曲って
五島龍が出てるJRのCMがパクってるんだよな
本当に似てる

242 : ガリガリ君(関西) :2011/01/19(水) 01:37:56.48 ID:ElZm+NCGO (1 回発言)
コンボイ

オープニング曲が好き

243 : おぐらのおじさん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:38:00.79 ID:7Nj57Nzj0 (2 回発言)
ENTER THE VOID
http://www.youtube.com/watch?v=dL0lNGXoP8E

244 : 一平くん(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 01:38:20.38 ID:zIEIsQ270 (2 回発言)
>>233
ダークナイトのサントラ最高や

245 : MiMi-ON(東京都) :2011/01/19(水) 01:38:35.97 ID:t2StC8Pq0 (3 回発言)
gattaca
http://www.youtube.com/watch?v=9oXYtxEXCso

246 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 01:38:45.23 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
>>221
マイケル・ナイマンいいよな
昔日本のゲームの作曲やってた気がする

247 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:39:18.81 ID:+9EOQR/Y0 BE:646473683-PLT(18000) (16 回発言)

アメリカンビューティーも頭に残る
http://www.youtube.com/watch?v=i_OWLa7hnzg

248 : やまじシスターズ(大阪府) :2011/01/19(水) 01:40:35.60 ID:76pv6qT3P (1 回発言)
ラストエンペラー

249 : あんらくん(岡山県) :2011/01/19(水) 01:40:46.07 ID:bhFj6Cpf0 (7 回発言)
ここまで、ペイバック無し。

250 : ムパくん(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:40:57.00 ID:2GNkSCnV0 (4 回発言)
>>238
そういや料理の鉄人の曲良かったな。
バトル開始の曲とか興奮する。

251 : イヨクマン(京都府) :2011/01/19(水) 01:41:07.76 ID:4E2dYceh0 (1 回発言)
[DISC:1]
1. Dive into the 9
2. 猛犬ケルベロス
3. ギャラクシー・トレイン
4. No.23
5. Soul Fusion
6. ジーザス・クラウド
7. 迦楼羅炎~karuraen~
8. 吹禅霊花 “komusou”
9. サイキック・コンタクト
10. 稲妻フラッシュ短歌
11. 月光菩薩の涙
12. ブランニュー・ハピネス
13. Fire ~あれ一本火事の元~
14. 笑う金剛童子
15. アングラ・ソフィア
16. ヤハウェの森
17. 如幻ミッドナイトタウン
18. 寂滅のセレナーデ
19. ツキアカリのミチシルベ~Opening Edition~ / ステレオポニー
20. From Dusk Till Dawn アニメEDIT / abingdon boys school

252 : ちーたん(北海道) :2011/01/19(水) 01:41:25.04 ID:apENAKB60 (4 回発言)
>>229>>231
ライ・クーダー、いいねぇ

253 : ひょこたん(大阪府) :2011/01/19(水) 01:41:36.20 ID:Od5YPUk70 (2 回発言)
>>212
ジョンウィリアムスのはなぜかどれも似てるな
ハリーポッターですらどことなく似てる

254 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 01:41:45.48 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=557UCzhXmNM

邦画だとこれが最高だわ
久石の最高傑作だと思ってる

255 : デンちゃん(dion軍) :2011/01/19(水) 01:41:50.82 ID:YIPLOZy80 (2 回発言)
映画を見てサントラを買ったのは
オーブラザー、アンダーグラウンド、ヘアスプレー
ブルースブラザーズとキルビルもいい

256 : チップちゃん(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 01:42:49.95 ID:X55tvLzi0 (3 回発言)
マトリックスのスパイブレイク最高や


257 : おたすけ血っ太(アラビア) :2011/01/19(水) 01:43:08.55 ID:5PVNHJG90 (3 回発言)
ライ・クーダーといえばブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ

258 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:43:34.90 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
>>246
イーノ・賢治のやつだなw

259 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:43:35.72 ID:+9EOQR/Y0 BE:1131329276-PLT(18000) (16 回発言)

>>246
ゲームもやってたのか。
トヨタのCMにも使われてた
http://www.youtube.com/watch?v=HGYZI7khc7U

>>254
その曲聞くとエクソシストを思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=YUfiUF57lAk&feature=related

260 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 01:43:35.87 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ
http://www.youtube.com/watch?v=O8Jur3UxVcU&feature=related

261 : ナショナル坊や(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:43:40.33 ID:iqh3+Hat0 (1 回発言)
フラッシュダンス一択、他はクソ

262 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:43:58.68 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
>>240
あれ?バック・トゥ・ザ・フューチャーは?

263 : マーシャルくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:44:02.02 ID:bLqVxK3O0 (2 回発言)
ダークナイトとかOPの曲以外印象にないが

264 : 総武ちゃん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:44:37.60 ID:G/ncH9qX0 (2 回発言)
ドワナクローズマイアーーーイズwwwwwwwwwwwwwwwww

265 : アソビン(山口県) :2011/01/19(水) 01:45:04.34 ID:usBg+FD60 (1 回発言)
イノセンス
とタランティーノはいつも音楽がいい
http://www.youtube.com/watch?v=ngUqrWu0lY8&feature=related
これはイングロリアス・バスターズで流れるエンニオ・モリコーネだけど

266 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:45:05.48 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
そういや、アンタッチャブルのOP曲かっこよかったな

267 : ガッツ君(福岡県) :2011/01/19(水) 01:45:09.01 ID:wyyrZXmi0 (2 回発言)
ジョン・ウィリアムズ化け物すぎ
一人で色々作りすぎだろ
コンサートとか楽しそうだわ

268 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:45:47.02 ID:+9EOQR/Y0 BE:430982382-PLT(18000) (16 回発言)

ジャッキーチェンのプロジェクトA
ガキの頃親がレンタルしてみてた。他にも香港の映画見たのにこの曲だけ頭の中に焼き付いてる
http://www.youtube.com/watch?v=lxrTnRRHriE&feature=related

269 : ピーちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 01:45:51.88 ID:TvEESYVU0 (4 回発言)
ソラリス(リメイク)
ファウンテン

270 : おたすけ血っ太(アラビア) :2011/01/19(水) 01:45:53.92 ID:5PVNHJG90 (3 回発言)
最近の映画で一番印象に残ったのはこの曲
http://www.youtube.com/watch?v=8YGXsw3XK9I

271 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:46:58.99 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
>>267
でも本人は「自分のカラーが出過ぎる」って言って、
自作曲のコンサートあんまり好まないんだよね、この人

272 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 01:47:00.94 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
>>258
そうそれそれ
大昔飯野が「彼とは友達だ」って言ってた

>>259
そういえば似てるな

273 : MiMi-ON(東京都) :2011/01/19(水) 01:47:25.38 ID:t2StC8Pq0 (3 回発言)
Full Metal Jacket- Paint It Black
http://www.youtube.com/watch?v=Pj7mEyjvXKA

274 : トウシバ犬(千葉県) :2011/01/19(水) 01:47:25.63 ID:e0jI6ORt0 (3 回発言)
>>246
エネミー・ゼロの曲だな
普通に名曲だから困る
http://www.youtube.com/watch?v=9MYE8KbxKSM

275 : クウタン(長屋) :2011/01/19(水) 01:47:34.28 ID:vlmNnOLn0 (2 回発言)
フーの四重人格が最強だろ

276 : ニックン(熊本県) :2011/01/19(水) 01:47:37.12 ID:u8thQIYm0 (4 回発言)
>>240
LAオリンピックもそうだったな


277 : サンコちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:47:50.57 ID:f8kt+wQT0 (4 回発言)
素晴らしいのに
http://www.youtube.com/watch?v=D43yjI6cles

278 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:48:18.10 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
>>268
俺は今田耕治のバージョンが思い浮かんでしまうから困るw

279 : エビ男(神奈川県) :2011/01/19(水) 01:48:38.49 ID:RFgtw9h90 (1 回発言)
Uボートかな

280 : ガッツ君(福岡県) :2011/01/19(水) 01:48:55.44 ID:wyyrZXmi0 (2 回発言)
>>271
だいぶ前に日本でやってなかったっけ?
NHKかBSで羨ましく見たような・・・
本国でもやらないのか
もったいない

281 : ケロ太(関西) :2011/01/19(水) 01:49:02.91 ID:1pDMZCC9O (1 回発言)
>>262
スピルバーグのやつは全部こいつだったからあるでしょ

282 : はち(中部地方) :2011/01/19(水) 01:49:10.66 ID:kJNk3DA10 (1 回発言)
ピンポンのやつ

283 : 和歌ちゃん(群馬県) :2011/01/19(水) 01:49:19.25 ID:Jydejd/70 (1 回発言)
1位 ニューシネマパラダイス
2位 フィフス・エレメント
3位 シスターアクト

284 : ガブ、アレキ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:50:04.50 ID:tqKzPa4S0 (1 回発言)
Das Boot
http://www.youtube.com/watch?v=snnwjoToN-8&feature=related

285 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 01:50:35.42 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
久石といえばこれもいい

http://www.youtube.com/watch?v=t00mf3Bi3cA

でも久石って良くも悪くも商業寄りの人だから
時々キタニストに叩かれるな

286 : おばこ娘(長屋) :2011/01/19(水) 01:50:53.25 ID:4XCWR8+J0 (1 回発言)
ツインピークスのサントラは好き


287 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 01:51:00.06 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
タイムマシーン(2002)
http://www.youtube.com/watch?v=nqcL_1UYMVw

288 : メーテル(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:51:33.11 ID:CEjxxaJD0 (2 回発言)
フラッシュダンスみたいなヒット曲集とか
バットマン、フットルース、ブルースブラザースとかか。。

289 : キビチー(埼玉県) :2011/01/19(水) 01:51:41.23 ID:P/5PK+D60 (1 回発言)
邦画だとこれまた賛否両論の芥川也寸志
http://www.youtube.com/watch?v=gshn2jE4bpc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=5_g4PaIDVvw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=l0rPP-83KMc&feature=related

290 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:51:50.24 ID:+9EOQR/Y0 BE:161619023-PLT(18000) (16 回発言)

>>272
もいっこ似てるのが有った気がするけど思い出せない。

オースティンパワーズ。頭に残る
http://www.youtube.com/watch?v=0t0fZeySNck

291 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:51:55.75 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
>>280
そう。
あの時も
「あんまり乗り気じゃないけど、望む人が多いし、少しなら・・・」
みたいなこと言ってた。


292 : サンコちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:52:03.46 ID:f8kt+wQT0 (4 回発言)
>>285
坂本龍一も音楽がクソだから俺にやらせろって言ってたな。

293 : けんけつちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:52:05.48 ID:F7cNB2Bf0 (4 回発言)
>>287
映画はクソだったなw

294 : ピカちゃん(岩手県) :2011/01/19(水) 01:52:12.06 ID:nkglqe4J0 (1 回発言)
このスレで恥ずかしげもなく「アニメなら」とか言っちゃう男の人って


295 : ニックン(福岡県) :2011/01/19(水) 01:52:14.17 ID:Vse/vClSP (4 回発言)
ムーラン・ルージュだろjk


296 : 犬(滋賀県) :2011/01/19(水) 01:52:56.56 ID:6/JgCE0Y0 (1 回発言)
ガタカ

297 : はのちゃん(宮城県) :2011/01/19(水) 01:53:04.02 ID:kTCAdweS0 (1 回発言)
トップガン最強だろ。

298 : ペプシマン(関西地方) :2011/01/19(水) 01:53:14.01 ID:n1oHUBjw0 (2 回発言)
スタートレックのファースト・コンタクトはガチ

299 :Wなんとか ◆WgrkHsssGQ :2011/01/19(水) 01:53:57.37 ID:dMhFoLta0 (1 回発言)
パラノイドパーク

300 : ポンきち(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:54:01.21 ID:X268BPfY0 (3 回発言)
パルプ・フィクション
レザボア・ドッグス
は選曲のセンスが良すぎる

b@ndits
ブルース・ウィリスではないバンディッツ
脱獄女囚四人組がバンドを結成して
警察からドイツ中を逃げ回るロードムービー
けいおん1期のふわふわタイムPVの元ネタだと思っている
演者がミュージシャン兼任で作曲作詞演奏もしてる
bandits - all along the watchtower(Bob Dylan cover)
http://www.youtube.com/watch?v=eNf3CuuS1M4
bandits - Crystal Cowboy
http://www.youtube.com/watch?v=8-hBPWyJsHs

バーレスク
ミュージシャン主演と言えば去年はこれが良かった
アギレラ歌上手過ぎワロタ
Tough Lover - Christina Aguilera
http://www.youtube.com/watch?v=72qnEMlGBbo
I Am a Good Girl - Christina Aguilera
http://www.youtube.com/watch?v=ybhZMu3JEpo

301 : やまじシスターズ(北海道) :2011/01/19(水) 01:54:02.17 ID:QU+q3DROP (2 回発言)
ガンヘッドだな

302 : やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:54:20.62 ID:+qyCcr2JP (3 回発言)
>>268
なつかしいけど、どこかケロロ思い出すな

303 : あんらくん(岡山県) :2011/01/19(水) 01:54:24.40 ID:bhFj6Cpf0 (7 回発言)
ここまで、アダムスファミリー無し。

304 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 01:54:53.81 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
>>274
そうこれこれ
中身はエイリアンのパクリだったけど

305 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 01:55:01.89 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)

お前ら公認のダンサー・イン・ザ・ダークはまだ出てないか



306 : ペプシマン(関西地方) :2011/01/19(水) 01:55:20.18 ID:n1oHUBjw0 (2 回発言)
>>262
アラン・シルベストリだろ

307 : あんらくん(岡山県) :2011/01/19(水) 01:56:11.33 ID:bhFj6Cpf0 (7 回発言)
ここまで、ビバリーヒルズコップ無し。

308 : デンちゃん(dion軍) :2011/01/19(水) 01:57:14.15 ID:YIPLOZy80 (2 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=JpNXoY1Wlw4
あと映画の曲じゃないが
http://www.youtube.com/watch?v=dpO93jR4kL4

309 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 01:57:48.23 ID:+9EOQR/Y0 BE:727282793-PLT(18000) (16 回発言)

>>278
今田耕司バージョンあるのかよ!!ナウロマンティックしか知らねえ

誰かが書いてたラストエンペラー
サントラCDとして聞けた
http://www.youtube.com/watch?v=6N6nvUZO42o

310 : DJサニー(広島県) :2011/01/19(水) 01:58:10.42 ID:kLlNgyXJ0 (3 回発言)
マイマイ新子のサントラはよかったなあ

311 : やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 01:58:18.52 ID:+qyCcr2JP (3 回発言)
ゴーストバスターズは出てこないのかよ

312 : お前はVIPで死ねやゴミ(愛知県) :2011/01/19(水) 01:59:00.17 ID:YRaXBVtl0 (1 回発言)
海の上のピアニストだな
これを映画好きな女にプレゼントすれば高確率でやれる

313 : MiMi-ON(東京都) :2011/01/19(水) 01:59:10.90 ID:t2StC8Pq0 (3 回発言)
ドラマだけど。

band of brothers
http://www.youtube.com/watch?v=a23ibUHxlNY

the pacific
http://www.youtube.com/watch?v=UtmAiNG2Lxk

314 : あんらくん(岡山県) :2011/01/19(水) 01:59:47.74 ID:bhFj6Cpf0 (7 回発言)
ここまで、LAコンフィデンシャル無し。

315 : サンコちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 01:59:48.17 ID:f8kt+wQT0 (4 回発言)
最近のだと(500)日のサマーは
カラオケでピクシーズ歌ってたりしてて良い。

キックアスのヒットガールの虐殺シーンも良かった。

316 : マストくん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:00:10.27 ID:Ph2wJrXs0 (4 回発言)
ダントツで『サスペリア2』だな。

しかしサントラ盤の予告編で使われた曲入ってない詐欺は異常。なんなんあれ?

317 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 02:00:15.96 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
ドラマでいいなら、MADMENとか4400のOP曲もカッコイイな。
どっちもドラマの内容はアレだけどw

318 : エコてつくん(熊本県) :2011/01/19(水) 02:00:48.58 ID:HJlDe1xF0 BE:700536454-2BP(1000) (1 回発言)

野獣死すべし


319 : あんらくん(岡山県) :2011/01/19(水) 02:00:52.87 ID:bhFj6Cpf0 (7 回発言)
ここまで、ネバーエンディングストーリー無し。

320 : Mr.コンタック(東京都) :2011/01/19(水) 02:01:40.25 ID:7LZki6j/0 (1 回発言)
沈黙の戦艦とか山猫は眠らないのゲイリーチャンとか好き。

>193
なんつー俺w

321 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 02:02:05.57 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
>>316
たまにサントラ入ってる曲が、
スタッフロールの2曲目とかで出てきたりするのあるけど、
ああいうの全然意味ねぇ~と思うw

322 : やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:02:42.87 ID:+qyCcr2JP (3 回発言)
グーニーズもネバーエンディング・ストーリーもスタンドバイミーも出てこないって
ニュー速マジ終わってた

323 : DJサニー(広島県) :2011/01/19(水) 02:02:51.11 ID:kLlNgyXJ0 (3 回発言)
今までで一番よく聴いたサントラは「ブルースブラザーズ」

あと「少林サッカー」のサントラはかなり好き

324 : ドギー(愛知県) :2011/01/19(水) 02:03:09.25 ID:RP0b4Trm0 (1 回発言)
トップガン好きだけど今聞くと恥ずかしいな

325 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:03:11.08 ID:+9EOQR/Y0 BE:1077456858-PLT(18000) (16 回発言)

ベタすぎるterminator 2
http://www.youtube.com/watch?v=pCZ6h28mixI

326 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 02:03:18.96 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
日本だと伊福部昭大先生かなぁ

SF交響ファンタジー第1番
http://www.youtube.com/watch?v=juCK9zqtsd8
怪獣戦争マーチ
http://www.youtube.com/watch?v=kJvHYHba3Hg

327 : なえポックル(東京都) :2011/01/19(水) 02:03:26.17 ID:jlM8+8C80 (4 回発言)
>>316
予告版てムービートレーラーのことか?
だとしたらあれは関係ない音楽が使われてることが多いから
サントラどころか本編にすら出てこなかったりする

328 : マウンちゃん(宮城県) :2011/01/19(水) 02:03:32.15 ID:uMSRe1IO0 (2 回発言)
アイアムサム
ドリームガールズ
トレインスポッテイング
スーパーフライ

が好き

329 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 02:03:46.51 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
トレスポとパリ・テキサスとバグダットカフェを挙げない奴は間違い無く趣味が合わない

330 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 02:04:10.06 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
>>326
怪獣戦争マーチは日本第二の国歌

331 : きららちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 02:04:21.42 ID:EyWSRz0L0 (1 回発言)
マトリックスシリーズ最高や

332 : DJサニー(広島県) :2011/01/19(水) 02:04:24.55 ID:kLlNgyXJ0 (3 回発言)
あ、ロッキー忘れてたロッキー

333 : あんらくん(岡山県) :2011/01/19(水) 02:04:28.96 ID:bhFj6Cpf0 (7 回発言)
ここまで、ワーキングガール無し。

334 : やまじちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:04:41.14 ID:eAa5MRU00 (1 回発言)
ライトスタッフとスティング

335 : クウタン(長屋) :2011/01/19(水) 02:04:42.92 ID:vlmNnOLn0 (2 回発言)
>>316
ゴブリンのサスペリア2じゃなくて輸入盤のこっちに全部入ってるんだな

http://www.amazon.co.uk/Profondo-Rosso-Goblin/dp/B000009FKV/ref=sr_1_fkmr0_3?ie=UTF8&qid=1295370205&sr=8-3-fkmr0

336 : ニックン(埼玉県) :2011/01/19(水) 02:04:51.36 ID:q+9Rou+OP (1 回発言)
個人的にはウィリアムズよりゴールドスミス派
亡くなられたのは残念…

関係ないけどコマンドーとプレデター(最近出たデジタルリマスター版)は持ってる…
一枚一万近くしたけどww

337 : おれんじーず(千葉県) :2011/01/19(水) 02:05:53.06 ID:Rh4zeifl0 (1 回発言)
ビッグ・リボウスキーか鮫肌男と桃尻女かで悩む。。。

338 : なえポックル(東京都) :2011/01/19(水) 02:06:04.58 ID:jlM8+8C80 (4 回発言)
>>322
主題歌だけじゃなくて評価されてるのはサントラ全体だぞ
お前はグーニーズのサントラ聞いたことあるのかよ
主題歌以外はうらぶれた80sヒッツだぞ

339 : マストくん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:06:37.72 ID:Ph2wJrXs0 (4 回発言)
>>335
その盤最高だぞ。
ラストシーンのエレベーターでババアが絶叫して死ぬシーンからエンドロールまでの一部終始バージョンが入ってるw

340 : やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:06:57.75 ID:9URdup26P (1 回発言)
こないだガキの頃思い出して買った「銀河鉄道の夜」
http://www.youtube.com/watch?v=adynQcnayOQ
オーケストラ使わないでよく雰囲気出せるなあ…

341 : 環状くん(東京都) :2011/01/19(水) 02:07:12.61 ID:cEX2F5Fw0 (1 回発言)
ヾ(∪^ω^)<南極物語

342 : 総武ちゃん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:07:47.26 ID:G/ncH9qX0 (2 回発言)
ふぇのみなはかっこいいよねえ
http://www.youtube.com/watch?v=IQ89AybKVvs&feature=related

343 : ぴょんちゃん(熊本県) :2011/01/19(水) 02:07:54.27 ID:/x22c+G10 (6 回発言)
>>277
男と女 Clementine版 かなりオサレw
http://www.youtube.com/watch?v=GZ5kTWxj-3k

ナウシカ Clementine ver.
http://www.youtube.com/watch?v=_RgkJd1lLso
ドラゴンボール Clementine ver.
http://www.youtube.com/watch?v=Va7Iaq4e6ZA
天才バカボン Clementine ver.
http://www.youtube.com/watch?v=vHxt3hLNLew
初めてのチュウ Clementine ver.
http://www.youtube.com/watch?v=IHRwT_McZuk
ぽにょ Clementine ver.
http://www.youtube.com/watch?v=Fx2qdrjlrkk

344 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:08:03.53 ID:0vo0HDdAP (7 回発言)
>>212
タタタタッタッター タタラタタタター タタタタッタッター タタラタタタター 

タタタタータ タタタタータ タタラタタタター タタタタタタター

がスーパーマン


ターター タタタターター タタタターター タタタター

ターター タタタターター タタタターター タタタター

タータータタータタタタータタ タタタータタタタタタター

がスターウォーズ

345 : ラジ男(東京都) :2011/01/19(水) 02:08:12.25 ID:UjqDy5Jo0 (1 回発言)
>>316
でも映画が怖すぎた

346 : 北海道米キャラクター(徳島県) :2011/01/19(水) 02:08:15.12 ID:tGecn89l0 (1 回発言)
アイランドのI’m Lincoln

347 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 02:09:35.13 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
やっぱこれが最高だな

http://www.youtube.com/watch?v=AKLspd7QQw0&feature=fvw

マーク・レントン
レントン・サーストン
サーストン・ムーア

348 : ハッケンくん(大阪府) :2011/01/19(水) 02:10:13.02 ID:bUHSRo5l0 (10 回発言)
>>344
タッタタター タタター タッタタター タッタターラーラー

あれインディジョーンズになっちゃった(´・ω・`)

349 : ニックン(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 02:10:45.76 ID:BDgE0cPLP (1 回発言)
>>13
イヴちゃんかわいいよね!!

