好きな映画にショーシャンクを挙げる女はやれる。ガタカを挙げる女は危険。

1 : だるまる(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/15(土) 18:28:20.52 ID:HskGCqPL0
幻の『スター・ウォーズ』エピソード7映像を大公開! ハンソロとチューバッカの物語

一部の『スター・ウォーズ』ファンの間で、『スター・ウォーズ〜エピソード7〜』と
言われている幻のエピソードがあるのをご存知だろうか? これは『スター・ウォーズ
〜エピソード6〜』のあとの出来事を映像化したもので、映画ではなくテレビ番組として
放送されたもの。欧米でも一度しか放送されず、幻のフィルムといわれているのである。

主人公はハリソン・フォード演じるハン・ソロ船長で、チューバッカとともに宇宙を
冒険するという内容になっている。映画ではないものの、映画と同じクオリティで
作られた作品であり、セットも非常に素晴らしいデキとなっている。なによりも映画と
同じキャストが登場して冒険を繰り広げるのだから、ファンにとって絶対に見ておきた
いマストムービーである事は間違いない。

この作品の正式名称は『スター・ウォーズ・ホリデー・スペシャル』で、1978年に
1度だけ放送されたものだという。どうして一度しか放送せず、そしてDVD化や
ブルーレイ化しないのか? もしかすると、ジョージ・ルーカスにとって封印したい
過去なのかもしれない……(監督はスティーブ・バインダーだが)。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0115&f=entertainment_0115_009.shtml

2 : ミルーノ(東京都):2011/01/15(土) 18:29:03.33 ID:JeS0Ub7P0
まあガタカ面白いけどな。
3 : たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:29:28.87 ID:1eHsOfmnP
ニューシネマパラダイス
4 : トッポ(福岡県)[sage]:2011/01/15(土) 18:29:33.69 ID:3Hkdnsge0
ショーシャンクの空には駄作
5 : Qoo(東京都):2011/01/15(土) 18:29:35.85 ID:YEv3PWsJ0
トランス・ポーターを挙げる女は?
6 : 吉ブー(埼玉県):2011/01/15(土) 18:30:17.37 ID:Ymoxp9g80
マルホランドドライブを挙げる女は?
7 : Mr.メントス(島根県):2011/01/15(土) 18:30:32.20 ID:D2y3pU6q0
ガンカタ挙げる女は
8 : BMK-MEN(兵庫県):2011/01/15(土) 18:30:46.84 ID:OGQApEWY0
バタフライ・エフェクトはを挙げる女は?
9 : スーパーはくとくん(鹿児島県):2011/01/15(土) 18:30:53.83 ID:XWtPXRf70
アイアムサムが好きっていう女が居たから
池沼のモノマネしたらドン引きされた
10 : セントレアフレンズ(埼玉県):2011/01/15(土) 18:31:14.32 ID:5FrWJkxL0
好きな本に『刑務所のリタ・ヘイワース』を挙げる女は?
11 : らじっと(宮崎県)[sage]:2011/01/15(土) 18:31:18.40 ID:WCSNKnEj0
ピンクフラミンゴを挙げる女は?
12 : てん太くん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:31:50.22 ID:z+xMSjTf0
ゼイリブを挙げる女の子はいないの?
13 : ミドリちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:31:55.87 ID:r/qpkCzL0
ロッキーホラーショーが好きな女とはヤレた
14 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 18:32:11.70 ID:MHSkOx6NP
なんでガタカは危険なんだよw
普通に面白いじゃん。
15 : セントレアフレンズ(北海道):2011/01/15(土) 18:32:18.79 ID:Hw+DTwlT0
ソドムの市を挙げる女は?
16 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:32:24.53 ID:WArBkFhZP
ファイトクラブ見て面白かったってバイト先で言ったら
女性陣からボロカスに言われた
女にはあの面白さが理解できないのか
17 : ドコモン(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 18:32:24.27 ID:p6hbMPIl0
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャンは?
18 : MILMOくん(dion軍):2011/01/15(土) 18:32:42.13 ID:DpeXiX1a0
オープンウォーター挙げる女は
19 : たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:33:08.79 ID:1eHsOfmnP
>>9
面白いジョークだw
20 : メトポン(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:33:15.03 ID:hLZZnQXD0
ガタカは笑えないよね。
ホントに遠くない未来にありそうだもん。
21 : さくらパンダ(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:33:29.97 ID:tO4oNYHI0
イレイザーヘッドは?
22 : バンコ(長屋):2011/01/15(土) 18:33:47.17 ID:efyueqmrP
ガタカはネットで見つからないんだが
300円くらい出してもみるべき?
23 : サンコちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 18:33:48.65 ID:uyLbWgw50
時計仕掛けのオレンジを挙げる女は危険
24 : ペンギンのダグ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:33:50.08 ID:8DBl1Vlz0
映画とか音楽とか関係なしに
「好きな○○」がある時点で無理
25 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 18:34:33.86 ID:8/8S0KlsP
>>16
最後のシーンでなにも感じない女とは理解しあえないわ
26 : あおだまくん(東京都):2011/01/15(土) 18:34:49.36 ID:GSBukp+f0
ガタカはスカしたSF映画と思いきや
なんつうかびっくりするくらい感動的だった
27 : ドギー(東京都):2011/01/15(土) 18:35:00.31 ID:UZWNrLvm0
ドッグヴィルをあげる女がいたら見てみたい
28 : ガリ子ちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 18:35:19.89 ID:DMFjAm720
時計仕掛けのオレンジは小栗主演が舞台化するらしいな
見たことないけど
29 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:35:25.74 ID:WArBkFhZP
デビルマンを許せる女となら結婚してもいい
>>22
粗や微妙な部分はあるが
それを通り越して落ちこぼれコンビが這い上がる展開が面白いから見たほうがいい
30 : さいにち君(茨城県):2011/01/15(土) 18:35:38.11 ID:OOgvhkVk0
普通にラストタンゴ・イン・パリでいいだろw

31 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:36:03.58 ID:/hV667yR0
両方とも好きだわ
32 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 18:36:22.60 ID:8/8S0KlsP
>>20
スーツきて惑星探査にいくのが?
33 : たらこキューピー(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 18:36:24.70 ID:ZwiwMhnzP
ブラックホーク・ダウンを挙げる女と結婚したい
34 : タマちゃん(徳島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:36:26.32 ID:WRUYEzMx0
俺もファイト・クラブつまんなかったけどな
35 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 18:36:31.65 ID:MHSkOx6NP
>>26
SFの皮を被った尊厳の物語だからな。
36 : MILMOくん(dion軍):2011/01/15(土) 18:36:33.43 ID:DpeXiX1a0
ガタカは漲る
泳ぐシーンとか最高
37 : カツオ人間(大阪府):2011/01/15(土) 18:36:41.88 ID:9GHZVSXY0
アメリも危険
38 : バンコ(愛知県):2011/01/15(土) 18:36:43.04 ID:p5RaSf3ZP
ガタカおもしれえよなあ
ああいう映画好きだわ
39 : セフ美(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 18:36:43.60 ID:r+uxNHML0
>>27
いたよおれが昔好きだった女。
AV女優になったよ。
40 : たらこキューピー(catv?):2011/01/15(土) 18:36:45.70 ID:hgXyday7P
結婚するならガタカ好き
恋人にするならギャラクシークエスト好き
愛人にするならキックアス好き
41 : こんせん(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 18:36:47.06 ID:zNZNkIif0
アイ・アム・レジェンドを一緒に観に行ったら途中で帰られた
42 : [―{}@{}@{}-] たらこキューピー(内モンゴル自治区):2011/01/15(土) 18:36:51.41 ID:wsOvyxaeP
>>1


ついでに

パイレーツオブカリビアン出す女はビッチ

これも
43 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 18:37:04.39 ID:484lTdTG0
>>8
ただのアホ
44 : たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:37:06.50 ID:1eHsOfmnP
ガタカすげー面白くて感動できるけどSFのジャンルとは少し違うよな。
近未来を背景としたヒューマンドラマ
45 : ミミちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:37:21.51 ID:YmIxUgsy0
ハードキャンディをあげる女はやれるが危険
46 : キャティ(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 18:37:22.15 ID:IsAvbKD00
http://image.posren.com/adult/img2/00110000/00109711/4.jpg
47 : ムーミン(東京都):2011/01/15(土) 18:37:27.80 ID:7JB2OzKN0
エクソシストを挙げる女とはジハードしかない
48 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 18:37:51.00 ID:Hl0BaS4c0
そんな女どこにいるんんだよ
たいていは海猿が好きとかだろ
49 : 吉ブー(埼玉県):2011/01/15(土) 18:37:53.91 ID:Ymoxp9g80
>>46
なんだこれw
50 : シャリシャリ君(和歌山県)[sage]:2011/01/15(土) 18:37:56.83 ID:YLuN/cQ00
両方を好きな俺はどうなのよ(´・ω・`)
51 : おもてなしくん(長屋):2011/01/15(土) 18:38:06.35 ID:0b9xXsNV0
>>46
ひっでぇw
52 : たらこキューピー(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:38:10.38 ID:AUMbNM+PP
ガタカが評価高すぎてわけわからん。
よくあるSF映画でしかないなんの記憶にも残らん映画
53 : どれどれ(中部地方):2011/01/15(土) 18:38:31.09 ID:g9UqZ+aG0
ガタカは観てて胸が熱くなったよ
観た後に明日からも頑張ろうと思える映画は良いね
54 : チルナちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:38:55.15 ID:F39TImVs0
カモメ食堂とか言ってくるやつは付き合うまでは良い女っぽいけど
いざ付き合うと自分ルールが多すぎて超メンドくさい
55 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:39:10.97 ID:NjzQwaVM0
>>1
それエピソード7じゃねーだろうがwwwwwwwwww
56 : 生茶パンダ(宮城県)[sage]:2011/01/15(土) 18:39:12.90 ID:13jZPRVE0
なにこの迷宮寺院スレ
57 : セフ美(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 18:39:13.08 ID:r+uxNHML0
好きな監督は神代辰巳とかぬかす女は危険
58 : たらこキューピー(千葉県):2011/01/15(土) 18:39:14.24 ID:7St4MHlQP
ロックストックをあげる女と付き合いたい
59 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:39:27.14 ID:RzUQr3sz0
ガタカはあんまり女は観ないよな
うちの母は観て面白かったって言ってたけど
60 : ガリ子ちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 18:39:28.05 ID:DMFjAm720
シャマラン作品を評価してる人は心が広い人だろうな
61 : [―{}@{}@{}-] たらこキューピー(内モンゴル自治区):2011/01/15(土) 18:39:28.59 ID:wsOvyxaeP
>>33
残念だが居ない
諦めて俺と付き合え
一方的に俺が突くんだが
62 : てん太くん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:39:56.43 ID:z+xMSjTf0
「へー映画とか好きなんだ。どんなのが好きなの?」
って聞かれたら
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
って答えるのが無難だと悟った
63 : アストモくん(茨城県)[sage]:2011/01/15(土) 18:39:59.70 ID:1z12cnsu0
淫乱テディベアが好きって女は?
64 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 18:40:11.48 ID:GwHbgTRp0
ショーシャンクって、市民ケーンと同じく、映画好きの踏み絵みたいになってるよな。
俺はどっちの映画も面白くないと思うけど。
65 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 18:40:35.37 ID:8/8S0KlsP
>>58
知り合いでいるよ
40歳独身でいいなら
66 : おもてなしくん(長屋):2011/01/15(土) 18:41:04.44 ID:0b9xXsNV0
>>58
初対面での会話の盛り上がりはいいだろうけど
付き合ってみたら危なそうな女って感じだそういうのは
67 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:41:10.07 ID:NjzQwaVM0
>>64
ただの子供はレスするなよ・・・
68 : ニッパー(静岡県):2011/01/15(土) 18:41:26.33 ID:nWIi5ibs0
ショーシャンクはいい映画\(早くケツ出せ)/
69 : ミミハナ(三重県):2011/01/15(土) 18:41:32.00 ID:41ybYza30
ガタカおもしろいけどやたらガタカだけプッシュしてくるやつは無理
70 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 18:41:32.48 ID:GwHbgTRp0
>>62
あんまりへんな映画言っても分かってもらえなくて話題が続かないからな。
71 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:41:54.91 ID:RzUQr3sz0
>>64
その二作は同列に挙げられないだろ
ショーシャンクは万人向けのエンターテイメント作品だし
72 : ミドリちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:42:03.91 ID:YBf+vrc90
にわか映画ファンの5大映画

ショーシャンク
レオン
ニューシネマパラダイス
アメリ
ライフイズビューティフル
73 : ちかまる(広島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:42:06.07 ID:yWcCXuoJ0
ギャラクシークエスト最高
74 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 18:42:20.92 ID:GwHbgTRp0
>>67
あはー、どっちも好きなんだね。
75 : バンコ(長屋):2011/01/15(土) 18:42:48.12 ID:efyueqmrP
>>29
今どん底でやりたいこと有るけど行動力の無さが仇になってやれないでいる俺にはマジお勧めかな?
PCにDVDあれば見えるよな?
76 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:42:54.85 ID:NjzQwaVM0
>>70
普通に語れればいいけど、お前ら相手の返し待ちの会話ばっかりだろww
77 : ケンミン坊や(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:43:10.17 ID:2nR51DV30
ニューシネマパラダイスが好きって女はどうなんだよ!?
78 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:43:20.15 ID:WArBkFhZP
デュラララやバッカーノ好きって言ってる女にロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズとスナッチのOPを何百回と見せてやりたい
79 : アヒ(千葉県):2011/01/15(土) 18:43:39.34 ID:C6mxUtd20
天使にラブソングを を挙げる女はやれる
80 : 生茶パンダ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 18:43:53.03 ID:pf6SfFNH0
ショーシャンク好きだけならいいんだが
ガチのキングファンとかだったらおまえらいやだろ・・・
81 : たまごっち(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 18:44:10.14 ID:CbbY36Sa0
>>59
女子大の講義で上映されたが好評だったぞ
90分じゃ見きれなかったから後日有志で上映会したくらいだ
82 : ケロ太(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:44:11.50 ID:AO9R0wtU0
ガタカは水泳とラストで二度泣ける
83 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 18:44:13.15 ID:GwHbgTRp0
>>71
同列って訳じゃなくて、どっちの映画もやたらと評価だけは高いって事が共通点だね。
84 : ニッパー(静岡県):2011/01/15(土) 18:44:14.57 ID:nWIi5ibs0
>>75
そんなあんたに「世界最速のインディアン」\(ダメか?)/
85 : MILMOくん(dion軍):2011/01/15(土) 18:44:18.27 ID:DpeXiX1a0
>>62
鉄板だと思って挙げたら「( ´_ゝ`)フーン」って流されて傷ついた
86 : まゆだまちゃん(京都府)[sage]:2011/01/15(土) 18:44:30.59 ID:ItoXOcmS0
ダンサーインザダーク好きな女性は? 
87 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 18:44:41.55 ID:T53OVTto0
>>9
あの子役の演技はきつかったな
自然な笑顔ができずにおばあちゃんみたいに笑ってた
目をそらしたわ
88 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:44:42.18 ID:4Gj2kSGY0
バス男とかショーンオブザデッドが好きって人がいたら嬉しいけど、
実際話してて、いきなりそれ挙げられたら引く
89 : バヤ坊(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 18:45:03.54 ID:6oOBFO5w0
コマンドーは?
90 : [―{}@{}@{}-] たらこキューピー(内モンゴル自治区):2011/01/15(土) 18:45:13.22 ID:wsOvyxaeP
>>62
むしろデビルマンからインセプションまで守備範囲広げるべき

つかバックツーってテレビで頻繁にやってたのってかなり前だろダメだな
91 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 18:45:26.63 ID:1j1ht0cI0
絶対おもろい映画教えてください
92 : 生茶パンダ(宮城県)[sage]:2011/01/15(土) 18:45:30.42 ID:13jZPRVE0
タイタニック誰も書いてなくて安心した。
93 : たらこキューピー(catv?):2011/01/15(土) 18:45:38.07 ID:ovYXTvnNP
アメリを挙げるやつはどいつも同じような髪型やファッション

まめちしきな
94 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:45:39.77 ID:NjzQwaVM0
>>88
バス男とかクソ邦題付けたことは絶対に許さない。
ナポレオンダイナマイトでよかったのに。
95 : みのりちゃん(茨城県):2011/01/15(土) 18:45:48.53 ID:EHB3Tw9Q0
好きなSF作家に筒井康隆挙げる女はアナル弄んでくれる
96 : バンコ(愛知県):2011/01/15(土) 18:45:54.29 ID:p5RaSf3ZP
ショーシャンクよりもマジェスティックの方が好きなんだけどなあ
97 : あかりちゃん(大阪府):2011/01/15(土) 18:46:00.57 ID:yP8NNHbw0
ファニーゲームならどうするんだ
98 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:46:16.41 ID:WArBkFhZP
>>75
オススメだよ
ツタヤにレッツゴー
99 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:46:34.79 ID:NjzQwaVM0
>>92
今タイタニック挙げられるやつは筋通ってるだろ。
>>93
未だにアメリ挙げられるやつもたくましいヤツだろ。
100 : ケロ太(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:46:37.11 ID:AO9R0wtU0
ジュマンジが好きな女とTRPGしたら面白そう
101 : たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:46:50.74 ID:1eHsOfmnP

 ダークナイトを挙げる男ってすげーダサいと思う

102 : ガリガリ君(佐賀県)[sage]:2011/01/15(土) 18:46:53.17 ID:bOvuyBgu0
>>72
ショーシャンクはあめり面白くなかった
103 : チルナちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:47:01.83 ID:F39TImVs0
>>81
おまえ女だったのか!?
104 : ドコモダケ(東京都):2011/01/15(土) 18:47:09.95 ID:8BOUHL6/0
ワイルドバンチが好きな女がいい
105 : タマちゃん(徳島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:47:15.52 ID:WRUYEzMx0
>>96
裁判のとこはなんかやり過ぎ感が半端無いよな
106 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:47:18.49 ID:4Gj2kSGY0
>>94
バス男出来たの、日本で電車男が流行る前だったのにねえ

別にそんな宣伝の仕方しなくても、MTVムービーアワードで
作品賞とったくらいだし、見る人は見るだろうに
107 : 吉ブー(埼玉県):2011/01/15(土) 18:47:19.41 ID:Ymoxp9g80
好きな映画ってなんで洋画ばっかなんだろ?

「大要を盗んだ男」とか「ザ・中学教師」とか「大日本人」とか
挙げる奴いないのか?
108 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 18:47:25.81 ID:484lTdTG0
>>90
>むしろデビルマンからインセプションまで守備範囲広げるべき

めちゃくちゃ狭いじゃん
インセプションとBTTFなんて同じブロックバスター映画じゃねえか
109 : ヱビス様(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 18:47:28.49 ID:q0RNnRVs0
男だったらファイト・クラブとフォーリングダウンだよね
110 : バンコ(東京都):2011/01/15(土) 18:47:30.83 ID:A61TU9SVP
ショーシャンクでググったらこんなん出てきてワロタ
ttp://1.bp.blogspot.com/_jiZ6NOPWJQ0/SdjEw9SLueI/AAAAAAAAATg/IwSB8gbXhOc/s320/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E7%A9%BA%E3%81%AB%E7%8C%AB.jpg
111 : ポリタン(福島県):2011/01/15(土) 18:47:31.14 ID:7Dhh0DQD0
ガタカは名作中の名作だな
112 : みのりちゃん(茨城県):2011/01/15(土) 18:47:48.83 ID:EHB3Tw9Q0
>>81
アナルなめろ!
113 : ケロ太(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:47:58.52 ID:AO9R0wtU0
>>101
おま屋上
114 : サンコちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 18:48:06.66 ID:uyLbWgw50
>>107
リリイ・シュシュを挙げる女は地雷
115 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:48:11.04 ID:WArBkFhZP
>>107
太陽を盗んだ男は菅原文太が不死身すぎて…
116 : MILMOくん(dion軍):2011/01/15(土) 18:48:27.37 ID:DpeXiX1a0
>>114
あれのどのへんがいいと思うんだろうな
117 : エビ男(福岡県):2011/01/15(土) 18:48:33.16 ID:6SOZsykb0
ベティ・ブルーを挙げる女には近づくな

マジで近づくな
118 : チルナちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:48:37.71 ID:F39TImVs0
>>102
アメリとあまりをかけてるのか
さすが江頭さんの出身佐賀の方だね(ニコリ
119 : みったん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:48:41.50 ID:QM8rSUhV0
ミストが好きな女性と結婚したい。
ゲームの方のサイレントヒルのダリルお姉様と抱き合いながら昇天したい。
120 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 18:48:41.60 ID:MHSkOx6NP
感動押しつけ系は萎える>ショーシャンク

ダークナイト挙げる女は結婚したいw
121 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:48:50.76 ID:RzUQr3sz0
>>97
あの監督の作品群を好んでみる女はネット上にいたよ
別にメンヘルとかでなくて普通の主婦っぽかったが
122 : 火ぐまのパッチョ(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 18:48:51.24 ID:vgazcTd70
時計じかけのオレンジを好きな映画に挙げる女はどうなの?
123 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 18:48:53.63 ID:T53OVTto0
>>40
キックアスをデートで見て二人とも
テンションがた落ちで即解散した
124 : ミドリちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:49:01.98 ID:YBf+vrc90
「バス男」好き→モルモン教徒確定
「仏陀再誕」好き→幸福の科学確定
「下妻物語」好き→メンヘラ確定
「ダンサーインザダーク」好き→うつ病確定
「パッション」嫌い→ユダヤ人確定
125 : 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2011/01/15(土) 18:49:02.21 ID:TWtoeLEj0
ガタカは午後ローで見たなスレ荒れたけど
螺旋階段のシーンでDNAの構造うんぬんの解説されて関心した
126 : バンコ(東京都):2011/01/15(土) 18:49:08.87 ID:UR7z/UBn0
クローバー・フィールドを挙げる女は工作員
127 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 18:49:38.49 ID:8/8S0KlsP
>>88
エドガーライト好きの女は見た事無いなー

スコットピルグリムは絶望的だし、サイモン・ペグのPAULも上映あやしいのはなけてくる
アントマンだけやるんだろなー
128 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:49:53.32 ID:NjzQwaVM0
>>72
別ににわかじゃないけど、プロフィール強化のための安牌みたいなったよなw
好きな作品より嘗められない作品w