350 : ぴょんちゃん(熊本県) :2011/01/19(水) 02:11:07.18 ID:/x22c+G10 (6 回発言)
>>170
サスペリアはホラーをオサレにした第一人者だと思うわ

351 : ムパくん(埼玉県) :2011/01/19(水) 02:11:20.00 ID:2GNkSCnV0 (4 回発言)
料理の鉄人のバトル開始のテーマはバックドラフトの何ていう曲なの?

352 : やまじシスターズ(北海道) :2011/01/19(水) 02:12:18.02 ID:QU+q3DROP (2 回発言)
DVDを買うとオマケでサントラもついてきたガンヘッド
http://www.youtube.com/watch?v=Wv0724iUSo8

353 : あんらくん(岡山県) :2011/01/19(水) 02:12:32.80 ID:bhFj6Cpf0 (7 回発言)
ここまで、レインメーカー無し。

354 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 02:12:40.79 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
>>351
Backdraft soundtrack - Show me your firetruck
http://www.youtube.com/watch?v=Kg1IjbIBXZQ

355 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 02:13:02.63 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
お前ら主題歌だけで選んでんじゃねえよw

日本人なら間違いなくラストエンペラーだな
アルバムの統一感が素晴らしすぎる

356 : ニックン(福岡県) :2011/01/19(水) 02:13:40.17 ID:Vse/vClSP (4 回発言)
Because We Canは名曲だけど
糞M1とかいうお笑いに使われてマジで腹立つわ

357 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:13:58.52 ID:0vo0HDdAP (7 回発言)
ディアハンターのジョン・ウィリアムズとスピルバーグ音楽のジョン・ウィリアムズは別人と言う事を去年知った

358 : スーパー駅長たま(東京都) :2011/01/19(水) 02:14:43.91 ID:PhwsWwHj0 (1 回発言)
デルタフォース

359 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:15:22.94 ID:+9EOQR/Y0 BE:161618832-PLT(18000) (16 回発言)

starwarsのメインテーマじゃない対決の時に使われる曲も
http://www.youtube.com/watch?v=RxNSDlu2324

>>352
映画知らないけど年末報道特番とかで聞いた記憶が

360 : パステル(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:16:00.94 ID:0R3JHr1m0 (1 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=Mk4PTNDFcUk&feature=related
ビヨンド

361 : キャプテンわん(京都府) :2011/01/19(水) 02:16:12.02 ID:ngrKYe560 (1 回発言)
死刑台のエレベーター一択

362 : ニックン(愛知県) :2011/01/19(水) 02:16:50.38 ID:CVp5Th9UP (3 回発言)
続・夕陽のガンマン
http://blog.livedoor.jp/giglog/

363 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 02:17:00.90 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
>>351
ごめんこっちか
Backdraft - Fighting 17th
http://www.youtube.com/watch?v=D8Xk38J0cYo

364 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 02:17:07.44 ID:IQ0sgaqXP (1 回発言)
ニーノロータ

365 : うまえもん(千葉県) :2011/01/19(水) 02:17:27.49 ID:lu18pUUW0 (9 回発言)
>>357
確かにまぎらわしいよなw
ディアハンターでカヴァティーナ弾いてるのは、
クラシックギター界の重鎮の方のJohn Williamsだねw

366 : ロッ太(埼玉県) :2011/01/19(水) 02:18:29.98 ID:6+DkLr200 (1 回発言)
スティングが入ってないとか片腹痛いわ


367 : ムパくん(埼玉県) :2011/01/19(水) 02:18:44.37 ID:2GNkSCnV0 (4 回発言)
>>363
ありがとー

368 : なえポックル(東京都) :2011/01/19(水) 02:19:01.81 ID:jlM8+8C80 (4 回発言)
>>356
ムーランルージュの編曲は最高
ニコマンは微妙だけどユアンは歌声聞いてからファンになったわ

369 : ハミュー(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 02:19:05.62 ID:pbA969VE0 (2 回発言)
フレンチ コネクションに決まっとるだろうが

370 :    :2011/01/19(水) 02:19:08.75 ID:+gAs+5Te0 (1 回発言)
ハンス・ジマーのサントラしか買ったことない

371 : ぴょんちゃん(熊本県) :2011/01/19(水) 02:19:13.85 ID:/x22c+G10 (6 回発言)
ベティ・ブルーのピアノシーンのとこ
http://www.youtube.com/watch?v=dc_qoEee90w

372 : PAO(catv?) :2011/01/19(水) 02:19:44.40 ID:cL38mGTE0 (1 回発言)
エクスマキナ

373 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 02:20:13.42 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
そういえばアルジェントお爺ちゃんって今何してるんだろう

374 : モッくん(内モンゴル自治区) :2011/01/19(水) 02:20:32.44 ID:/w9t9UMNO (1 回発言)
トレスポって既存の曲の寄せ集めじゃんしかも結構な有名どころばかりの
選曲についてはコメンタリーで語ってた気がするが

375 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:21:01.82 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
>>352
TV番組でのBGM頻度は異常

376 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 02:22:11.66 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
>>367
前に貼ったShow me your firetruckで合ってたみたい

377 : 俺痴漢です(静岡県) :2011/01/19(水) 02:22:16.19 ID:EOF9TBdJ0 (1 回発言)
ザ・ロックって書こうと思ったが既にたくさん出てた

378 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 02:22:52.42 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
エリック・セラなんてどうですかねお前ら

http://www.youtube.com/watch?v=T8DtVusxF_Q


379 : みのりちゃん(千葉県) :2011/01/19(水) 02:23:36.24 ID:ubr/O1XN0 (1 回発言)
バックドラフトのサントラ

何故か料理対決になってしまうがw

380 : ヱビス様(宮城県) :2011/01/19(水) 02:24:29.04 ID:tH0XUMcA0 (1 回発言)
スウィングガールズ

381 : ぴょんちゃん(熊本県) :2011/01/19(水) 02:25:03.36 ID:/x22c+G10 (6 回発言)
待たせたな

ビバリーヒルズコップ
http://www.youtube.com/watch?v=IqG1l4lScsg&feature=related

382 : マストくん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:25:06.11 ID:Ph2wJrXs0 (4 回発言)
>>374
トレスポとか24 Hour Party Peopleのサントラはずるいよなw

383 : ニックン(福岡県) :2011/01/19(水) 02:25:16.94 ID:Vse/vClSP (4 回発言)
>>368
あの映画ほど曲と映像の親和性が高いのも無いよな
元々ミュージカルなんだっけ?

384 : ニックン(熊本県) :2011/01/19(水) 02:25:30.20 ID:u8thQIYm0 (4 回発言)
すっかり忘れていた、大御所「交響組曲宇宙戦艦ヤマト」

http://www.youtube.com/watch?v=DIVclpeAvWI
http://www.youtube.com/watch?v=Nl6Qt4CIr54
http://www.youtube.com/watch?v=c38MoPPQ_kQ
http://www.youtube.com/watch?v=1lcplhF3gIg

あれ?オレが知っているのとはチョット違うな


385 : 北海道米キャラクター(山形県) :2011/01/19(水) 02:26:46.11 ID:ZesxJWEa0 (1 回発言)
タランティーノ作品集

ピンポン

386 : 陣太鼓くん(東京都) :2011/01/19(水) 02:27:08.46 ID:HhUINxx10 (1 回発言)
グーニーズ

387 : アンクルトリス(関西地方) :2011/01/19(水) 02:27:55.98 ID:4WsCAoU50 (4 回発言)
>>336
ジマーが出てくるまでは、ウィリアムス、ゴールドスミスに加えて
ホーナーの3人がハリウッドを引っ張ってたような気がする

Apollo 13 "final theme" James Horner
http://www.youtube.com/watch?v=9pz7mTXv8DQ

388 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:28:41.21 ID:0vo0HDdAP (7 回発言)
Uボート
http://www.youtube.com/watch?v=cz58F_HnXIk

1941
http://www.youtube.com/watch?v=C9DQ4iGmDGE

389 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:29:18.22 ID:+9EOQR/Y0 BE:430982382-PLT(18000) (16 回発言)

忘れてた。
仁義無き戦い 
http://www.youtube.com/watch?v=QlJ3aAO5XLI

KILL BILL
http://www.youtube.com/watch?v=8P-c2k-HgRA

390 : コロちゃん(関西・北陸) :2011/01/19(水) 02:29:34.99 ID:tm4QD51IO (1 回発言)
スタンドバイミー

391 : ニックン(福岡県) :2011/01/19(水) 02:30:11.63 ID:Vse/vClSP (4 回発言)
EMINEMの8マイルも捨てがたい

392 : ミミちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:30:29.86 ID:2q+auRh30 (1 回発言)
こんなの普通に考えたらフットルース一択なのになんで入ってないんだよ

393 : マーキュリー(青森県) :2011/01/19(水) 02:30:31.99 ID:EMSCKOBj0 (1 回発言)
カプリコン1
シンプルな美しさがある
http://www.youtube.com/watch?v=vjGumnQ1cZ0

394 : なえポックル(東京都) :2011/01/19(水) 02:30:33.94 ID:jlM8+8C80 (4 回発言)
>>383
ミュージカル全般が嫌いだから元がどうかは知らないわ

ムーランルージュは例外中の例外でDVDとサントラまで買ったくらい好きだわ
二枚組のサントラは買ってないけど

395 : ニックン(dion軍) :2011/01/19(水) 02:30:34.51 ID:z87sBnFcP (1 回発言)
レオン

396 : サブちゃん(北海道) :2011/01/19(水) 02:30:59.95 ID:nVFVQklD0 (1 回発言)
ZOMBIE Down of the dead / GOBLIN

397 : ライオンちゃん(山口県) :2011/01/19(水) 02:31:29.90 ID:FDwMWevW0 (8 回発言)
バタリアン
なぜかこの曲だけサントラに入ってない

The Trioxin Theme
http://www.youtube.com/watch?v=Ep9sZTm70gs

398 : Kちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:31:40.18 ID:Qa5m8FCm0 (1 回発言)
戦国自衛隊

399 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:32:56.22 ID:+9EOQR/Y0 BE:484855092-PLT(18000) (16 回発言)

戦争映画だったら戦場に架ける橋
http://www.youtube.com/watch?v=JBe2jgt8nnM

400 : ポンきち(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:33:19.06 ID:X268BPfY0 (3 回発言)
ファンク・ジャズ?なサントラ
映画が日本未公開なのに名盤と言われてサントラだけ持ってる
どういう映画なんだろう
世界の終わりがやってくるみたいな意味なんだろうか

Grant GREEN "The final comedown" '1972)
http://www.youtube.com/watch?v=B3entIVDG88

401 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 02:33:21.96 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
>>374
寄せ集めだが、その場面とのマッチングによる統一感が半端ないんだろ
逆にほとんど失敗するパターンでうまく行った稀有な例だよ

402 : サムー(東京都) :2011/01/19(水) 02:35:00.17 ID:ltAjCphG0 (2 回発言)
レクイエムフォードリームのサントラ

403 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 02:35:39.35 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
ムーランルージュとブレイブハートは全体の編曲が素晴らしい
頭抜き出てるね
昼間にゆるく聞くならアイ・アム・サム

404 : ハッチー(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 02:35:44.36 ID:IQ2Th3zTO (1 回発言)
なんでブレードランナーがないんだよ…
個人的には狼よさらばも好きだけど

405 : 元気マン(長屋) :2011/01/19(水) 02:36:37.04 ID:e2rbD0Xs0 (1 回発言)
墓に入れるならブレードランナーとガンヘッドの2枚

406 : マストくん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:36:42.11 ID:Ph2wJrXs0 (4 回発言)
ミュージカルだとランディ・ニューマンの『ジャイアント・ピーチ』のサントラだな。
もともとこの映画の音楽やるはずだったXTCのアンディ・パートリッジのオクラ入りバージョンもすげえイイ

407 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:38:39.97 ID:+9EOQR/Y0 BE:377109672-PLT(18000) (16 回発言)

誰も知らない 歌付きはサントラって言われると反則みたいな気がするけど
実話の内容と曲がぴったりすぎて重い。
http://www.youtube.com/watch?v=wee-HQ9Guw0

408 : KEN(和歌山県) :2011/01/19(水) 02:39:25.36 ID:4aWfgDJa0 (1 回発言)
最近のだと500日のサマーがよかった

409 : BEAR DO(北海道) :2011/01/19(水) 02:40:00.81 ID:V0lIm5zE0 (1 回発言)
個人的にはバック・トゥ・ザ・フューチャーかストリート・オブ・ファイア
後者はダイアンレインが歌うOPEDがカッコイイ(ダイアン本人は歌ってないが)

410 : キリンレモンくん(東京都) :2011/01/19(水) 02:40:44.25 ID:pkDv2rLC0 (1 回発言)
この曲は何?なんかの映画の曲なの?今からうんこしてくるから帰ってくるまでに答えて。

http://www.youtube.com/watch?v=o_a-2u-KvLg

411 : 損保ジャパンダ(山梨県) :2011/01/19(水) 02:40:57.00 ID:qAWDbaaK0 (1 回発言)
あれれ?ここまでスラムドッグミリオネアなし?

412 : サブちゃん(群馬県) :2011/01/19(水) 02:41:01.58 ID:Ct9oFwM90 (1 回発言)
ブレードランナー
ダークマン
ロストハイウェイ
デッドゾーン
ツインピークス
のサントラがお気に入り

413 : サムー(東京都) :2011/01/19(水) 02:41:37.55 ID:ltAjCphG0 (2 回発言)
田園に死すのサントラいいよな
邦画もゴジラとか多いし

414 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:42:17.85 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
>>407
おっと、あぶなく被るところだった・・・ゴンチチもいいね

415 : ニック(東京都) :2011/01/19(水) 02:43:20.81 ID:zKYLU43M0 (1 回発言)
28日後のGrandaddyでA.M. 180
http://www.youtube.com/watch?v=hvmCuosF0Xo

これが好き
ゾンビ映画で誰もいなくなったスーパーで商品あさってるシーンによく合ってる


416 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 02:43:50.05 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
>>411
あれはラストが秀逸すぎて、それ以外頭に残ってないなw

SFならブレードランナーが秀逸すぎる
トロンレガシーも世界観にはぴったりだったな 好みが分かれるところだろうが

417 : にっきーくん(長野県) :2011/01/19(水) 02:44:21.42 ID:DCZ07yfH0 (1 回発言)
ベルベット・ゴールドマイン
輸入版はジャケットもかっこよくて最高

418 : エコまる(愛知県) :2011/01/19(水) 02:44:31.30 ID:WwdDwiDU0 (1 回発言)
凶気の桜

419 : ニックン(愛知県) :2011/01/19(水) 02:45:01.11 ID:CVp5Th9UP (3 回発言)
>>411
ゴミ映画

420 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:45:12.58 ID:+9EOQR/Y0 BE:538728645-PLT(18000) (16 回発言)

>>412
ツインピークス
http://www.youtube.com/watch?v=7oDuGN6K3VQ

>>414
映画終わった後の劇場の重い雰囲気はあまりない。
ゴンチチも映画中で使われてたっけか。


421 : 北海道米キャラクター(埼玉県) :2011/01/19(水) 02:45:35.52 ID:z84mYIKF0 (3 回発言)
リバーランズスルーイット

422 : ポンきち(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:46:50.61 ID:X268BPfY0 (3 回発言)
ミュージカルといやビョーク
Björk - It's Oh So Quiet
http://www.youtube.com/watch?v=htobTBlCvUU

映画じゃないがスパイク・ジョーンズ監督のミュージカル映画風クリップはこんなに楽しい気分になるのに
この後、ダンサー・イン・ザ・ダークに行くなんて思わなかった

Dancer in the Dark : Bjork - 107 Steps
http://www.youtube.com/watch?v=b5PQYsbHlYU

423 : じゃが子ちゃん(京都府) :2011/01/19(水) 02:47:27.16 ID:8zJz9/Kg0 (1 回発言)
マイケル・ナイマンはいいよね

あと銀河ヒッチハイクガイドの「魚をありがとう」とか、ダークスター冒頭のカントリーミュージックみたいなのが最高だわ

424 : スピーフィ(兵庫県) :2011/01/19(水) 02:47:31.91 ID:KngxDgle0 (1 回発言)
アドレナリン

425 : タッチおじさん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 02:48:01.98 ID:7TPMmGGQ0 (1 回発言)
8mile

426 : 白戸家一家(東京都) :2011/01/19(水) 02:48:20.73 ID:k+iHc8Kh0 (1 回発言)
AKIRA
http://www.youtube.com/watch?v=fY42Wo9V20M

427 : 北海道米キャラクター(埼玉県) :2011/01/19(水) 02:49:01.65 ID:z84mYIKF0 (3 回発言)
>>423
クラウンのCMの曲が好き

428 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 02:49:38.44 ID:+9EOQR/Y0 BE:1454565896-PLT(18000) (16 回発言)

忘れてた。マルサの女
出てる人たちも癖ある人たちで、今みたいなイケメン揃いじゃないのがいい
http://www.youtube.com/watch?v=BDE-6EDN2XM

429 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 02:50:10.16 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
>>421
ああ、アレも良かったな
ロードムービだよな何気に

てか、やっぱロードムービーのサントラが一番だわ
無音の風景を映えさせるための音選び
ブライアン・イーノが言う「光景に額縁を付ける音楽」が実践されてる
最近のなら、イントゥ・ザ・ワイルドとダージリン特急が秀逸だった

430 : ことちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 02:50:32.87 ID:IkIyJmeI0 (2 回発言)
>>359
対決曲もテンション上がるね
http://www.youtube.com/watch?v=tztuGMPLAmI&feature=related

431 : アンクルトリス(関西地方) :2011/01/19(水) 02:51:24.54 ID:4WsCAoU50 (4 回発言)
メジャーじゃないかもしれないが、V for VendettaのEDもいい

Ethan Stoller - BKAB (Speechless Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=xcxOmVWbLIo

432 : ルミ姉(宮城県) :2011/01/19(水) 02:51:24.89 ID:/Szleuou0 (1 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=OMSPhsGiXjc&feature=related
FOLLOW ME

433 : パレナちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 02:52:11.99 ID:SauQec470 (1 回発言)
ロックストック

434 : ニックン(愛知県) :2011/01/19(水) 02:52:24.23 ID:CVp5Th9UP (3 回発言)
菊次郎の夏
http://www.youtube.com/watch?v=dvMa2Rs5xQ8

435 : マストくん(中国地方) :2011/01/19(水) 02:56:50.76 ID:c4OfU2wM0 (1 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=NHk1P9iwOQQ
THE CIDER HOUSE RULES結は構好き

436 : かわさきノルフィン(長屋) :2011/01/19(水) 02:57:39.76 ID:Psdg+opE0 (1 回発言)
ザビーチ。音楽だけよかった

437 : りんかる(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 02:58:03.09 ID:+zxn5OUvO (1 回発言)
紅の豚
逆襲のシャア
パトレイバー

438 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 02:58:40.43 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
エレファントマンの曲どんなだったかな?と調べてたらグロ動画のオンパレードw
何故かツリーマンの手術動画に見入っている・・・

439 : コアラのマーチくん(石川県) :2011/01/19(水) 03:00:25.90 ID:mRnsNkYb0 (1 回発言)
思い出補正でブルーサンダー

440 : 愛ちゃん(愛知県) :2011/01/19(水) 03:00:47.74 ID:X5QDuS+L0 (1 回発言)
トップガン

441 : カツオ人間(千葉県) :2011/01/19(水) 03:01:53.90 ID:2Zpbb27i0 (1 回発言)
アニメとゲームばっかだな
無教養なキモオタしかいねえのかν速は

442 : 星ベソパパ(石川県) :2011/01/19(水) 03:02:05.34 ID:epbVIME60 (1 回発言)
おいおいなんでトップガンが入ってないんだよ
初めて買ったCDがトップガンのサントラって奴はかなり多いはずだぞ

443 : KANA(北海道) :2011/01/19(水) 03:02:25.03 ID:fPm12mPC0 (1 回発言)
スターシップトゥルーパーズっていうと?_?みたいな顔されるけど
この曲は知ってるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=UwteHQoYfLQ

444 : やまじシスターズ(福岡県) :2011/01/19(水) 03:02:28.78 ID:ftvFsW/4P (1 回発言)
U-ボートはよく聞くなぁ

445 : 火ぐまのパッチョ(アラビア) :2011/01/19(水) 03:03:02.20 ID:OyDmXb300 (1 回発言)
キッズリターンのサントラが好きだ
もう10年近く前、後楽園ホールでキックボクシングの試合を観たら、
メインイベントでチャンピオン、挑戦者の入場曲がこれで被ってた
一応別バージョン流してたけど

446 : アフラックダック(岐阜県) :2011/01/19(水) 03:03:42.88 ID:hFIzmTVP0 (1 回発言)
風の通り道
http://www.youtube.com/watch?v=jhkiWualL5Y

447 : マツタロウ(dion軍) :2011/01/19(水) 03:04:04.98 ID:GL/bHIps0 (1 回発言)
・スパイキッズ
・ザ・ロック
・G線上の魔王
・大神
これだなw

448 : ちくまる(東京都) :2011/01/19(水) 03:05:11.31 ID:FWwpjCJm0 (1 回発言)
世界まる見えとか特命リサーチ200Xで使われてた曲が多い

449 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 03:05:37.25 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
>>435
ジョン・アーヴィング原作の映画はいいね
ホテルニューハンプシャーとかさ

450 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 03:07:03.80 ID:0vo0HDdAP (7 回発言)
ツインピークスならジュリー・クルーズの歌入り奴の張らんと
http://www.youtube.com/watch?v=PBdH6SjBEX8&feature=related

映画版
http://www.youtube.com/watch?v=tRpNH0Lfr0E&feature=related

バダラメンティのベストがあったからポチってしまった


451 : アンクルトリス(関西地方) :2011/01/19(水) 03:07:13.05 ID:4WsCAoU50 (4 回発言)
佳作K-PAXはどうだろう?
盛り上がるまで長いけど

K-Pax Grand Central Track
http://www.youtube.com/watch?v=-WyOAqaTcOA

452 : ひよこちゃん(埼玉県) :2011/01/19(水) 03:10:48.52 ID:R4Fm3goP0 (1 回発言)
スター誕生 - 愛のテーマ (A Star Is BornEvergreen )
http://www.youtube.com/watch?v=L7AIBlzCluc


453 : だっちくん(東京都) :2011/01/19(水) 03:13:46.11 ID:tJDTrMzT0 (1 回発言)
ロードオブザリングのサントラは良く聞いたわ

454 : ひかりちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 03:14:35.82 ID:+9EOQR/Y0 BE:727282793-PLT(18000) (16 回発言)

ミッションインポッシブル
http://www.youtube.com/watch?v=XAYhNHhxN0A

007
http://www.youtube.com/watch?v=Ii1tc493bZM


455 : アンクルトリス(catv?) :2011/01/19(水) 03:15:06.30 ID:9zUMveCx0 (1 回発言)
マイアミバイス映画版のサントラが最強すぎる

456 : ヨドくん(dion軍) :2011/01/19(水) 03:15:53.94 ID:6aQP/vUU0 (1 回発言)
ハンス・ジマーが作ったのかどうかは知らんが
シン・レッド・ラインの中盤で原住民が唄ってるオセアニア民謡みたいなやつ
あれは良かった

457 : アンクルトリス(関西地方) :2011/01/19(水) 03:21:27.88 ID:4WsCAoU50 (4 回発言)
>>358
ベタだけどノリノリでいいよね

デルタフォース
http://www.youtube.com/watch?v=SIQUPKHGv1A

458 : テッピー(チベット自治区) :2011/01/19(水) 03:23:36.89 ID:qP6KWz6Z0 (1 回発言)
1トレインスポッティングのセックスシーンで時々抜いてる

459 : 北海道米キャラクター(埼玉県) :2011/01/19(水) 03:26:05.13 ID:z84mYIKF0 (3 回発言)
有史以来、最高に美しい騎乗位だしな

460 : タルト(関西地方) :2011/01/19(水) 03:26:35.56 ID:vopMvA++0 (1 回発言)
ありきたりだが

スターウォーズ
デルタ・フォース
ザ・ロック

邦画なら226、もしくはもののけ姫

461 : エコピー(岡山県) :2011/01/19(水) 03:27:07.32 ID:LXiV9GIC0 (1 回発言)
トレインスポッティング
ロストイントランスレーション
花とアリス

462 : ドギー(長屋) :2011/01/19(水) 03:27:33.20 ID:T+j2SrSt0 (8 回発言)
ノイマン好きなら「ナビィの恋」いいぞ

463 : パーシちゃん(栃木県) :2011/01/19(水) 03:30:19.72 ID:oeXnrZoJ0 (2 回発言)
トップガン
アイアムサム
トレインスポッティング

464 : パーシちゃん(栃木県) :2011/01/19(水) 03:33:05.40 ID:oeXnrZoJ0 (2 回発言)
>>461
ロストイントランスレーション好きだわ

ナビぃの恋も好きだったなあ

465 : ハナコアラ(高知県) :2011/01/19(水) 03:33:32.20 ID:Ywlfo6Gy0 (1 回発言)
アニメだけどイノセンスのサントラが最高
この前フジテレビの逃走中で傀儡謡が何回も掛かって
ソワソワしたw

466 : ラビピョンズ(東京都) :2011/01/19(水) 03:38:25.60 ID:mG1LkfXr0 (1 回発言)
こういう時間帯にはピッタリ
Artist: Air
Song: Alone In Kyoto
Album: Lost In Translation OST

http://www.youtube.com/watch?v=x-6DUyOpoOc

467 : カッパファミリー(東京都) :2011/01/19(水) 03:40:59.45 ID:d6OdLjo30 (1 回発言)
アラン・メンケン

468 : ハッケンくん(北海道) :2011/01/19(水) 03:41:32.59 ID:Hf0yMBPJ0 (1 回発言)
【キーワード抽出】
対象スレ: 映画史上最高のサウンドトラック
キーワード: バックドラフト


抽出レス数:3

よしよし

469 : こんせん(長屋) :2011/01/19(水) 03:45:29.09 ID:rrefut6f0 (1 回発言)
未知との遭遇
あれを生オケで観てみたい

470 : ぴょんちゃん(熊本県) :2011/01/19(水) 03:45:56.01 ID:/x22c+G10 (6 回発言)
ポール・モーリアも化けもの級だよね
http://www.youtube.com/watch?v=RNfIq2vvM4k&feature=related

471 : オノデンボーヤ(埼玉県) :2011/01/19(水) 03:53:02.81 ID:Uz6tHPZj0 (1 回発言)
ベタだけど「Stand by me」
サイコーや

472 : レインボーファミリー(神奈川県) :2011/01/19(水) 03:54:04.10 ID:FfFe7qI60 (1 回発言)
>>45
カイジならこっちだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=meBzDGG7WeU

473 : みんくる(福岡県) :2011/01/19(水) 03:55:23.84 ID:Rwa4wICJ0 (1 回発言)
ソラリス

474 : アイちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 03:55:53.10 ID:KmhArW+60 (1 回発言)
アバウト・ア・ボーイはいいぞ

475 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 03:57:26.23 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
ライチャス・ブラザーズ「アンチェインド・メロディ(1965年)」
この曲を用いた
ゴースト/ニューヨークの幻(1990年)は掟破りのはまり方だったな
http://www.youtube.com/watch?v=P_uBQ9jvAZU&translated=1


476 : やまじシスターズ(埼玉県) :2011/01/19(水) 04:00:37.06 ID:lPqwwoULP (1 回発言)
3、『ONCE ダブリンの街角で』(2006)
6、『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』(2001)

これ観てないわ

477 : リョーちゃん(千葉県) :2011/01/19(水) 04:00:37.54 ID:bB+i1sKV0 (2 回発言)
バニシング・ポイントは良かったな。
サントラのCD化はされてないのかな?
サントラ盤だと思ったら、バニシング・ポイントという名前のバンドのアルバムだったりして、
まぎらわしいっちゅーの!

478 : ハギー(長屋) :2011/01/19(水) 04:01:08.65 ID:qz+iFxR9i (1 回発言)
ブラックレイン
ロッキーシリーズ
ヤングガン

この辺なし

479 : 俺痴漢です(宮城県) :2011/01/19(水) 04:01:30.98 ID:xiJRq/bX0 (1 回発言)
ブラックホークダウンだな

480 : やまじシスターズ(大阪府) :2011/01/19(水) 04:02:38.75 ID:cUyG5VBdP (1 回発言)
>>26で出てた

481 : りんかる(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 04:03:17.81 ID:+FgDeVGuO (1 回発言)
マグノリアのサントラがないとかもうね

482 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 04:09:02.27 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
「ツイスター」のサントラのイメージが薄いけどこれは何度か聴いて嵌った

Van Halen - Humans Being (HQ)
http://www.youtube.com/watch?v=bNOiRTdnSDw

483 : ニックン(dion軍) :2011/01/19(水) 04:12:36.19 ID:x1xopPlVP (1 回発言)
俺のおぼえてる「アンタッチャブル」のメインテーマと実物が微妙に違うんだよなぁ
なんかの車のCMに使われてたんだけど

484 : Dr.ブラッド(岡山県) :2011/01/19(水) 04:17:44.36 ID:LmusuN8v0 (1 回発言)
トップガン

485 : マー坊(東京都) :2011/01/19(水) 04:24:13.81 ID:/WqDYmnT0 (1 回発言)
こういうスレでは、ジョン・カーペンター作品と言う事に決めている。
ダークスター、エスケープフロムLAなど。

486 : リスモ(東京都) :2011/01/19(水) 04:24:59.73 ID:XW1OR3cl0 (3 回発言)
ツァラトゥストラはかく語り

487 : やまじシスターズ(東京都) :2011/01/19(水) 04:25:56.95 ID:DLhSU/j8P (1 回発言)
Seasons of love from RENT the movie
http://www.youtube.com/watch?v=x8iTeDl_Wug

488 : チャッキー(東京都) :2011/01/19(水) 04:28:24.52 ID:spMfbHDg0 (1 回発言)
Matrix RevolutionsのNavras

489 : あかりちゃん(茨城県) :2011/01/19(水) 04:28:41.22 ID:kOtxr1iS0 (2 回発言)
ロリータ

490 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 04:28:49.98 ID:0vo0HDdAP (7 回発言)
小さな恋のメロディとか

491 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 04:29:32.71 ID:R/F/xu9FP (3 回発言)
ナイトメアビフォアクリスマス。カバー盤もいい。

492 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 04:29:46.25 ID:0vo0HDdAP (7 回発言)
ジョージ・マクフライとビフ・タネンはまだですか?

493 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 04:31:45.44 ID:0vo0HDdAP (7 回発言)
誤爆した

494 : マーキュリー(関西地方) :2011/01/19(水) 04:43:39.61 ID:BAgoPM1B0 (1 回発言)
バイトしてたバーで気に入ってたトレインスポッティングのサントラばっかり流してたら
怒られた

495 : イヨクマン(千葉県) :2011/01/19(水) 04:53:09.27 ID:kFumvVnm0 (2 回発言)
藤岡弘、探検隊だろ。

クルピラ発見して追いかけるも、前から隊員が来て
どこ行った!?・・・上か!のシーンに流れる曲は、なんて映画のなんて曲だよ?

496 : シャリシャリ君(京都府) :2011/01/19(水) 04:55:45.50 ID:aKTXdMTS0 (1 回発言)
バットマン
あのサントラは中毒性があった
プリンス恐るべし

497 : やまじシスターズ(愛知県) :2011/01/19(水) 04:56:35.33 ID:8zOFUgzbP (2 回発言)
ディパーテッド
かいじゅうたちのいるところ

498 : イヨクマン(千葉県) :2011/01/19(水) 04:58:19.73 ID:kFumvVnm0 (2 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=mv90fvJSDhA#t=7m40s
なんて曲だよ

499 : ほっくん(栃木県) :2011/01/19(水) 05:03:06.70 ID:NLrpAp3T0 (1 回発言)
ミュータント・タートルズ

500 : きのこ組(USA) :2011/01/19(水) 05:06:28.95 ID:o83zNstU0 (1 回発言)
コヤニスカッティ

501 : らびたん(東京都) :2011/01/19(水) 05:09:51.71 ID:AA+LtGTG0 (1 回発言)
ランキング中知ってるのが「サイコ」しかなかった

502 : とれたてトマトくん(大阪府) :2011/01/19(水) 05:10:15.34 ID:dQ/IxOpyP (2 回発言)
ジーザス・クライスト・スーパースターの
Everything's Alright

503 : ゆうちゃん(島根県) :2011/01/19(水) 05:10:38.08 ID:4NhdlRza0 (1 回発言)
テンションをあげるならトップガン


504 : あおだまくん(石川県) :2011/01/19(水) 05:14:49.50 ID:MBRJz2fy0 (1 回発言)
そういえば空の境界のサントラ発売するんだってね
名曲ばかりだったからどんな選定するか逆に不安だ

505 : とれたてトマトくん(大阪府) :2011/01/19(水) 05:17:22.72 ID:dQ/IxOpyP (2 回発言)
>>502 はこれ
http://www.youtube.com/watch?v=jkje4FiH9Qc

506 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:21:47.62 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ネバーエンディングストーリー スターウォーズ ロッキー フラッシュダンス
メジャーリーグ エクソシスト ゴーストバスターズ ボディガード タイタニック
華麗なる賭け ゴッドファーザー トップガン

507 : おばあちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 05:27:41.74 ID:eco3fBFr0 (2 回発言)
500日のサマーは映画見て即サントラ買いに行った

508 : いろはカッピー(東京都) :2011/01/19(水) 05:29:35.73 ID:VwneWX3i0 (1 回発言)
このスレタイでここまで出てこないのは驚きだ、

 大脱走 /Great Escape
 作曲:エルマー・バーンスタイン

ついでにもう一人の巨人、レナード・バーンスタインの
ウエスト・サイド物語、も挙げておく

509 : ニーハオ(大分県) :2011/01/19(水) 05:30:38.08 ID:+a+IUPCZ0 (2 回発言)
ロック

抽出レス数:12

ふむ

510 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:34:49.34 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
サウンドオブミュージック

511 : いっちゃん(滋賀県) :2011/01/19(水) 05:36:55.04 ID:DfIjo25f0 (3 回発言)
>>472
WISHもいいよな 希望が射した一方で奈落に落ちていく予兆も孕んでる変な曲だと思う
カイジは絶望→生還な流れで死にそうな時一通り聴くと持ち直す

512 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:37:07.12 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
風とともに去りぬ

513 : ニーハオ(大分県) :2011/01/19(水) 05:38:15.19 ID:+a+IUPCZ0 (2 回発言)
>>510
>>512

オカマか

514 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:38:26.85 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ジョーズ

515 : アソビン(茨城県) :2011/01/19(水) 05:40:07.97 ID:LEmEvNVx0 (2 回発言)
ワンダラーズ

516 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:40:20.00 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
野生のエルザ キタキツネ物語

517 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:44:17.40 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
第三の男 刑事コロンボ 荒野の七人 大脱走

518 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:46:55.45 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
地獄の黙示録 戦場のメリークリスマス プラトーン

519 : ニーハオ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 05:47:07.45 ID:7yc9KpGi0 (1 回発言)
映画自体は微妙だけど音楽は最高のフットルースだろ

520 : 麒麟戦隊アミノンジャー(関西地方) :2011/01/19(水) 05:49:12.15 ID:loi26Ogn0 (1 回発言)
ブラス!がでない時点で捏造

521 : 白戸家一家(山形県) :2011/01/19(水) 05:50:24.54 ID:2jhcaGbq0 (1 回発言)
古い話ですまんが、30年前くらいにNHKで毎年映画音楽ランキンみたいな番組を放送してた。ランキング上位曲は、
エデンの東
ゴッドファーザー
会議は踊る
太陽がいっぱい
ドクトルジバゴ
ロッキー
スターウォーズ
第三の男
ロミオとジュリエット
風と共に去りぬ
ライムライト
エマニエル夫人
などなど


522 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:50:38.97 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
スーパーマン

523 : おばあちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 05:51:06.16 ID:Mh4q7T6S0 (1 回発言)
MASH。この曲、このシーンは滲みるぜ。

http://www.youtube.com/watch?v=BVUXPjFWfX4

524 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 05:52:25.15 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
哀戦士 めぐり愛宇宙 愛おぼえてますか

525 : カンクン(catv?) :2011/01/19(水) 05:54:02.26 ID:Baf+UnJc0 (1 回発言)
>>1
卒業????????
そりゃねーわ
S&Gはまあいいとしてデーブグルーシンのパートなんか古くさくて聞けたもんじゃねーぞ
同じ年代のなら冒険者たちとかいいの幾らでもあるだろ

526 : やまじシスターズ(catv?) :2011/01/19(水) 05:54:14.27 ID:obZ8lL1dP (4 回発言)
ハイスクールミュージカルのサントラ買ったなぁ

527 : ミミちゃん(千葉県) :2011/01/19(水) 05:58:54.71 ID:iacw3pXv0 (1 回発言)
BTTF

528 : あゆむくん(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 05:59:03.13 ID:4NsZDTJoO (1 回発言)
ミッドナイトランだろ

529 : カーくん(関西地方) :2011/01/19(水) 05:59:27.71 ID:jYv+X3Um0 (1 回発言)
最近だとアドベンチャーランドへようこそが良かった
懐メロ並べただけと言えばそれまでなんだが

530 : テット(静岡県) :2011/01/19(水) 06:01:22.41 ID:uroJ+Ygo0 (1 回発言)
紅の豚のサントラはガチ

531 : リーモ(関西地方) :2011/01/19(水) 06:09:29.35 ID:fk9yCsPJ0 (1 回発言)
ノッキンオンヘブンズドアはいいぞ、映画も良いがBGMもいいぞ、すごいぞ

532 : エネゴリくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 06:10:17.45 ID:6rtTlk1V0 (1 回発言)
>>183
CD買ったわ

533 : でんこちゃん(愛知県) :2011/01/19(水) 06:10:43.53 ID:XGywyXbz0 (1 回発言)
空の境界

534 : さかサイくん(三重県) :2011/01/19(水) 06:12:46.70 ID:5mgyX6ea0 (1 回発言)
マイガールとゴーストワールドしか持って無いや

535 : ユメニくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 06:13:07.64 ID:bFNxs3bk0 (3 回発言)
Requiem 4 A Dreamのサントラはほんといいよ