・ショーシャンク
 →40代の芸人に多い。
・レオン
 →広末涼子が絶賛してるのが不愉快だった。

最近は七人の侍とかの方も多いかもな。
じゃあお前ら黒澤明語ってみろよってのw
129 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:50:02.09 ID:WArBkFhZP
>>123
ヒットガールはやっぱりカップルにはうけないか…
130 : たらこキューピー(広西チワン族自治区)[sage]:2011/01/15(土) 18:50:02.38 ID:xRTwlV0UP
カッコーの巣の上でを上げる女は?
131 : たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:50:08.19 ID:TzbSklW+P
ニューシネマパライダイスをこの前みたらNTR物だったんだが
こんな内容だったっけ?
132 : マーキュリー(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:50:27.27 ID:Uku+/Alm0
加藤タカが好きな女はやれる。
133 : アメリちゃん(チリ)[sage]:2011/01/15(土) 18:50:27.54 ID:GiDzTKiq0
グッドウィルハンティングを挙げる奴は君は何も悪くない
134 : おもてなしくん(長屋):2011/01/15(土) 18:50:56.31 ID:0b9xXsNV0
>>123
俺が見に行ったとき前のカップルはすげー楽しそうだった
俺は一人で見に行ってたのにくそ
135 : 星ベソママ(東京都):2011/01/15(土) 18:51:01.86 ID:nIBitgnj0
なんだよフジでインディジョーンズやるじゃん
ってかこのあれって高島さんがホストで出てたの知らない人
いるんだろうなTBSにもキザな解説者いたなインパクトある解説者
は必要だよ全滅じゃん今
136 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 18:51:06.35 ID:1j1ht0cI0
ところでこのスレタイとソースの関係で焼かれないの?もう大丈夫になったの?
137 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:51:08.77 ID:NjzQwaVM0
>>122
2次会で知らないのにエヴァを選曲して媚び売る女と同じレベル。
138 : ひょこたん(大阪府):2011/01/15(土) 18:51:38.03 ID:BBjm7MFR0
死霊のはらわた2を挙げる女はかなりのユーモアセンス持ってると思う
139 : MILMOくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:51:39.51 ID:F8YH+Xn/0
スターシップ・トゥルーパーズを挙げる女はやれる
140 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:51:42.82 ID:RzUQr3sz0
>>133
男女問わずその辺りを挙げとけば無難かもな
141 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 18:52:01.78 ID:NjzQwaVM0
>>133
ボーンシリーズ好きが、プロフィール強化のために挙げるパターンもある。
142 : たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:52:03.40 ID:vwcRvg9yP
ショーシャンクあんまり薦めるなよ
お前らに騙されて見たけど全然感動しなかったわ
つまらなかくはなかったけど
143 : ガリ子ちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 18:52:09.85 ID:DMFjAm720
   , --―-- 、
   /`ヽ_o .o_/´ヽ.
  l  / `ー´ヽ.  .l  
  |.  l三三三l  .|
  .|  l三三三l  |
   | .l三三三l .|
   .| l三三三l |
   l .l三三三l .|


─── /⌒ヽ, ─────────
 ̄ ̄  / ,ヘ  ヽ∧_∧  ─────────
 ̄ ̄ i .i \ ( ´Д`)ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’ . , --―-- 、
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""_  _ ― _: i ∴ /`ヽ_o .o_/´ヽ.
____ _   ヽ,, |/ / __,,, -- "" ─ "ー ・, ;l  / `ー´ヽ.  .l
───────  ヽノ ノ,=_二__ ̄_= _―" ’.|.  l三三三l  .|
───────  / /,. __,,, ──         |  l三三三l  |
______   丿 ノ  ___ _ _ _      | .l三三三l .|
           j  i                 | l三三三l | 
_____    巛i  ___ _        l .l三三三l .|
                            | l三三三l |

キングコブラいいよねキングコブラ
144 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:52:14.47 ID:4Gj2kSGY0
>>127
えー、ホットファズ見に行った時女の人かなりいたぞ。
公開求める署名も女性けっこういたし。
つか、自分も一応エドガーライトファンの女なんだがw
145 : ポンきち(石川県)[sage]:2011/01/15(土) 18:52:21.77 ID:YIHafgcM0
ガタカってよく考えたら個人の欲望のために何やってもいいって話だからな
心臓病持っててランニングの持久力もないのに
機械を騙して合格とかズルすぎるし
他の宇宙船クルーを危険にさらす可能性があるよね
146 : あかりちゃん(大阪府):2011/01/15(土) 18:53:33.38 ID:yP8NNHbw0
>>121
あー、じゃあタブロイドとかも普通に見てそうだな…
http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=5905
面白いけど、後味は悪い
147 : セフ美(埼玉県):2011/01/15(土) 18:53:40.06 ID:GnElW+uZ0
セブンとマトリックスが好きですが不細工なんで正直どーでもいいです
148 : ぶんちゃん(福岡県):2011/01/15(土) 18:53:49.31 ID:u93YQHPZ0
最期に銀メダルが金メダルになった。
炎の色でそう映っただけだけど感動的だった。
149 : チューちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 18:53:56.17 ID:rGK6M4FM0
ちょっとまて

なんでスターウォーズスレじゃないの?
期待しないでスレ開いて、ソース見て歓喜
流れ見て絶望ってなんだこればか
150 : さくらとっとちゃん(埼玉県):2011/01/15(土) 18:54:19.02 ID:oVVHrlLf0
ブルーノを見に来ているカップルがいて羨ましかった。
シャドウフェラで笑ってくれるような彼女欲しい。
151 : たらこキューピー(中部地方):2011/01/15(土) 18:54:30.96 ID:UZ6Iq3k7P
男は好きな映画に何挙げとけばいいんだ?
152 : 星ベソママ(東京都):2011/01/15(土) 18:55:02.31 ID:nIBitgnj0
>>151 硝子の塔
153 : ケロ太(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:55:03.79 ID:AO9R0wtU0
>>151
>>46
154 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 18:55:14.81 ID:hi8UkejJP
>>151
ゆきゆきて神軍
155 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:55:14.90 ID:4Gj2kSGY0
>>151
ゾルタン☆星人
だな
156 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 18:55:18.86 ID:WArBkFhZP
>>151
コマンドーとプレデター
157 : ひょこたん(catv?)[sage]:2011/01/15(土) 18:55:27.96 ID:H0viQEMk0
ブレインデッド好きな女と付き合いたい
158 : ニッパー(静岡県):2011/01/15(土) 18:55:33.69 ID:nWIi5ibs0
>>151
「40歳の童貞男」一拓
159 : サンコちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 18:55:42.28 ID:uyLbWgw50
>>156
ねらーじゃねぇか
160 : ミドリちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:55:58.75 ID:YBf+vrc90
DQNが好きな5大映画

ルーキーズ-卒業-
クローズZERO
恋空
ワンピース劇場版
世界の中心で愛を叫ぶ
161 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 18:56:00.61 ID:8/8S0KlsP
>>144
映画監督だれが好きと聞かれてエドガー・ライトといわないで
ロバート・ロドリゲスとか言っちゃうんだろ?マチェーテ面白かったとか
162 : 湘南新宿くん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 18:56:21.93 ID:FFWNFUOR0
>>133
おれらを描いた傑作だからな
163 : ひょこたん(大阪府):2011/01/15(土) 18:56:54.25 ID:BBjm7MFR0
>>151
オーバーザトップ
164 : おもてなしくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 18:57:19.91 ID:aaC7NbII0
>>162
自尊心が高い低底だもんな
天才設定抜けばまんまだ
165 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 18:57:27.94 ID:8/8S0KlsP
>>151
ブルースブラザーズ
166 : あかりちゃん(大阪府):2011/01/15(土) 18:57:34.51 ID:yP8NNHbw0
オゾンの作品が好きという女は逆にわかりやすくないか?
167 : やまじシスターズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 18:57:48.56 ID:0/ljpFV50
ガタカが理解できる女ってすばらしいじゃないかw
劣等遺伝子のお前らを愛してくれるってことだよ。
168 : バンコ(catv?):2011/01/15(土) 18:57:53.66 ID:VFlvks4TP
>>6
サブカル厨なイメージ
169 : ガリガリ君(佐賀県):2011/01/15(土) 18:57:59.33 ID:bOvuyBgu0
>>118
マジレスすると
俺の高校の先輩w
170 : 生茶パンダ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 18:59:30.47 ID:pf6SfFNH0
>>151
パイパニック
171 : ミドリちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 18:59:38.65 ID:YBf+vrc90
ガタカってガクトも好きな映画に挙げてたな。オリコンで連載持ってたときに。
172 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 18:59:42.57 ID:RzUQr3sz0
>>165
ブルースブラザース挙げる人は、自分が「ブラックミュージック好き」
っていうアピもありそう
173 : 和歌ちゃん(三重県):2011/01/15(土) 19:00:06.12 ID:BqA1Lvuy0
>>151
アイアンマン
174 : やまじシスターズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 19:00:47.49 ID:0/ljpFV50
>>164
ここの奴らは解いた式の隅っこに自分の名前書きそうだけどな
175 : V V-OYA-G(千葉県)[sage]:2011/01/15(土) 19:01:09.45 ID:IDj7iSZm0
ガタカが好きな女っておれらのように好きじゃないんだよ
ぶっちゃけ腐
176 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 19:01:34.48 ID:NjzQwaVM0
>>151
・オタク相手のけん制
 →チョコレートファイター
 →王立宇宙軍
 →ツインピークス

・仕事仲間に
 →オースティンパワーズ
 →レオン
 →レスラー

・女性相手に
 →風と共に去りぬ
 →ローマの休日
 →マツケンが出てる映画
177 : おもてなしくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:01:51.15 ID:aaC7NbII0
ガタカ全ての面で中途半端な映画だったな
178 : 元気くん(長屋):2011/01/15(土) 19:01:53.02 ID:h+E8IaPq0
ユージュアル・サスペクツを挙げる女は・・・
179 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:02:10.62 ID:4Gj2kSGY0
>>161
ロドリゲス嫌いじゃないけど、正直プラネットテラーあたりから
付いていけないw
マチェーテ見てないや
180 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 19:02:26.90 ID:T53OVTto0
>>91
ハーレーダビッドソン&マルボロマン
181 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:02:35.53 ID:hi8UkejJP
>>175
女なんて基本そうだろ
変に賢ぶろうとするよりいい
182 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 19:02:43.69 ID:MHSkOx6NP
>>151
レミーのおいしいレストラン
183 : セントレアフレンズ(北海道):2011/01/15(土) 19:02:53.62 ID:Hw+DTwlT0
フェリーニの映画好きな女は中谷美紀好き
184 : ガリガリ君(佐賀県):2011/01/15(土) 19:03:24.24 ID:bOvuyBgu0
>>176
マツケンが出てる映画ってなんだ?
暴れん坊将軍 The movie  とかあんのか?
185 : バンコ(東京都):2011/01/15(土) 19:03:42.47 ID:UR7z/UBn0
ショーンオブザデッドを挙げる女はまずいない
186 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:03:50.05 ID:RzUQr3sz0
>>176
女相手なら俺はジュリア・ロバーツ主演のをいくつか挙げてみて様子を見る
187 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 19:04:04.34 ID:8/8S0KlsP
>>184
DMCが好きな女だよ
188 : みのりちゃん(新潟県):2011/01/15(土) 19:04:23.27 ID:gV+yx2VO0
>>178
「映画好きなら当然知ってますよね〜」って空気を出しながら
架空の映画の話をすればヤレる
189 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:04:31.79 ID:RzUQr3sz0
>>178
その作品は映画好きな女なら結構挙げるよ
190 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 19:04:40.99 ID:aqn4osPz0
昨晩、二十四の瞳を観たら涙止まらんかったわw
もう歳だわこりゃ
191 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 19:04:50.77 ID:MHSkOx6NP
>>176
微妙に古いw
192 : 御堂筋ちゃん(福岡県):2011/01/15(土) 19:05:11.35 ID:DsKcqvx10
ハリーとヘンダスン一家
193 : ミドリちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:05:16.02 ID:YBf+vrc90
>>151

ロッキー
少林寺
酔拳
コマンド―
ダイハード
ユニバーサルソルジャー
暴走特急
少林寺
酔拳
トリプルX
トランスポーター
194 : KEN(千葉県):2011/01/15(土) 19:06:03.54 ID:KHSoX/Lu0
ビッグフィッシュいいよ
195 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:06:04.88 ID:WArBkFhZP
やっぱりトレマーズだろ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up132981.jpg
ケビン・ベーコンの映画に外れなし
196 : ヤマギワソフ子(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:06:37.09 ID:oMGRyRJI0
マジレスするとイーストウッド作品が無難。けなしようがない。
グラントリノ、パーフェクトワールド
197 : なっちゃん(沖縄県):2011/01/15(土) 19:06:44.02 ID:eNhhtkEr0
>>193
汗臭いwww
198 : キョロちゃん(広島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:06:57.00 ID:8pqMcIoE0
っていうか映画好きの女に会ったことがない
もう何年も仕事以外で女性と話したことがない
総合計しても30分以内なのは間違いない
199 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:07:02.21 ID:1j1ht0cI0
ユージュアル・サスペクツって面白いのかな?
なんか構成とか演出が凄いワケ?
200 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:07:26.15 ID:4Gj2kSGY0
>>195
コールは酷かったぞ…
201 : サンコちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 19:07:35.97 ID:uyLbWgw50
>>195
インビ・・・ゲフンゲフン
202 : ヒーおばあちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:08:16.15 ID:dIPIsQ/B0
俺の彼女はタランティーノ好き
一緒にフロムダスクティルドーンを見て笑い転げた
203 : まゆだまちゃん(京都府)[sage]:2011/01/15(土) 19:08:17.58 ID:ItoXOcmS0
グッドウィルハンティング好きな女性と結婚した
204 : あるるくん(京都府):2011/01/15(土) 19:08:18.87 ID:IAExbiYF0
じゃあ北川景子はやれるのか
http://www.dailymotion.com/video/xf1im5_007-20100308_shortfilms
205 : セフ美(埼玉県):2011/01/15(土) 19:08:23.11 ID:GnElW+uZ0
>>199
観たことないバカ二度観るバカということわざが当てはまる映画
206 : たねまる(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:08:43.66 ID:e+duRD4+0
フォレストガンプを挙げる女はぶん殴ってもいい
207 : ヤマク君(東京都):2011/01/15(土) 19:09:03.30 ID:DwwoxW0g0
>>151
アラビアのロレンス
208 : やまじシスターズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 19:09:05.32 ID:0/ljpFV50
>>194
父子ものは女に理解できるんかな
209 : しまクリーズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 19:09:11.04 ID:/4Un7r5Q0
>>176
もしかして渡辺謙、、、
210 : セフ美(埼玉県):2011/01/15(土) 19:09:21.78 ID:GnElW+uZ0
>>206
トム・ハンクスは「ビッグ」が最高だよねー
211 : ミドリちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:09:24.02 ID:YBf+vrc90
B級の定番

トレマーズ
ザ・グリード
ディープブルー
エボリューション
スターシップトゥルーパーズ
212 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:09:47.83 ID:hi8UkejJP
>>199
話が全部即興のデタラメっていうのが面白かった
小林陶器という日本のメーカーが出てくるのもポイント高い
あと監督がゲイなのも良かった
213 : 女の子(catv?):2011/01/15(土) 19:09:48.47 ID:52PgAqdxi
危険って何されるんだよ
214 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:09:58.05 ID:1j1ht0cI0
BTTFって映画マニアからするとどうなの?そもそも眼中にないの?
215 : 吉ブー(埼玉県):2011/01/15(土) 19:10:03.26 ID:Ymoxp9g80
>>199
最後のどんでん返しが面白い
シックスセンスとかアザーっス!みたいな感じ
216 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 19:10:55.75 ID:aqn4osPz0
>>191
ケビン・スペイシーがカイザーソゼだったんだよ!
217 : 吉ブー(埼玉県):2011/01/15(土) 19:10:56.03 ID:Ymoxp9g80
>>211
トゥルー・ロマンス
アメリカンサイコ

この辺はB級ではない?
218 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:11:21.72 ID:1j1ht0cI0
いや、ユージュアル・サスペクツは見たんだけどどんでん返し自体ではそれほど凄いと思わなかったから、
そこにいくまでの構成が評価されてんのかなと思って
219 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:11:40.13 ID:RzUQr3sz0
>>214
普通に教科書的な存在じゃないかな
すでに語りつくしてるから今さら、てのもある
220 : V V-OYA-G(千葉県)[sage]:2011/01/15(土) 19:11:53.11 ID:IDj7iSZm0
>>178
もろに腐だなw
しかし、ヤクザ映画的なとこもあるし男も理解できる男の魅力もある
さすが監督がゲイ
221 : アニメ店長(群馬県)[sage]:2011/01/15(土) 19:12:27.41 ID:Ck83Ye/90
奇人たちの晩餐会
ブラックホークダウン
チャーリーとチョコレート工場

が好きだからいまだに童貞です
222 : ヤキベータ(石川県):2011/01/15(土) 19:12:43.13 ID:uRNrqKmd0
西部劇好きな女に会った事無いな
せいぜい許されざる者くらいしか観た事無い女ばかり
223 : ミドリちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:13:01.00 ID:YBf+vrc90
>>217
一応挙げたの全部モンスターパニック系なんで。
どっちも普通に良い映画だと思うけど。
224 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 19:13:12.44 ID:GwHbgTRp0
>>214
非常に面白い映画だけど、あまりにポピュラーなので、あえて名前を挙げなくてもいいかなと言う感じ。
225 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 19:13:15.77 ID:MHSkOx6NP
モーリスを挙げる女は確実に腐
226 : やまじシスターズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 19:13:19.56 ID:0/ljpFV50
>>199
最後まで騙されたやつと途中で黒幕分かった奴とで評価が割れる
227 : たらこキューピー(catv?):2011/01/15(土) 19:13:22.67 ID:QbicjXAxP
ショーシャンク面白かったけどな
228 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:13:32.07 ID:1j1ht0cI0
フロム・ダスク・ティル・ドーンを挙げる女って?
229 : やまじシスターズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 19:14:35.30 ID:0/ljpFV50
つか同時期にアンソニー・ホプキンスが羊たちの沈黙やってたからバレバレだよね
230 : バンコ(愛知県):2011/01/15(土) 19:14:52.19 ID:p5RaSf3ZP
>>178
それも面白かったなあ
しかし二度見ることはないものではある
231 : レイミーととお太(関西地方)[sage]:2011/01/15(土) 19:15:09.55 ID:o4NBt+HR0
BDで剱岳を一緒に見てくれるような人がいい
232 : ちゅーピー(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 19:15:10.03 ID:9igJN9gq0
>>1
ゴシカなら?
233 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:15:12.78 ID:RzUQr3sz0
>>221
節操のない組み合わせだねw
奇人たち を挙げる人は結構マニアっぽいけど
234 : モバにゃぁ?(関西地方):2011/01/15(土) 19:15:38.90 ID:oJtDSeyb0
ブロークバックマウンテンは?
235 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:15:43.09 ID:hi8UkejJP
>>227
あれはつまんねーとか言ってる奴を鼻で笑う映画だから

出来がいいのは当たり前
それをどうあしらうかで、そいつの人間性の程度が露見する。
236 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:15:50.89 ID:DOpYkOfCP
ガタカのスタイリッシュさにはうっとりする

ガタカ好きの女と結婚して
ショーンオブザデッド好きな男とつき合いたい
237 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 19:16:38.78 ID:GwHbgTRp0
>>218
結局ケビン・スペイシーの視点を皆で共有しているのと思ってたら、それすらも作り話で、ホントのところどうだったのか誰もわからなくなっちゃうところが面白くね?
238 : PAO(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:17:14.97 ID:jpLvvAqi0
ガタカって昔見たことあるけどそんなに有名なの?
イーサンホーク主演の結構前のやつだよね
239 : そなえちゃん(福島県):2011/01/15(土) 19:17:28.08 ID:DxJ0iUNd0
エビボクサーとゾンビランド好きな男と突き合いたい
240 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:17:48.58 ID:1j1ht0cI0
藪の中みたいな?
241 : ヤキベータ(石川県):2011/01/15(土) 19:17:57.26 ID:uRNrqKmd0
不良番長シリーズとかトラック野郎シリーズ好きな女いねーかな
242 : こんせんくん(東京都):2011/01/15(土) 19:17:58.75 ID:qLHCxwWQ0
ガタカとレスラーは激アツの鉄板
243 : だるまる(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 19:17:59.18 ID:aZPBF8+h0
>>226
ヴィレッジみたいだなw
244 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:18:31.89 ID:1j1ht0cI0
ブレードランナーって面白いの?
245 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:19:50.63 ID:WArBkFhZP
ガタカの監督が脚本書いたトゥルーマン・ショーは最後微妙だったな…
なんであそこで戻っちゃったんだろ
246 : ことみちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:20:19.60 ID:qU3QLd300
映画オタクには
HOUSE

男には
タランティーノ作品挙げてからのデスプルーフ

女には


女には聞かれたことがない。
247 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:20:37.29 ID:RzUQr3sz0
>>244
甲殻機動隊とか好きなら特に面白いかも
248 : バンコ(東京都):2011/01/15(土) 19:20:48.64 ID:UR7z/UBn0
ガタカは主役の3人の外見が最盛期の時の作品
249 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 19:21:30.94 ID:NjzQwaVM0
>>244
・FF7経由のゆとり
・SF小説目録買い連中
・ハリソンフォード厨
・世界観ヲタ
・レプリカントフェチ