536 : 肉巻きキング(長野県) :2011/01/19(水) 06:18:13.93 ID:lxSWRyiQ0 (1 回発言)
奇跡の海の選曲は良いね

537 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 06:22:11.25 ID:bDwb9lsVP (2 回発言)
LOVE JONESはガチ
映画自体は糞マイナーだけど

538 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 06:24:24.28 ID:bDwb9lsVP (2 回発言)
>>468
バックドラフトはセックスシーンで抜いた思い出しかない

539 : ピアッキー(埼玉県) :2011/01/19(水) 06:28:18.24 ID:jkx6tj1z0 (1 回発言)
サガフロが最強

540 : あゆむくん(愛知県) :2011/01/19(水) 06:36:07.42 ID:6mDetei00 (2 回発言)
フットルースが何で無いんだよバカじゃねえの

541 : すいそくん(関西地方) :2011/01/19(水) 06:40:49.00 ID:iU6Zm4og0 (2 回発言)
映画よりアニメのほうが
音楽業界の閉塞感を打破するような
楽曲が多い

わかるやつにはわかるんだけどなー

542 : けんけつちゃん(熊本県) :2011/01/19(水) 06:43:24.58 ID:c49EEn9c0 (1 回発言)
こういうスレで張り切るヤツほど趣味がダサい法則

543 : マストくん(宮城県) :2011/01/19(水) 06:50:51.62 ID:kHR+jiIa0 (1 回発言)


544 : でんこちゃん(奈良県) :2011/01/19(水) 06:54:24.64 ID:ybQxEnMU0 (1 回発言)
ザ・ロックが最も使われてるだろう

545 : にゅーすけ(関西地方) :2011/01/19(水) 06:55:26.29 ID:XnBA5ytu0 (1 回発言)
洋画:Tommy
邦画:汚れた英雄


546 : お前はVIPで死ねやゴミ(岡山県) :2011/01/19(水) 06:57:20.24 ID:aFouD6iY0 (1 回発言)
パープルレイン

547 : 黄色いゾウ(長野県) :2011/01/19(水) 07:00:41.89 ID:iNKQZkCl0 (1 回発言)
主題曲(主題歌)ランキングなのか、アルバムとして発売されてるサントラのランクなのか
曖昧だな
後者ならブエナビスタ・ソシアルクラブでいいんじゃね

548 : マックス犬(千葉県) :2011/01/19(水) 07:03:41.97 ID:cCaBZxh50 (1 回発言)
トレインスポッティングはありだな

549 : ロッ太(catv?) :2011/01/19(水) 07:06:19.19 ID:Iga2Rvkx0 (1 回発言)
あぶない刑事

550 : アイミー(静岡県) :2011/01/19(水) 07:07:06.57 ID:KyRYSGRY0 (1 回発言)
BLUE CRUSH

アニメならサムライチャンプルー

551 : スーパーはくとくん(神奈川県) :2011/01/19(水) 07:07:29.74 ID:5iG+Npze0 (1 回発言)
ルード・ボーイとロッカーズが何年経っても色褪せない
ガッジョ・ディーロってロマの映画のサントラも最近のお気に

552 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 07:07:55.34 ID:jVzlDtgLP (11 回発言)
そもそもアニメを映画と認めてない奴もいるんだから、
ここでアニメのそれを挙げても賛同は得られんだろう

553 : みやこさん(dion軍) :2011/01/19(水) 07:08:26.23 ID:59phJF0M0 (2 回発言)
パイレーツオアブカリビアンのサントラが一番気に入ってる。

554 : ホックン(千葉県) :2011/01/19(水) 07:08:39.42 ID:UbxzWwho0 (1 回発言)
シムソンズ

カムアラウンドやラストストーンはいろいろな番組で使われることが多い

555 : チョキちゃん(山形県) :2011/01/19(水) 07:09:18.43 ID:6WHbTRvR0 (1 回発言)
パイカリが入ってない時点で終了
馬鹿すぎる

556 : チップちゃん(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 07:10:08.62 ID:X55tvLzi0 (3 回発言)
映画じゃないけど、アニメのビッグオーのサントラは、ニュースとかで使われまくってるみたいだな

557 : あかりちゃん(茨城県) :2011/01/19(水) 07:10:22.78 ID:kOtxr1iS0 (2 回発言)
ディズニーアニメ

558 : ニックン(愛知県) :2011/01/19(水) 07:12:09.31 ID:mUssZFwqP (1 回発言)
>>329
今からパリ・テキサスみるわ

559 : アンクルトリス(catv?) :2011/01/19(水) 07:15:00.24 ID:Ac3HMXwP0 (1 回発言)
アイズワイドシャット

560 : プイ(埼玉県) :2011/01/19(水) 07:15:24.60 ID:BrFJ0skX0 (2 回発言)
明日に向かって撃て! しかないだろ

561 : リボンちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 07:16:14.87 ID:w5Ui7bm10 (1 回発言)
ヘアスプレーはガチ

562 : プイ(埼玉県) :2011/01/19(水) 07:16:53.18 ID:BrFJ0skX0 (2 回発言)
>>1
よく見たらビートルズのヤァヤァヤァが入ってるじゃん
それは反則だろ

563 : やまじシスターズ(埼玉県) :2011/01/19(水) 07:17:18.84 ID:AZ6cTkwIP (1 回発言)
どうせMrsロビンソンだろと思ったらその通りでガッカリした

564 : さっしん動物ランド(青森県) :2011/01/19(水) 07:18:46.04 ID:5MZSGPXq0 (1 回発言)
アマデウス
なんちて

565 : ひかりちゃん(福島県) :2011/01/19(水) 07:20:47.68 ID:THuogKsS0 (1 回発言)
「汚れた英雄」 (角川春樹監督、角川映画、1982年作品)

http://www.youtube.com/watch?v=2TE9DBp5Bf8

あなたの中に  模倣ではない燃えるような「欲望」が見える
手に入れることができない「栄光」が欲しいのね
あなたに隔たりを感じる私は  あなたを助けることはできない
あなたは私にキスしても  恋しく思ったりしないわよね

あなたは「世間」が何と言おうと気にしない人
人生を賭けた終わりなきゲームを探し求めている
あなたが「思い出」と呼ぶ「朦朧としたもの」も走り抜けて
あなたが信じた道を  決して振り返ることなく突き進んで行くんでしょう

だけど  私たちが過ごした夜と  私の流した涙
それから私の「愛」の言葉は  決して死んだりしない

高速で駆け抜けるのよ
あなたが孤独なライダーだということはわかってる
そうよ  高速で駆け抜けて
あなたが知る以上に  私はあなたを愛しているのよ
そしてあなたは駆け抜けてゆく
あなたが思うよりもずっと速く  くやしい!
 

566 : ブラックモンスター(奈良県) :2011/01/19(水) 07:22:34.49 ID:JoWR3SIy0 (1 回発言)
ナイトメアビフォアクリスマス
ロッキーザファイナル
マイガール

567 : ブラッド君(長屋) :2011/01/19(水) 07:23:28.98 ID:2tn86sQP0 (1 回発言)
オーメン

568 : み子ちゃん(広島県) :2011/01/19(水) 07:27:08.86 ID:lPHKGBFF0 (1 回発言)
【レス抽出】
対象スレ:映画史上最高のサウンドトラック
キーワード:パイレーツ

553 名前: みやこさん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 07:08:26.23 ID:59phJF0M0
パイレーツオアブカリビアンのサントラが一番気に入ってる。



抽出レス数:1

分かってるな。

569 : ウリボー(関西地方) :2011/01/19(水) 07:28:25.28 ID:l8Dzhzs70 (1 回発言)
バックドラフト
HANA-BI
うる星やつら2


570 : Mr.メントス(dion軍) :2011/01/19(水) 07:29:05.26 ID:XjhPigm60 (1 回発言)
なんでベニーグッドマン物語があがってないんだよ
まさにクズ速報

571 : みやこさん(dion軍) :2011/01/19(水) 07:29:54.62 ID:59phJF0M0 (2 回発言)
アが余分だたw
何故かオアブになっとったorz

572 : V V-OYA-G(catv?) :2011/01/19(水) 07:32:00.86 ID:nK8HdCs70 (6 回発言)
イージーライダー ひまわり 炎のランナー ET ミッションインポッシブル
ターミネーター 南極物語 愛と悲しみのボレロ

573 : ウェーブくん(東京都) :2011/01/19(水) 07:34:22.94 ID:Vq5adJcT0 (3 回発言)
「ファントム・オブ・パラダイス」

574 : ぼうや(豪) :2011/01/19(水) 07:36:16.63 ID:57HTUoZ70 (4 回発言)
>>261
同意
てか ほいっとにーのボディーガードって書こうとして妙に納得。。

575 : V V-OYA-G(catv?) :2011/01/19(水) 07:36:44.85 ID:nK8HdCs70 (6 回発言)
菊次郎の夏

576 : V V-OYA-G(長崎県) :2011/01/19(水) 07:39:21.37 ID:p11uoxmW0 (1 回発言)
あんまり映画見らんから偏った意見になるけど、ナウシカのは良かった。

577 : V V-OYA-G(catv?) :2011/01/19(水) 07:40:35.82 ID:nK8HdCs70 (6 回発言)
船上のピアニスト

578 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 07:42:59.01 ID:wFO0FsTWP (3 回発言)
やっぱりその映画用に用意されたテーマ曲とかのサントラがいいよね
豪華アーティストが参加!とかいうようなサントラって、参加じゃなくて許可くれただけじゃん
それってあんま面白くないよ

579 : KEIちゃん(福岡県) :2011/01/19(水) 07:45:09.27 ID:2SmMJXZ90 (1 回発言)
>>204
禿同

580 : ぎんれいくん(広島県) :2011/01/19(水) 07:46:39.45 ID:I+qIvBKs0 (2 回発言)
マトリックス

581 : ぼうや(豪) :2011/01/19(水) 07:47:18.82 ID:57HTUoZ70 (4 回発言)
Never Ending Storyのバスチアンの飛行(つべだとbastians happy flightだナ)
TOP GUN(全曲イイ)
Footloose(全曲イイ)

582 : スイスイ(鹿児島県) :2011/01/19(水) 07:47:55.96 ID:YijqtFYN0 (1 回発言)
PASSION

583 : ガッツ君(神奈川県) :2011/01/19(水) 07:48:47.51 ID:2FiqDrJn0 (2 回発言)
トップガンかロッキー1だな

584 : ぼうや(dion軍) :2011/01/19(水) 07:49:11.20 ID:GiTGVyWM0 (1 回発言)
Requiem For A Dream Lux Aeterna FULL ORCHESTRA
http://www.youtube.com/watch?v=vl5McGN2L-E
これだろ

585 : ガッツ君(神奈川県) :2011/01/19(水) 07:49:38.38 ID:2FiqDrJn0 (2 回発言)
あと、もののけ姫もいいかな

586 : ホッピー(東京都) :2011/01/19(水) 07:50:18.75 ID:WrL4+AUK0 (1 回発言)
ここまでサタデーナイトフィーバーなし

587 : おぐらのおじさん(埼玉県) :2011/01/19(水) 07:52:13.33 ID:YJV75JjS0 (1 回発言)
>>584
これのRemix版がやたらFPSの編集動画に合う

588 : さなえちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 07:53:06.45 ID:aJQPjT270 (1 回発言)
トップガンかもののけ

589 : ユメニくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 07:53:24.01 ID:bFNxs3bk0 (3 回発言)
>>587
ずっとロゴだけど最後の方で映像切り替わるコーラス入ってる奴?
あれ良いよね

590 : オノデンボーヤ(福岡県) :2011/01/19(水) 07:53:26.14 ID:7w/32oyv0 (2 回発言)
最強ならブルースブラザーズじゃね?

591 : ぼうや(豪) :2011/01/19(水) 07:54:31.42 ID:57HTUoZ70 (4 回発言)
トップガンとフットルース既出杉ワロタwwww

592 : ぎんれいくん(広島県) :2011/01/19(水) 07:55:12.10 ID:I+qIvBKs0 (2 回発言)
ガメラ 大怪獣空中決戦
主題歌も素晴らしい

593 : エコてつくん(大阪府) :2011/01/19(水) 07:55:49.77 ID:GqtiokiX0 (1 回発言)
少林寺木人拳

594 : チップちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 07:57:10.22 ID:TBAZm9QG0 (3 回発言)
ブレード・ランナー、死亡遊戯、センメリ、炎のランナー

ジャッキー映画ならチャイナ・ガール、拳法混乱、ミラクル・ガイ


595 : エキベ?(長屋) :2011/01/19(水) 07:57:32.67 ID:WWFaIyLF0 (1 回発言)
近年なら間違いなくスタートレック。
あれは音楽を楽しむ映画でもあった。

596 : ユメニくん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 08:01:16.93 ID:bFNxs3bk0 (3 回発言)
>>584
Requiem for a dream - Clint Mansell
ttp://www.youtube.com/watch?v=e2Ma4BvMUwU&feature=related&hd=1

26,940,640回再生のこれが好きだ

597 : オノデンボーヤ(福岡県) :2011/01/19(水) 08:01:42.24 ID:7w/32oyv0 (2 回発言)
ブルースブラザーズのサントラ
参加歌手が、レイチャールズ、ジェイムズブラウン、アレサフランクリン
しかも映画みても爆笑。
これが史上最強じゃなきゃ、どれが最強なんだろ?

1. シー・コート・ザ・ケティ(ブルース・ブラザース)
2. ピーター・ガン(ブルース・ブラザース・バンド)
3. ギミ・サム・ラヴィン(ブルース・ブラザース)
4. シェイク・ユア・テイルフェザー(レイ・チャールズ&ブルース・ブラザース)
5. エヴリバディ・ニード・サムバディ(ブルース・ブラザース)
6. オールド・ランドマーク(ジェイムス・ブラウン)
7. シンク(アレサ・フランクリン)
8. ローハイド(ブルース・ブラザース)
9. ミニ・ザ・ムーチャー(キャブ・キャロウェイ)
10. スウィート・ホーム・シカゴ(ブルース・ブラザース)
11. 監獄ロック(同)

598 : あどかちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 08:02:09.97 ID:R7uBPIHmi (1 回発言)
>>554
分かってるな
その2曲の汎用性は異常だわ

599 : やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長野県) :2011/01/19(水) 08:03:56.82 ID:XyuRTm+e0 (1 回発言)
ウォリアーズ
http://www.youtube.com/watch?v=yVZkssjCPSk

遠すぎた橋
http://www.youtube.com/watch?v=4Gls47FozfQ

SWAT
http://www.youtube.com/watch?v=sV87HfWE9Es

600 : チップちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 08:11:05.39 ID:TBAZm9QG0 (3 回発言)
幻魔大戦の「光の天使」「GENMA WARS」も捨てがたい
ローズマリー・バトラー全般


601 : 山の手くん(静岡県) :2011/01/19(水) 08:12:11.20 ID:+VhqRD700 (2 回発言)
タイトル曲があまりにも有名なローズのサントラとか

602 : ぼうや(豪) :2011/01/19(水) 08:19:57.66 ID:57HTUoZ70 (4 回発言)
>>1
てかhollywood.comとか日本の電通みてーなもんだろ
王道だし評価はするが多くの人はメディアにつられてるだけw

603 : チップちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 08:24:07.95 ID:TBAZm9QG0 (3 回発言)
意外と「青い体験」のサントラがイイ
Malizia - Laura Antonelli
http://www.youtube.com/watch?v=7N-AEiJ28q8&feature=related


604 : うずぴー(東京都) :2011/01/19(水) 08:29:45.87 ID:OSR39/6R0 (1 回発言)
ブラックミュージック、HIPHOP、R&Bでいいのない?
ナイトライダー以外で

605 : メガネ福助(関西地方) :2011/01/19(水) 08:30:05.06 ID:At8Vjthk0 (2 回発言)
夕陽のガンマンだろ
http://www.youtube.com/watch?v=mLXQltR7vUQ

606 : セイチャン(東日本) :2011/01/19(水) 08:32:19.73 ID:PPEGm5jr0 (3 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=qefo90U5i14
廃盤なのが惜しい

607 : アイスちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 08:38:32.34 ID:Ug61Wnf20 (5 回発言)
グリースかな

608 : しまクリーズ(西日本) :2011/01/19(水) 08:39:54.14 ID:CYGiXdOh0 (1 回発言)
えんだー・いやー

609 : つばさちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 08:41:54.99 ID:4jn/rPnS0 (1 回発言)
唯一サントラ買った「ブルースブラザーズ」

610 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 08:42:45.61 ID:wFO0FsTWP (3 回発言)
>>601
その曲がかかると一緒に歌わずにいられない
ものすごく自己陶酔できる

611 : セイチャン(東日本) :2011/01/19(水) 08:45:22.45 ID:PPEGm5jr0 (3 回発言)
>>605
http://www.youtube.com/watch?v=dsN3QoYh7dA
モリコーネならコッチも

612 : アイスちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 08:45:31.75 ID:Ug61Wnf20 (5 回発言)
>>586
うむw

613 : ポケモン(東日本) :2011/01/19(水) 08:47:46.18 ID:CgWid+eb0 (1 回発言)
リンチのイレイザーヘッド

614 : ひよこちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 08:48:02.19 ID:ju3Ly7YR0 (1 回発言)
ぼくらの七日間戦争-SEVEN DAYS WAR



ブルマ世代の最高峰は間違いなく宮沢りえ
だまってサムネを見ろ!

615 : ガリガリ君(大阪府) :2011/01/19(水) 08:49:45.76 ID:eju3eOJr0 (1 回発言)
男ならUボート一択だろ

616 : やまじシスターズ(神奈川県) :2011/01/19(水) 08:50:30.21 ID:01H5q3k4P (1 回発言)
ジュラシックパークが入ってないとか・・・・
スターウォーズとかも入ってていいんじゃないの?

617 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 08:52:14.96 ID:R/F/xu9FP (3 回発言)
裸のランチ
AKIRA
アニメ版銀河鉄道の夜

618 : アイスちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 08:52:35.13 ID:Ug61Wnf20 (5 回発言)
アニマルハウスもいい

619 : はまりん(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 08:52:35.25 ID:niB7yDzkO (1 回発言)
ロッキー1は神

620 : ことみちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 08:53:52.09 ID:zdv3mpen0 (3 回発言)
ここまでトッツィーなしか

621 : ごーまる(新潟県) :2011/01/19(水) 08:54:47.82 ID:NLFM9em90 (1 回発言)
定期的に聴いてるのはウィローだな

622 : ヤン坊(愛知県) :2011/01/19(水) 08:54:55.29 ID:x271m2j00 (1 回発言)
ブエナビスタソシアルクラブがねえとかにわかか

623 : レンザブロー(北海道) :2011/01/19(水) 08:55:36.91 ID:FRn8HzQ00 (2 回発言)
A HARD DAYS NIGHT / BEATLES

624 : シャべる君(北海道) :2011/01/19(水) 08:56:10.32 ID:hgbZduji0 (1 回発言)
ロストチルドレン

625 : アイスちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 08:56:45.19 ID:Ug61Wnf20 (5 回発言)
ブルー・サンダー
ウォー・ゲーム

626 : アソビン(茨城県) :2011/01/19(水) 09:06:14.42 ID:LEmEvNVx0 (2 回発言)
邦画なら半分人間

627 : エコンくん(兵庫県) :2011/01/19(水) 09:14:36.75 ID:5Mx4RMft0 (2 回発言)
史上最高で思いつくのはバグダッド・カフェかな
あと、アメリカ西海岸のヒップホップが好きなので
FRIDAYシリーズやボーイズン・ザ・フッド、トレーニング・デイあたりも捨てがたい

628 : 生茶パンダ(山口県) :2011/01/19(水) 09:15:21.05 ID:ha5fSAOP0 (1 回発言)
稲村ジェーン

629 : エコンくん(栃木県) :2011/01/19(水) 09:24:02.19 ID:2T2vRWlR0 (1 回発言)
時計仕掛けのオレンジ

630 : テッピー(福岡県) :2011/01/19(水) 09:26:40.77 ID:HWtpWYfy0 (1 回発言)
水の旅人侍KIDS

631 : まりもっこり(鹿児島県) :2011/01/19(水) 09:29:27.63 ID:bZBqyo7l0 (1 回発言)
ジュラシック・パークとピアノレッスンの曲が、映画観る前に安っぽい地方CMに使われてたせいで
そのイメージが先にくる。マジ最悪。

632 : はまりん(中国地方) :2011/01/19(水) 09:32:32.77 ID:bX5WSG6U0 (1 回発言)
チキンラン無しか……building the crateなんか映画見ながら鳥肌立ったもんだけどなぁ。
サントラが絶版になってて見つけるのに数年かかったけど。
昔からよく使われてるけど、最近は脱出ゲームDEROとかいうのでよく流れてて思わず見てしまう。

633 : ヤン坊(大阪府) :2011/01/19(水) 09:33:26.37 ID:rr6orRsp0 (1 回発言)
ニューシネマパラダイス

634 : 大阪くうこ(東京都) :2011/01/19(水) 09:34:15.86 ID:YrJTFmFv0 (1 回発言)
フットルースなんで無いんだよw

635 : 京ちゃん(東日本) :2011/01/19(水) 09:34:58.66 ID:v9oTCT9S0 (1 回発言)
邦画ならゴンチチが音楽やった無能の人がよかった。

636 : ポリタン(東京都) :2011/01/19(水) 09:40:09.48 ID:vGwtfgF60 (1 回発言)
最近だと「アリスインワンダーランド」の「almost alice」
がエモっぽい雰囲気で通しててよかった
ロバートスミスとマークホッパスが入ってるだけでおなか一杯

637 : ナショナル坊や(catv?) :2011/01/19(水) 09:45:45.05 ID:TX+NrFkb0 (1 回発言)
>>245
同意。世界観にぴったり

638 : ゆりも(北海道) :2011/01/19(水) 09:52:35.15 ID:bTm73+RX0 (1 回発言)
シャマラン映画

639 : にゅーすけ(アラビア) :2011/01/19(水) 09:54:13.00 ID:J1jNB+AT0 (1 回発言)
トップガンとロッキー4以外考えられん

640 : おばあちゃん(大阪府) :2011/01/19(水) 09:55:18.67 ID:0WtVspju0 (1 回発言)
ディビッド・フォスターが書く映画の曲はどれも素敵


641 : チョキちゃん(京都府) :2011/01/19(水) 09:57:40.57 ID:O+h2B7pX0 (1 回発言)
ストレンジデイズ
http://www.youtube.com/watch?v=euKxarokpvY

642 : シンシン(大阪府) :2011/01/19(水) 09:58:18.14 ID:LE4luMkP0 (1 回発言)
既存の曲を映画に起用してサントラってそれただのコンピじゃねーかと毎度思うわ
四分間のピアニストとかミスター・ロンリーみたいなのが最高

643 : まりもっこり(静岡県) :2011/01/19(水) 09:58:54.80 ID:RwG62SmW0 (3 回発言)
1

644 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 10:00:55.04 ID:QLdG373WP (1 回発言)
ワーキングガールのレット・ザ・リバー・ランが出てないとは・・
メラニ・グリフィス、ハリソン・フォード、 シガニー・ウィーヴァー、の豪華キャストで
カーリーサイモンが歌ってアカデミー賞主題歌賞受賞もとってるぞ。一度聞いてみ

レット・ザ・リバー・ラン
http://www.youtube.com/watch?v=cv-0mmVnxPA

645 : ニックン(愛知県) :2011/01/19(水) 10:02:22.17 ID:lTgohpGYP (1 回発言)
オプーナ

646 : おばあちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 10:02:48.53 ID:eco3fBFr0 (2 回発言)
道 ジェルソミーナ
http://www.youtube.com/watch?v=TIPVTznS_0E

647 : アイスちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 10:03:23.93 ID:Ug61Wnf20 (5 回発言)
>>映画史上最高のサウンドトラック

パーシーフェースオーケストラのサントラ

648 : まりもっこり(静岡県) :2011/01/19(水) 10:03:31.48 ID:RwG62SmW0 (3 回発言)
ベタだけどアメリの曲作った人

http://www.youtube.com/watch?v=-ZluqxqR9mE&feature=related

649 : ガブ、アレキ(群馬県) :2011/01/19(水) 10:04:54.81 ID:LNpJpnBR0 (1 回発言)
抽出レス数:17
トップガン
うむ

650 :- :2011/01/19(水) 10:06:10.48 ID:2b+5l9/h0 (1 回発言)
日本で売れたサントラ一位は間違いなくトップガンだろ

651 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 10:11:01.90 ID:obZ8lL1dP (4 回発言)
The Killing Fieldsは?

>>4
名曲を集めたサウンドトラックは反則だろ


652 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 10:15:09.35 ID:obZ8lL1dP (4 回発言)
>>254
もろマイク・オールドフィールドだな

653 : まりもっこり(静岡県) :2011/01/19(水) 10:16:51.61 ID:RwG62SmW0 (3 回発言)
トレインスポッティングみたいなバンドを集めたCDは定義上サントラなの?
それともジョンウィリアムスみたいな一人の作曲家が作った曲

654 : ニックン(東京都) :2011/01/19(水) 10:17:34.40 ID:wFO0FsTWP (3 回発言)
>>650
ヘルプ!4人はアイドルとかマジカルミステリーツアーな気がする、なんとなく
単曲だと薬師丸ひろことかw

655 : アイミー(catv?) :2011/01/19(水) 10:20:04.72 ID:4GLldIQj0 (1 回発言)
フェノミナとサスペリア

656 : カンクン(愛媛県) :2011/01/19(水) 10:21:56.28 ID:kB6xH/wS0 (2 回発言)
パルプ・フィクションとレザボアのOP

657 : ことみちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 10:22:10.86 ID:zdv3mpen0 (3 回発言)
>>650
ジブリ系なんじゃないの?

658 : ハービット(佐賀県) :2011/01/19(水) 10:23:21.34 ID:u8jQmcu+0 (1 回発言)
マグノリア

659 : モッくん(内モンゴル自治区) :2011/01/19(水) 10:39:00.50 ID:LkBlsSKrO (1 回発言)
E.T.のフライングテーマ が映画オーケストラの最高
異論は認めない

660 : ハムリンズ(静岡県) :2011/01/19(水) 10:39:14.31 ID:BBT8w+y50 (1 回発言)
スナッチ
ソードフィッシュ

661 : ポン・デ・ライオンとなかまたち(山陰地方) :2011/01/19(水) 10:41:40.60 ID:dx7hT53i0 (1 回発言)
ローズ、フラッシュダンス、ストリートオブファイヤー、フットルース、トップガン
ここまでがサントラ名盤
フォレストガンプ、ネヴァダの犬、ジェリー・リー・ルイスの映画
なんかはただの名曲集
インストならバックドラフト、レイダース、ET、ジャイアンツ、ガンヘッド

662 : ハミュー(山口県) :2011/01/19(水) 10:44:17.47 ID:PMr7o3qX0 (1 回発言)
久石譲の「壬生義士伝」サントラだな

663 : レンザブロー(北海道) :2011/01/19(水) 10:44:55.83 ID:FRn8HzQ00 (2 回発言)
the brown bunny

664 : 白戸家一家(東京都) :2011/01/19(水) 10:45:02.28 ID:GYk1w7+e0 (1 回発言)
Sin City が無いとは

665 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 10:57:31.89 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
映画は見たことがないけれど
暴力教室のロック・アラウンド・ザ・クロックはギネス級に有名

暴力教室-Rock Around the Clock  1955年
http://www.youtube.com/watch?v=U7B7gUjsuOI

666 : 吉ギュー(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 10:58:46.19 ID:H3MH6Rcp0 (3 回発言)
なんでスコセッシの映画が少ないの

まあスコセッシ=ストーンズだけどw

667 : カンクン(愛媛県) :2011/01/19(水) 10:59:49.02 ID:kB6xH/wS0 (2 回発言)
オースティン・パワーズシリーズとか

668 : はやはや君(山口県) :2011/01/19(水) 10:59:58.98 ID:zRx9AEbt0 (1 回発言)
ロッキー1
http://www.youtube.com/watch?v=DhlPAj38rHc

http://www.youtube.com/watch?v=9MnzuYiX5Ng

669 : 山の手くん(静岡県) :2011/01/19(水) 11:00:06.61 ID:+VhqRD700 (2 回発言)
ロックオペラTOMMYサントラ盤はティナターナーやエルトンジョンが参加していてけっこう豪華

670 : 陸上選手(東日本) :2011/01/19(水) 11:00:26.81 ID:wRMIGZd60 (1 回発言)
ワイルド・アット・ハート

ラジオとかでいいなと思った複数曲の元をそれぞれ別に辿ったら、
この映画にたどり着いた。
映画は見た記憶が無いんだがなw

671 : ナショナル坊や(catv?) :2011/01/19(水) 11:00:46.73 ID:SoClUdhZ0 (1 回発言)
燃えよドラゴン、ロッキー、戦場のメリークリスマス、バック・トゥ・ザ・フューチャー

672 : ハッチー(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 11:02:34.40 ID:h+K+ezu4O (1 回発言)
ライトスタッフ

世界まる見えとか、宇宙系の番組でよく使われてるよね

673 : ヱビス様(catv?) :2011/01/19(水) 11:03:05.49 ID:eY/a1RL+0 (1 回発言)
BTTF

674 : ぶんた(東京都) :2011/01/19(水) 11:03:32.09 ID:kyWfKRJC0 (1 回発言)
ブートレグ盤のブレードランナー

675 : ニックン(チベット自治区) :2011/01/19(水) 11:03:34.57 ID:wrIOFY28P (1 回発言)
スターウォーズの酒場のバンドの曲は、古いジャズとしては
陳腐だけど意表をつかれ気に入って聴き入った


676 : ウリボー(長屋) :2011/01/19(水) 11:04:58.32 ID:YWBhyKvS0 (1 回発言)
>>442


677 : らぴっどくん(東京都) :2011/01/19(水) 11:05:09.70 ID:b4bU3i0z0 (1 回発言)
ブラックホークダウン
アフリカっぽい民俗音楽もあれば、アメリカっぽい音楽もあるし

678 : やじさんときたさん(茨城県) :2011/01/19(水) 11:06:18.12 ID:CXbyUTSo0 (2 回発言)
明日に向かって撃て

679 : キャティ(東京都) :2011/01/19(水) 11:08:10.51 ID:PqbmNZEZ0 (1 回発言)
記憶に残るBGMは駄作

680 : やじさんときたさん(茨城県) :2011/01/19(水) 11:12:31.57 ID:CXbyUTSo0 (2 回発言)
未来世紀ブラジル

681 : りぼんちゃん(埼玉県) :2011/01/19(水) 11:13:04.16 ID:CLYi4fTR0 (2 回発言)
「ロミオとジュリエット」
「道」
ニーノ・ロータ最高や

「ムーラン・ルージュ」もいい

682 : キビチー(東京都) :2011/01/19(水) 11:13:29.04 ID:Oanc2YjJ0 (1 回発言)
黄金の七人

683 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 11:14:06.20 ID:R/F/xu9FP (3 回発言)
ボーカルものならヴェルヴェットゴールドマイン

684 : 雷神くん(岩手県) :2011/01/19(水) 11:15:28.51 ID:XsohWZUk0 (2 回発言)
GUNHEDはガチで傑作

685 : ブラックモンスター(長野県) :2011/01/19(水) 11:17:07.14 ID:gJ6XQqkE0 (1 回発言)
パルプフィクションとジーザスクライストスーパースター

686 : Qoo(福岡県) :2011/01/19(水) 11:17:59.37 ID:+3TgTL0q0 (1 回発言)
ボーン・アルティメイタム

687 : ちゅーピー(神奈川県) :2011/01/19(水) 11:18:04.28 ID:/CpevLWz0 (2 回発言)
ブルースブラザース2000

688 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 11:21:30.14 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
大麻好きなお前ら

イージー・ライダー
ステッペンウルフの「Born To Be Wild(ワイルドで行こう)」
http://www.youtube.com/watch?v=mHGLBy2CdjI&feature=related

689 : MiMi-ON(岩手県) :2011/01/19(水) 11:23:17.83 ID:Zug5+nxT0 (1 回発言)
サウンドトラック三種の神器
トップガン、フットルース、ロッキー

690 : トドック(鹿児島県) :2011/01/19(水) 11:23:24.45 ID:mdNdMZJf0 (2 回発言)
TOP GUMと007

691 : ミルーノ(愛知県) :2011/01/19(水) 11:23:58.21 ID:6lpi07PH0 (1 回発言)
368きゅーぱー

692 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 11:29:09.71 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
サントラでは一番知名度の高い?
お前らもギターで一度は演奏したことがあるあの曲
「禁じられた遊び」

693 : BMK-MEN(青森県) :2011/01/19(水) 11:29:52.43 ID:yhgZZJT80 (1 回発言)
10ccのオリジナルサウンドトラック

694 : カーネル・サンダース(新潟県) :2011/01/19(水) 11:32:18.41 ID:SCZkdC6t0 (1 回発言)
サントラ目当てでガンヘッド買った

695 : 白戸家一家(catv?) :2011/01/19(水) 11:37:00.14 ID:CclVzuzQ0 (1 回発言)
さらば青春の光がないな。まああれはTheWhoのアルバムみたいなもんだが

696 : やまじシスターズ(埼玉県) :2011/01/19(水) 11:37:02.49 ID:ls1SlsHwP (1 回発言)
花とアリス

697 : 都くん(catv?) :2011/01/19(水) 11:39:15.26 ID:slmBEGxy0 (1 回発言)
wild wild west

698 : チィちゃん(福島県) :2011/01/19(水) 11:40:06.45 ID:yKaNx7sp0 (1 回発言)
フットルース
フラッシュダンス
トップガン

これがトップ3だ

699 : 吉ギュー(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 11:43:17.53 ID:H3MH6Rcp0 (3 回発言)
クソ商業映画ばっかり挙がるね

700 : ナカヤマくん(東京都) :2011/01/19(水) 11:47:22.26 ID:3bXZwxuJ0 (1 回発言)
魔女の宅急便

701 : たまごっち(関西地方) :2011/01/19(水) 11:50:00.64 ID:9sIIrk2L0 (1 回発言)
カクテルがないとか

702 : みんくる(dion軍) :2011/01/19(水) 11:54:36.22 ID:adasmYJ+0 (1 回発言)
>>698
完全同意すぎて何かくやしい。

703 : おれゴリラ(catv?) :2011/01/19(水) 11:54:38.99 ID:UL5AtPqS0 (1 回発言)
パンストのサントラはよかった
アニメのサントラ買ったの初めてだったよ

704 : コアラのワルツちゃん(関西) :2011/01/19(水) 11:55:08.67 ID:WaBk6IpfO (1 回発言)
>>692
そして最後まで弾けず挫折し以後弾かなくなる

705 : 女の子(熊本県) :2011/01/19(水) 11:57:55.02 ID:cvIZuYAw0 (1 回発言)
ブルース・ブラザーズじゃないの?1000回はリピートしたわ

706 : リッキーくん(静岡県) :2011/01/19(水) 12:02:06.98 ID:Jjh2Xckx0 (2 回発言)
「乱」 武満徹
http://www.youtube.com/watch?v=E8to5vOkkXI
"Barry Lyndon (Woman of Ireland)" The Chieftains
http://www.youtube.com/watch?v=BmANPPIi168
"The Dear Hunter (Cavatina)" Stanley Myers
http://www.youtube.com/watch?v=c6gpa8nUa70

707 : ↓この人痴漢です :2011/01/19(水) 12:02:57.80 ID:FYUuSJxb0 (2 回発言)
やっぱ「Once upon a Time in America」だろ
月並みな言い方だけど、モリコーネはやっぱ天才だと思うわ

同じイタリア出身のジジイなら、オルトラーニやニーノ・ロータもそうだけど
なんつーかクラシカルで涙腺を刺激するような音楽家が多いよな

あと、ワンスは今月BD発売されるから、好きな奴は買えよ

http://www.amazon.co.jp/dp/B004CRSEEG/

708 : リッキーくん(静岡県) :2011/01/19(水) 12:05:54.27 ID:Jjh2Xckx0 (2 回発言)
>>706
間違えた De"e"r Hunter だった

709 : カバガラス(山形県) :2011/01/19(水) 12:07:35.34 ID:dQ7WtdN20 (1 回発言)
ここまで伸びてヴァージンスーサイズが出てないってお前らやる気あるの?
http://www.youtube.com/watch?v=vwbTGL1iXms


710 : リョーちゃん(千葉県) :2011/01/19(水) 12:09:26.35 ID:bB+i1sKV0 (2 回発言)
>>597
「ブルースブラザーズ」のサントラが素晴らしく良いことは否定しないが

>これが史上最強じゃなきゃ、どれが最強なんだろ?
オズの魔法使いの黒人版ミュージカル「ウィズ(THE WIZ)」だろ。
サントラだけじゃなくて、映像込みで観た方が数段良いけどw

711 : ハナコアラ(岩手県) :2011/01/19(水) 12:15:05.74 ID:PoTdgTmA0 (1 回発言)
リトルブッダ
オネアミスの翼
パトレイバー2
レインマン

712 : やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 12:18:15.34 ID:6FH3I1LHP (2 回発言)
>>532
ラストの「つもる話がある」の曲もいいよな

713 : ↓この人痴漢です :2011/01/19(水) 12:20:18.13 ID:eZXdsqgW0 (1 回発言)
最高か知らんがフルメタルジャケットの
ハートマンラップは聴いといた方がいい

714 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 12:25:09.05 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
モリコーネだと
Once upon a time in the West サントラにはもったいない美しい曲

上記のMADムービー 爆発音を加えているので注意
http://www.youtube.com/watch?v=PbLwhekwj5E

715 : V V-OYA-G(catv?) :2011/01/19(水) 12:29:09.81 ID:nK8HdCs70 (6 回発言)
アルマゲドン ゴースト

716 : きこりん(東京都) :2011/01/19(水) 12:32:19.07 ID:dOx4XpfG0 (1 回発言)
ブレードランナー

717 : ニックン(沖縄県) :2011/01/19(水) 12:35:10.19 ID:AtsUf8v9P (1 回発言)
ゴジラと劇場版イデオンとウエスタンが入ってないのでゴミランキング確定

718 : ライオンちゃん(中部地方) :2011/01/19(水) 12:35:10.96 ID:AoBilR5F0 (1 回発言)
CLANNAD ORIGINAL SOUNDTRACK

719 : V V-OYA-G(catv?) :2011/01/19(水) 12:36:08.79 ID:nK8HdCs70 (6 回発言)
天使にラブソングを

720 : サン太(神奈川県) :2011/01/19(水) 12:36:36.84 ID:giMHLoB00 (1 回発言)
ミュージカル映画は反則かもしれんが
RENT

721 : V V-OYA-G(catv?) :2011/01/19(水) 12:40:25.19 ID:nK8HdCs70 (6 回発言)
インディジョーンズ

722 : にゅーすけ(九州・沖縄) :2011/01/19(水) 12:54:21.13 ID:v3J5k60ZO (1 回発言)
コックガン、ファック・トゥーザ・フューチャー、パイパニック、ジュラシック・ファック、シックス・セックス
ポルノのサントラが売ってるかは知らないがww

723 : ハミュー(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 12:55:59.31 ID:pbA969VE0 (2 回発言)
つまらん内容のもんばっかあげてんな

724 : ケロちゃん(沖縄県) :2011/01/19(水) 12:57:47.65 ID:+rX/OcAz0 (1 回発言)
ラストアクションヒーロー

サントラだけは良かった。
映画はクソ。

725 : 狐娘ちゃん(長屋) :2011/01/19(水) 13:01:33.88 ID:ocM3uKMB0 (1 回発言)
空軍大戦略 the battle of britain
オリジナルの'Aces High'-Luftwaffe marchは何度聴いても泣ける

726 : りぼんちゃん(埼玉県) :2011/01/19(水) 13:13:18.89 ID:CLYi4fTR0 (2 回発言)
映画の名曲だけあつめたコンピとかでおすすめおしえろ

727 : すいそくん(関西地方) :2011/01/19(水) 13:15:09.20 ID:iU6Zm4og0 (2 回発言)
>>650
ピアノレッスンじゃないの?

728 : KANA(チベット自治区) :2011/01/19(水) 13:15:16.37 ID:AlWnFS/y0 (1 回発言)
ここまでロバート・ロドリゲス作品なし
http://www.youtube.com/watch?v=myQ4LwFkt28
http://www.youtube.com/watch?v=BiO1x-4oSLU
http://www.youtube.com/watch?v=Vjb6_Pq1FcI
http://www.youtube.com/watch?v=VbnlsX7dX1Q

729 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 13:17:16.53 ID:uQL7R118P (1 回発言)
バック・トゥ・ザ・フューチャー

730 : りんかる(大阪府) :2011/01/19(水) 13:17:59.66 ID:M/wUnqfd0 (2 回発言)
>>707
ジェームズ・ウッズって最後ゴミ収集車に運ばれた?あの
シーンの意図はなに?
なにか線引きかなんか?