どの観点で見るかによるな。
なんとなくで楽しめて、世界観ヲタで、オチを説明されなくても楽しめるやつだけだな。
250 : 宮ちゃん(福岡県)[sage]:2011/01/15(土) 19:21:50.65 ID:QnFyI5li0
おいおいターミネーチャン2だろ
251 : たらこキューピー(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 19:22:04.48 ID:E9FamvUOP
リドスコ作品を挙げるのに躊躇する
映像美だけで評価する浅い奴って思われそうで怖い
252 : バンコ(愛知県):2011/01/15(土) 19:22:09.09 ID:p5RaSf3ZP
>>238
最近NASAがありえる映画ありえない映画とかやってて
ガタカがありえる映画で1位じゃなかったっけ
それで見たという人もいそうだ
253 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:22:09.43 ID:1j1ht0cI0
映画見なさすぎだなー俺
名作文学を読んでる人は少ないけど、名作映画をいっぱい見てる人ってかなりいるんだよな。
254 : バンコ(catv?):2011/01/15(土) 19:22:17.00 ID:VFlvks4TP
>>218
あそこにあったいろんな物をネタに即興で作ってたのかって気付くシーンとかたまらなかったけどな
255 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:22:39.42 ID:DOpYkOfCP
ベティ・ブルーが好きな女はメンヘラーに憧れてるアホなのですぐやれるよ
256 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:23:43.89 ID:4Gj2kSGY0
>>252
あの映画の足を伸ばす方法も、ありえるって事なのか…(((( ;゚Д゚)))ガタカガタカ
257 : エコてつくん(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:23:52.03 ID:RzUQr3sz0
>>255
あと 17才のカルテとか? 観たことないけど
258 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:23:58.34 ID:WArBkFhZP
>>253
名作映画を見てる人はそれ以上に糞映画も山ほど見てると思うけどな
259 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:24:04.64 ID:1j1ht0cI0
もう一回見返してみるか
カイザー・ハゲ
260 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 19:24:27.53 ID:aqn4osPz0
>>241
いるよ。トラックの運チャンの嫁とかレディース上がりのDQNとか
261 : PAO(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:25:28.72 ID:jpLvvAqi0
>>252
当時はそんなに話題にならなかった覚えがある
マイケルナイマンの曲だってのは知って見たけどそれくらい
262 : らびたん(西日本):2011/01/15(土) 19:25:34.10 ID:8WPIhLI20
>>245
?トゥルーマンはドアから外に出て行ったじゃんか??
あの映画はED後のおっさん二人の会話が肝だろうに
263 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:25:35.76 ID:hi8UkejJP
>>254
あれはオチそのものより
オチを見せる手段が秀逸なんだよな

最終絶叫計画を見てそのことに気づいた。
酷評してるのはオチを文脈で追うだけのバカなんだよ
264 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:25:54.49 ID:4Gj2kSGY0
そういや、ユージュアルサスペクツのコバヤシ役の
ピート・ポスルスウェイトってついこの前亡くなったんだよな

合掌(−人−)
265 : ↑この人痴漢です(兵庫県)[sage]:2011/01/15(土) 19:25:54.36 ID:/kyungAg0
竹達はやれるのか
266 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 19:25:58.94 ID:T53OVTto0
くずなお前らならランニングマンは当然見てるよな
おれ子供の頃に見て人生観変わったわ
267 : ちかぴぃ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:26:06.28 ID:db8GtiL40
ショーシャンクって開放感が評価されてるみたいだがなんかすっきりしないラストだと思ったわ
だって真犯人発見の複線があるのに放置で脱走して手に入れた自由なんて中途半端で気持ち悪い
268 : ことちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:27:07.14 ID:TVz7cmPv0
人気が高い理由。

市民ケーン→度々映画誌のオールタイムベスト1に選ばれる。
七人の侍→BSの黒澤特集で毎回放送される。日本映画で国内、海外でも最も人気が高く、ハリウッドでリメイクされた。
ブレードランナー→退廃した未来を描いた映画の代表格であり、「2001年宇宙の旅の双璧」数々のフォロワーを生み出すほど様々な芸術家に影響を与えた。SFファンの踏み絵。
ユージュアルサスぺクツ→脚本が凄い映画としてよくあげられる。アカデミー脚本賞。
ショーシャンクの空に→IMdbで歴代1位、各映画サイトで高評価レビュー多数。
269 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:27:07.79 ID:WArBkFhZP
>>262
あれ外に出たのか
もう見たのかなり前で記憶が薄れてる…
270 : 元気くん(長屋):2011/01/15(土) 19:27:13.19 ID:h+E8IaPq0
邦画限定でって言われたらどうすればいいの?
ピンポンとかでおk?
271 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 19:27:19.31 ID:GwHbgTRp0
>>235
ご都合主義過ぎないか?あの映画の脱出トリック。
272 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:27:52.45 ID:DOpYkOfCP
>>256イリザロフ法と呼ばれる実在の骨延長術ですよ
ビッグフィッシって映画でもその手術してるシーンがある
273 : かほピョン(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:28:14.46 ID:Cx1DYsbb0
最近の映画では、エスターがおもしろかった
274 : かもんちゃん(愛媛県):2011/01/15(土) 19:28:28.12 ID:GwHbgTRp0
>>264
インセプションに出てたよね?
275 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 19:28:29.74 ID:8/8S0KlsP
>>257
まんまボダ女映画だぞ
276 : さくらパンダ(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:28:32.05 ID:tO4oNYHI0
ユージュアルってあのオチは反則だろ
277 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:28:49.36 ID:1j1ht0cI0
スプーンで穴掘って脱走、みたいなのの元ネタって何?
278 : ファーファ(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 19:29:12.83 ID:lPT+0pXd0
ショーシャンクは名作だが、脱出後にどやってポスター貼ったの?
279 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 19:29:22.42 ID:8/8S0KlsP
>>269
決めぜりふいってドアから外にでただろ
280 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:29:25.36 ID:4Gj2kSGY0
>>272
へ、ビッグフィッシュ見たのに覚えてないw
空想のお話のシーンではなくて?
281 : PAO(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:29:49.21 ID:jpLvvAqi0
>>257
それはちょっと違うだろ
ベティブルーは恋愛映画としても面白かったし
ってかあの曲が好きだ
282 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 19:29:53.38 ID:RzUQr3sz0
>>268
どんな作品も褒めすぎると初見の人は期待はずれになりやすいよね
283 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 19:30:07.13 ID:T53OVTto0
>>270
就職戦線異常なし
284 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:30:56.79 ID:WArBkFhZP
七人のおたく面白いけどあれは名作とまではいかないか
285 : ミミちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:31:17.95 ID:YmIxUgsy0
>>273
最初あのシスター?が黒幕に違いないと思って見てたら…
286 : ポリタン(関西地方):2011/01/15(土) 19:31:40.85 ID:WEViz7bP0
ユージュアルサスペクツは叙述トリックを映像でやったのが評価されたのではないか?
287 : じゃが子ちゃん(福岡県)[sage]:2011/01/15(土) 19:32:04.74 ID:KlTuKAUW0
フェリーニの道が好きって言うオンナがいたから、
ザンパノみたいに殴って犯してやったら訴えられた。
言うこととやることが違うオンナってどうなんだよ。おかしいだろ絶対。
288 : ヤキベータ(石川県):2011/01/15(土) 19:32:18.08 ID:uRNrqKmd0
ポールニューマン好きな女がいたらかっこいいと思う
暴力脱獄とかスティングをフェイバリットに挙げるような
289 : あおだまくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:32:19.42 ID:EfTz8V6p0
>>6
エロい
290 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 19:32:28.86 ID:NjzQwaVM0
>>284
今ならプロフィール武装ポイント高いかもしれないな。

山小屋のフィギュアとか今見てもそれなりにポイント高い。
291 : ことちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:32:42.86 ID:TVz7cmPv0
>>287
292 : らびたん(西日本):2011/01/15(土) 19:33:02.82 ID:8WPIhLI20
>>270
答えて「やれる」or「やれない」と思われたいのか
聞いて「やれる」or「やれない」のを知りたいかに
よって趣旨が異なるのではないだろうか
293 : あおだまくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:33:16.26 ID:EfTz8V6p0
>>25
ホモ覚醒
294 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 19:34:17.86 ID:RzUQr3sz0
>>288
評決 あたりを挙げたら一目置くわ
295 : ブラッド君(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 19:34:18.54 ID:eTPZzT460
シティオブゴッドを挙げる女は?
296 : サトちゃん(静岡県)[sage]:2011/01/15(土) 19:34:30.25 ID:nHG5Y9AN0
お前らに高評価だから借りて彼女と観たら刑務所の話で吹いたわwww
俺の彼女はパコと魔法の絵本みたいなのが好きなんだよ死にさらせゴミども
297 : かほピョン(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:34:56.47 ID:Cx1DYsbb0
>>285
どうみてもエスターに殺される役だったろw
298 : あおだまくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:35:25.38 ID:EfTz8V6p0
ショコラ好きの男
299 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:35:39.11 ID:duYfMm2j0
>>277
コレじゃないの?ちがうか
http://www.youtube.com/watch?v=hu2e5yxLpvk&feature=related#t=1m05s
300 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:35:40.39 ID:hi8UkejJP
>>262
↓これと同じだな
100 名前: ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:03:56.84 ID:sH0YBeFw
なんか涙でてきたわ…

139 名前: ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:10:54.27 ID:sH0YBeFw
あずにゃん…
君の笑顔も今日で終わりか…

152 名前: ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:13:45.96 ID:sH0YBeFw
あずにゃん・・・ かわいいよ…
会えなくなるなんて・・・ 考えられない…

162 名前: ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:15:17.11 ID:sH0YBeFw
ああ…
もう 終わるのか・・・

188 名前: ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:17:56.44 ID:sH0YBeFw
ああ…
死ぬ 死のう

323 名前: ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:29:38.23 ID:sH0YBeFw
もういいんだ
何もかも終わった…

328 名前: ID:ギシギシ[sage]投稿日:2009/06/26(金) 02:30:27.93 ID:sH0YBeFw
ちょwwwwwwwwwwwwww
大将野球娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これは期待wwwwwwwwwwww
301 : さんてつくん(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 19:36:13.56 ID:KwtgWDMs0
キサラギとかアフタースクールとかサマータイムマシン・ブルースを挙げる女はいい子が多い
302 : ことちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 19:36:32.20 ID:TVz7cmPv0
クリストファーノーラン監督が好きな映画(インセプションパンフレットに掲載)

2001年宇宙の旅
ブレードランナー
マトリックス
303 : チカパパ(長屋):2011/01/15(土) 19:36:37.76 ID:w8U3v+7N0
女と映画見た後にハメ倒してやろうと思ってたのに、
TSUTAYAで借りたのが「告発」だったので、見た後そんな雰囲気にならなかった。

なんでこんなモン選んでんだよ。
304 : ポリタン(関西地方):2011/01/15(土) 19:37:25.78 ID:WEViz7bP0
パリ空港の人々は好きだけどターミナルは無い
305 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:37:55.10 ID:WArBkFhZP
テレ東の映画をセレクトしてる人が勧める映画を見たい
B級C級名作映画をいっぱい知ってるんだろうな
306 : ビタワンくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:37:58.94 ID:rTcE/eMZ0
ショーンヤングをどうするのか?
307 : 吉ギュー(catv?):2011/01/15(土) 19:38:03.87 ID:QQKY9NL40
トレーニング・デイ
セブン
L.A.コンフィデンシャル
U-571
評決の時
ファニーゲーム
フルメタルジャケット
チェンジリング
12モンキース
白いリボン

これらは俺自身大好きだし、これが好きって女の子に言われたら、
話題性の広がりとしてテンション上がるが、よく考えたら嫌だ
308 : シャべる君(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 19:38:12.09 ID:m4uosajO0
好きな映画聞かれるとその後の展開に困らない?
結局最後までストーリーを喋ることになっちゃうんだよなぁ
本当は映画を見てほしいのに
309 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 19:38:23.90 ID:hT0ze8Z+0
>>277
アルカトラズからの脱出
310 : ちゅーピー(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 19:38:33.69 ID:9igJN9gq0
>>300わろた
311 : ワラビー(静岡県)[sage]:2011/01/15(土) 19:38:58.63 ID:IQzcH4DN0
あたし女だけど

ロッキー・ホラー・ショーが好きです
312 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:40:11.11 ID:WArBkFhZP
>>300
思い出したw
結局視聴者はあらたな番組を求めて
トゥルーマンのことなんてどうでもよくなるんだよな
313 : シジミくん(茨城県):2011/01/15(土) 19:40:31.45 ID:WMgK+6Tc0
ノーカントリーを挙げる女と付き合いたい。
314 : 総武ちゃん(長崎県)[sage]:2011/01/15(土) 19:40:34.00 ID:0QsfBbTx0
>>303
昨日借りてみてみたら糞泣いたわ
315 : 狐娘ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 19:40:40.98 ID:YWubj15f0
パピヨンの独房での
マックイーンの狂気の表情が最高
316 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:41:01.43 ID:DOpYkOfCP
いつもギラついてるパートのおばちゃん(45歳)に好きな映画聞いたら
頬を赤らめながら風邪と共に去りぬだとさー
317 : バンコ(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 19:41:08.84 ID:/FVrpqNEP
確かにやれた!
さすがν速
情報の殿堂だな
318 : らびたん(西日本):2011/01/15(土) 19:41:26.48 ID:8WPIhLI20
>>303
なんでうまく誘導できなかったかが疑問w
そこは「ナインハーフ」か「ラストタンゴ・イン・パリ」とかだろ普通…
319 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 19:41:33.55 ID:NjzQwaVM0
>>310>>312
どう見ても最初から狙ってるだけ。
レスの中に中身が何もない、こういうかまってチャンを見ると吐き気がするわ。
320 : 晴男くん(大阪府):2011/01/15(土) 19:42:04.01 ID:l4SzpaMW0
ガタカを挙げる女とやるにはどうすればいいですか?
321 : Kちゃん(北海道):2011/01/15(土) 19:42:17.86 ID:2Z5/3Fvj0
マグノリアが好きな女は?
322 : アッキー(青森県):2011/01/15(土) 19:42:22.16 ID:nz+otANv0
時計仕掛けのオレンジを挙げる女とインアウトしたい
323 : はやはや君(神奈川県):2011/01/15(土) 19:42:45.56 ID:HQZDTR130
タクシー・ドライバーが好きだが
好きな映画にタクシー・ドライバーをあげる奴とは分かり合えない
324 : 元気くん(静岡県):2011/01/15(土) 19:42:45.70 ID:tu077+pa0
ドリューバリモアのラブコメを一緒に見てくれる女性希望
325 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 19:43:00.56 ID:T53OVTto0
>>320
会話して楽しませて興味持ってもらえ
326 : イプー(北海道):2011/01/15(土) 19:44:03.49 ID:IA3JOx3u0
コマンドーが好きな女…
327 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 19:44:16.79 ID:aqn4osPz0
>>323
you're talkin' to me?
328 : いくえちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 19:44:22.92 ID:jS3U74vS0
>>320
やめとけ、↓こいつと同類だぞ
http://home1.catvmics.ne.jp/~tsugu/yucchi/07.jpg
329 : コロドラゴン(福岡県)[sage]:2011/01/15(土) 19:44:55.27 ID:ybnHJWoD0
>>72
ニューシネマパラダイスだけ別格じゃん・・・他は単なるエンタメだし
330 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:44:56.03 ID:4Gj2kSGY0
>>324
ウェディングシンガー、50回目のファーストキス
あたりは、好きって女の人多そう。

でも自分は、オマケ付き新婚生活の方が好きだ。
331 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 19:44:58.73 ID:T53OVTto0
小説家を見つけたら
話題になったためしがないけど
ショーシャンクなんかよりいい映画だろあれ
332 : シジミくん(茨城県):2011/01/15(土) 19:45:09.78 ID:WMgK+6Tc0
惑星ソラリスを挙げる女の言うことは難しくてわからない。
333 : ポリタン(関西地方):2011/01/15(土) 19:45:16.46 ID:WEViz7bP0
救命士、タクシードライバーと同じぐらい好きなんだけど
世間での評価は低いんだよなあ
334 : さなえちゃん(福島県):2011/01/15(土) 19:45:20.31 ID:cVubSBvc0
ショーシャンクはつまらないって言うやつこそが
知ったかぶりのニワカなんじゃないの
335 : 狐娘ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 19:46:01.34 ID:YWubj15f0
モノクロ映画嫌いだから
見ない人ってすげえ損してると思う
336 : 元気くん(静岡県):2011/01/15(土) 19:46:14.12 ID:tu077+pa0
>>330
「ラブソングができるまで」もいいよ
80sポップのネタで会話もできる
337 : アッキー(青森県):2011/01/15(土) 19:46:34.09 ID:nz+otANv0
「穴 (LE TROU)」を挙げる女が居たら結婚したい
338 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:46:41.47 ID:4Gj2kSGY0
>>331
セントオブウーマンと似た感じでよく比較されるけど、
小説家を見つけたらの方が全然好きだ。
最後のオーバーザレインボウでぐっと来る。
339 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 19:46:47.89 ID:8/8S0KlsP
>>331
ああ、サリンジャー死んだの思い出したじゃねーか
340 : 総武ちゃん(長崎県):2011/01/15(土) 19:46:51.95 ID:0QsfBbTx0
>>328
なんなんだこれ?
341 : しまクリーズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 19:46:59.80 ID:/4Un7r5Q0
>>328
なにこれ胎盤?
342 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 19:47:00.80 ID:NjzQwaVM0
>>332
惑星ソラリスって言うからには、最近の方だろうケド、
どっちにしても映画版を挙げるのはないだろ。

ソラリスの陽のもとにがスキって言うならともかく。

普通に足りてない。
343 : あいピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:47:06.90 ID:8p4XOyUj0
マイケルムーアより面白い映画なんかない
344 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 19:47:17.86 ID:RzUQr3sz0
>>323
結末の解釈で揉めたりするのが面倒だな
345 : たらこキューピー(catv?)[sage]:2011/01/15(土) 19:48:00.11 ID:x9lH65zoP
レインマンを見たチャンネーが母性愛に目覚めて俺とファックしてほしい
346 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 19:48:01.97 ID:NjzQwaVM0
>>334
普通にガキ以下だろ?
最近はアニメゲームを一度も卒業してないレベルの子供もネットに多いから。、
347 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 19:48:17.93 ID:1j1ht0cI0
>>301
なるほど、キサラギ面白いよ〜オススメ☆とか言ってきた子はいい子だった
348 : PAO(チベット自治区):2011/01/15(土) 19:48:43.10 ID:jpLvvAqi0
ショーシャンクはまあ面白くできてるけど
ただ面白く良くできた映画だってだけだよね
それ以上のものがない
349 : あおだまくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:48:45.83 ID:EfTz8V6p0
ホラー映画一択だろ
怖がったところをいただく
350 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 19:50:01.10 ID:aqn4osPz0
>>345
驚異的な記憶力でカジノ荒らしすればファックできるんじゃね?
電話帳丸暗記じゃダメだ
351 : セフ美(埼玉県):2011/01/15(土) 19:50:59.84 ID:GnElW+uZ0
トム・クルーズは大嫌いだけど、レインマンの演技だけは良かったと思う
352 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:51:05.28 ID:hi8UkejJP
>>347
キサラギに目くじらを立てるような奴は
本当にめんどくさいからな
353 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:51:21.57 ID:DOpYkOfCP
>>349
と思ってホステル観て俺が撃沈
女は思ってるよりスプラッターに強いお
354 : 狐娘ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 19:51:23.90 ID:YWubj15f0
悦楽共犯者が好きな女と
丸めたパンを鼻に詰め合いたい
355 : たまごっち(熊本県)[sage]:2011/01/15(土) 19:51:41.16 ID:T5Jsvaam0
フロムダスクティルドーンって言おうとして直前で思いとどまる
356 : アニメ店長(群馬県)[sage]:2011/01/15(土) 19:51:44.16 ID:Ck83Ye/90
ショーガール好きな女とかいないかな
357 : ヤキベータ(石川県):2011/01/15(土) 19:51:45.34 ID:uRNrqKmd0
>>348
それでいいじゃん
映画なんてしょせん娯楽なんだから
358 : ダイオーちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 19:51:47.13 ID:KCORY4u90
ガタカの監督の武器商人の話なんだっけ
あれもよかった
359 : ミルバード(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 19:52:29.04 ID:4Gj2kSGY0
>>358
ロードオブウォー
360 : らびたん(西日本):2011/01/15(土) 19:52:37.09 ID:8WPIhLI20
>>349
ファイナル・ディスティネーション見たときは何するにも
次が怖くなってなんとなくしょんぼりして何もせずに二人
して寝てしまったがw
361 : ちゅーピー(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 19:52:41.14 ID:9igJN9gq0
>>319
そのレス自体はどうでもいい

>>342
映画のソラリスもいいじゃん
首都高のシーンはいらねぇけど
362 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 19:52:47.07 ID:5GK6MBYc0
>>351
あとマグノリアとトロピックサンダーも良い
363 : たらこキューピー(catv?):2011/01/15(土) 19:53:26.64 ID:TNQM9FNmP
トレインスポッティングを挙げる女は確実にヤレる
しかし頭がぶっ飛んでる
364 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 19:53:51.21 ID:T53OVTto0
>>338
パチーノの映画は外れなしだよな
セントオブウーマンもいいしスカーフェイスもいい
365 : あおだまくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 19:54:03.80 ID:EfTz8V6p0
池沼の真似で遊べる女がいい
366 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 19:55:26.21 ID:RzUQr3sz0
>>364
カリートの道 とかな
パチーノは演技が大袈裟過ぎる感もあるが
367 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 19:55:44.72 ID:hi8UkejJP
>>364
ディアボロスってのが死ぬほどつまらんかった

あと、狼たちの午後も何が面白いんだかって思った
368 : 元気くん(長屋):2011/01/15(土) 19:56:05.71 ID:h+E8IaPq0
>>353
女のほうがグロに強いってのはたしかにあるな。
生理で毎月自分の膣からレバーが出てくるのを目にしてると耐性付くのかねえ
369 : 狐娘ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 19:56:10.36 ID:YWubj15f0
セルピコは格好良かった
370 : シャべる君(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 19:56:18.33 ID:IsBYATuA0
>>21
ふりむかずににげろ
371 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 19:57:14.99 ID:T53OVTto0
>>344
そもそもあの映画の主題がよくわからん
ベトナム帰りに国は冷たかった、てことでいいのか
372 : バンコ(catv?)[sage]:2011/01/15(土) 19:57:19.16 ID:LBZPGtyrP
サマーウォーズを挙げる女と付き合いたい。
373 : 元気くん(静岡県):2011/01/15(土) 19:57:45.76 ID:tu077+pa0
トレマーズやワイルドシングスのシリーズすべて見たという女子はおらんかの
374 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 19:58:11.99 ID:aqn4osPz0
>>367
アッティカ!アッティカ!の場面の演技は良かったよ。あと相棒のハゲも
デブ嫁との電話シーンも泣けてくる
375 : しまクリーズ(新潟県)[sage]:2011/01/15(土) 19:58:25.29 ID:/4Un7r5Q0
見て泣いた映画ってのはいっぱいあるけど
鼻水まで垂れ流しながらみたのはショーシャンクくらいだわ
ちょうど人生に打ちのめされてるときに見たからな
やっぱ見るタイミングってのはあるね
376 : ファーファ(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 19:58:33.78 ID:lPT+0pXd0
何度目かに知人と一緒に字幕で見ていたら、
「教会にようこそ」という台詞が字幕では「刑務所にようこそ」か何かになっていたそうで
知人は怒りまくっていた。
377 : バスママ(三重県)[sage]:2011/01/15(土) 19:58:49.78 ID:dCYcLmHu0
てすと