731 : けんけつちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 13:20:52.78 ID:F7cNB2Bf0 (4 回発言)
コンピになってるアルバムとオリジナルアルバムで区別したランクが欲しいな

732 : もー子(兵庫県) :2011/01/19(水) 13:20:56.13 ID:rV9zan1R0 (1 回発言)
ロッキー
ニューシネ
カリブの海賊
の3強っぷり

733 : バンコ(石川県) :2011/01/19(水) 13:21:10.17 ID:S2XQObZH0 (4 回発言)
リオブラボーを挙げる奴がいないとは
http://www.youtube.com/watch?v=7IpEnsdXwFM

734 : めろんちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 13:25:37.95 ID:dO4tbT+W0 (1 回発言)
ロッキーだろ
あんなに外走りたくなる曲は無い

735 : ニックン(長屋) :2011/01/19(水) 13:26:06.21 ID:/Vf9dw8GP (1 回発言)
>>703
アニメ見てないけど買ったわ
出来がいい

736 : ことみちゃん(catv?) :2011/01/19(水) 13:27:15.54 ID:zdv3mpen0 (3 回発言)
世界残酷物語のサントラもなかなかいいぞ

737 : ↓この人痴漢です :2011/01/19(水) 13:30:10.26 ID:FYUuSJxb0 (2 回発言)
>>730
35のステッカーを貼った収集車に飛び込んで自殺。
デ・ニーロとウッズの過ごした35年間は過去のものとなり
新たな若者の時代の到来を意味してる。
禁酒法の時代に生きた男達の時代も終わるということ。

738 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 13:32:10.18 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
世界残酷物語は映像とのギャップがなんとも言えない味を出してる名曲だよね

739 : 損保ジャパンダ(愛知県) :2011/01/19(水) 13:34:39.52 ID:UqXDZOdj0 (1 回発言)
メアリとクイーンオブザダムドが無い

740 : なーのちゃん(三重県) :2011/01/19(水) 13:35:48.72 ID:ni2o49rO0 (1 回発言)
ザ・ロックにきまってんだろ

741 : スピーフィ(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 13:35:55.10 ID:Z1gxfy2AO (1 回発言)
どう考えてもマグノリア

742 : セイチャン(東日本) :2011/01/19(水) 13:36:33.47 ID:PPEGm5jr0 (3 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=DogQt0WJJkI
david shireが何故出ない

743 : ガブ、アレキ(東京都) :2011/01/19(水) 13:38:32.61 ID:/7c9wnKw0 (1 回発言)
キルビル

744 : こんせん(神奈川県) :2011/01/19(水) 13:41:47.29 ID:xxcLKoGT0 (1 回発言)
リメイク版ソラリスはガチ

745 : サト子ちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 13:45:04.35 ID:535BTjHM0 (1 回発言)
鉄道員

746 : メガネ福助(三重県) :2011/01/19(水) 13:45:30.73 ID:7YlY421x0 (1 回発言)
その映画のために書き下ろされた曲集じゃないと意味無いだろ
>>1のトロンはOKだがトレスポとか挙げてるニワカは自殺しろ

747 : ウリボー(北海道) :2011/01/19(水) 13:59:27.41 ID:HC90y4R60 (1 回発言)
トレインスポッティングって確かに面白いけど
リア充が調子こいてお勧めするオシャレ映画ってイメージがあまりにも強すぎて嫌いだわ
今回のサントラ云々でもまさにそうじゃん
ピクシーズ 死ねよ

748 : ポポル(東京都) :2011/01/19(水) 14:02:38.66 ID:lDS+3+8h0 (1 回発言)
デルタフォースだろ…

749 : さいにち君(大阪府) :2011/01/19(水) 14:06:31.70 ID:lCpYNLC/0 (1 回発言)
どう考えてもトップガン

750 : なるこちゃん(滋賀県) :2011/01/19(水) 14:10:00.40 ID:v4mL+5Jj0 (1 回発言)
小さな恋のメロディとか良くない?

751 : ニックン(catv?) :2011/01/19(水) 14:10:03.26 ID:obZ8lL1dP (4 回発言)
トップガントップガンと騒いでる奴は
サウンドトラックとテーマ曲の違いもわからんニカワ

752 : メガネ福助(関西地方) :2011/01/19(水) 14:11:24.41 ID:At8Vjthk0 (2 回発言)
>>747
リア充が、全く充実してないニート達の閉塞感漂う映画を薦めてくるのか
はらわたが煮えくり返るな

753 : 吉ギュー(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 14:14:43.01 ID:H3MH6Rcp0 (3 回発言)
リア充にも苦悩があるってことを知らない非リア充
乙です

754 : ハムリンズ(神奈川県) :2011/01/19(水) 14:18:01.29 ID:l3dWSNuc0 (1 回発言)
ラピュタ

久石音楽最高

755 : ウェーブくん(東京都) :2011/01/19(水) 14:20:33.01 ID:Vq5adJcT0 (3 回発言)
>>747
なんで>ピクシーズ 死ねよ になるのかワカランが、
ピクシーズのボーカルは、『ロックなんてものはデブでマヌケで友達が一人もいない子供にむけて
発信されるべきなんだ』と言ってるいい奴だぞ

756 : ゆりも(チベット自治区) :2011/01/19(水) 14:21:06.11 ID:ptcwswl20 (1 回発言)
戦場にかける橋のやつ

757 : カナロコ星人(山梨県) :2011/01/19(水) 14:24:08.35 ID:2pkrdE0u0 (1 回発言)
言いたいサントラは全部出てた…と思ったら
シェルタリングスカイが無かった

酒飲んで珍妙な民族音楽聞いてラリった気になってた
厨房の頃が懐かしいw

758 : タマちゃん(鹿児島県) :2011/01/19(水) 14:24:12.42 ID:AyS0Z48X0 (1 回発言)
ゴーストドッグに決まってるだろ。RZA製の不穏なビートが合う。

759 : ホックン(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 14:25:58.87 ID:pNC/CRaEO (3 回発言)
ストリート・オブ・ファイヤー お勧めの逸品です

760 : ホックン(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 14:31:15.05 ID:pNC/CRaEO (3 回発言)
>>733
それはサントラ云々じゃ無く、作品自体が神憑ってるよね。

761 : りんかる(大阪府) :2011/01/19(水) 14:34:17.37 ID:M/wUnqfd0 (2 回発言)
>>737
おおーすげー
一気に紐解けてあのシーン思い出して
今ちょっと身震いしたわw

なんか過去と未来の線引きっぽいシーンだって感じたのは
間違ってなかったのか
この監督天才やね・・

762 : やまじシスターズ(チベット自治区) :2011/01/19(水) 14:37:56.24 ID:gkzNqbiMP (1 回発言)
Uボートだろ

763 : あゆむくん(愛知県) :2011/01/19(水) 14:38:14.82 ID:6mDetei00 (2 回発言)
2、『ビートルズがやって来る/ヤァ!ヤァ!ヤァ!』(1963)
こういうのはインチキだろ
ドアーズやグレンミラー、RS、MJあたりはサントラ出してないのか

764 : トドック(鹿児島県) :2011/01/19(水) 14:41:46.73 ID:mdNdMZJf0 (2 回発言)
BGMは軽妙なのに映画は重い「第三の男」

765 : アイミー(中部地方) :2011/01/19(水) 14:43:02.55 ID:1nfCpqDC0 (1 回発言)
エバーのサントラは神だよ
リリンが生み出した文化の極みだよ

766 : ウェーブくん(東京都) :2011/01/19(水) 14:43:36.06 ID:Vq5adJcT0 (3 回発言)
>>763
映画「ドアーズ」も映画「ジャニス」のもサントラでてるけど、こういう音楽の偉人の伝記映画のサントラは
反則に近いな。あと「ラストワルツ」(The Band解散コンサート記録映画)サントラとか

767 : 金ちゃん(チベット自治区) :2011/01/19(水) 14:46:02.58 ID:BffSDLJP0 (1 回発言)
イージーライダーのデラックスエディション

768 : ホックン(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 14:46:53.26 ID:pNC/CRaEO (3 回発言)
>>98
えらいロングパスになるけどw

>ラスト・オブ・モヒカンだろ

静かかつ力強いメインテーマは、自然の中に身を置いている様な気分にさせる名曲だよね
今でも旅行物のBGMでよく使われてるし

769 : あかりちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 14:47:09.87 ID:pV8SS+nd0 (1 回発言)
ロッキーのアイオブザタイガーとバーニングハートとトレーニングモンタ-ジュが入ってる奴が最高だ

770 : 星ベソパパ(関西地方) :2011/01/19(水) 15:04:08.27 ID:9+xauoHm0 (1 回発言)
パリ、18区、夜。
ブラウン・バニー
バッファロー66
ゴジラ
ソナチネ
日本の自転車泥棒

771 : ティーラ(catv?) :2011/01/19(水) 15:08:19.90 ID:GeGfYmlR0 (1 回発言)
ロッキーといえば、
テキュバック♪デュルッデュッデュー♪テキュバ~ック♪

772 : Happy Waon(神奈川県) :2011/01/19(水) 15:10:33.82 ID:gDISrVcL0 (1 回発言)
ワンスアポンアタイムインアメリカ

773 : トラッピー(東京都) :2011/01/19(水) 15:11:10.62 ID:O9Ox4WiA0 (2 回発言)
Whitney Houston - I Have Nothing
http://www.youtube.com/watch?v=3cjV5dTaE6U

ボディーガードの挿入歌
やっぱりこの人は凄い

774 : こぶた(福島県) :2011/01/19(水) 15:35:18.71 ID:xS6okJj70 (1 回発言)
平成ガメラ1作目と平成メカゴジラだろ

775 : ティグ(東京都) :2011/01/19(水) 15:39:44.02 ID:pMPYNU5g0 (1 回発言)
がんばっていきましょい

776 : ミルミル坊や(長屋) :2011/01/19(水) 15:43:27.25 ID:NwQOIrbq0 (1 回発言)
やはりトレインスポッティングだな

777 : エコピー(兵庫県) :2011/01/19(水) 15:43:49.06 ID:GbyjXjvK0 (1 回発言)
ソードフィッシュ

778 : てっちゃん(佐賀県) :2011/01/19(水) 15:47:15.50 ID:HZGN4nXK0 (1 回発言)
リトルダンサー
ロミオ+ジュリエット
スパイキッズ

779 : マックライオン(埼玉県) :2011/01/19(水) 15:49:02.42 ID:NIHbzLeA0 (1 回発言)
フットルースは持ってた

780 : 元気くん(神奈川県) :2011/01/19(水) 15:52:47.38 ID:OsTW+iA+0 (1 回発言)
ストリート・オブ・ファイヤー

781 : 大魔王ジョロキア(徳島県) :2011/01/19(水) 15:53:50.27 ID:F2fRvfNB0 (1 回発言)
ゴッドファーザー入ってないんかい。
ニーノ・ロータは最高だぞ。

782 : ポンパ(福島県) :2011/01/19(水) 16:15:54.85 ID:+csSkZpb0 (2 回発言)
>>650
タイタニックだよ。

783 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 16:24:01.31 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
バック・トゥ・ザ・フューチャー3のパクリ元になった映画
「西部開拓史」のメインタイトルは圧巻、スケール感満点

How the West Was Won (USA 1962) - Opening Credits
http://www.youtube.com/watch?v=xQrNvos9hJI&feature=fvw
音声は前方ステレオはもちろん、左右、後方とサラウンド仕様

映画館 サラウンド
臨場感のある音響を再生するため、映画館などでは比較的古くから
導入されている(ディズニーの『ファンタジア』(1940年)など)。1950年代
に登場した超大作の70ミリ映画では5.1chサラウンド音響が普通であり、
ごく一部の35ミリ映画では4.0chサラウンド映画が製作された。

784 : アカバスチャン(東京都) :2011/01/19(水) 16:25:54.17 ID:cX4/YFcX0 (1 回発言)
古い映画はよく知らんが、
これ読んだら意外に名曲が多かった。

http://www.amazon.co.jp/dp/4873766982/

785 : ポンパ(福島県) :2011/01/19(水) 16:25:57.80 ID:+csSkZpb0 (2 回発言)
>>650
いや、間違った。ボディガードだ。

786 : シャブおじさん(埼玉県) :2011/01/19(水) 16:26:29.25 ID:yzMxqozE0 (1 回発言)
Juiceかな。
Is It Good To Youは特に名曲。

787 : こんせん(東京都) :2011/01/19(水) 16:31:39.41 ID:GN23T/TR0 (1 回発言)
ディカプリオ主演の映画ザ・ビーチの

788 : ネッキー(catv?) :2011/01/19(水) 16:33:16.11 ID:hj2spZOJ0 (1 回発言)
モータルコンバット2

789 : キビチー(千葉県) :2011/01/19(水) 16:33:43.37 ID:d7qmotTA0 (1 回発言)
>>775
映像と音楽がマッチしてていいんだけど、朝鮮なのが残念

790 : ↓この人痴漢です :2011/01/19(水) 16:56:48.23 ID:/9hOcPuv0 (1 回発言)
>>787
当時の(今でも活躍してる人もいるが)トップアーティストそろい踏み(但しクラブ寄り)でかなり豪華だったな、サントラ

791 : エビオ(新潟県) :2011/01/19(水) 17:10:28.00 ID:w6ihPxpq0 (1 回発言)
ちゃんとストリートオブファイヤだのBTTFだのバックドラフトだのアンタッチャブルが挙げられてるな、よしよし

792 : ひょこたん(catv?) :2011/01/19(水) 17:21:31.14 ID:NM5pdtVO0 (1 回発言)
「KOYAANISQATSI / コヤニスカッティ」(1982)一択なんだが


793 : らびたん(愛知県) :2011/01/19(水) 17:23:34.68 ID:i+rj3jnT0 (1 回発言)
G.I. Jane

794 : パッソちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 18:24:32.54 ID:h/JegraL0 (1 回発言)
トップガン

795 : ハギー(中部地方) :2011/01/19(水) 18:29:12.18 ID:jxSCPlH70 (1 回発言)
アマアフィ
 ースレッドの報酬ー

796 : トウシバ犬(愛知県) :2011/01/19(水) 18:30:25.30 ID:elgzYsVh0 (1 回発言)
キャプテンジャックスパローのテーマは?

797 : 総武ちゃん(青森県) :2011/01/19(水) 18:40:54.44 ID:NV7qmz6w0 (1 回発言)
ロッキー4しかねがべ
りびいんあお~もり~

798 : ニッパー(福井県) :2011/01/19(水) 18:42:03.33 ID:F00+ScDm0 (1 回発言)
トランスフォーマーのサントラ聞いてみろ

799 : ごめん えきお君(北海道) :2011/01/19(水) 18:45:52.98 ID:sM9MHMWE0 (2 回発言)
フーのトミーと四重人格はオリジナルは名盤だけどサントラはそれほどでもない
エルトンジョンのピンボールの魔術師とか聴き所はあるけど

800 : ニックン(埼玉県) :2011/01/19(水) 18:48:55.15 ID:Od/Ruz/UP (1 回発言)
トレインスポッティング
コントロール
この2つはガチ

邦画なら糞アニメだったベクシルだな
ベクシルはストーリーは糞だったが、音楽だけは邦画史上最高といっても過言ではないだろ
Basement Jaxx
Underworld
The Prodigy
M.I.A.
DJ Shadow
Boom Boom Satellites
なんかが楽曲提供してるし

801 : ごめん えきお君(北海道) :2011/01/19(水) 18:52:56.68 ID:sM9MHMWE0 (2 回発言)
豪華アーティストの良い曲がたくさん入ってれば良いサントラかというとそうでもない
あくまでも映画のサウンドトラックとして優秀でなければならない

802 : 雷神くん(岩手県) :2011/01/19(水) 19:07:56.02 ID:XsohWZUk0 (2 回発言)
>>731
コンピみたいなやつって、本編で使われてない曲とか入ってたりするからな
OSTが基本だと思うわ

803 : パピプペンギンズ(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 19:09:20.44 ID:7qoXbN3q0 (2 回発言)
レザボア・ドッグス
Little Green Bag
http://www.youtube.com/watch?v=-qBWc8FCEEM

Snatch
http://www.youtube.com/watch?v=y-xNqj7S54E

804 : パピプペンギンズ(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 19:11:35.35 ID:7qoXbN3q0 (2 回発言)
Saw
http://www.youtube.com/watch?v=hWaNoK3gN6M

805 : ちびっ子(広島県) :2011/01/19(水) 19:13:49.18 ID:PH7kgCFf0 (1 回発言)
ひかりのまち

806 : おれゴリラ(関西地方) :2011/01/19(水) 19:26:13.39 ID:foCdIjyF0 (1 回発言)
ギルティとアンフェア

住友紀人が最強

807 :みのる :2011/01/19(水) 19:34:30.84 ID:XF31MheX0 (1 回発言)
ディア・ハンター

808 : コジ坊(広島県) :2011/01/19(水) 19:36:41.58 ID:Wpkhx94Y0 (1 回発言)
ヘアスプレーは映画見たら即買いたくなるレベル

809 : ハッチー(関東・甲信越) :2011/01/19(水) 19:38:24.96 ID:jU55RWyrO (1 回発言)
スターウォーズは語るまでもないか

810 : ベスティーちゃん(三重県) :2011/01/19(水) 19:41:19.07 ID:3qnOIuOL0 (1 回発言)
最近だとソーシャルネットワーク

811 : 77.ハチ君(千葉県) :2011/01/19(水) 19:42:13.39 ID:JElf6vVA0 (1 回発言)
エクソシスト2のED曲だな

812 : マルコメ君(神奈川県) :2011/01/19(水) 19:59:51.91 ID:I1wl0dhx0 (1 回発言)
リリイ・シュシュのすべて
スワロウテイル
稲村ジェーン(映画はクソだったが)

小林武史最強

813 : やまじシスターズ(愛知県) :2011/01/19(水) 20:19:14.02 ID:8zOFUgzbP (2 回発言)
ウィルスミスがよい

814 : やまじシスターズ(USA) :2011/01/19(水) 20:23:18.39 ID:Ju5g3eAT0 (1 回発言)
マイケルナイマンはピアノ・レッスンよりも初期のグリーナウェイ作品のほうが素晴らしい

815 : あんらくん(千葉県) :2011/01/19(水) 20:23:27.17 ID:CuGVx3Wv0 (6 回発言)
やっぱりモリコーネ作品がたまらない。

816 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 20:26:24.33 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
シェーン

817 : イプー(大分県) :2011/01/19(水) 20:32:24.30 ID:0RaBKZgG0 (1 回発言)
特命リサーチ200xのBGM集

http://www.youtube.com/watch?v=Z2XGW-Zdoo4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=SZUCtsd12RE
http://www.youtube.com/watch?v=mzpS96JAdpk&feature=related

818 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 20:34:20.83 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ストリートファイターズ

819 : スーパーはくとくん(大阪府) :2011/01/19(水) 20:41:08.51 ID:U8QMgN7N0 (3 回発言)
アメリカン・グラフィティ
監督: ジョージ・ルーカス
車とセックスとロックンロールに青春のエネルギーを発散させる、
1962年のアメリカ地方都市に生きる若者たちの生態を描く青春映画。
http://www.youtube.com/watch?v=W6Jo1gH89VM

820 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 20:46:26.87 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ハワードザ・ダック

821 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 20:47:13.98 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
フリントストーン

822 : auシカ(埼玉県) :2011/01/19(水) 20:48:45.56 ID:KNr8MgWe0 (1 回発言)
アキラのサントラは原作の世界観を完璧に体現してて最高だと思うんだけど
海外のアニメ好きのミュージシャンからは評判悪いのね。

823 : ペプシマン(岩手県) :2011/01/19(水) 20:53:05.47 ID:Df0mHPlZ0 (1 回発言)
フィフスエレメントが入ってないとか
http://www.youtube.com/watch?v=lQEDhQnxZxI

824 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 20:53:47.30 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
幻魔大戦

825 : タッチおじさん(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 20:55:46.48 ID:qJ/Xfeh00 (1 回発言)
マグノリア
映画のカエルは意味不明だったけど

826 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 20:56:52.14 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ディスイズイット

827 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 20:58:23.71 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
メンインブラック

828 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:00:21.50 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
白雪姫 ハイホーハイホー
ピノキオ 星に願いを

829 : あんらくん(千葉県) :2011/01/19(水) 21:00:53.65 ID:CuGVx3Wv0 (6 回発言)
海の上のピアニストのこれ
http://www.youtube.com/watch?v=Jk5xoCJ6JcU

830 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:01:46.71 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
プリティウーマン エレファントマン

831 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:03:03.71 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
雨にうたえば

832 : 大魔王ジョロキア(長屋) :2011/01/19(水) 21:04:08.84 ID:5PevdvGW0 (1 回発言)
>>628
サザンでいうとステレオ太陽族もサントラだよね
どちらかと云えばそっちが好き
どちらかと云えば

833 : ちゅーピー(神奈川県) :2011/01/19(水) 21:04:27.76 ID:/CpevLWz0 (2 回発言)
レオン
グランブルー
フィフスエレメント
このへんだれも書いてないな

834 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:04:47.74 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
踊る大捜査線

835 : つくもたん(不明なsoftbank) :2011/01/19(水) 21:08:01.59 ID:zqRTomi30 (1 回発言)
CB4のせいでサントラ買うようになった

836 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:11:41.47 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
男はつらいよ

837 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:15:26.41 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
リング

838 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:18:40.08 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
カプリコン1

839 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:21:12.89 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ダーティハリー

840 : ワラビー(広島県) :2011/01/19(水) 21:21:31.15 ID:PNO5MYCD0 (2 回発言)
独りでの夜ドライブにはこれが欠かせない

コラテラル
http://www.youtube.com/watch?v=PZjnJO2J0aA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fGlUduG2OJc&feature=related

841 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 21:25:00.98 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ハリーとトント レインマン

842 : 山の手くん(福島県) :2011/01/19(水) 21:27:31.75 ID:krv23PPO0 (1 回発言)
海の上のピアニスト

ただし、イタリア盤
日本盤はクソ

843 : あんしんセエメエ(岡山県) :2011/01/19(水) 21:28:17.03 ID:U4ncO++k0 (1 回発言)
魔女の宅急便

844 : ごめん えきお君(広島県) :2011/01/19(水) 21:28:51.61 ID:fwNG+qNW0 (1 回発言)
子供の頃、スター・ウォーズのサントラレコード買った。
サントラといえば、それのイメージだった。
最近、スパイダーマンのサントラCD買ったら、音が良すぎてぶったタマげた。

845 : やまじシスターズ(東京都) :2011/01/19(水) 21:28:53.84 ID:9Nc6W8KpP (2 回発言)

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   >>751なにいってんだコイツ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

846 : かわさきノルフィン(静岡県) :2011/01/19(水) 21:38:58.94 ID:YwnSr9iI0 (1 回発言)
ロックンロールハイスクール
スコアは永遠と一日

847 : モバにゃぁ?(dion軍) :2011/01/19(水) 21:52:47.61 ID:uXmu7h6H0 (2 回発言)
フットルース
ロッキー4
ビバリーヒルズコップ2
スピード2
バックツゥーザフューチャー
摩天楼は薔薇色に
ミッションインポッシブル2
映画U2魂の叫び

848 : スピーディー(埼玉県) :2011/01/19(水) 21:54:11.49 ID:l4lZ0vx30 (1 回発言)
映画スティングの曲
http://www.youtube.com/watch?v=DDGibUnfGK8

何回聞いたかわからない

849 : ピアッキー(東京都) :2011/01/19(水) 21:57:20.78 ID:PkJjjXNg0 (1 回発言)
まあロッキー4が最高だな。今までサントラに未収録だった
劇中使用版のトレーニングモンタージュが入ったスコアも発売されたし。

850 : ライオンちゃん(茨城県) :2011/01/19(水) 21:59:13.25 ID:/K8x6jYO0 (1 回発言)
トレインとトップガンはガチ過ぎるな
持ってて困ることはない
昔の角川映画の音楽はもっと評価されてもいいな
サントラレベルだと知らんけど

851 : マウンちゃん(宮城県) :2011/01/19(水) 22:03:12.28 ID:uMSRe1IO0 (2 回発言)
>>415
この曲いいよなあ
トレスポといい28日後といい、やっぱダニーボイル凄いわ

852 : はずれ(熊本県) :2011/01/19(水) 22:03:33.03 ID:Yf8mrb1J0 (3 回発言)
>>498
番組オリジナルじゃね?

853 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 22:08:29.13 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
グレムリン

854 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 22:09:24.27 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
八甲田山

855 : みらいちゃん(神奈川県) :2011/01/19(水) 22:09:55.70 ID:e2KbRUVs0 (9 回発言)
このスレまだあったかw

映画「Big Wave」のサントラはまだ出てないな?
http://www.youtube.com/watch?v=EO0sxgcS9z4

856 : モバにゃぁ?(dion軍) :2011/01/19(水) 22:10:23.46 ID:uXmu7h6H0 (2 回発言)
トップガン
ターミネーター2
スティンアライブ
ネバーエンディングストーリー

857 : ユメニくん(静岡県) :2011/01/19(水) 22:10:37.31 ID:UHfMVpBX0 (1 回発言)
初めて買ったコンポで
タイタニックのサントラ聞きまくった
CDテキストもあったし

858 : ポコちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 22:13:01.88 ID:Aphub4ea0 (2 回発言)
モリコーネがレオーネと組んだ作品はすべて傑作
夕陽のギャングたちは比較的知られていない映画だが音楽は何とも美しい

859 : 買いトリーマン(神奈川県) :2011/01/19(水) 22:15:41.76 ID:s7go0dEO0 (1 回発言)
でてないところだとディープ・ブルーとかエターナル・サンシャイン

860 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 22:19:34.01 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
ホームアローン

861 : ワラビー(広島県) :2011/01/19(水) 22:20:42.15 ID:PNO5MYCD0 (2 回発言)
ガイシュツだけどレインマン
http://www.youtube.com/watch?v=kHsQUGjC1NA&feature=related

862 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 22:23:13.98 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
初代ゴジラ

863 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 22:26:01.18 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
クワイ河マーチ

864 : チカパパ(徳島県) :2011/01/19(水) 22:28:21.66 ID:cOqlNwlz0 (1 回発言)
ザ・ロックだな

865 : キャプテンわん(兵庫県) :2011/01/19(水) 22:28:33.08 ID:D2nzxuni0 (4 回発言)
サウンドトラックじゃなくて、Tommyの音声。
Tommyのサントラはダメだわ
映画の音声そのものが最高

866 : ポコちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 22:29:23.37 ID:Aphub4ea0 (2 回発言)
かなり前に亡くなった人だけど
トリュフォーと組んだジョルジュ・ドルリューは繊細で抒情的な作品が多い

867 : 大吉(埼玉県) :2011/01/19(水) 22:29:24.88 ID:73YvCTro0 (1 回発言)
ダフトパンクと聞いてTRONの買ったがガッカリした死ね

868 : イヨクマン(catv?) :2011/01/19(水) 22:32:15.98 ID:4XgGEum30 BE:323237243-PLT(18000) (5 回発言)

The Untouchables 
映画は面白くなかったけど曲は良かった
http://www.youtube.com/watch?v=S3C82Q5I80U&feature=related
トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=1OxZjK31EYk

869 : ちかまる(愛知県) :2011/01/19(水) 22:33:17.79 ID:lU0Bz5bP0 (1 回発言)
大脱走が ソド、ソミーレドラで
戦場に が サル、ゴリラチンパンジー
だっけ?

870 : BEATくん(長屋) :2011/01/19(水) 22:35:33.40 ID:8lEfLo/50 (1 回発言)
散々既出だが、バッファロー'66
ストリップに入った時のyesのheart of the sunriseが流れるシーンで毎回キターってなる

871 : ドナルド・マクドナルド(大阪府) :2011/01/19(水) 22:35:50.95 ID:MKgHZ9ru0 (31 回発言)
未知との遭遇

872 : キャプテンわん(兵庫県) :2011/01/19(水) 22:36:23.03 ID:D2nzxuni0 (4 回発言)
>>870
ああ、反則ものだそれ

873 : イヨクマン(catv?) :2011/01/19(水) 22:37:40.56 ID:4XgGEum30 BE:538728645-PLT(18000) (5 回発言)

ok
戦場に架ける橋が ソッミ ミファソ ミッミッドー

大脱走
♭シ♭ミ ♭シソーファ♭ミッド
相対音感の持ち主だな
http://www.youtube.com/watch?v=YaPg4txpoVE

大脱走聞いてたらこっちも思い出した
サンダーバード
http://www.youtube.com/watch?v=M6LeDxlaig0

874 : レビット君(神奈川県) :2011/01/19(水) 22:38:30.25 ID:XIAWw62y0 (1 回発言)
はんすじまースレはここですか?

875 : ブラックモンスター(東京都) :2011/01/19(水) 22:39:14.30 ID:5HV15aRK0 (1 回発言)
ダークナイトのサントラは海外で出てる箱がでかいやつじゃないと本物の音が入ってないのが残念

876 : やまじシスターズ(dion軍) :2011/01/19(水) 22:39:45.09 ID:JUROTOsWP (3 回発言)
プレデター
http://www.youtube.com/watch?v=oXnAxydhZ8M

877 : イヨクマン(catv?) :2011/01/19(水) 22:40:03.19 ID:4XgGEum30 BE:1292947586-PLT(18000) (5 回発言)

戦争物だと歌ありはやっぱりスレに出したら負けな気がするが
二百三高地 さだまさしが歌ってたのか。
http://www.youtube.com/watch?v=uXvDC8LdZ6E

878 : パム、パル(長崎県) :2011/01/19(水) 22:40:56.53 ID:AgPDmGyO0 (1 回発言)
映画のサントラで唯一買ったのは
BTTF3部作

879 : 光速エスパー(長屋) :2011/01/19(水) 22:41:38.23 ID:ZuVTO7g/0 (1 回発言)
ブルースブラザーズがないだと...?

880 : やまじシスターズ(dion軍) :2011/01/19(水) 22:43:04.63 ID:JUROTOsWP (3 回発言)
小説家を見つけたらのエンディングで流れたオーバー・ザ・レインボウ
http://www.youtube.com/watch?v=FnTGvmVSryI

881 : ガリ子ちゃん(関西) :2011/01/19(水) 22:43:11.42 ID:X7SNrMzOO (1 回発言)
ダンサーインザダークのサントラはメダラの次によく聞く

882 : イヨクマン(catv?) :2011/01/19(水) 22:43:13.22 ID:4XgGEum30 BE:404046735-PLT(18000) (5 回発言)

フォレストガンプ
http://www.youtube.com/watch?v=FcOt6mfjxeA

トレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=Q9Xypuvv1lo

883 : チップちゃん(鹿児島県) :2011/01/19(水) 22:47:15.35 ID:XJ38y8Dz0 (1 回発言)
良かったラストオブモヒカン出てなかったらどうしようかと・・

あれDVD出ないのかなぁ・・

884 : エコンくん(兵庫県) :2011/01/19(水) 22:49:49.88 ID:5Mx4RMft0 (2 回発言)
>>786
テディ・ライリーか、懐かしいな
2pacを知ったのもこの映画だ

885 : キャプテンわん(兵庫県) :2011/01/19(水) 22:53:53.51 ID:D2nzxuni0 (4 回発言)
日本なら伊福部先生か、川井憲次

http://www.youtube.com/watch?v=51lP88d2i_c

886 : メーテル(埼玉県) :2011/01/19(水) 22:54:41.62 ID:CEjxxaJD0 (2 回発言)
西部劇系のもイイよなぁ。。

887 : 雪ちゃん(関西地方) :2011/01/19(水) 22:55:31.10 ID:aPOu4RZe0 (2 回発言)
白夜行のサントラ神だろ

http://www.youtube.com/watch?v=Ef61xtmHBy8

888 : キャプテンわん(兵庫県) :2011/01/19(水) 22:57:31.27 ID:D2nzxuni0 (4 回発言)
さんざん叩かれたけどスカイクロラの音楽も秀逸>川井憲次

889 : 雪ちゃん(関西地方) :2011/01/19(水) 22:59:25.70 ID:aPOu4RZe0 (2 回発言)
白線流しもいい

http://www.youtube.com/watch?v=0iclZbv4CC4&feature=related

890 : たねまる(関西地方) :2011/01/19(水) 23:00:47.83 ID:IHnxkKje0 (1 回発言)

カッコーの巣の上で
http://www.youtube.com/watch?v=6vMlyaxK-g0&feature=related



891 : ペプシマン(三重県) :2011/01/19(水) 23:03:14.18 ID:lGo/JEru0 (2 回発言)
え、アレキサンダーがない?

Vangelis - Titans (Alexander O.S.T.)
http://www.youtube.com/watch?v=SIpjLWQCSY8



892 : あんらくん(千葉県) :2011/01/19(水) 23:07:56.41 ID:CuGVx3Wv0 (6 回発言)
>>873
久しぶりに聞いたがサンダーバードは盛り上がるなあ。
名曲中の名曲だ。

893 : ヨドくん(富山県) :2011/01/19(水) 23:09:36.60 ID:Y+VlXKlw0 (1 回発言)
I am sam
http://www.youtube.com/watch?v=mSKHlww5N78

894 : たぬぷ?店長(神奈川県) :2011/01/19(水) 23:13:13.51 ID:YPzs31FF0 (1 回発言)
>>1
映画のサントラというよりロックのオムニバスみたいなのばっかだなぁ

895 : リッキーくん(愛知県) :2011/01/19(水) 23:16:23.49 ID:qx/GX5yj0 (1 回発言)
フェイスオフは号泣できる
テレビはあんまり見ないから知らんが
感動的なシーンでかけるべきだ

896 : イヨクマン(catv?) :2011/01/19(水) 23:18:39.45 ID:4XgGEum30 BE:1077456285-PLT(18000) (5 回発言)

>>892
このつべの音源を目覚ましにしてる。
テンション上がって凄くいい。

897 : ちかまる(東京都) :2011/01/19(水) 23:20:50.17 ID:NG9hjCzK0 (2 回発言)
デスプルーフ
キックアス
バッファロー66
時計じかけのオレンジ

はかっこいい。

898 : ピースくん(catv?) :2011/01/19(水) 23:21:18.15 ID:wQGCoB030 (1 回発言)
主題歌になっちゃうけど、ノッキンオンヘブンズドアは映画版が最高

899 : パルシェっ娘(埼玉県) :2011/01/19(水) 23:21:27.95 ID:UdFocptI0 (1 回発言)
TOPGUNは捨て曲なし

900 : はずれ(熊本県) :2011/01/19(水) 23:30:50.70 ID:Yf8mrb1J0 (3 回発言)
>>670
デヴィッド・リンチの映像美はまじおすすめ

ラストにツイン・ピークスのローラが天使役で出てるんだよ
死体役ばっかりでかわいそうだったから、だとw

901 : ハーティ(長屋) :2011/01/19(水) 23:32:14.54 ID:w1tlVgcE0 (1 回発言)
Tankgirl。絵が好きで買った。今やゴリラズの絵の人だな

902 : ウェーブくん(神奈川県) :2011/01/19(水) 23:35:03.37 ID:dgAzHpQC0 (1 回発言)
ロシュフォールの恋人たち出た?

903 : めろんちゃん(京都府) :2011/01/19(水) 23:35:08.42 ID:vbigtnKZ0 (1 回発言)
ウディ・アレン映画のサントラは買う

904 : やまじシスターズ(dion軍) :2011/01/19(水) 23:38:12.76 ID:JUROTOsWP (3 回発言)
1989年のバットマンのサウンドトラックも良い
プリンスの曲が入ってるアルバム

905 : ペプシマン(三重県) :2011/01/19(水) 23:38:58.62 ID:lGo/JEru0 (2 回発言)
ついでに、「座頭市」(北野武監督)の方から、Festivo
http://www.youtube.com/watch?v=bT5_My6X3w4
ここまでタップダンスと音楽が融合されたシーンはないと思う。

906 : スーパーはくとくん(大阪府) :2011/01/19(水) 23:39:25.47 ID:U8QMgN7N0 (3 回発言)
サタデー・ナイト・フィーバー
http://www.youtube.com/watch?v=GGrG0qJkSIE
http://www.youtube.com/watch?v=FECFb1_YdII
ジョン・トラボルタ

907 : セフ美(福岡県) :2011/01/19(水) 23:41:24.43 ID:IejEzlxF0 (9 回発言)
クワイ河マーチ、大脱走マーチとくれば、あとあれが残ってる

史上最大の作戦マーチ
http://www.youtube.com/watch?v=4UXnmu3AmAc


908 : ちかまる(東京都) :2011/01/19(水) 23:42:34.84 ID:NG9hjCzK0 (2 回発言)
ロッキーホラーショーがまだでてないのか。

909 : いくえちゃん(埼玉県) :2011/01/19(水) 23:43:46.20 ID:NX2IL3HV0 (1 回発言)
ダーティーダンシング

910 : のんちゃん(富山県) :2011/01/19(水) 23:44:46.77 ID:Sd07XfTB0 (1 回発言)
イージーライダーのサントラよく聴いてたな

911 : はずれ(熊本県) :2011/01/19(水) 23:45:21.67 ID:Yf8mrb1J0 (3 回発言)
>>710
ダイアナ・ロス主役でマイケルがかかし役な
http://www.youtube.com/watch?v=2d01bRfqOeI

ビリー・ジーン大ヒット前の、マイケルの歌とダンスがクオリティ高すぎて吹くw

912 : スーパーはくとくん(大阪府) :2011/01/19(水) 23:46:23.85 ID:U8QMgN7N0 (3 回発言)
スーパーマン
http://www.youtube.com/watch?v=ELNh23yRiJc&feature=related

913 : エコまる(関西地方) :2011/01/19(水) 23:46:35.45 ID:Ok7eDZTY0 (1 回発言)
セントエルモスファイアー 「マン・イン・モーション」
http://www.youtube.com/watch?v=GET3B_fRqLc
セントエルモスファイアー 「愛のテーマ」
http://www.youtube.com/watch?v=RXSmXthmkvo
ディアハンター「カバティーナ」
http://www.youtube.com/watch?v=JLLb4ZS0zrI
真夜中のカーボーイ「エブリバディズ・トーキン」
http://www.youtube.com/watch?v=2AzEY6ZqkuE&feature=related

914 : やまじシスターズ(兵庫県) :2011/01/19(水) 23:46:40.33 ID:NGdaIrIrP (1 回発言)
宇宙戦艦ヤマト完結編のユキこそが究極の美

915 : BEATくん(大阪府) :2011/01/19(水) 23:46:47.30 ID:M7Pi+tr30 (1 回発言)
アイアムサムやろJK

916 : イプー(千葉県) :2011/01/19(水) 23:46:53.25 ID:j9LwsF2N0 (1 回発言)
オーバーザトップ

917 : にゅーすけ(大阪府) :2011/01/19(水) 23:47:11.43 ID:3YPATV2Y0 (1 回発言)
シンドラーのリスト

918 : じゅうじゅう(埼玉県) :2011/01/19(水) 23:48:03.51 ID:hnzk6aSA0 (1 回発言)
>>409
> ストリート・オブ・ファイア
全く同意

919 : ニックン(神奈川県) :2011/01/19(水) 23:54:29.62 ID:C3ScOwU1P (1 回発言)
ロードオブザリングは3枚とも素晴らしいぞ

920 : パー子ちゃん(東京都) :2011/01/19(水) 23:59:28.08 ID:+IePkbva0 (1 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=NOZP_SBQSwo
http://www.youtube.com/watch?v=RqbCP6NXTJI
http://www.youtube.com/watch?v=o86yD0_vaMk


アニメ映画だけどサマーウォーズもよくTV番組で使われるくらい良い曲多い

921 : せんたくやくん(catv?) :2011/01/20(木) 00:02:26.55 ID:A2m/0Tud0 BE:269364252-PLT(18000) (1 回発言)

>>920
未婚の母が20年ぶりに娘と再会とかに使われそうな音源だ

922 : みんくる(catv?) :2011/01/20(木) 00:03:58.20 ID:yrO/53DF0 (1 回発言)
キーワード:キッズリターン
検索方法:マルチワード(OR)

445 名前: 火ぐまのパッチョ(アラビア)[] 投稿日:2011/01/19(水) 03:03:02.20 ID:OyDmXb300
キッズリターンのサントラが好きだ
もう10年近く前、後楽園ホールでキックボクシングの試合を観たら、
メインイベントでチャンピオン、挑戦者の入場曲がこれで被ってた
一応別バージョン流してたけど



抽出レス数:1

安心した。

923 : セイチャン(チベット自治区) :2011/01/20(木) 00:04:00.47 ID:JI7bvsjWP (2 回発言)
オールディーズの魅力を教えてくれたのは
「アメリカン・グラフィティ」と「スタンド・バイ・ミー」のサントラ


924 : いっちゃん(大阪府) :2011/01/20(木) 00:05:51.42 ID:qCqAh43f0 (2 回発言)

ゴースト ニューヨークの幻
http://www.youtube.com/watch?v=ZoEwR9_Sy_M&feature=related

925 : はのちゃん(秋田県) :2011/01/20(木) 00:06:49.17 ID:WA0HROQi0 (1 回発言)
ストリートオブファイアーに一票!