378 : らじっと(宮崎県)[sage]:2011/01/15(土) 19:59:03.51 ID:WCSNKnEj0
>>151
気狂いピエロって言っておけばサブカル女は潮を噴く
379 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 19:59:59.32 ID:RzUQr3sz0
>>371
まぁ都会の一人もんの男の孤独、とか?
テーマは俺もよく分からんが共感できる部分は多い
380 : たらこキューピー(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 20:00:13.75 ID:VvW/e2IKP
キック・アス、3月にもうBD&DVD出るんだな。尼で予約始まってたわ。
http://www.youtube.com/watch?v=Nj0d_ymh3Ug
http://www.youtube.com/watch?v=Kbpz9opC_OQ


続編も楽しみ。だが、この時ツルペタ11歳のクロエももう13歳。
こんなに成長しちゃってるしなぁ…
http://news.walkerplus.com/2010/1216/20/20101216163507_01_400.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20101217/83157_201012170041209001292591193c.jpg
381 : ロッ太(兵庫県):2011/01/15(土) 20:00:50.12 ID:llme9sj70
トレマーズを挙げる女なんているのかよ
382 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 20:01:12.41 ID:NjzQwaVM0
>>372
ショタ好き系ばっかりだからブッサイク多いぞ。

デジモンアドベンチャー・テイマーズの話は全部記憶しておかないと痛い目見るぞ。
383 : ちかまる(大阪府):2011/01/15(土) 20:01:15.67 ID:z0mKhcWm0
PM 3:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。


PM 5:00
| ̄/|('A`) カチカチ
|□  | ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


PM 9:00
   シュッ
    シュッ
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",


AM 6:00
       ('A`)
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
______________
    <○√  <○√
父→  ‖     ‖←母
     くく     くく
384 : タマちゃん(京都府):2011/01/15(土) 20:01:52.46 ID:UJMxRhPH0
史上最高のアクション映画
1 ザ・ロック
2 ダークナイト
3 スピード
4 ミッションインポッシブル
5 ダイハード
385 : 湘南新宿くん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 20:01:59.64 ID:zTjkpbCz0
>>87
演技でそういう笑顔してるんだと思ってたけどな。
父にちょっと引いちゃうような雰囲気が出てて。
386 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:02:16.50 ID:duYfMm2j0
>>363
一昔前はトレスポかアメリ挙げる女ばっかでうんざりだった
どっちの映画挙げてもメンヘラかサブカル好きでまともな女がいない
387 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:02:18.20 ID:RzUQr3sz0
>>375
それはある。C級作品でも自分にとっては凄く思い入れ深かったり
音楽なんかでも同じだけど
388 : ダイオーちゃん(愛知県):2011/01/15(土) 20:02:26.84 ID:KCORY4u90
おまえら真夜中のカウボーイとか好きそうだもんな
389 : ことちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 20:03:15.97 ID:TVz7cmPv0
ショーシャンクは良い映画だが、にわかが大好きな映画であることに違いはない。
しかもこいつらはショーシャンクが本当に自分で観て良い映画だと思っていないことのほうが多い。
その多くがファッション誌や芸能人のプロフィール、ツタヤの受け売りなどだ。
映画ファンの多くはショーシャンクが普通の良い映画であることは分かる。
スティーブンキングが原作で、モーガンフリーマンが出てると来てる。
むしろ映画を外すことのほうが難しい。

しかもこの映画が発表された年は、『フォレスト・ガンプ/一期一会』や『パルプ・フィクション』も公開されていて、
本当ならアカデミー作品賞を取っていて名実共に世界最高の映画であったはずだが、
アメ公はアメリカ人のための映画であるフォレスト・ガンプに賞をやった。
390 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:03:49.13 ID:duYfMm2j0
>>371
スコセッシ監督は、「あれはホラー映画だ」っていってるよ
友達も人間関係も築けない厨ニこじらせてるキチガイの映画
391 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 20:03:52.56 ID:5GK6MBYc0
>>384
アンストッパブル、クッソ面白かったぞ
そのランク内に入る
392 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 20:03:52.82 ID:1j1ht0cI0
>>352
お前そういう視点しかないんかい
393 : キリンレモンくん(大阪府):2011/01/15(土) 20:04:06.93 ID:GGw+40pO0
マイベストは千年女優だけど
これを挙げる女とはちょっと難しい
394 : バンコ(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 20:04:08.61 ID:WArBkFhZP
映画で泣いたって言ったらアイアンジャイアントぐらいだな
395 : タックス君(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 20:04:24.06 ID:TT0L7Uhc0
よしホモはいないな
396 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 20:04:46.27 ID:hi8UkejJP
>>389
にわかが貶す映画でもあるな
397 : メガネ福助(山口県)[sage]:2011/01/15(土) 20:05:20.92 ID:ndiKUT+s0
ギャング映画好きな女はいないよな?
398 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 20:05:33.36 ID:NjzQwaVM0
>>394
アイアンジャイアントもショーシャンクと似たようなポジションだろ?
褒められてるから見たってヤツ多すぎだし。

日本人目線で見たら、核爆弾を強いミサイルくらいにしか思ってない描写に「???」になるだろ。
399 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 20:06:24.30 ID:hi8UkejJP
>>388
カーボーイだカーボーイ

疾走感が出るらしいぞ
400 : 元気くん(静岡県):2011/01/15(土) 20:06:46.93 ID:tu077+pa0
>>381
ショーシャンク経由でティムロビンスと
ミスティックリバーで共演してるの見たベーコンファンとかいないかな
フットルース世代だとさすがに女子とは言えないけど
401 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 20:06:49.16 ID:T53OVTto0
>>389
なるほどな
10000本見たなかの10本と
30本の中のベスト10じゃ説得力が違うもんな
402 : ミミハナ(埼玉県):2011/01/15(土) 20:06:54.07 ID:r9kkTSnu0
洋画のタイトルをカタカナで書いちゃう男の人って・・・・
403 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:06:55.82 ID:RzUQr3sz0
>>395
ブロークバックマウンテンが挙がってないから?
404 : シャべる君(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:07:15.52 ID:IsBYATuA0
就職の年に見たのが、ガタカとスターシップ・トゥルーパーズ
ある意味どちらもリクルート物で、エリートとどん底の対比ものだった
405 : しんた(鹿児島県)[sage]:2011/01/15(土) 20:07:37.07 ID:KpUkYB/f0
ミッドナイトランってのがすごく面白かった。
406 : ちゅーピー(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 20:07:55.79 ID:9igJN9gq0
グリーンマイルで泣いてしまったのは不覚だった
407 : だっちくん(福岡県):2011/01/15(土) 20:08:23.23 ID:TrCRTvoL0
とりあえず貼っとく。
俺が死んで出棺の時にかけて欲しい曲第一位。

【映画音楽】 ガタカ "GATTACA" より Morrow〜Departure
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1604237
408 : ミミハナ(埼玉県):2011/01/15(土) 20:08:32.19 ID:r9kkTSnu0
ブロークバックマウンテン()
スターシップ・トゥルーパーズ()
ミッドナイトラン()














うわぁ・・・・
409 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 20:08:53.50 ID:1j1ht0cI0
伊丹十三の映画とかどうですか?
410 : ロッ太(兵庫県):2011/01/15(土) 20:09:01.51 ID:llme9sj70
日曜洋画劇場「トレマーズ」age
411 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:09:06.56 ID:DOpYkOfCP
>>397
ギャングスター・ナンバー1が好きだわー
412 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 20:09:42.42 ID:wmcl5RyB0
好きな映画にバタフライエフェクトをあげる男は童貞
413 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:09:50.23 ID:duYfMm2j0
>>409
「たんぽぽ」の若い海女のシーンと生玉子口移しエロシーンしか思い浮かばなかった
414 : ポリタン(関西地方):2011/01/15(土) 20:10:23.09 ID:WEViz7bP0
伊丹十三は話がわかりやすくて胸がすかっとする
実用的だし
415 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:11:17.62 ID:RzUQr3sz0
ミッドナイトランはロードムービーの俺的ベストでは必ず名前が挙がるね
デニーロのベストに挙げる人もいる
416 : ミミハナ(埼玉県):2011/01/15(土) 20:12:28.44 ID:r9kkTSnu0
トレマーズ()
ギャングスター・ナンバー1()















鳥肌立ちまくるわ
417 : ルーニー・テューンズ(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 20:12:30.37 ID:hEjSlj3C0
>>46
いつも疑問に思うんだが、
AVの面白タイトルは売り上げアップに繋がるんだろうか?
418 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 20:13:01.07 ID:aqn4osPz0
>>409
修羅雪姫恨み恋歌で吉行和子とのエロシーンしか思い浮かばん
419 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 20:13:34.62 ID:NjzQwaVM0
>>417
クッソワロタwwww

確かに議論されていなかった話題だなwwwwwwww


そのネタもらった。
これからその議論は俺の権利物な。
420 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 20:13:53.32 ID:1j1ht0cI0
>>46
関西ローカルのビーバップハイヒールって番組で、こういう洋画パロ映画特集やってて興味深かった
日本語タイトルのセンスは異常
421 : こうふくろうず(静岡県):2011/01/15(土) 20:13:58.63 ID:DZhqimpS0
キューブリック版「シャイニング」って言われて?だったけど
キングの観て納得した
422 : ネッキー(東京都):2011/01/15(土) 20:14:19.80 ID:Putx/Cx+0
誉められもしないがバカにもされない映画タイトルあげておく

「戦略大作戦」
「ブルーサンダー」
「ザ・ライト・スタッフ」
「地獄の七人」
「ヒート」
「ドラグネット正義一直線」
423 : ファーファ(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 20:14:28.79 ID:lPT+0pXd0
>>389
レンタル開始された直後にビデオ屋で何を借りるか迷っていたら
外人のおばちゃんに「コレ!コレ!」と声をかけられて借りたら、感動した。

しばらくは比較的マイナーな作品だったと思うのだが、
いつの間にかランキングで上位になるくらいの名作扱いにされていて、妙な気分に。
名作には違いないと思うが、そこまで万人受けするような映画と思えないんだが。
馴染みの料理店がマスコミに紹介されて大繁盛して、
席が埋め尽くされて入れないような気分に。
424 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:15:48.99 ID:duYfMm2j0
>>419
じゃああほらしいホラー映画の邦題は俺がもらう
http://www10.plala.or.jp/BAMBOOH/HELL/DEMONOP1.jpg
425 : さくらパンダ(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 20:15:50.51 ID:tO4oNYHI0
ナイトメア・ビフォア・クリスマス挙げる人は多そうだな
426 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:17:11.27 ID:RzUQr3sz0
>>423
比較的誰にでも受ける映画だからこそ見知らぬ人に勧めたのでは?
427 : ミミハナ(埼玉県):2011/01/15(土) 20:17:26.28 ID:r9kkTSnu0
ナイトメア・ビフォア・クリスマス()















こいつは・・・・・・・・やべぇ
声に出して読んでみ?「ナイトメア・ビフォア・クリスマス()」
腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 20:18:23.67 ID:MHSkOx6NP
>>409
お葬式の青姦シーンで不倫相手の女に脇毛とセルライトがあった。
黒木香だったんだろうか。
429 : スッピー(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 20:19:01.90 ID:LJokf5Pz0
式日好きな女はメンヘラ。元メンヘラも含む。


批判したら烈火の如くキレられた
430 : たぬぷ?店長(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 20:19:09.14 ID:CYZk7ExY0
>>287
ザンパノは犯しはしてないだろ

ショアー好きな女の子はいないのかな。
431 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 20:20:24.62 ID:5GK6MBYc0
ドニー・イェンの映画が好きな女はなんかめんどくさい
432 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:21:33.08 ID:RzUQr3sz0
>>428
お葬式、友人に 「何が面白いのアレ?」 って言われてから
そいつとなんとなく疎遠になった思い出があるw
433 : ちーぴっと(三重県)[sage]:2011/01/15(土) 20:21:49.06 ID:EbWzoFf40
ベーコンの告発が好きな私は
434 : パステル(福岡県)[sage]:2011/01/15(土) 20:22:21.79 ID:Twb32Q++0
クイズ・ショウ好きな奴はいねが?
435 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 20:22:28.78 ID:T53OVTto0
かつしんの座頭市もいい
あの床に落ちた粥を食うシーンは邦画史上屈指の名シーン
436 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 20:23:26.97 ID:8/8S0KlsP
>>412
バタフライエフェクトはブラックコメディとして見れば超一流だと思う
437 : トッポ(広島県)[sage]:2011/01/15(土) 20:23:36.60 ID:WrsSCFIH0
女子力がどうしたって?
438 : ミルーノ(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 20:23:48.15 ID:uiVKuInc0
ゴールデンボーイはどうなんだw
439 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:27:13.23 ID:DOpYkOfCP
韓国映画が好きなヤツを馬鹿にしてたけど
グエムルはなかなか面白かった 後はしらね
440 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 20:27:17.10 ID:MHSkOx6NP
そういえば、13日の金曜日の一番最初のやつにケビンベーコン出ててびっくりしたw
たしか殺される役だったw
441 : エチカちゃん(千葉県):2011/01/15(土) 20:27:39.45 ID:lE7Ig9PA0
ショーシャンク
インテリ白人男性最強、黒人はみな単純な肉体労働しかできないって話。
442 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 20:28:46.83 ID:MiOZj28e0
バタリアン好きな女は?
443 : うまえもん(catv?)[sage]:2011/01/15(土) 20:29:08.23 ID:+V6/jGDc0
>>439
河が汚かった記憶しかない
444 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 20:29:31.58 ID:hi8UkejJP
>>439
韓国映画はバッドエンドだらけって視点で見ると
笑えて面白い

グエムルもファインディング・ニモで息子が死ぬような話だからな
445 : PAO(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:29:54.02 ID:jpLvvAqi0
>>344
犯罪者が祭り上げられるのが意味がわからん
446 : PAO(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:30:39.94 ID:jpLvvAqi0
>>357
見るにはそれでいいけど
一番好きってのにはなりにくいと思うんだけどね
447 : つばさちゃん(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 20:31:20.48 ID:7b2v936y0
ハートロッカーって言ったら鼻で笑われた
軍オタってのは嘘かよブス
448 : とびっこ(東京都):2011/01/15(土) 20:31:51.29 ID:/Y2Bp5iD0
面白い映画スレでバタフライエフェクトが挙がる度に
タイムバラドックス物ならオーロラの彼方にの方が好きなんだけどなあと思う
449 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 20:32:04.59 ID:T53OVTto0
>>441
向こうの映画って思想が入ってくるからやなんだよな
こないだテレビでやってたトラップ一家物語もそうだし
ことあるごとにナチ公批判しようとするのがなんかな
450 : ののちゃん(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 20:32:24.96 ID:HCX7cIOx0
ttp://www.youtube.com/watch?v=S8zIYY_zUx0

みじけぇ
451 : ポポル(catv?)[sage]:2011/01/15(土) 20:33:26.75 ID:YF53HuGI0
ショーシャンクって言って原作の話題になったら凄く嬉しい
452 : シャリシャリ君(空):2011/01/15(土) 20:34:18.62 ID:BZPGacyFQ
ブルーベルベットを挙げる女とはやれますか?
453 : DJサニー(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:34:29.46 ID:u7PJmtMn0
最近の若者は邦画と慣れ親しんでるよな
454 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:35:14.82 ID:RzUQr3sz0
>>450
ハリソンは脇役時代は本業は大工だったんだっけ
アメリカングラフィティにも脇で出てたな
455 : ぴちょんくん(茨城県)[sage]:2011/01/15(土) 20:35:15.14 ID:W9HKpxcU0
トゥモローワールド
第9地区

SF銃撃戦最高
456 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:36:03.15 ID:DOpYkOfCP
>>442
バタリアンは笑えるし神父さんの火葬シーンで泣けるしかなり好きな映画
457 : ガッツ君(山形県):2011/01/15(土) 20:36:09.88 ID:CSDO+cDD0
私アメリなんですけど・・・///
458 : ミミハナ(茨城県)[sage]:2011/01/15(土) 20:37:02.20 ID:Qzw9mVSj0
シリアスな映画は一人で見てるとたまに怖いシーンがあって眠れなくなる
かといって阿呆みたいに明るい(というかふざけた)映画は見る気しない

このラインを狙っていくのが大変なんだが
459 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 20:37:12.35 ID:5GK6MBYc0
>>455
今度やる世界侵略ロサンゼルス決戦ってどうなんかね
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=VozgQofiQ-s
460 : DJサニー(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:37:26.61 ID:u7PJmtMn0
>>456
バタリアン2は音楽が良いね
461 : チルナちゃん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 20:37:43.97 ID:F39TImVs0
ただ君を愛してる
462 : トラムクン(富山県)[sage]:2011/01/15(土) 20:38:09.49 ID:EEDFpgEx0
>>72
大衆に支持されてるってだけでその映画を叩く奴こそにわかだろ
463 : マカプゥ(大阪府):2011/01/15(土) 20:38:27.16 ID:+/Ieozhi0
バッファロー66
464 : セフ美(埼玉県):2011/01/15(土) 20:38:53.26 ID:GnElW+uZ0
>>458
一緒に最終絶叫計画観ましょうよぅ
465 : 怪獣君(埼玉県):2011/01/15(土) 20:38:55.33 ID:+PikmBib0
ガタカ最高!
ところで・・・

漫画【K-POPブーム捏造を追え!】
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1155.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1156.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1157.jpg
http://www.morcoff.uu.dnsdojo.net/morcoff/ga-ldr/img/mc1158.jpg


http://news.naver.com/main/hotissue/read.nhn?mid=hot&sid1=106&gid=330818&cid=307105&iid=249906&oid=108&aid=0002064794&ptype=011
KARAの所属事務所DSPメディアは13日午前に声明を発表し・・・
少女時代の所属事務所SMエンターテイメントも同日午前「日本側の弁護士と対応を協議中」とし、法的措置に踏み切る構えだ。


彼ら焦ってるみたいww
466 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 20:39:45.63 ID:5GK6MBYc0
>>459はなんか別のだった
http://www.youtube.com/watch?feature=youtube_gdata_player&v=dmqnSZkEXDs
これ
467 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:40:07.05 ID:RzUQr3sz0
>>463
それを挙げるとサブカル(笑)とか言って食いついてくる奴がいるぞw
468 : ネッキー(東京都):2011/01/15(土) 20:41:12.25 ID:Putx/Cx+0
女は「レオン」とかよくあげるけど、
ラスト近くに撃たれたレオンがスタンスフィールド刑事に握らせるのが「手榴弾のピン」
であることをわかってるのだろうか
あれがわからないと、それを見たスタンスフィールドの「くそっ」も理解できなくなってくると思うのだが
469 : ローリー卿(兵庫県):2011/01/15(土) 20:41:16.94 ID:kMExCR0H0
>>300
本当にこれと同じでわろた
470 : サリーちゃん(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:41:46.79 ID:KShHM+kD0
ビッグリボウスキ他コーエン兄弟を挙げる女を見たことが無い
471 : セントレアフレンズ(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:42:37.39 ID:Hw+DTwlT0
田園に死すを挙げる女はすぐヤれるだろうけど
そこらへんの女と価値観の違う凄いあたしって感じでうっとおしい
472 : アソビン(チベット自治区):2011/01/15(土) 20:43:04.94 ID:gYT8/5jV0
>>468
それわからない人いないと思うw
473 : ミミハナ(茨城県)[sage]:2011/01/15(土) 20:43:38.56 ID:Qzw9mVSj0
>>464
画像検索してホラーなのかそうでないのか混乱したw
474 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:43:47.84 ID:RzUQr3sz0
>>470
映画や音楽を語るチャットとか行くと普通にいるよ
475 : むっぴー(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 20:44:34.13 ID:qjCG8lic0
フェイス・オフを挙げる女は見たことない
476 : ぴちょんくん(茨城県)[sage]:2011/01/15(土) 20:44:48.33 ID:W9HKpxcU0
>>466
期待してる
今年は面白そうな映画が多くてうれしいな
477 : トラムクン(岩手県):2011/01/15(土) 20:45:13.85 ID:nXST387b0
>>468
その後防弾ベスト撒くって手榴弾巻き付けてんの確認するだろ
478 : サリーちゃん(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:45:24.64 ID:KShHM+kD0
>>474
そりゃそういう場所にはいるだろうけど・・
現実には見たことがない、有名だから見てるけどあまり印象に残ってない、てのが関の山
男には好きな奴多いんだが
479 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 20:45:41.64 ID:MiOZj28e0
ザザンボ好きな女は?
480 : ミドリちゃん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 20:45:45.04 ID:67CmV4pS0
>>307
テリー・ギリアムとミヒャエル・ハネケ好きの女はいるだろうけど
屁理屈が多そうで取っ付きにくいだろうなw
481 : エコてつくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:47:41.34 ID:RzUQr3sz0
ゆきゆきて神軍好きな女じゃなけりゃいいやw
482 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 20:49:06.67 ID:NjzQwaVM0
>>472
あれって、分かるか分からないかを議論するレベルのものなのかwww
483 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 20:51:01.72 ID:H0507Pb40
恋愛小説家を挙げる女となら安心して結婚できそう

サイン、コンタクト好きな女は愛人として付き合いたい
484 : ヤキベータ(石川県):2011/01/15(土) 20:51:18.24 ID:uRNrqKmd0
>>472
俺の姉ちゃんは理解してなかった
あれ何?とか言ってる間に爆発して、え?ってなってた
485 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 20:51:28.58 ID:MiOZj28e0
ゴジラVSビオランテが好きな女は?
486 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:52:20.38 ID:hT0ze8Z+0
バッファロー66
バンディット(女4人組)
ノッキンオンヘブンズドア
グレートブルー(グランブルー劇場公開時版
バニシングポイント
ブルースブラザーズ
イージーライダー
487 : でパンダ(兵庫県):2011/01/15(土) 20:52:20.58 ID:bxDLid7E0
グラントリノが良い映画だと思うんだけどν即であまり挙がらないような希ガス
488 : らじっと(宮崎県)[sage]:2011/01/15(土) 20:53:45.58 ID:WCSNKnEj0
>>487
昨日イーストウッドのスレ立ってたよ
489 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 20:53:45.69 ID:MiOZj28e0
トッツィー好きな女とやりたい
490 : ローリー卿(兵庫県):2011/01/15(土) 20:54:04.01 ID:kMExCR0H0
グラントリノ大好きなんだだけど、何度も見る気はしないな
491 : ホッピー(東京都):2011/01/15(土) 20:54:11.42 ID:A0y/2ko40
パルプ・フィクション好きな女こそやれる
492 : 御堂筋ちゃん(福岡県):2011/01/15(土) 20:55:35.42 ID:DsKcqvx10
今から最後の聖戦やるのか、インディジョーンズシリーズはわくわくどきどき楽しい映画
493 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 20:55:41.89 ID:MHSkOx6NP
ミリオンダラーベイビーはトラウマ…
494 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 20:56:57.43 ID:hT0ze8Z+0
ギフト面白かったな
495 : ニッパー(チベット自治区)[sage]:2011/01/15(土) 20:57:25.52 ID:5oCkF3GZ0
キングダムオブヘブン好きな女はいないのか
496 : うまえもん(catv?)[sage]:2011/01/15(土) 20:59:17.01 ID:+V6/jGDc0
やれるかどうかはともかく
アイデンティティーは女と一緒に観るには最高の映画
497 : おたすけ血っ太(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 21:01:11.57 ID:9Iee7y+C0
>>448
サマータイムマシンブルース…とか
498 : スピーフィ(栃木県)[sage]:2011/01/15(土) 21:01:18.23 ID:gQed963W0
南極物語はトラウマ・・・
499 : シャべる君(神奈川県):2011/01/15(土) 21:02:03.59 ID:m4uosajO0
>>487
最近の映画だとトップレベルだよな
2回見に行った
500 : ナミー(北海道):2011/01/15(土) 21:02:16.85 ID:DKrD0SYy0
>>468
わたし女だけど
それぐらいはわかりますよ
いくらなんでも馬鹿にし過ぎw
501 : プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:02:18.77 ID:N248kXB+0
>>428
高瀬春奈っていうその後も伊丹映画で常連で出てる役者さんだよ
502 : おたすけ血っ太(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 21:03:57.46 ID:9Iee7y+C0
最近はキック・アスとゾンビランドをそれぞれ2回観に行ったな

どっちも上映劇場が死ぬほど少ないのが残念
503 : バンコ(東京都):2011/01/15(土) 21:05:06.32 ID:h2NoXcHkP
グッドウィルハンティング挙げる奴は何故か変な奴多いよな
趣味褒めてあげればやれるけど
504 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:05:29.57 ID:H0507Pb40
処刑人を挙げる女は多少誉めたらやらしてくれそう
505 : たらこキューピー(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 21:06:21.51 ID:Llilr4dKP
今日まさにショーシャンクとガタカ借りて来たから見比べてみる
506 : シャべる君(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 21:06:32.15 ID:m4uosajO0
伊丹十三はマルサの女しか見たことないけど、おもしろかった
関係ないけど、権藤とウォール街のゴードンの名前が似てるのは偶然なのか
507 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 21:08:10.16 ID:MiOZj28e0
>>494
キアヌがDV亭主の映画?
508 : ちーぴっと(関西地方)[sage]:2011/01/15(土) 21:09:26.55 ID:kBYYuTyi0
「去年マリエンバートで」は?
509 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 21:10:47.25 ID:hT0ze8Z+0
>>507
そう、女主人公の子供を車の中から脅すとか本当に憎憎しい演技がすばらしかったw
510 : だっちくん(福岡県):2011/01/15(土) 21:12:37.04 ID:TrCRTvoL0
おまいら的にはバニラ・スカイはどうなん?
女ウケはいいの?
俺はかなり感動したぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=EqWEkam9H4w
511 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 21:12:53.79 ID:MiOZj28e0
>>509
思い出した
それを見たブルーダイヤのキレっぷりも良かったな
512 : ルーニー・テューンズ(埼玉県):2011/01/15(土) 21:13:14.38 ID:k8YEZJLn0
じゅ
513 : ミルパパ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:14:10.02 ID:zDYGetB90
サウンドオブミュージックが好きなやつはどうなの?
あともうすぐ公開のソーシャルネットワークは面白いんだろうか
514 : チューちゃん(埼玉県):2011/01/15(土) 21:14:22.94 ID:z4phjtJy0
ストレイトストーリーとディアハンターとイントゥ・ザ・ワイルド借りた
515 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 21:16:40.24 ID:DOpYkOfCP
飼い犬にミッキーとマロリーて名前つけてた女は可愛かったやれなかったけどw
516 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:16:48.01 ID:H0507Pb40
ロイヤルテネンバウムズ好きな女と友達になりたい
アメリカンビューティーとサイドウェイ好きな女と傷を舐めあいたい
517 : コン太くん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 21:16:50.39 ID:XAGsI6OS0
別にあんま面白くないよな
感動するというが大して感動的でもないきがしたし
518 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 21:17:04.28 ID:hT0ze8Z+0
>>510
ちょっと切なかったな
When we are both cats.
音楽選曲が良かった
519 : さくらパンダ(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 21:17:31.42 ID:tO4oNYHI0
なんだかんだ言って結局はスタンド・バイ・ミーが最高
520 : ラジ男(東京都):2011/01/15(土) 21:19:53.33 ID:4vGOOp460
インディージョーンズ
スターウォーズ
グーニーズ
ザ・フライ
ヒドゥン
トレマーズ

テレビでたくさん映画やってたから映画好きになったわ
521 : かもんちゃん(宮城県)[sage]:2011/01/15(土) 21:21:40.43 ID:kw8ct9MN0
俺の妹はパッチアダムス超観てる
てかロビン・ウィリアムズが好きらしい
522 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 21:22:12.94 ID:MiOZj28e0
>>520
ヒドゥンってテレビでそんなにやってたっけ?
523 : バンコ(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 21:23:03.54 ID:JTGuF8tGP
>>520
ズ多すぎ
524 : いっちゃん(東京都):2011/01/15(土) 21:23:40.91 ID:EB3DZpKh0
>>519
原作読んでたら映画は微妙
525 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 21:23:42.01 ID:MHSkOx6NP
>>510
本家スペイン版の「Open your eye」の方が好きだ。
ペネロペがすれてなくていい。
526 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 21:24:58.23 ID:hi8UkejJP
バーレスク見に行ったら
客は派手めな姉ちゃんが多かった
527 : 柿兵衛(北海道):2011/01/15(土) 21:26:27.55 ID:8X8bNFU/0
観たら好きになりそうな気はするが雨に唄えばを未だに観ていない
528 : トラムクン(広島県)[sage]:2011/01/15(土) 21:27:11.05 ID:YHaw1apA0
ガタカは設定がSFってだけで、ほぼスポーツ映画
529 : 石ちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 21:27:43.37 ID:jKsWPSHs0
ストリート・オブ・ファイヤーを挙げる女と殴り合ったら負けそうな気がする
530 : バスママ(北海道):2011/01/15(土) 21:28:10.49 ID:a4LKi1rh0
だからニューシネマパラダイスの良さが全くわからないって言ってるだろ
531 : たらこキューピー(チベット自治区):2011/01/15(土) 21:28:59.14 ID:D0suxmdpP
ショーシャンクを褒める奴はにわか
ショーシャンクを貶める奴もにわか
532 : マーシャルくん(三重県):2011/01/15(土) 21:29:51.39 ID:xNwFWYJW0
キング好きでその中でもショーシャンクが原作含めて一番好きなんだが
微妙な反応される
いいじゃん別に
533 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 21:30:11.48 ID:wmcl5RyB0
バッファロー66は女ウケよさそう
534 : ことみちゃん(関西地方):2011/01/15(土) 21:30:45.80 ID:lnwGWIYE0
レスラーをあげる女と語りあってみたい
535 : Dr.ブラッド(長屋):2011/01/15(土) 21:31:21.50 ID:OKzQ1PhO0
ヴィンセント・ギャロにハマるような女とはやりたくない
536 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 21:31:26.32 ID:wmcl5RyB0
スタンドバイミーは原作がつまらん。
映画観たあと原作小説読んでつまらんかったから10年ほどキング読まなかった損した
537 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 21:31:56.96 ID:wmcl5RyB0
>>535
ハマりようがないだろ、66しかたいした映画ないし・・・
538 : バスママ(北海道):2011/01/15(土) 21:32:02.85 ID:a4LKi1rh0
タランティーノさんって今どうしてるの?
539 : ミルパパ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 21:32:17.15 ID:/hV667yR0
今日第9地区って映画みたが面白かった
ガタカ好きなら多分面白いと思えるはず
540 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 21:32:28.00 ID:hT0ze8Z+0
>>533
あんな女いいよな
母性本能のかたまり
最初に出てきたダンス教室のレオタード姿のデブ男にビックリしたわ
541 : 宮ちゃん(福岡県)[sage]:2011/01/15(土) 21:32:51.10 ID:QnFyI5li0
クレしん
542 : バンコ(関西地方)[sage]:2011/01/15(土) 21:33:38.72 ID:6dvBubzyP
成瀬巳喜男好きな女と生涯を共にしたい
543 : あおだまくん(大阪府):2011/01/15(土) 21:33:49.58 ID:5i+HmNP70
>>532
たかが1短編だしキングの本筋でもないから、好きな奴からしたら微妙な反応するだろうな
人の勝手だけど
544 : ミミちゃん(京都府):2011/01/15(土) 21:34:11.01 ID:1j1ht0cI0
バッファロー66ってそんな特殊な映画かな?普通に見て普通に楽しめる映画だと思うんだけど
545 : カッパ(大阪府):2011/01/15(土) 21:34:13.53 ID:8s6o6+Zh0
俺のセフレ(ドMでありドSでドエロ)の好きな映画ランキング

1位 悪魔のいけにえ
2位 ホステル
3位 10日間で男を上手にフル方法
4位 ザ・テロリスト
5位 ガンダム00劇場版

お前ら参考にしていいぞ
546 : ラジ男(東京都):2011/01/15(土) 21:34:16.86 ID:4vGOOp460
>>522
木曜洋画劇場でよくやってた

>>523
ゴーストバスターズも入れりゃ良かった
547 : タヌキ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:34:42.46 ID:Ls04P8YE0
悪魔のいけにえが好きだって女にストーカーされたときは自殺がよぎった
548 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 21:35:15.63 ID:Hl0BaS4c0
これの映画版作れ

ν速民なら読んでいる漫画(2009年3月版)

最低限読んでいる漫画
ジョジョ、バキ、カイジ、DB、ドラえもん、ベルセルク、レベルE

住民の半数が読んでいる漫画
寄生獣、ウシジマ君、最強伝説黒沢、マスターキートン、BJ、シグルイ、
稲中、横山三国志、スラムダンク、AKIRA、茄子、プラネテス、ハンターハンター

抑えておきたい漫画
ハチワンダイバー、RIN、ザワールドイズマイン、うしおととら、
エルフェンリート、ドロヘドロ、レベルE、蒼天航路、孤独のグルメ
ヒストリエ、もやしもん、嘘喰い、サバイバル、銀と金、げんしけん
へうげもの、銃夢、皇国の守護者、殺し屋1、昴、GANTZ、とめはね
旧ジャンプ連載、絶望先生、のらくろ、島本和彦作品、ブラックラグーン
度胸星、大日本天狗党絵詞、土竜の唄、藤子F短編集、ラブやん、火の鳥

最近よくプッシュされる漫画
みつどもえ、それ町、日常、ノノノノ、よつばと、僕の小規模な生活、
ガンスリンガーガール、俺はまだ本気出してないだけ、神のみぞ知るセカイ

何故か叩かれがちの漫画
新ジャンプ連載、聖☆お兄さん、オナニーマスター黒沢、NANA、DMC
20世紀少年、MONSTER、バガボンド、100巻以降のこち亀、ワンピース、山田玲二作品
549 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 21:35:29.53 ID:484lTdTG0
>>545
滅茶苦茶でいいね
550 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 21:35:50.46 ID:wmcl5RyB0
ショーシャンクの原作小説はゴールデンボーイの方が面白かった
551 : たぬぷ?店長(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/15(土) 21:36:55.34 ID:CYZk7ExY0
ヴィム・ヴェンダースってどうなのよ
552 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 21:37:04.73 ID:wmcl5RyB0
ホステルは後半最高だな。連れて逃げる女の目玉とグモがほんと最高
553 : チィちゃん(栃木県):2011/01/15(土) 21:38:23.49 ID:NjzQwaVM0
>>548
それいつ見ても練度低いし、そっち作り直せよw
554 : バスママ(北海道):2011/01/15(土) 21:38:42.60 ID:a4LKi1rh0
ショーシャンクの空に は最後のほうで
レッドが言われた木の下を掘り返したら、拳銃が出てきて
「アンディはほんとに妻殺してました」ってオチだと思ったよね
555 : キューピー(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/15(土) 21:39:18.01 ID:woTsPYsM0
ジャックで幼くして死んだ親友を思い出した
556 : 緑山タイガ(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 21:39:50.37 ID:DXPkmCtf0
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch117983.jpg
557 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:40:00.50 ID:H0507Pb40
>>548
適当すぎるだろこれ一人で作ったのか
558 : タヌキ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:41:12.74 ID:Ls04P8YE0
>>72
世間で評価されはじめると「皆と違うオレかっこいい」しちゃうタイプだろ

ニューシネマパラダイス(劇場版)は傑作だカス
他も評価されるべき映画だし
559 : ぺーぱくん(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 21:41:58.37 ID:JeUPlUjA0
またショーシャンク叩きか
560 : かもんちゃん(沖縄県):2011/01/15(土) 21:42:38.01 ID:7RS4cQF90
>>110
『ショーシャンクの空に』アンディの独房にもポスター貼ってあった女優

ラクエル・ウェルチ 1940年9月5日
24歳時
http://livedoor.blogimg.jp/youtubeplus-2chbbsw/imgs/d/2/d2214d5f.jpg
26歳時
http://livedoor.blogimg.jp/youtubeplus-2chbbsw/imgs/1/3/13435f3b.jpg
32歳時
http://livedoor.blogimg.jp/youtubeplus-2chbbsw/imgs/3/a/3a1e5db2.jpg
69歳時
http://livedoor.blogimg.jp/youtubeplus-2chbbsw/imgs/5/3/5362595b.jpg
561 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 21:43:15.18 ID:wmcl5RyB0
>>110
ワロタ
562 : 元気くん(静岡県):2011/01/15(土) 21:44:03.50 ID:tu077+pa0
正直ガタカはスカした映画だと思う
ユマサーマンなら「恋におちたら…」が好きだわ
563 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:46:42.42 ID:H0507Pb40
>>110
プラトーンじゃないのか
564 : らびたん(愛媛県):2011/01/15(土) 21:46:53.74 ID:QK5mx/Vt0
>>560
69でそれはすごいな
565 : タヌキ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:47:26.43 ID:Ls04P8YE0
ホステルは展開だけなら二作目派だな
金で形勢逆転するとかアツすぎる

おっぱいなら1
566 : ちーぴっと(関西地方)[sage]:2011/01/15(土) 21:48:37.42 ID:kBYYuTyi0
女は蒼井優が好きなんじゃないの
クワイエットルームとか
567 : ラビディー(神奈川県):2011/01/15(土) 21:50:34.53 ID:0ONP7peH0
で、結局何の映画が受けがいいんだよ?
568 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 21:51:37.93 ID:Hl0BaS4c0
>>567
海猿に決まってんじゃん
569 : マウンちゃん(香川県):2011/01/15(土) 21:51:57.51 ID:VlVX3WZY0
>>552
ホステル2ってどうなん?
見るほどのものかどうか迷う
570 : ラビディー(神奈川県):2011/01/15(土) 21:52:29.67 ID:0ONP7peH0
>>568
さすがにあれは無理だろ
571 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:52:30.49 ID:8/8S0KlsP
>>567
今ならバーレスク
572 : たらこキューピー(愛知県):2011/01/15(土) 21:52:49.16 ID:hi8UkejJP
>>567
リトル・ダンサーだな
ゲイが作った映画だってことを黙っておけばヤレる
573 : サンコちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 21:52:53.54 ID:uyLbWgw50
>>569
ちんこ切り落とすとこだけが見もの
他はクソ
574 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 21:52:54.48 ID:H0507Pb40
>>567
ジョニーデップ主演映画全部見ろ
575 : メロン熊(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 21:54:38.27 ID:pz9ZjjIu0
このスレ見てガタカ借りにゲオ行ったらブルーレイ専用で見れないんで借りなかった、残念

576 : ラビディー(神奈川県):2011/01/15(土) 21:54:53.54 ID:0ONP7peH0
>>571-572 >>574
シザー・ハンズなんか良さげだな
577 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 21:55:59.80 ID:aqn4osPz0
>>567
皇帝ペンギン
CUBE2
カッコーの巣の上で
578 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 21:56:00.92 ID:Hl0BaS4c0
ていうかゲオとツタヤ100円レンタルやめやがったな
絶対やめないと思ってたのに
579 : さくらパンダ(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 21:58:27.72 ID:tO4oNYHI0
ゲオ100円やめたのか?
こっちは継続してやってるけど
580 : にゅーすけ(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 22:00:33.08 ID:w6J0PDrC0
近くのレンタルビデオ店にソドムの市があったから見たけどあの世界観は凄いな。
もう2度と見たくないわ。
581 : タヌキ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:00:42.14 ID:Ls04P8YE0
>>569
映画的カタルシスは二作目の方が上だと思うね、俺は
展開が爽快

ただエロ要素がないし、主人公達が理不尽に襲われるのが何だかなぁと思う
あと風呂敷広げすぎ

冒頭は1で生き残ったあいつから始まるよw
おれはかなり好きかな
一見の価値はあると思う
582 : 大阪くうこ(鹿児島県)[sage]:2011/01/15(土) 22:01:12.99 ID:DCxs0Av00
>>567
フルメタルジャケット
俺たちフィギュアスケーター
583 : うまえもん(青森県):2011/01/15(土) 22:01:17.59 ID:dcwTm0NQ0
フロムダスクティルドーンいいよって言ったら親と一緒に見たらしく
グチグチと延々文句言われた
584 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:01:45.22 ID:wmcl5RyB0
>>577
カッコーの巣の上では女ウケよくないだろ
585 : ミドリちゃん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 22:02:14.29 ID:67CmV4pS0
>>567
子供が好きそうなんだなと相手に思われたいならロビンウィリアムズが出てる作品を挙げろ
586 : 都くん(東日本):2011/01/15(土) 22:03:11.66 ID:HArxTD6W0
会社の後輩にRENTってDVD無理矢理渡されたんだが面白いのかな…今見ようか迷い中
587 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:03:33.08 ID:wmcl5RyB0
最近の女はロビンウィリアムズ知らんぞ・・・。
女受け狙うならアバターでいいよ、アバターで
588 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 22:04:09.69 ID:aqn4osPz0
>>584
じゃあ、もうアルマゲドンでいいよ
589 : 湘南新宿くん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 22:04:55.94 ID:FFWNFUOR0
>>510
キャメロン・ディアスがキチガイみたいに笑いながらセックスしてるシーンで今でも抜くわ
590 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 22:05:59.16 ID:5GK6MBYc0
今どこでもやってて大多数の人間が楽しめる映画は間違いなくアンストッパブル
591 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 22:06:02.75 ID:Hl0BaS4c0
女ウケ最強はラブアクチュアリーだろ
592 : マウンちゃん(香川県):2011/01/15(土) 22:06:03.74 ID:VlVX3WZY0
>>573
>>581
ありがとう
見るもんなかったら借りてみる
593 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:06:42.12 ID:wmcl5RyB0
セックスアンドザシティも女向けだけど、アラサー女にしか受けなさそう
594 : ミドリちゃん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 22:07:24.28 ID:67CmV4pS0
>>587
マジかよ!それでショーシャンクに出てるティムロビンスがーなんて言われたら俺泣くわ。嫌いじゃないけど
595 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 22:07:26.28 ID:Hl0BaS4c0
いえええええええええええええええええええええいい
596 : たぬぷ?店長(神奈川県):2011/01/15(土) 22:10:07.48 ID:hflqXL3+0
>>585
そういえばグッド・モーニング・ベトナムって見たことないな
フォレスト・ウィテカー経由してラストキング・オブ・スコットランドの2本借りてくるか
597 : まりもっこり(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 22:13:14.64 ID:FSMSTWFv0
>>151
アラビアのロレンス
パリテキサス
気狂いピエロ
勝手にしやがれ
598 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:13:41.05 ID:wmcl5RyB0
ティムロビンスといえばジェイコブズラダーが大好きなんだけど人気ない
あの頭カコカコってなるのがほんと良かった
599 : たらこキューピー(千葉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:13:42.74 ID:kJK3tJ5mP
風と共に去りぬを見ようと思ったけど上映時間を見て諦めた
600 : もー子(栃木県)[sage]:2011/01/15(土) 22:13:43.34 ID:1KIzma7J0
ビッグフィッシュ
ズーランダー
ホットファズ
トイストーリーシリーズ
モンスターズインク
くもりときどきミートボール
ギャラクシークエスト
シンシティ
シカゴ
恋愛小説家
ノッティングヒル
エターナルサンシャイン
セブン
ゲーム
ストレートストーリー
第9地区
グラントリノ
インファナルアフェア
601 : 金ちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/15(土) 22:13:49.12 ID:QfZd/+Sw0
v for vendetta挙げる女がいたらしびれる
602 : メロン熊(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:13:50.19 ID:pz9ZjjIu0
>>578
ゲオは普通にやってるぞ
603 : ラビディー(神奈川県):2011/01/15(土) 22:14:05.34 ID:0ONP7peH0
プラダを着た悪魔なんてどうだね?
604 : すいそくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 22:14:26.01 ID:6ezjkrJ90
嫁の勧めでチーム★アメリカ、ショーンオブザデッド、ホットファズ、マーズアタック、第9地区を4週にわたって観た(観せられた)
チーム★アメリカのゲロのシーンで鼻水吹き出しながら笑ってる嫁を見て、俺の選択は間違ってなかったか小一時間考えた。
605 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 22:15:23.51 ID:SaEVrBpY0
>>585
>>587
フィッシャーキングが好きな女とかどう?
光浦靖子がなんかの雑誌でフェイバリットにあげてたよ
俺はロビンウィリアムズは好きじゃないけど
606 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:15:25.48 ID:wmcl5RyB0
>>604
いい嫁だな!楽しそう
607 : ごめん えきお君(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 22:15:33.57 ID:abmOW0DE0
ショーシャンクの空に、俺は好きだよ。
モーガン・フリーマンの語りも良い。
608 : にゅーすけ(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 22:16:16.24 ID:w6J0PDrC0
未来世紀ブラジル好きな奴いないの?
609 : サンコちゃん(神奈川県):2011/01/15(土) 22:16:29.14 ID:NdEJusTC0
>>46
不覚にもワロタ
610 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:16:49.85 ID:wmcl5RyB0
結局は>>607みたいなこと言える奴が女にモテるんだろうな
611 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 22:17:37.46 ID:Hl0BaS4c0
もうジブリの話でもしとけよ
612 : らびたん(愛媛県):2011/01/15(土) 22:20:07.97 ID:QK5mx/Vt0
>>510
名作だった
613 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 22:20:40.99 ID:duYfMm2j0
スイーツ(笑)ご用達映画
こういう映画ってどうなの? 女とデートでこういう映画チョイスする奴とか
http://www.movie-highway.com/special/images/0907_top.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/07/d196bf406cc932992f6db5144ee8b6d7.jpg
614 : アフラックダック(神奈川県):2011/01/15(土) 22:22:21.73 ID:mp/WVJK10
エスター 悪魔の棲む家