926 : ミルバード(アラビア) :2011/01/20(木) 00:06:58.40 ID:7k5rqj010 (1 回発言)
>>10
激同

927 : セイチャン(チベット自治区) :2011/01/20(木) 00:08:18.36 ID:JI7bvsjWP (2 回発言)
ブギー・ナイツ
マグノリア
パンチ・ドランク・ラブ
ゼア・ウィルビー・ブラッド

PTAの映画のサントラはどれも傑作だな。
ジョン・ブライオンのプロデュースが素晴らしい。

928 : 大吉(熊本県) :2011/01/20(木) 00:13:35.30 ID:HGmEZNsW0 (2 回発言)
マイケルのムーン・ウォーカーは、マイケルが子供たちを助けるために
最後はロボになって悪者をやっつけるというヒーローものの鉄板だが、歌とダンスが多いのでまじおすすめ
スムース・クリミナルが見れるのもこの映画

Michael Jackson - Moonwalker - Smooth Criminal
http://www.youtube.com/watch?v=MVbYtVu-Iu0
Michael Jackson - Come Together
http://www.youtube.com/watch?v=EmsVJMaECqM

929 : 大吉(熊本県) :2011/01/20(木) 00:15:50.00 ID:HGmEZNsW0 (2 回発言)
>>896
いいな、それww

930 : PAO(徳島県) :2011/01/20(木) 00:18:21.47 ID:PgWz6/q90 (1 回発言)
遠すぎた橋

931 : いっちゃん(大阪府) :2011/01/20(木) 00:22:55.03 ID:qCqAh43f0 (2 回発言)

パルプフィクション
http://www.youtube.com/watch?v=D5OHrQYwRac&feature=related
Taxi
http://www.youtube.com/watch?v=HP0Gzyi1nN4

932 : セイチャン(dion軍) :2011/01/20(木) 00:25:41.16 ID:FxxnR1oqP (1 回発言)
>>60
チネジャズとか流行ってたよねー

933 : らびたん(北海道) :2011/01/20(木) 00:26:01.51 ID:JcHaPyAu0 (1 回発言)
>>896
やべえwww俺も今日からこれにするよ

934 : ヤキベータ(不明なsoftbank) :2011/01/20(木) 00:28:05.20 ID:jFUJUf2I0 (1 回発言)
バージンスーサイド

935 : みったん(チベット自治区) :2011/01/20(木) 00:28:36.80 ID:+VQGEQzNP (1 回発言)
πのサントラ上がってないのかぁ

Clint Mansell - Pi r^2
http://www.youtube.com/watch?v=9Cq_QO_4Cx4&feature=related

936 : おぐらのおじさん(大阪府) :2011/01/20(木) 00:32:14.96 ID:uwL2NgaI0 (1 回発言)
ブレイブハートだな。そうとういいぜこれ。

937 : スーパー駅長たま(東京都) :2011/01/20(木) 00:38:35.22 ID:ckzwofia0 (1 回発言)
『汚れた血』
David Bowie "Modern Love"
http://www.youtube.com/watch?v=7zSWE3G-fc0
これは『フットルース』の変奏か・・・

938 : だっこちゃん(神奈川県) :2011/01/20(木) 00:44:56.41 ID:KOBp+JY90 (1 回発言)
CD全体で出来が良かったのは、何度もあがっているが、以下がお薦め。

 ・バックドラフト
 ・ブルースブラザーズ

日本アニメを含めるとこれかなぁ。>>437氏とたまたま同じだが。

 ・紅の豚
 ・逆襲のシャア
 ・パトレイバー


>>352>>684>>694
なつかしいな。実家にCDが転がっているよ。
ガンヘッドとかアキラとかパトレイバー(の一部)とか、知らない間にプレミアがついていてびびったものだ。


939 : ダイオーちゃん(福岡県) :2011/01/20(木) 00:45:47.61 ID:owOGXBmT0 (1 回発言)
ダイ・ハード2 シベリウス交響詩「フィンランディア」エンディングで登場
アクションのBGMとしては重すぎ、音量も絞り気味で迫力がなかったな

>>494
般若心経をパクってるんじゃね?

940 : スージー(三重県) :2011/01/20(木) 00:53:25.02 ID:0EEkEB1z0 (1 回発言)
ヤツハカムラの城が焼けるのを眺める尼子一族のテーマがいい

941 : ほっくー(神奈川県) :2011/01/20(木) 01:23:54.80 ID:P0+BxJuh0 (1 回発言)
>>899
今ならベストガイもGyao動画で視聴出来るぜ!

942 : ハミュー(山口県) :2011/01/20(木) 01:26:57.28 ID:SEYISLoX0 (1 回発言)
キリングゾーィのOPもなかなかいいぞ
パリの街を運転する時に流れる曲
曲名忘れたが

943 : マックス犬(dion軍) :2011/01/20(木) 01:27:50.33 ID:sAWEkDUL0 (1 回発言)
アニマトリックス

944 : ホックン(関東・甲信越) :2011/01/20(木) 01:28:28.78 ID:qXiWYtr0O (1 回発言)
>>941
まじかよ!ちょっと見てくる。

945 : チィちゃん(不明なsoftbank) :2011/01/20(木) 01:42:17.80 ID:IBi+wOj00 (1 回発言)
タクシー・ドライバー大好きで今でも偶に車で聴いてる
http://www.youtube.com/watch?v=FENXvOucd0U&feature=related

「ブルース・ブラザーズ」「ビギナーズ」「バグダット・カフェ」もお薦め

946 : だるまる(宮城県) :2011/01/20(木) 02:10:03.59 ID:ssVgva9R0 (1 回発言)
>>893
この映画のおかげでビートルズにはまった

947 : ポン・デ・ライオンとなかまたち(大阪府) :2011/01/20(木) 05:04:17.87 ID:pyjyZD5I0 (1 回発言)
ベストキッド

948 : 元気くん(長屋) :2011/01/20(木) 05:55:20.98 ID:H5Kb1R+C0 (1 回発言)
http://www.youtube.com/watch?v=gGbfk977IC8

ガンヘッドも捨て曲無いな

949 : ソニー坊や(大阪府) :2011/01/20(木) 05:59:03.59 ID:VfRQVZkK0 (1 回発言)
アルマゲドンはたまに聞きたくなる。

950 : カッパファミリー(長屋) :2011/01/20(木) 06:06:59.21 ID:Ig45Lbcl0 (1 回発言)
星くず兄弟の伝説

951 : フクタン(東京都) :2011/01/20(木) 06:17:31.87 ID:pnSaXrPr0 (1 回発言)
アレックス
惑星ソラリス
ビフォア・ザ・レイン
PUSH
病院坂の首縊りの家

952 : 大吉(大阪府) :2011/01/20(木) 07:16:05.86 ID:TSfpHjKl0 (2 回発言)
汚れなき悪戯(Marcelino Pan y Vino) 1955
から
マルセリーノ(La Cancion de MARCELINO)

http://www.youtube.com/watch?v=fDejesQMVVg

953 : V V-PANDA(catv?) :2011/01/20(木) 07:19:47.37 ID:/cCSKhKS0 (2 回発言)
スタンドバイミー ローマの休日 慕情 メロディフェア ゴッドファーザー
太陽がいっぱい ひまわり 鉄道員(高倉健じゃない方) ある愛のうた

954 : みんくる(dion軍) :2011/01/20(木) 07:20:59.31 ID:zeCJXMBe0 (1 回発言)
ここまでキングダムオブヘブン無し

955 : V V-PANDA(catv?) :2011/01/20(木) 07:38:40.83 ID:/cCSKhKS0 (2 回発言)
ジュマンジ

956 : マルコメ君(dion軍) :2011/01/20(木) 08:30:42.02 ID:/Bme6krp0 (1 回発言)
ロストハイウェイ一択だろ

957 : セイチャン(チベット自治区) :2011/01/20(木) 09:26:01.53 ID:SAJjcIclP (1 回発言)
>>953
その並びに高倉健のが入ったらおどろきますがな

958 : ゾン太(catv?) :2011/01/20(木) 09:59:27.54 ID:QCDIbm9Z0 (1 回発言)
乱暴者(あばれもの)とランボー者みたいなもんか

959 : ヤマギワソフ子(茨城県) :2011/01/20(木) 10:09:52.12 ID:nZWh3QPb0 (1 回発言)
BRMC

960 : 吉ギュー(山陰地方) :2011/01/20(木) 10:23:59.79 ID:g8NR1P/f0 (1 回発言)
もしかしたら挙がってないかも・・・
愛と青春の旅立ち
ホワイトナイツ
クレイマークレイマー
オールアバウトマイマザー
パールハーバー

961 : ゾン太(神奈川県) :2011/01/20(木) 11:25:38.37 ID:ijHplAxU0 (1 回発言)
まだ出ていないようだから

白い恋人たち

962 : ごめん えきお君(catv?) :2011/01/20(木) 11:26:51.95 ID:CNz6yZwG0 (1 回発言)
犬神家の一族のサントラもいいぞ

963 : みんくる(catv?) :2011/01/20(木) 11:27:58.22 ID:wJgaeQbP0 (1 回発言)
スターウォーズ

964 : 大吉(大阪府) :2011/01/20(木) 11:34:46.13 ID:TSfpHjKl0 (2 回発言)
吉永小百合が主演した「愛と死をみつめて」1964
まこ甘えてばかりでごめんね ♪

愛と死をみつめて
http://www.youtube.com/watch?v=hDPgmVnfPsc

965 : ケズリス(中部地方) :2011/01/20(木) 11:37:25.88 ID:403Yhhlb0 (1 回発言)
キーワード抽出】
対象スレ: 映画史上最高のサウンドトラック
キーワード: ガンヘッド

抽出レス数:7

オッパイパイ

966 : アイちゃん(宮城県) :2011/01/20(木) 11:42:17.07 ID:LW82smdw0 (1 回発言)
機動戦士ガンダム哀戦士とめぐりあい宇宙

967 : アマリン(神奈川県) :2011/01/20(木) 11:57:21.56 ID:AA8bWxQg0 (1 回発言)
なんか急に未知との遭遇のテーマ曲聴きたくなってダウンロードで買っちまった

968 : ローリー卿(埼玉県) :2011/01/20(木) 12:04:09.82 ID:h4hX4XOI0 (1 回発言)
大いなる遺産…曲も映像もとにかく美しいよ

http://www.youtube.com/watch?v=MijJhm--Wx0





969 : みったん(大阪府) :2011/01/20(木) 12:07:42.47 ID:Qz6tAOzUP (1 回発言)
OK牧場の決斗をお忘れのようなので・・・

Frankie LaineでOK牧場の決斗
http://www.youtube.com/watch?v=hid30-BWwKM

970 : なるこちゃん(千葉県) :2011/01/20(木) 12:09:00.30 ID:leCUieKt0 (1 回発言)
映画はダメだがサントラが素晴らしい
アンダー・ザ・チェリー・ムーン

971 : じゃが子ちゃん(福岡県) :2011/01/20(木) 12:12:23.18 ID:4rSFshrq0 (1 回発言)
>>953
そういう系統だと映画『ティファニーで朝食を』の主題歌入れたいな
ヘンリー・マンシーニ作曲「ムーン・リバー」

Moon River Henry Mancini オードリー・ヘプバーン主演
http://www.youtube.com/watch?v=2Ed07ogWgiw&feature=related
映画見てないしオリジナルがわからないけど多分これ


972 : ソニー坊や(岡山県) :2011/01/20(木) 12:14:38.95 ID:O3Ctw0+60 (1 回発言)
ブルースブラザースだな

973 : ムーミン(香川県) :2011/01/20(木) 12:16:56.29 ID:E4VjpS0J0 (1 回発言)
Uボート以外に何がある

974 : アイミー(神奈川県) :2011/01/20(木) 12:21:02.84 ID:xHEu6zIo0 (2 回発言)
クリムゾン・タイドもあるがな(´・ω・`)ハンス・ジマーノアンテイカンハイジョウ

975 : シャリシャリ君(関西) :2011/01/20(木) 12:23:47.81 ID:dQ36X6MxO (1 回発言)
ダダン
ダン
ダダン


ダダン
ダン
ダダン

976 : アイミー(神奈川県) :2011/01/20(木) 12:26:50.39 ID:xHEu6zIo0 (2 回発言)
ダッダーン 

ポヨヨン 
ポヨヨン

977 : ドクター元気(内モンゴル自治区) :2011/01/20(木) 12:36:13.25 ID:2L94+wjVO (1 回発言)
ロードオブザリングの裂け谷のテーマ

978 : マルちゃん(福島県) :2011/01/20(木) 12:40:02.83 ID:1zLvaZH40 (1 回発言)
病院坂の首縊りの家はよかった
OPのジャズで一気に引き込まれる

979 : ホスピー(東京都) :2011/01/20(木) 12:45:22.33 ID:12d/mdCh0 (2 回発言)
>>971
窓際でギター弾いてる場面が思い出される。

980 : こうふくろうず(大阪府) :2011/01/20(木) 12:47:27.72 ID:gGO3mQzbP (1 回発言)
>>971,979
うん、窓辺に座って、ギターをつま弾くシーン
http://www.youtube.com/watch?v=BOByH_iOn88

981 : たぬぷ?店長(長屋) :2011/01/20(木) 12:52:25.25 ID:EiQBvQHZ0 (1 回発言)
ライフ・イズ・ミラクル

982 : 赤太郎(千葉県) :2011/01/20(木) 14:01:30.41 ID:6ztlMHjq0 (3 回発言)
ミュージカルは確かにちょっとズルい気もするけど、「紳士は金髪がお好き」から
一曲だけ頼む・・・「ダイアモンドは最良の友」><

983 : おれゴリラ(大阪府) :2011/01/20(木) 14:47:43.61 ID:o7dol5mj0 (1 回発言)
セントエルモスファイアーのテーマ、ここまでなしとな


984 : 大吉(関西地方) :2011/01/20(木) 14:57:22.13 ID:WHbZQyXY0 (1 回発言)
>>913で出てるけど。

985 : 銭形平太くん(岩手県) :2011/01/20(木) 15:00:47.56 ID:cHuNuQ+b0 (1 回発言)
歌メインなサントラだと
Magnolia
(500) Days of Summer
I am Sam
かな

986 : ゆうさく(東京都) :2011/01/20(木) 16:14:34.88 ID:vm07HUWM0 (2 回発言)
ニキータが出てないぞ

La Femme Nikita
http://www.youtube.com/watch?v=CwW_qLoRPSc&feature=related


987 : ゆうさく(東京都) :2011/01/20(木) 16:20:57.09 ID:vm07HUWM0 (2 回発言)
80年代邦画もう一回見直したい

里見八犬伝(I don't want this night to end )/ John O'Banion
http://www.youtube.com/watch?v=_9MpDMukJDg&feature=related

竹取物語 Peter Cetera "Stay With Me"
http://www.youtube.com/watch?v=VGD_eGSeONQ


988 : お前はVIPで死ねやゴミ(福岡県) :2011/01/20(木) 16:24:46.68 ID:rPWXRM5b0 (1 回発言)
ヴァージン・スーサイズ

989 : ラジオぼーや(dion軍) :2011/01/20(木) 16:26:14.03 ID:HEQoydM00 (1 回発言)
エレクトリック・ドリーム

990 : いくえちゃん(愛知県) :2011/01/20(木) 16:26:25.40 ID:cLkoBnLR0 (1 回発言)
映画の内容はともかく「ガンヘッド」のサントラはガチ

警察24時やワイドショーのBGMでは鉄板だったしな

991 : 中央くん(栃木県) :2011/01/20(木) 16:27:50.83 ID:2HLfl+ZZ0 (1 回発言)
マジでいいサントラとか教えたくねえ

992 : 赤太郎(千葉県) :2011/01/20(木) 16:32:53.20 ID:6ztlMHjq0 (3 回発言)
「王様と私」から本家「Shall We Dance?」も入れて欲しいな(´・ω・`)
ここからインスパイア作品が作られたくらいだしさー。

http://www.youtube.com/watch?v=5qy5z_n-SOM&feature=related



993 : ホスピー(東京都) :2011/01/20(木) 16:36:04.01 ID:12d/mdCh0 (2 回発言)
うちに転がってた「永遠の名画」の収録曲が

1.風と共に去りぬ
2.ライムライト
3.マイフェアレディ
4.ゴッドファーザー
5.夜霧のしのび逢い
6.大脱走
7.王様と私
8.雨に唄えば
9.太陽がいっぱい
10.屋根の上のバイオリン弾き
11.アラビアのロレンス
12.禁じられた遊び
13.白い恋人たち

だった

994 : 赤太郎(千葉県) :2011/01/20(木) 16:39:27.00 ID:6ztlMHjq0 (3 回発言)
あ、「Shall We Dance?」の 純粋なサントラという意味じゃ、こっちかな

http://www.youtube.com/watch?v=iHK8qWUTKEE&feature=related

995 : ベイちゃん(長野県) :2011/01/20(木) 16:40:52.35 ID:eaLe/R350 (1 回発言)
パルプフィクションのサントラで
劇中の台詞とか入ってないやつないの?

996 : あるるくん(愛知県) :2011/01/20(木) 16:41:26.10 ID:ji8xgcQ80 (1 回発言)
フットルース
http://www.youtube.com/watch?v=eJucow_kmpk
http://www.youtube.com/watch?v=2VYh9bVCtak&feature=related

997 : ウチケン(長屋) :2011/01/20(木) 16:42:52.05 ID:CQcGhSfS0 (3 回発言)
ブレードランナーのサントラはイイね

998 : ウチケン(長屋) :2011/01/20(木) 16:44:03.49 ID:CQcGhSfS0 (3 回発言)
>>995
ある。レストラン襲う台詞、ハンバーガーでルビックマック、ロイアルチーズ台詞

999 : ウチケン(長屋) :2011/01/20(木) 16:54:00.90 ID:CQcGhSfS0 (3 回発言)
>>106
やべえw鳥肌立った

1000 : ウッドくん(埼玉県) :2011/01/20(木) 16:55:26.80 ID:PxyZQrxz0 (1 回発言)
1000

1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

[2chスレッドへ] [掲示板に戻る]
タイトル検索:
このスレッドをはてなブックマークに追加する

[1001res] 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50

ショートURL


おすすめスレッド
[芸スポ速報+] 【音楽】史上最高のSF映画サウンドトラック、ベスト10発表!第1位は?
[サントラ] インド映画のサウンドトラック【年1万曲?】
[ニー速] ニー速のサウンドトラック作ったよ
[番組ch(TBS)] 「サウンドオブミュージック」が史上最高の映画
[ニュー速(嫌儲)] サウンドトラックスレ
[萌えニュース+] 【ゲーム音楽】オプーナ」のサウンドトラックが出る!
[洋楽] 洋楽板住人のお気に入りのサウンドトラック
[番組ch(NTV)] 【速報】オプーナのサウンドトラック年内に発売か
[ニュース速報] 日本映画史上最高の美人女優って誰よ?
[同性愛サロン] ◇♪Gayが語るサウンド・トラック♪◇
[サントラ] 6/1「電車男」オリジナルサウンドトラック
[ニュー速VIP] サウンドトラックおすすめするんだ
[同性愛サロン] ♪サウンドトラック集発売@聖子を語ろう201♪
[椎名林檎] <ホクロ> さくらんサウンドトラック <再始動>
[スロットサロン] 【赤飯】吉宗 サウンドトラックを語るスレ【赤飯】
[アニソン等] ファルコム サウンドトラック DISC1
[ニュー速VIP] 漫画史上最高の伏線


最近見られたスレッド
[iPhone] 【ゲーム】We City
[エロゲー作品別] 最終痴漢電車シリーズ総合スレ Part4
[同性愛] 首都圏妖精タンのハッテンバ情報17
[ニュー速(嫌儲)] ユニ・チャーム、ロシアで紙おむつ生産 合弁工場が稼働
[ニュー速VIP] 口内発射するフェラ動画を紹介してください
[ニュース実況+] 売国奴与謝野 大臣ポストにつられて離党し民主連立政権に参加
[ダンス] 【子供から】北海道のバレエ教室13【大人まで】
[漫画] 伊藤明弘総合19ジオブリーダーズ&ワイルダネス
[番組ch(TBS)] 唐橋ユミさんの性行為直後の画像!
[地下アイドル] ももいろクローバー Part5
[] RED WING レッドウィング part.63
[ソープ] 【西川口】やまとなでしこ桜組・スパクリ【part12】
[難民] ほほえましすぎる 161
[AV機器] 【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?40【5.1CH】
[ソープ] 【埼玉・蕨】LOVE&PEACE part9【ワラピー】
[ニュース速報] 日本「マグロの乱獲ヤメロ!」
[自作PC] 【LGA1156】 Core i5 6xx/i3 5xx Clarkdale Part9
アクセスランキング ブログパーツ