テキサスチェンソー グロいと思いながらも2作目も見た

こんな女どうでっか
615 : 光速エスパー(大阪府):2011/01/15(土) 22:22:24.95 ID:hcdTj5/i0
人妻集団暴行致死事件を挙げる女はやれるけど重度のメンヘラ
616 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:24:13.99 ID:H0507Pb40
>>613
最後の恋のはじめ方は結構良いぜ
617 : リッキー(東京都):2011/01/15(土) 22:24:27.09 ID:3Pvpr65P0
ジャッキー映画が好きだとかいう女は信用できない
618 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 22:24:38.66 ID:484lTdTG0
http://mac-iphone.wpblog.biz/wp-content/uploads/BLACK-SWAN-one-sheet-640x948.jpg
これは暗くても男女両方から受けそうだが
どうなんだろうか
619 : 大阪くうこ(鹿児島県)[sage]:2011/01/15(土) 22:25:47.13 ID:DCxs0Av00
>>604
チーム★アメリカ勧める女ってぶっ飛んでるなw
あれ見た後マットディーモン見ると吹くわ
620 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 22:26:20.15 ID:Hl0BaS4c0
やっぱね女は強い女が好きなわけ
ということでトゥームレイパー
621 : かもんちゃん(沖縄県):2011/01/15(土) 22:26:34.29 ID:7RS4cQF90
>>613
ジェニファー・アニストン「そんな彼なら捨てちゃえば?」
http://www.movie-highway.com/special/images/0907_top.jpg

ブラッド・ピッドに捨てられたのにそんなこと言えるたちかよ
622 : トラムクン(広島県)[sage]:2011/01/15(土) 22:27:07.20 ID:YHaw1apA0
>>610
たとえ思ってても、面と向かって「ショーシャンク好きな奴はにわか」なんて普通言わないだろ
623 : ティグ(東京都):2011/01/15(土) 22:28:04.63 ID:Xcrx+fgA0
ニューシネマパラダイスは正月実家帰った時に見たけど泣いたよ
年取ると自分と重ねちゃうんだな
624 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 22:28:45.43 ID:MHSkOx6NP
海の上のピアニストも結構好き。
625 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 22:29:28.54 ID:5GK6MBYc0
>>619
マア〜ットでいもおーん
626 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 22:30:15.05 ID:hT0ze8Z+0
ナイロビの蜂も印象に残ってるな
627 : コアラのマーチくん(鳥取県)[sage]:2011/01/15(土) 22:30:52.13 ID:aqn4osPz0
>>621
マット・デイモンとベン・アフレック
どうしてこうも差が付いてしまったのか・・・
628 : すいそくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 22:31:00.44 ID:6ezjkrJ90
>>606
そんな嫁のガチ押しなのが、第9地区、スターシップトゥルパーズ、ギャラクシークエスト、ウィローなんだけど、ウィローって何か違うと思うんだけどなぁ。
アバターは大佐とパワードスーツ以外はクソだと言ってた。
629 : ひかりちゃん(北海道):2011/01/15(土) 22:31:03.72 ID:P6miIWyL0
名前忘れたけどおにゃんこの生き残りの女がタクドラ好きって言ってて好感もった
630 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:32:18.84 ID:wmcl5RyB0
マットデイモンは演技まあまあで大好きだけど、恋愛ものに出すには顔がボコボコすぎるw
631 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 22:32:43.67 ID:duYfMm2j0
>>628
昔、なんかの雑誌でみうらじゅんが
「スターシップトゥルーパーズ」観るやつはモテないって断言してたな
632 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 22:33:04.47 ID:5GK6MBYc0
>>627
今度やるベンアフレック監督作は評判良いぞ
633 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 22:33:13.14 ID:hT0ze8Z+0
>>627
ベン・アフレックが監督したゴーンベイビーゴン、ラストやり切れなさが残ったわ
自分なりの正義を貫いて周りを傷付けまくってあのエンディング
634 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:33:48.95 ID:wmcl5RyB0
>>628
ウィローって小人のやつ?思い出補正じゃねw
635 : リッキー(東京都):2011/01/15(土) 22:34:21.00 ID:3Pvpr65P0
>>629
そういえば、国生さゆりが押井守作品が好きって言ってたな
636 : てん太くん(神奈川県):2011/01/15(土) 22:35:02.08 ID:UKYACjZ20
ローマの休日はどうなの?
637 : イチゴロー(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 22:35:38.68 ID:B+F4xM/m0
ν速映画の殿堂

・アクション部門
コマンドー、ザ・ロック、レオン、ダークナイト、シティオブゴッド

・ヒューマン部門
ショーシャンクの空に、アイアムサム、ニューシネマパラダイス、グラントリノ、ミッドナイトラン
ライフイズビューティフル、スタンドバイミー

・戦争部門
フルメタルジャケット、プライべートライアン、ブラックホークダウン、アポカリプト

・サブカル部門
バッファロー66、アメリ、バス男、リリィシュシュの全て、パルプフィクション、スナッチ

・SF部門
ガタカ、ブレードランナー、トレマーズ、バタフライエフェクト、ザ・グリード、時計仕掛けのオレンジ
、ファイトクラブ、バックトゥザフューチャー、ターミネーター1、2

・冒険部門
グーニーズ、インディジョーンズ

・サスペンス部門
タクシードライバー、羊たちの沈黙、ユージュアルサスぺクツ

・鬱映画部門
ダンサーインザダーク、ミリオンダラーベイビー

・駄作の殿堂
デビルマン、北京原人、死霊の盆踊り、サマーウォーズ
638 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:35:49.76 ID:H0507Pb40
>>631
多分本格的SF映画として言った発言じゃないのかな
ギャグ映画なのに
639 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 22:35:55.29 ID:SaEVrBpY0
>>614
蝋人形の館は観た?エスターと同じ映画レーベルの同じ監督の映画
何度目かのリメイクだから元ネタも見てみたらいいよ
640 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 22:36:13.69 ID:Hl0BaS4c0
或る夜の出来事のパクり
641 : たらこキューピー(千葉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:36:17.51 ID:ns63uVhnP
有名だと思うんだけど
優秀なんだけど性格に問題ある刑事が冷凍保存されて何十年後かの未来に解凍されて事件解決!みたいな映画の題名が思い出せない…なんだっけ?
642 : 狐娘ちゃん(東京都):2011/01/15(土) 22:36:38.23 ID:YWubj15f0
ダンサーインザダークって鬱になるか?
二十日鼠と人間の方が鬱になったわ
643 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:36:48.28 ID:wmcl5RyB0
>>637
ちょっとツッコミたくなるあたりがうまいまとめ
644 : いくえちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:37:19.59 ID:/HmA51BP0
ネットで見てもウザいのにリアルで「ショーシャンク好きはにわか」とか周りの空気凍りつきそうだな
645 : ファーファ(北海道):2011/01/15(土) 22:37:31.32 ID:pGHh9zrZ0
好きな映画つってんのにイレイザーヘッドや悪魔のいけにえ上げる奴はキモイ
646 : ティグ(東京都):2011/01/15(土) 22:37:49.43 ID:Xcrx+fgA0
mixiに自称映画通のサブカルかぶれバカ女はいっぱいいるぞ
647 : ハッチー(長屋):2011/01/15(土) 22:38:23.30 ID:5GK6MBYc0
>>641
デモリションマン?
648 : タヌキ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:38:29.78 ID:Ls04P8YE0
>>637
サマーウォーズw
649 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:38:41.84 ID:H0507Pb40
>>641
デモリッションマンかな
650 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 22:38:47.18 ID:SaEVrBpY0
>>637
ラブストーリーとコメディ部門はないの
651 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 22:39:03.80 ID:wmcl5RyB0
>>641
スタローンならデモリッションマン
652 : にゅーすけ(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 22:39:05.15 ID:w6J0PDrC0
>>637
653 : たらこキューピー(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:39:15.62 ID:lN+LyPKZP
ミックマックって映画が滅茶苦茶面白かった
DVD買うかな
654 : リッキー(東京都):2011/01/15(土) 22:40:08.43 ID:3Pvpr65P0
http://nagamochi.info/src/up51217.jpg
655 : タヌキ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:40:53.23 ID:Ls04P8YE0
コメディ部門はマスクとミスタービーンで完成
656 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 22:40:54.94 ID:hT0ze8Z+0
ここ読んでとりあえずガタカはアマゾンで注文した
田舎はレンタルないからツライ
657 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 22:41:31.40 ID:Hl0BaS4c0
ネットレンタル使えよ
658 : ゆうさく(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 22:41:48.98 ID:duYfMm2j0
>>637
イレイザーヘッドと地獄の黙示録と真夜中のカーボーイをどっかにいれとけ
659 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:42:06.01 ID:MiOZj28e0
>>567
南極料理人
660 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:42:14.44 ID:H0507Pb40
>>637
駄作映画はもっと多くていいν速的に
キャシャーンとか
661 : ミルパパ(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:42:14.75 ID:zDYGetB90
>>656
この値段差だとBDかDVDか悩むな
662 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 22:42:32.37 ID:SaEVrBpY0
ダイハードもロッキーもメリーに首ったけも入ってないとか
663 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:44:28.06 ID:8/8S0KlsP
>>637
ホラーとゾンビの項目がねーぞ
664 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 22:44:32.05 ID:MHSkOx6NP
駄作部門に劔岳を入れてほしいw
665 : ちゅーピー(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 22:44:37.37 ID:9igJN9gq0
>>576
悪いことは言わないショコラにしとけ
666 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 22:44:49.13 ID:484lTdTG0
>>641
オースティンパワーズだな
667 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 22:45:22.43 ID:hT0ze8Z+0
>>661
BDP欲しいっす
うちのちっちゃい暴れん坊が物をガンガンしなくなったらBDP買う
668 : たらこキューピー(千葉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:46:21.62 ID:ns63uVhnP
>>647
>>649
>>651
これだwd
悪口言って違反切符もらうところすごい覚えてるww
669 : ポケモン(東京都):2011/01/15(土) 22:46:24.35 ID:kkbyjoPl0
はぁ?ガタカ面白いじゃねーかふざくんな
ジュードロウの全盛期だろ!頭皮的にも
670 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 22:47:53.08 ID:hT0ze8Z+0
上に出ていたインファナルアフェア3部作の1と2が最高だな
671 : イチゴロー(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 22:48:21.68 ID:B+F4xM/m0
行が足りない。勝手に作りかえといてください。
672 : ↓この人痴漢です[sage]:2011/01/15(土) 22:48:45.84 ID:mUu6d5lP0
この前フルモンティ見たが面白かった
673 : ミドリちゃん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 22:48:47.88 ID:67CmV4pS0
>>669
スレタイとガタカの内容理解してから言えよ
あと今月閉館する恵比寿ガーデンシネマでガタカ上映あるぞ
674 : レビット君(東京都):2011/01/15(土) 22:49:42.51 ID:T53OVTto0
>>667
とうとつに家族自慢かよビッチ
675 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 22:50:59.55 ID:hT0ze8Z+0
>>674
ビッチってw
チンポあるって
676 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 22:51:05.14 ID:484lTdTG0
>>670
2は後付だからくだらない
どうしようもない悪役だった奴が
哀愁ただようおっさんになってて笑ったわ
677 : たらこキューピー(長屋):2011/01/15(土) 22:51:16.49 ID:QIdAQ9uhP
深夜にやってたゴルフのがよかった
678 : サンコちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 22:51:41.34 ID:uyLbWgw50
>>675
お前のチンポは物ガンガンするのか
大変だな
679 : バンコ(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 22:52:04.50 ID:MHSkOx6NP
恵比寿と言えば今一番ホットな場所だな。
680 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:53:06.42 ID:8/8S0KlsP
>>660
あれは、宇多田のPVだろ?
681 : りぼんちゃん(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 22:53:23.17 ID:UR71Jj3g0
>>633
あの映画みて見直したよ。ただのケツ割れアゴだと思ってた。
まあ、ミスティックリバーと似てるんだけども
682 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 22:54:25.40 ID:SaEVrBpY0
>>670
劇場で観て思いっきり寝た
683 : ウッドくん(アラビア):2011/01/15(土) 22:54:45.94 ID:TH3RP8KM0
ゴッドファーザーとかアンタッチャブルは





ないか
684 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:54:45.75 ID:MiOZj28e0
>>677
コスナー出てるやつ?
685 : ブラックモンスター(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 22:55:02.28 ID:922BKxpz0
ガタカは好きだけど、あれを努力推奨映画だとしか見れない人がいるのがよくわからん。
686 : アッピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 22:55:36.62 ID:H0507Pb40
ハイフィデリティ好きな女と夜を明かしたい

>>680
邦画なんて基本何かのPVだろ
687 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 22:55:45.85 ID:MiOZj28e0
個人的にはショーシャンクは1流でガタカは3流だと思うよ
688 : じゃが子ちゃん(静岡県)[sage]:2011/01/15(土) 22:56:15.11 ID:M2VtwtUa0
コンタクトあげる人に出会いたい
689 : もー子(栃木県)[sage]:2011/01/15(土) 22:56:25.61 ID:1KIzma7J0
>>677
ティンカップ?バガーヴァンス?
690 : バンコ(群馬県):2011/01/15(土) 22:58:34.56 ID:31ko5zgTP
「フレンチコネクション」と「パリ、テキサス」が至高
691 : サンコちゃん(静岡県):2011/01/15(土) 22:59:16.53 ID:uyLbWgw50
サーフィン映画としてBLUE CRUSHが大好きなんだが
スノボ映画でなんかいいのないか
692 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 22:59:26.20 ID:Hl0BaS4c0
AVより映画のエロのほうが抜ける
693 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 23:00:01.34 ID:SaEVrBpY0
>>677
プロゴルファー・ギル?
694 : じゃが子ちゃん(静岡県)[sage]:2011/01/15(土) 23:00:13.51 ID:M2VtwtUa0
マーズアタックとETの組み合わせが受けが良さそう
695 : 大魔王ジョロキア(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 23:00:48.76 ID:hT0ze8Z+0
>>688
実際に宇宙飛行士で、宇宙を体験した人には
宇宙に行く前と考えが変わって
人知を超えた存在を信じたり、宗教(一神教)をときまくったりする人が多いらしいね
696 : キャプテンわん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 23:03:23.85 ID:RZ2BI0w40
ガタカは期待しないで見たら面白かった
697 : セーフティー(関西地方)[sage]:2011/01/15(土) 23:03:58.85 ID:HWA5eU7g0
今さっきバタフライエフェクト見たんだけど
なんで主人公は包丁持ってる絵を描いたの?
698 : りぼんちゃん(中部地方)[sage]:2011/01/15(土) 23:04:05.84 ID:UR71Jj3g0
>>677
織部金次郎か
699 : ヤキベータ(石川県):2011/01/15(土) 23:05:32.60 ID:uRNrqKmd0
>>637
サブカル部門が浅過ぎないか
自称映画マニアの女みたい
700 : リーモ(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 23:05:46.33 ID:LI1CQG4n0
>>75
そんなあなたにバブルボーイ
701 : みらいちゃん(関西地方)[sage]:2011/01/15(土) 23:06:17.14 ID:9n47KSPH0
WOWOWでアカデミー賞特集あるんだがオススメか教えてくれ
http://www.wowow.co.jp/movie/wk/0036141.php
702 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 23:07:18.49 ID:484lTdTG0
>>697
そういう細部を考えて作ってる映画じゃないから
ぜーんぶ適当でいいんだよ
整合性も糞もないガキ向けの映画だから
703 : 都くん(東日本):2011/01/15(土) 23:08:13.59 ID:HArxTD6W0
去年はAチームとナイトアンドデイが面白かった。今年はどうかな〜なんかオヌヌヌある?
704 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 23:08:44.04 ID:8/8S0KlsP
>>697
俺のケツを掘ろうとしクソどもを戻ったらぶっころしてやる
705 : ケズリス(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/15(土) 23:09:24.99 ID:9UvX/+TS0
ビックフィッシュあげてる子とせっくすしたい
706 : Qoo(東京都):2011/01/15(土) 23:10:42.36 ID:stShDaOi0
ガタカを上げる男はホモとかいわれるのかと思った
707 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 23:11:56.93 ID:Hl0BaS4c0
>>703
GANTZ PARTII
カーズ2
カンフー・パンダ2
アンフェア2
カイジ2
HAPPY FEET2
708 : ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 23:12:06.56 ID:edHVWfms0
好きな映画に「ポンヌフの恋人」を挙げる女の話は長い。
709 : スピーディー(山口県):2011/01/15(土) 23:12:29.94 ID:PGh/7qGs0
ショーシャンクはキャバ嬢が良く好きな映画に上げるな
まぁ俺がキャバ嬢しか女友達いないってのもあるが
710 : アイスちゃん(北海道):2011/01/15(土) 23:12:40.72 ID:kKxnTwMl0
カッコーとショーシャンクが好きです。
711 : 都くん(東日本):2011/01/15(土) 23:13:57.41 ID:HArxTD6W0
>>707
続編ばっかじゃねぇかw
712 : しまクリーズ(神奈川県):2011/01/15(土) 23:14:21.19 ID:d8npDHrr0
トゥルーマン・ショーは?

めっちゃ好きな映画なんだけど
713 : ホスピー(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 23:14:36.32 ID:nS61Kevz0
ショーシャンクは最後のシーンは蛇足だよな
俺は面白かったけど
714 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 23:14:43.31 ID:wmcl5RyB0
>>701
エクソシスト
パルプ・フィクション
スラムドッグ$ミリオネア
レインマン
715 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 23:14:46.57 ID:SaEVrBpY0
>>705
なんとなくおじいちゃん子っぽい
716 : ミルミル坊や(大分県):2011/01/15(土) 23:16:04.07 ID:Hl0BaS4c0
>>711
マジレスするとアンストッパブルとソーシャル・ネットワークとカーズ2
717 : バンコ(群馬県):2011/01/15(土) 23:16:07.61 ID:31ko5zgTP
>>712
あれ設定は面白いのにあっさりネタバレしちゃうからもったいない
もっとドッキリのネタバレを丁寧に描いて欲しかった
718 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 23:16:59.62 ID:wmcl5RyB0
カーズって2出してたのかwwどうやって続けるんだあれ・・・
719 : 雷神くん(静岡県):2011/01/15(土) 23:17:20.62 ID:SaEVrBpY0
>>708
あれって中二真っ盛りな男子がわけもなく興奮する映画で
言葉にして語るようなことってあるのかな
720 : 都くん(東日本):2011/01/15(土) 23:18:47.58 ID:HArxTD6W0
>>716
見てみる
721 : 金ちゃん(佐賀県):2011/01/15(土) 23:21:03.32 ID:BhdA8lmb0
さっきまで嫁が夢中でインディージョーンズ見てた
ガチで洋画好きな女ってファンレターとか送ってた母ちゃん以外見た事ない
722 : ブラックモンスター(長屋):2011/01/15(土) 23:23:06.49 ID:922BKxpz0
好きな映画で邦画を挙げるやつは男でも女でもイヤかもしれん
723 : だっちくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 23:23:46.14 ID:/WBIr0Xa0
フォレスト・ガンプがあまり評価されない
724 : ソニー坊や(愛知県):2011/01/15(土) 23:25:13.91 ID:484lTdTG0
>>722
去年邦画みてないの?
正直ばかだと思う
725 : ファーファ(長屋)[sage]:2011/01/15(土) 23:25:23.00 ID:lPT+0pXd0
フォレストガンプは面白かったがトンデモなストーリーだった。
原作のほうが凄いらしいが。
726 : しまクリーズ(神奈川県):2011/01/15(土) 23:26:04.58 ID:d8npDHrr0
>>717
まあ、確かにw
初見で「そこでネタばれするのかよ!」って
突っ込んだ覚えがある。

ブリーレイが出たらすぐ買ってしまうけど・・・。
727 : ミルミルファミリー(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 23:26:17.93 ID:yRDZQkDb0
プライベートライアン挙げる奴はニワカ
728 : ブラックモンスター(長屋):2011/01/15(土) 23:26:53.10 ID:922BKxpz0
ほら724みたいのが来るだろ
729 : サンコちゃん(東京都):2011/01/15(土) 23:28:11.37 ID:RNh9Dnq30
街の看板とかがある日違って見えてくる映画なんだっけ
730 : しまクリーズ(神奈川県):2011/01/15(土) 23:28:56.31 ID:d8npDHrr0
>>727
AAにもなってるアパム弾持って来いのシーンは印象的だったけどな。
731 : イチゴロー(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 23:29:19.69 ID:B+F4xM/m0
中国女
アマルコルド
秋刀魚の味

浮草

辺りは映画ファンなら観てないとねって言われた。
732 : ブラックモンスター(長屋):2011/01/15(土) 23:31:38.96 ID:922BKxpz0
>>712
それの脚本やった人がガタカの監督じゃなかったか
733 : たらこキューピー(愛知県)[sage]:2011/01/15(土) 23:31:46.71 ID:8/8S0KlsP
>>703
PAULは鉄板
http://www.youtube.com/watchv=KdHUQtnJsyQ&sns=em
734 : 中央くん(茨城県)[sage]:2011/01/15(土) 23:32:40.75 ID:CpaKiLh00
>>524
スタンド・バイ・ミーは原作をうまく改変した方だろ
俺みたいなキングヲタの原作厨にはショーシャンクの空こそ原作の圧倒的な勝利だ

ショーシャンクの空はつまらないと思う人が少ないように作った結果が人気投票に表れてるみたいな感じがする
735 : ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 23:32:42.70 ID:edHVWfms0
>>719
フランス映画が好きな女は議論好きで
男相手でも動じないという俺の中の定説と同じだよ。
736 : ほっくー(秋田県)[sage]:2011/01/15(土) 23:33:03.20 ID:O0WbsvOE0
おまえらに奨められてシティオブゴッド見たけど面白かったわ
737 : だっちくん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 23:33:13.07 ID:/WBIr0Xa0
小津作品観てるような女は嫌だわ
岡本喜八が好きなら付き合いたい
738 : 買いトリーマン(北海道)[sage]:2011/01/15(土) 23:34:02.45 ID:VOs1j0Ny0
>>728
反論なら理屈で言え
739 : きこりん(長屋):2011/01/15(土) 23:35:21.20 ID:acaJRA6T0
>>1
>映画ではないものの、映画と同じクオリティで
>作られた作品であり、セットも非常に素晴らしいデキとなっている

それは言い過ぎだwww
これだぞw
http://www.youtube.com/watch?v=VXcb7VPw59s
740 : ほっくー(秋田県)[sage]:2011/01/15(土) 23:36:35.10 ID:O0WbsvOE0
>>637
サブカル部門にトレインスポッティングを追加

バッファロー66といい、普通に映画として面白いのに
サブカル連中に祭り上げられると変なアンチが湧いてくるんだよね
741 : アイちゃん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 23:37:30.72 ID:25rjVy3/0
霧の中の風景好きなんだが人には言えない
742 : アフラックダック(神奈川県):2011/01/15(土) 23:39:16.84 ID:mp/WVJK10
>>639
見てみたいね

邦画は私もあんまり見る気がしない。
つまんないとかそういうことじゃなくて
日常に毛が生えた感じの映画が多いせいかな
それでなくても普段見慣れた日本人ばかりが出演して
(バラエティでもおなじみの顔ぶれとか)
映画の世界には非現実を求めたい自分には邦画は合わないらしい
743 : やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/01/15(土) 23:40:16.88 ID:mbb3jCfm0
ガタカはマイケル無いマンのBGMがいいよな
744 : カーくん(京都府):2011/01/15(土) 23:43:10.39 ID:GYpjHcK20
とりあえずこれ見てればニュー速の映画談義に参加できるって作品いっぱい教えて
745 : バンコ(群馬県):2011/01/15(土) 23:45:30.83 ID:31ko5zgTP
>>744
暴力脱獄
746 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 23:45:33.68 ID:wmcl5RyB0
>>744
もっと上目指せよ・・・
747 : ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 23:45:59.02 ID:edHVWfms0
>>744
もっきり屋の少女
748 : イチゴロー(福島県)[sage]:2011/01/15(土) 23:46:13.81 ID:B+F4xM/m0
ν速映画の殿堂(改訂版)

・アクション部門
コマンドー、ザ・ロック、レオン、ダークナイト、シティオブゴッド、ランボー
・ヒューマン部門
ショーシャンクの空に、アイアムサム、ニューシネマパラダイス、グラントリノ、ミッドナイトラン、ライフイズビューティフル、スタンドバイミー、真夜中のカーボーイ
ロッキー、
・戦争部門
フルメタルジャケット、プライべートライアン、ブラックホークダウン、アポカリプト、地獄の黙示録
・サブカル部門
トレインスポッティング、バッファロー66、アメリ、バス男、リリィシュシュの全て、パルプフィクション、スナッチ、ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
・SF部門
ガタカ、ブレードランナー、トレマーズ、バタフライエフェクト、ザ・グリード、時計仕掛けのオレンジ、2001年宇宙の旅、ファイトクラブ、イレイザーヘッド
バックトゥザフューチャー、ターミネーター1、2、インデペンデンスデイ、
・冒険部門
グーニーズ、インディジョーンズ
・サスペンス部門
タクシードライバー、羊たちの沈黙、ユージュアルサスぺクツ、セブン、
・鬱映画部門
ダンサーインザダーク、ミリオンダラーベイビー、ゴッドファーザー3部作、ソナチネ
・ラブロマンス、コメディ部門
ゴースト、メリーに首ったけ、マスク
・ホラー、ゾンビ部門
ゾンビ、バタリアン、エクソシスト、オーメン、13日の金曜日

・駄作の殿堂
デビルマン、北京原人、死霊の盆踊り、バトルフィールドアース、エドウッド映画の全般
、ルーキーズ、恋空、アンブレイカブル以降のシャマラン映画、紀里谷の映画全般、サマーウォーズ
749 : たらこキューピー(神奈川県)[sage]:2011/01/15(土) 23:46:46.48 ID:4eQfP1YjP
ニュー速で過大評価されてる3大映画

ガタカ
ダークナイト
ダンサーインザダーク
750 : 俺痴漢です(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 23:47:13.64 ID:AhLX4yhc0
>>723
自分は好きだけどなあ
単純にアメリカ史としてもへえーって思いながら見れるし、
何よりサントラがいい。

お母さんの台詞と、ダン中尉の台詞を羽で表わしてるのも
上手いなあと思ったし。
751 : パルシェっ娘(福岡県):2011/01/15(土) 23:47:20.73 ID:wmcl5RyB0
>>748
ごちゃごちゃした>>637のほうがいい
752 : ベスティーちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/15(土) 23:47:23.27 ID:MiOZj28e0
>>744
ドクトルマブぜ
753 : カーくん(京都府):2011/01/15(土) 23:48:09.40 ID:GYpjHcK20
コマンドーみたいな本当にただネタのための映画はいらんわ
754 : マックライオン(アラビア):2011/01/15(土) 23:48:11.27 ID:E4QSQNkv0
ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ
755 : 大阪くうこ(鹿児島県)[sage]:2011/01/15(土) 23:48:50.55 ID:DCxs0Av00
>>749
ダークナイトよりブレードランナーのほうが過大評価
756 : 俺痴漢です(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 23:50:18.18 ID:AhLX4yhc0
>>748
ラブコメは、「愛しのローズマリー」と「50回目のファーストキス」も
入れてくれよ。

あとアクションに「コンエアー」も。
「ギャラクシークエスト」もどっか入れて。
757 : 金ちゃん(佐賀県):2011/01/15(土) 23:50:32.78 ID:BhdA8lmb0
>>748
レオンてアクションなの?
サブカルにトレスポ、ロックストック(ry入れるならフルモンティー入れてくれ
あとミストの話題も結構あるから欝に入れるべきじゃね
758 : ポテト坊や(千葉県):2011/01/15(土) 23:51:13.27 ID:Pz60dP800
さっきフジでインディジョーンズ見たら
このフィギュアが欲しくなったけどもう売り切れてるんだな…
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/img/5359_ad.jpg
759 : 俺痴漢です(大阪府)[sage]:2011/01/15(土) 23:52:15.73 ID:AhLX4yhc0
>>748
あと、ヒューマンに「遠い空の向こうに」と、
ホラーに「ショーンオブザデッド」も。
760 : ミドリちゃん(dion軍)[sage]:2011/01/15(土) 23:53:30.55 ID:67CmV4pS0
>>744
遠い空の向こうにとノーマンズランド
761 : やじさんときたさん(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 23:53:59.41 ID:aJwmqJi10
>>450
これがそのフィルムなのか?
いいシーンだ
762 : バンコ(東京都)[sage]:2011/01/15(土) 23:54:07.15 ID:DOpYkOfCP
>>748
ホラーにショーンオブザデッドいれてぇ
763 : ルミ姉(福岡県):2011/01/15(土) 23:54:25.92 ID:edHVWfms0
2ちゃんねる創世記から映画でおっぱいといえば
必ず出てくるのが>>747のシーンの話。

ついでにネット上に動画があるのかなと検索したら…
http://www.youtube.com/watch?v=pBi1KhW9Uuo#t=8m09s
なんとつべにあったしwww
しかも年齢制限されてない。

みたことない人はどうぞ。
764 : デンちゃん(catv?):2011/01/15(土) 23:55:07.38 ID:B+x5AnSi0
最近ではシャッターアイランド
この映画の凄さが分からない奴は映アホ
765 : かもんちゃん(沖縄県):2011/01/15(土) 23:56:13.12 ID:7RS4cQF90
ショーン・コネリー 1930年8月25日 Sir Thomas Sean Connery
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/35/0000845135/64/img53a7802czikezj.jpeg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200811/14/83/e0147783_12335939.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51PySkUnNiL.jpg
http://blog-imgs-23.fc2.com/w/i/l/wildmelanie/seanconneryno12.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/g/e/i/geinouhima/20100826235632882.jpg
766 : バンコ(不明なsoftbank)[sage]:2011/01/15(土) 23:57:53.11 ID:PpC3w92oP
アメリみたいなのを上げる女はメンヘラの素質がある
767 : MILMOくん(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 23:58:52.74 ID:VOjMCXYu0
>>618
ダーレン・アロノフスキーだろ?
楽しみすぎる
768 : ちゅーピー(不明なsoftbank):2011/01/15(土) 23:59:59.62 ID:9igJN9gq0
>>744
空気人形
769 : ドンペンくん(福岡県):2011/01/16(日) 00:00:37.97 ID:DiVCgIqf0
>>756
50回目のファーストキスいいな
770 : おばこ娘(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 00:00:42.16 ID:v+42Mtr00
ニュー速民ってデヴィット・リンチ好きそうなイメージある
771 : ポテくん(千葉県):2011/01/16(日) 00:01:23.15 ID:za7IiVcC0
>>748
コメディーにマウスハント入れてくれ
772 : ほっくー(神奈川県):2011/01/16(日) 00:01:38.15 ID:0uBXtf/V0
>>765
1枚目は若禿のおっさんって感じでいまいちだな
禿げ上がって白髪爺になってからのほうがかっこいい
773 : やまじシスターズ(東京都):2011/01/16(日) 00:02:30.36 ID:kXmhkHNn0
>>768
空気人形好きな女はやれる
そして確実に村上春樹とか好きなタイプ
774 : ベイちゃん(長屋):2011/01/16(日) 00:03:02.46 ID:o7mVeOSI0
ファイトクラブってSFカテゴリなのか?
775 : さくらとっとちゃん(福島県)[sage]:2011/01/16(日) 00:03:06.99 ID:qsVbHpzn0
ブルーベルベット、小説家を見つけたら、50回目のファーストキス、
ショーンオブザデッド、コンエアーは話題になってるのみたことあるからありかな。

あとは駄目だ。
776 : ミーコロン(石川県):2011/01/16(日) 00:03:25.52 ID:oUBY7Tmp0
>>748
他にν速でよく名前挙がる映画といえば
ゼイリブ、木人拳、男たちの挽歌、殺人の追憶、太陽を盗んだ男、フロムダスクティルドーンあたりか
ラピュタも絶対外せんな
777 : 山の手くん(埼玉県)[sage]:2011/01/16(日) 00:04:57.93 ID:A2v3Lguh0
ソラニン好きな女はやれる
778 : ドンペンくん(福岡県):2011/01/16(日) 00:05:22.52 ID:DiVCgIqf0
女受けなら「パイレーツ・オブ・カリビアン」でいいじゃん
779 : ペーパー・ドギー(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 00:05:30.08 ID:ZHWdGw7f0
>>770
エレファントマンは俺ら
780 : やまじシスターズ(東京都):2011/01/16(日) 00:06:34.91 ID:PZbfgRxq0
ミュージカル映画挙げる女は自己主張が強い
781 : おばこ娘(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 00:06:47.64 ID:v+42Mtr00
今日ツタヤ行ってかりる映画散々迷ったあげく借りなかった
明日また行ってくるからおすすめ教えろよ

好きな映画5本
マルホランド・ドライブ
ダンサー・イン・ザ・ダーク
バベル
レオン
BTTF

好きな監督
デヴィット・リンチ、ダーレン・アロノフスキー、アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
782 : 山の手くん(埼玉県)[sage]:2011/01/16(日) 00:06:49.95 ID:CJGVdJOF0
ショーンオブザデッドは引退前のアナル男爵がつべに上げてたような気がするが誰か見た?
783 : ポテくん(千葉県):2011/01/16(日) 00:07:56.76 ID:za7IiVcC0
ヒューマン系?か分からんけど
ウォルター少年と夏のなんちゃらって映画も良かったなあ
あれ原題は全然違うんだよな確か
784 : ミルミルファミリー(大分県):2011/01/16(日) 00:08:55.97 ID:ZAicJMdn0
>>781
お前の好みはどうでもいい
恋はデジャブ借りてこい
785 : ラビピョンズ(大阪府)[sage]:2011/01/16(日) 00:09:26.32 ID:3FHewTeu0
>>783
ああ、ウォルター少年と夏の休日ね。大好きだ。

原題はSecondhand Lionsでおじいちゃん2人を表わしてるんだよね。
786 : やまじシスターズ(東京都):2011/01/16(日) 00:10:01.06 ID:kXmhkHNn0
>>781
「ベルリン、天使の詩」か、「天国の口、終りの楽園」でも見てろ
全く保証はしないが
787 : マルコメ君(チベット自治区)[sage]:2011/01/16(日) 00:10:03.32 ID:e7ohG8GwP
俺が「あ、こいつ、ガチの映画好きだな」と思った人間には
今までリアルで一人しか出会ったことがないな。

9割の奴は以下に分類される。

タイプA とにかく話題の大衆映画を好んで見ることが多く、またそのことに対して
別に何とも思ってないリア充タイプ。ネットで映画を語るという行為自体まずしない。

タイプB 大衆映画をどこか嫌悪し、タイプAのような人間をどこか下に見ていて
単館映画やフランス映画などを中心に見ることがステータスだと勘違いしてるサブカル系タイプ。

タイプC 大衆映画、単館映画も基本万遍なく見るが、誰も知らないようなB級映画が一番好きで
お薦め映画を聞かれるとそのB級映画を挙げる。
「俺、タイプBの人間とは違うからw」と自分で思っている。

タイプD 基本、どんな映画でも見るがタイプBのサブカル系の人間が
とにかく嫌いなタイプ。タイプBが挙げる映画はとにかく叩く。

788 : ワラビー(茨城県)[sage]:2011/01/16(日) 00:11:14.92 ID:OGFhiksA0
>>787
その一人のことも詳しく書けよ
789 : つくもたん(愛媛県):2011/01/16(日) 00:11:27.72 ID:oUzZp+aN0
>>781
Dr.パルナサスの鏡
790 : 山の手くん(埼玉県)[sage]:2011/01/16(日) 00:11:29.43 ID:A2v3Lguh0
>>781
ナイトオンザプラネット
791 : おおもりススム(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 00:12:24.30 ID:7EGkpD4cP
>>781
ザ・ロード
シューテムアップ
792 : マップチュ(dion軍)[sage]:2011/01/16(日) 00:12:26.53 ID:4lmpm8ym0
>>781
あるいは裏切りという名の犬
793 : やまじシスターズ(東京都):2011/01/16(日) 00:12:43.68 ID:kXmhkHNn0
>>787
CとDの違いもわからないし、リアルに映画好きな奴がどんな人間なのかも君の文章からは読み取れない
794 : 俺痴漢です(三重県)[sage]:2011/01/16(日) 00:14:03.11 ID:3pWYNHSC0
ミッドナイトエキスプレスがいい
795 : さくらとっとちゃん(福島県)[sage]:2011/01/16(日) 00:14:28.87 ID:qsVbHpzn0
本当の映画好きはみんな自主制作で映画作っちゃうよ。

映画の本質を知りたくなるからね。どんなに本数観てても観てるだけでは、限界があるよ。
796 : まがたん(静岡県):2011/01/16(日) 00:16:47.37 ID:dBRQErAX0
すくなくともTSUTAYAにソフト置いてある映画は
どれも大衆向けだと思うよ
797 : パー子ちゃん(京都府):2011/01/16(日) 00:16:57.18 ID:f1Z3O2J40
ラブ・アクチュアリーが好きなんですけど
映画好きからの評価っていかがなの?
798 : ミドリちゃん(静岡県)[sage]:2011/01/16(日) 00:16:57.47 ID:o077RYtg0
>>695
まあ宗教くさいというか哲学とかそういう面はあったね
でもなんか好きだ。雰囲気が良かったのかな
正直あんまり覚えてないや
799 : さくらとっとちゃん(福島県)[sage]:2011/01/16(日) 00:18:41.10 ID:qsVbHpzn0
>>797
良くも悪くもラブコメの集大成
800 : ラビピョンズ(大阪府)[sage]:2011/01/16(日) 00:19:42.10 ID:3FHewTeu0
>>797
あんまり嫌いって人は見かけた事ない気がするけどなあ。
とりあえず、コメンタリーでヒュー・グラントが遅刻してきた上に携帯鳴らしたり、
タイタニックの嘘コメントしてるのが面白かった。
801 : ハッケンくん(長屋)[sage]:2011/01/16(日) 00:22:10.97 ID:WpM8tvGE0
ソイレストグリーンとかシネ
802 : マウンちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 00:22:18.05 ID:H3M5dmX90
ここまで未来世紀ブラジルなし
803 : ゆりも(愛知県):2011/01/16(日) 00:22:55.66 ID:wvr0FwkU0
>>781
スターウォーズだな。
804 : マルコメ君(群馬県):2011/01/16(日) 00:23:07.18 ID:N/Su7yf0P
>>795
ロック好きがギターやるのとはわけが違うだろ
ギターなら一人でもできるけど、映画撮るのにどれだけの時間と手間と人間が必要だと思ってるんだ
趣味で気軽にできるもんじゃないだろ
805 : ドンペンくん(福岡県):2011/01/16(日) 00:24:44.55 ID:DiVCgIqf0
題名のない子守唄
806 : メーテル(愛媛県):2011/01/16(日) 00:25:05.64 ID:XmRaSF/E0
>>781
インセプション
807 : ミーコロン(石川県):2011/01/16(日) 00:25:30.34 ID:oUBY7Tmp0
ν速で仁侠映画を挙げる奴少ないよな
せいぜい仁義なき戦いくらいしか挙がらない
網走番外地とか昭和残侠伝すげー面白いのに
808 : コアラのワルツちゃん(岐阜県):2011/01/16(日) 00:25:37.33 ID:R1i0W3/T0
喰えるのはアメリだと思う。
809 : マルコメ君(中部地方)[sage]:2011/01/16(日) 00:26:16.69 ID:kAteprcoP
>>781
バウンド
ワイルドシングス

マジレスだ。
810 : 白戸家一家(神奈川県):2011/01/16(日) 00:26:20.21 ID:M0KFpLdm0
>>757
おれだったらヒューマン部門に入れる

てかあの映画のナタリーポートマンは奇跡
ちゅっちゅしたいわ
811 : メーテル(愛媛県):2011/01/16(日) 00:26:56.85 ID:XmRaSF/E0
>>764
結構オチを単純に解釈してしまって、なんだつまらないとなる人が多いな。
812 : さっしん動物ランド(長屋):2011/01/16(日) 00:27:35.75 ID:GzHo79jO0
グリーンマイルとショーシャンクの区別がつきません><
813 : さくらとっとちゃん(福島県)[sage]:2011/01/16(日) 00:28:16.82 ID:qsVbHpzn0
>>804
スコセッシ、タランティーノもゴダールも超一流とよばれる監督は皆シネフィルだよ。
たけしも観てないとかいいながら、小津、ゴダール、フェリーニは普通に観てたよ。
日本だったら黒澤清なんかも相当観てるよ。
映画監督が無理なら評論家になる。淀川さんレベルなら。
814 : マルコメ君(東京都):2011/01/16(日) 00:29:46.74 ID:qjNd0P7yP
グリーンマイルはつまんなかったけどショーシャンクはよくできてたと思う
とくに脱獄するところなんかは※鳥肌注意※だわ
815 : ペーパー・ドギー(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 00:30:00.94 ID:bXyeGKKf0
パンズ・ラビリンス好きはやれるんのかな
816 : ラビピョンズ(大阪府)[sage]:2011/01/16(日) 00:30:39.77 ID:3FHewTeu0
>>815
目玉とって、手に持って追っかけてみたらどうだろう
817 : デ・ジ・キャラット(北海道)[sage]:2011/01/16(日) 00:31:41.82 ID:SmIe1BVp0
>>787
タイプE ABCD全部のタイプと違う俺様最強と思っている。>>787自身。
818 : 山の手くん(埼玉県)[sage]:2011/01/16(日) 00:32:11.90 ID:A2v3Lguh0
>>807
博徒七人見たことある?
819 : サトちゃん(東京都):2011/01/16(日) 00:32:28.21 ID:e8Blas/L0
>>795
悪いな。第九地区を買い付けたのは俺だ。
820 : 火ぐまのパッチョ(チベット自治区):2011/01/16(日) 00:33:19.42 ID:2z1mXkwQ0
有名人の好きな映画:芸能人のお勧めする映画
http://1yoshi.zero-city.com/html/geino.htm

>品川祐の好きな映画
>メリーに首ったけ


センスあるな
821 : KEN(catv?):2011/01/16(日) 00:34:14.54 ID:TghZWp6U0
今敏の映画
822 : ミーコロン(石川県):2011/01/16(日) 00:34:44.30 ID:oUBY7Tmp0
>>818
観た事ないわ
ツタヤに置いてないし
823 : アイミー(東京都):2011/01/16(日) 00:35:50.51 ID:fNTJwRJy0
>>724
去年なんかいいのあった?
824 : マルコメ君(群馬県):2011/01/16(日) 00:36:28.63 ID:N/Su7yf0P
>>813
いやそりゃプロの映画監督になるようなやつは映画通なのは当たり前だろ
自主制作ってのはプロじゃなくて趣味の延長で撮るって意味じゃないの?
825 : メーテル(愛媛県):2011/01/16(日) 00:37:43.42 ID:XmRaSF/E0
>>641
オースティン・パワーズ
826 : ラビピョンズ(大阪府)[sage]:2011/01/16(日) 00:38:13.48 ID:3FHewTeu0
>>748
アクションにリベリオン入れて
827 : パー子ちゃん(京都府):2011/01/16(日) 00:38:17.41 ID:f1Z3O2J40
エリン・ブロコビッチを大学の授業で見る人ってけっこういそうだ
828 : アイちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/16(日) 00:38:28.06 ID:kiFO/t5q0
三件リーリにおちたwwww
829 : ベイちゃん(長屋):2011/01/16(日) 00:39:01.66 ID:o7mVeOSI0
>>817
なるほど
830 : マルコメ君(チベット自治区)[sage]:2011/01/16(日) 00:39:11.39 ID:e7ohG8GwP
俺が>>787で人生で唯一例外だと思った人間、
>>813のレスの中にいるねw

もう大昔の話だけどな・・

>>795は本当に正しいと思う。
831 : アイちゃん(埼玉県)[sage]:2011/01/16(日) 00:39:21.71 ID:kiFO/t5q0
誤爆っす
832 : マルコメ君(中部地方)[sage]:2011/01/16(日) 00:40:41.93 ID:kAteprcoP
>>748
ホラー・ゾンビ部門に死霊のはらわた2を。コメディ部門でもいいけどw

あと駄作の殿堂にシベ超がないよw
833 : マップチュ(dion軍)[sage]:2011/01/16(日) 00:41:52.98 ID:4lmpm8ym0
>>832
水野晴郎とエドウッドは名誉監督にした方がいいな
834 : パー子ちゃん(京都府):2011/01/16(日) 00:42:35.43 ID:f1Z3O2J40
何かの本に
カエルの事を知りたいならカエルを解剖するのではなくカエルに似たものを作ってみろ
って書いてあったよ
つくろうとすることで最もよく学ぶっていう面はあるんじゃないかな
835 : マルコメ君(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 00:45:02.44 ID:0PZcRHvDP
キューティーブロンドが好きなキャバ嬢はすぐやれそうです
836 : おおもりススム(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 00:47:46.40 ID:7EGkpD4cP
>>830
自慢話して、自分が優越感に浸りたいだけか?
837 : ワラビー(茨城県):2011/01/16(日) 00:48:50.35 ID:OGFhiksA0
>>830
ワロタ
838 : トッポ(北海道)[sage]:2011/01/16(日) 00:52:04.66 ID:+WAI5NZK0
キモすぎて鳥肌立つレベルだなID:e7ohG8GwP
839 : ラビピョンズ(大阪府)[sage]:2011/01/16(日) 00:54:06.02 ID:3FHewTeu0
スニーカーズとかミニミニ大作戦も面白かったな。

後古いけど、裁判ものだといとこのビニーが面白かった。
12人の怒れる男とか、ニューオーリンズトライアルも。
840 : 山の手くん(埼玉県)[sage]:2011/01/16(日) 00:56:31.76 ID:A2v3Lguh0
スニーカーズのサングラスの人好き
841 : シャブおじさん(山口県)[sage]:2011/01/16(日) 00:57:51.74 ID:ww0aJmFP0
イングロリアス・バスターズ見てタランティーノ見直した
842 : アイミー(東京都):2011/01/16(日) 00:58:12.22 ID:fNTJwRJy0
>>787
知り合い10人しかいないのかよ
843 : マックス犬(神奈川県):2011/01/16(日) 00:59:00.65 ID:qakcGwSO0
ビバリーヒルズコップ2だろ
844 : ケンミン坊や(佐賀県):2011/01/16(日) 01:00:46.61 ID:b8xIwGFn0
>>832
駄作の殿堂ってカテ自体どうだろうな
挙げれば名作以上にキリがないからな
オレはくまちゃん入れてほしいわ
おすぎが番組中にブチキレしてたからな
845 : いたやどかりちゃん(大阪府)[sage]:2011/01/16(日) 01:02:49.22 ID:s+ky+MpJ0
>>1
これ全編見たけど糞退屈な作品だったわ
本物キャストやチューイーの家族ってのに期待を膨らませて見たが
中身は70年代の哀愁漂うやっつけTVプログラムって感じ
当時はあれでも番組として成り立つクオリティだったんだろうけど
846 : ミーコロン(石川県):2011/01/16(日) 01:04:45.29 ID:oUBY7Tmp0
>>844
確かに挙げ出したらキリ無いが、とりあえずν速で頻繁に挙がるのは
ブレアウィッチ、フォーガットン、サインあたりか
847 : てん太くん(アラビア):2011/01/16(日) 01:06:32.75 ID:VwDBWruA0
ここまでE.T.なしか
848 : とぶっち(アラビア):2011/01/16(日) 01:07:15.92 ID:rIwpFPnQ0
見たかった映画、それは「カリギュラ」
849 : にゅーすけ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 01:08:26.92 ID:f3jhs2480
アイガー北壁は女記者をなんとかすれば名作になったのに
850 : パスカル(鳥取県)[sage]:2011/01/16(日) 01:11:50.85 ID:0Dh0cRVp0
>>846
サインも駄作でもなんともしまりがないあの緊張感は結構貴重だと思うんだがな
プロフェシーとならんで
851 : りぼんちゃん(兵庫県):2011/01/16(日) 01:24:01.74 ID:Yx9Mgsd30
最近、「自分でも映画を撮りたいっていう」願望と
「映画を原語(英語)」で観たいという2つの欲求が出てきた。
まぁ、その前にまず、ヒット作って言われてる映画を一通り見なきゃいけないと思うんだけど
やっぱモノクロはちょっとシンドイなぁ・・・
852 : ストーリア星人(大阪府):2011/01/16(日) 01:26:56.79 ID:7xGDIb1v0
>>753
娯楽での映画としては良い。そういうタイプならブルースブラザースとかも良い
853 : カツオ人間(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 01:40:10.93 ID:GFLWns7j0
>>748
ジェイコブスラダーとドラッグストアカウボーイも入れてくれ
854 : にゅーすけ(不明なsoftbank):2011/01/16(日) 01:43:19.46 ID:f3jhs2480
ヒット作を延々みてたら作る暇ないよ
855 : カツオ人間(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 01:54:41.55 ID:GFLWns7j0
あとコメディだったら マイクマイヤーズ ダナカーヴィ出てるウェインズワールドは絶対オススメ ゲストでAEROSMITHとか出てる
任侠なら高橋英樹の男の紋章がいいね
856 : ドンペンくん(福岡県):2011/01/16(日) 02:15:42.78 ID:DiVCgIqf0
>>851
映画作るのに映画観てどうすんだ
857 : マツタロウ(関西地方)[sage]:2011/01/16(日) 02:16:29.73 ID:rpdwvjS/0
映画好きな子と仲良くなるにはどうすればいいんだ?
858 : アカバスチャン(北海道)[sage]:2011/01/16(日) 02:20:47.71 ID://Sib3jE0
レンタルビデオショップでどれを借りるか迷うフリして
女の子が手を伸ばしたのに同時に手を伸ばす
859 : せんたくやくん(関西地方)[sage]:2011/01/16(日) 02:41:30.09 ID:kdhJ3XLt0
ショーシャンク見て感動する自分が好きなだけ
あんなもん駄作
860 : ハーティ(東京都):2011/01/16(日) 02:48:40.98 ID:orhrHE470
スレタイが戦国魔神ゴーショーグンを挙げる女はやれる。に見えた

寝る。
861 : メーテル(愛媛県):2011/01/16(日) 03:03:10.85 ID:XmRaSF/E0
>>851
はやりの映画を参考にするんじゃなくて、自分の撮りたい映像を
撮ればいいんじゃないの?
「Dr.パルナサスの鏡」を見てつくづく思ったんだけど、頭に想い
描いている構図や色彩に画が、すごいセンスがいいんだろうなと
思うわ、評価されている映画監督は。
こういうのはたくさん映画見たから身に付くってもんでもなくて、
そういう才能なんだろうな。
だから、あんまり他の人のことは気にせず、自分の撮りたい画を
撮ればいいと思うな、俺は。
862 : メーテル(愛媛県):2011/01/16(日) 03:04:43.26 ID:XmRaSF/E0
>>859
駄作だとは思わないけど、みんなが揃って「イイ!」と言うほど、
俺は良いと思えないわ。感じ方の違いだろうね。
「ものすごくイイ」という前評判を聞いていたから、その分落差
があったのかもしれないしな。
863 : マツタロウ(関西地方)[sage]:2011/01/16(日) 03:06:27.69 ID:rpdwvjS/0
ショーシャンクは結局金みたいな感じが残ったな
864 : メーテル(愛媛県):2011/01/16(日) 03:07:10.28 ID:XmRaSF/E0
>>748
サマーウォーズやGOEMONは、駄作の殿堂入りするほどでもなかったぞ。
865 : アイミー(東京都):2011/01/16(日) 03:08:19.73 ID:fNTJwRJy0
>>856
見とかないと被る可能性が高くなる
せめて名作ぐらいは見とかんと
866 : マツタロウ(関西地方)[sage]:2011/01/16(日) 03:10:31.65 ID:rpdwvjS/0
午前十時の映画祭ぐらい見てたよな?もちろん。
867 : けいちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 03:11:25.66 ID:8VxAPPQK0
ビューティフルマインドが好きなんだがあんまり評価されてないの?
868 : ミドリちゃん(静岡県)[sage]:2011/01/16(日) 03:28:58.74 ID:o077RYtg0
分裂病?の話だっけナッシュ均衡の人のやつ
869 : あいピー(静岡県)[sage]:2011/01/16(日) 03:45:14.53 ID:EBVwd/OX0
>>1
なにこれすげえ
なんでスターウォーズでスレ立てなかったんだよクズ
870 : あいピー(静岡県)[sage]:2011/01/16(日) 03:47:54.18 ID:EBVwd/OX0
>>739
これは嬉しい
871 : あいピー(静岡県)[sage]:2011/01/16(日) 03:49:29.50 ID:EBVwd/OX0
>>787
あーDだわ
結局最終的に大衆映画が1番おもしろいことに気づく
でもマイナーもみる
872 : ミドリちゃん(静岡県)[sage]:2011/01/16(日) 03:51:29.50 ID:o077RYtg0
映画だと分からんがアニメだとCになるからCなんだろうな
873 : ポンきち(岩手県)[sage]:2011/01/16(日) 03:59:05.49 ID:chkbR+Le0
ショーシャンク
ライフイズビューティフル
フォレストガンプ
を挙げれば良いんだろ?どれも見たこと無いけど‥
874 : 俺痴漢です(三重県)[sage]:2011/01/16(日) 04:00:15.94 ID:3pWYNHSC0
フォレストガンプって何が面白いのか分からん
875 : ガリガリ君(アラビア):2011/01/16(日) 04:00:49.55 ID:rK4vmSYH0
>>787
くそっ、どれにも当てはまらない上にガチの映画好きでもないおれはどうすれば・・・
876 : リスモ(長屋):2011/01/16(日) 04:04:42.36 ID:7dh0kqPH0
ドラゴン怒りの鉄拳って反日映画なのね
知らないで見たら変な日本人いっぱい出てきて笑った
877 : ガッツ君(静岡県)[sage]:2011/01/16(日) 04:07:11.11 ID:i70h5DKS0
俺はエアフォースワンが好きだ!!
878 : まゆだまちゃん(富山県):2011/01/16(日) 04:17:34.21 ID:9K0Mq4p70
>>685
安っぽいヒューマニズムしか感じなかったわ。スポ根だろ。
あんな綺麗事プンプンでヒネリも皮肉もないSFのどこが面白いんだよ。
優生思想の否定なんて大したテーマじゃないね。
879 : マストくん(東京都)[sage]:2011/01/16(日) 04:40:54.91 ID:t0lOFbUM0
パーフェクトワールド
いい映画だし号泣したんだけど、ν速では空気
880 : リッキーくん(愛知県):2011/01/16(日) 04:54:14.02 ID:ZmcwAVOQ0
>>879
あんまり好きじゃねーけど
一般受けはいいと思う

ただ30代くらいで二十歳前後の子は誰も見てないだろうね
881 : 環状くん(dion軍)[sage]:2011/01/16(日) 05:30:41.88 ID:jCr+YJju0
>>823
まあ、アウトレイジは神やで
882 : 女の子(関西)[sage]:2011/01/16(日) 05:47:15.28 ID:CZaUB8DlO
先日、世界最速のインディアン観たけど良かったな。ロードムービーでは1番の良作かも知れない
883 : パワーキッズ(catv?):2011/01/16(日) 05:49:33.19 ID:CvpNJXLI0
>>774
『アルジャーノンに花束を』もSFジャンルだって言えば、SFの意味わかるかな?
884 : ミルーノ(神奈川県)[sage]:2011/01/16(日) 05:59:39.54 ID:vtEHqnIu0
(500)日のサマーが好きって女は危険
885 : おおもりススム(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 06:02:47.98 ID:7EGkpD4cP
>>883
ダニエル・キイスはSF作家だ
886 : プリンスI世(東京都):2011/01/16(日) 06:04:16.23 ID:XPntP1EE0
ニューシネマパラダイスの劇場版見たいんだけどレンタルしてねえ
買ってでも見たほうがいいか?
887 : サン太郎(兵庫県):2011/01/16(日) 06:06:23.22 ID:+LvQzz2g0
おすすめのアメコミ映画教えてください
ウォッチメンとかダークナイトやスパイディにアイロンマンぐらいは見ました
888 : つばさちゃん(京都府)[sage]:2011/01/16(日) 06:09:39.70 ID:+8FR2gDC0
>>1
ホリスペがEP7とか笑わせんなwww
889 : パワーキッズ(catv?):2011/01/16(日) 06:11:26.79 ID:CvpNJXLI0
>>885
作家の話をしてんじゃねえよ
890 : のんちゃん(神奈川県):2011/01/16(日) 06:17:04.89 ID:idhoEhlZ0
カンフーキッドが好きな女と結婚したい
891 : リッキーくん(愛知県):2011/01/16(日) 06:19:35.75 ID:ZmcwAVOQ0
>>887
基本としてスーパーマン(1978)

パロディ的立ち位置として以下

アンブレイカブル
Mrインクレディブル
キックアス

あとアメコミ関係ないけど
「狼よさらば」はスパイダーマンみたいで面白い
892 : メトポン(新潟県):2011/01/16(日) 06:25:13.64 ID:iKWHab3q0
未来世紀ブラジルがすきっていったら知らないっていわれた
知名度低いんかな
893 : 赤太郎(catv?):2011/01/16(日) 06:32:54.60 ID:1hWzowjL0
ここでも言われてるベティーブルー好きな女はヤバい
トラウマ
894 : ゆうちゃん(東京都):2011/01/16(日) 06:33:10.13 ID:gFAtgZG80
>>299
お前はおれかw
真っ先にそれを思い出したわ
895 : スーパー駅長たま(滋賀県):2011/01/16(日) 06:34:41.31 ID:/6rUauQm0
ガタカすごく好きだ
協力者が自死して宇宙からそれら一切を俯瞰し涙するシーンがずっと残ってる
あそこで終わるのがいい
896 : いたやどかりちゃん(関西地方):2011/01/16(日) 06:34:41.33 ID:7iOjbeUr0
>>600
この人とめっちゃくちゃ気が合いそう
897 : ゆうちゃん(東京都):2011/01/16(日) 06:50:32.50 ID:gFAtgZG80
>>887
ウォッチメンに嫌悪感抱いてなければ是非「300(スリーハンドレッド)」を
ザック・スナイダー監督の作品です
898 : チカパパ(チベット自治区)[sage]:2011/01/16(日) 06:53:47.80 ID:Dyc1palC0
何も焼身自殺しなくてもって思った
899 : コアラのマーチくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/16(日) 06:55:46.43 ID:AqlQpN260
ブルースブラザーズが好きな女は、やれないかも知れんが友達になれる
900 : ハギー(新潟県):2011/01/16(日) 06:56:36.93 ID:u7wTJd4U0
民放テレビで放送する映画って本当に微妙なやつしか流さないよな。
あそこまでやると悪質だろ?
いい加減、12モンキーズくらい放送しろ!!!
901 : あかりちゃん(秋田県):2011/01/16(日) 06:58:43.62 ID:AECoRq+o0
>>898
不適正な遺伝子を焼いていた焼却炉で
完璧な遺伝子をもった人間が焼かれる
それがいいんじゃないか
902 : さくらパンダ(徳島県):2011/01/16(日) 07:01:19.66 ID:PtKAWjgi0
エロゲオタの俺もレオンには完全敗北
903 : コロドラゴン(茨城県):2011/01/16(日) 07:03:02.16 ID:1oxGOlSY0
ちょっとかっこつけたいなら
トレスポ
メメント
シティ・オブ・ゴット
ファイト・クラブ

知的ぶりたいなら
ミュンヘン
告発
12人のいかれる男
トラフィック

女相手には
アメリ
めぐりあう時間たち
タイタニック
コンスタンティン

中高年相手には
ベンハー
アラビアのロレンス
シンドラーのリスト

キリスト教徒には
パッション

共産主義者あいてには
チェゲバラの2本立て
904 : スーパー駅長たま(滋賀県):2011/01/16(日) 07:04:02.27 ID:/6rUauQm0
>>901
不適切な遺伝子を焼いてたってそんなくだりあったっけ・
905 : 損保ジャパンダ(チリ)[sage]:2011/01/16(日) 07:05:51.29 ID:jLr0z3RS0
>>903
キリスト教相手にパッションは結構賭けじゃね?じーさんマジギレしてたぞ
100年近く狂信者してるからよかれと思ってDVD用意したらえらく怒鳴り散らされて参った
906 : メガネ福助(茨城県)[sage]:2011/01/16(日) 07:06:12.76 ID:3RtGo8Nl0
「ユージュアル・サスペクツを頭いい映画と思ってる奴は馬鹿」
907 : コアラのマーチくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/16(日) 07:09:23.76 ID:AqlQpN260
>>903
クリスチャンにパッションは危険だ十戒にしとけ
煽るならダヴィンチコード
908 : フレッシュモンキー(茨城県)[sage]:2011/01/16(日) 07:09:40.55 ID:UKTs6/FN0
>>46
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン?
909 : コアラのマーチくん(チベット自治区)[sage]:2011/01/16(日) 07:11:57.47 ID:AqlQpN260
>>905
某映画サイトで、濃ゆい議論になってたわ
クリスチャンの人がすんげえ怒ってた
踏み込んではいけない話しに踏み込んだ、人を根底から侮辱する話しだと
910 : ゆうちゃん(東京都):2011/01/16(日) 07:14:31.53 ID:gFAtgZG80
>>905
>>909
確か、海外でも批判というか問題になってた記憶>パッション

903のリストは何かイラッとする
911 : 損保ジャパンダ(チリ)[sage]:2011/01/16(日) 07:15:45.48 ID:jLr0z3RS0
>>909
俺もカトリックだけど一部のガチな連中は洒落にならんからな
うちの爺様も歴史ある隠れキリスタンの何たらで神聖視しすぎて手に負えん
教会連れてかれて告解(懺悔室で許しを請わされる)させられたわw
912 : コロドラゴン(茨城県):2011/01/16(日) 07:19:01.81 ID:1oxGOlSY0
>>905,907
たしかに軽率だった
913 : メガネ福助(茨城県)[sage]:2011/01/16(日) 07:22:48.63 ID:3RtGo8Nl0
だってパッションってメルギブが信仰してるカトリック原理主義の解釈でのキリストだからね
カトリック原理主義いうてもまた細かく分かれてて、
メルギブのは資格とか取らなくても勝手に神父になれちゃう派閥の原理主義らしいからなw
914 : サン太郎(兵庫県):2011/01/16(日) 07:35:16.59 ID:+LvQzz2g0
>>891,897
さんくす、見てみるわ
915 : とびっこ(catv?)[sage]:2011/01/16(日) 07:53:21.94 ID:RFPIeR0U0
ガタカって伊集院光がラジオで絶賛してたから見たやつが9割以上じゃね?

つまりガタカ好きな女は伊集院リスナー
916 : ちかぴぃ(神奈川県):2011/01/16(日) 08:00:04.07 ID:Sy+PV2CE0
>>915
そういえば伊集院きっかけでガタカ見たかもしれん
マルホランドドライブも見たし
917 : あかりちゃん(秋田県):2011/01/16(日) 08:03:22.33 ID:AECoRq+o0
>>904
見直せば?
918 : ベスティーちゃん(catv?):2011/01/16(日) 08:07:15.66 ID:9VKMOtNB0
>>46,908
back to the future じゃまいか
919 : おおもりススム(チベット自治区)[sage]:2011/01/16(日) 08:09:23.07 ID:WKymY8RpP
俺と同じ趣味の女なんてぞっとするわ
でもそういう奴がいたらいいな
付き合ったら絶対破滅するだろうけど
920 : ぴぴっとかちまい(富山県):2011/01/16(日) 08:16:50.45 ID:Na8lfNN/0
イーサン・ホークって
ガタカ トレーニングデイ 大いなる遺産
の一発屋だよね…
921 : ケロ太(関西):2011/01/16(日) 08:19:26.80 ID:zxEN/D06O
ジョーブラックをよろしく
ダイバー
アトランティスのこころ
オーロラの彼方へ
レインマン
セントオブウーマン
最高の人生の見つけ方
レスラー
922 : ちくまる(京都府):2011/01/16(日) 08:26:55.51 ID:GwQc6EjK0
>>765
http://farm4.static.flickr.com/3519/3262785954_35392c0712_o.jpg
923 : ごめん えきお君(愛知県)[sage]:2011/01/16(日) 08:37:51.74 ID:mBTPoY1u0
20年前なら
ローマの休日:やれる
頭上の敵機:やれない

【最近閲覧されたスレッド】

 鯖応答 302 バーボン規制中 unkar ver 4.01
実行時間 0.011503934860229秒