 |
2011年1月23日(日) 18:13 |
|
|
 |
選抜女子駅伝に天満屋と興譲館出場
実業団や高校のトップチームが参加する選抜女子駅伝北九州大会が行われ、岡山からは天満屋と興譲館が出場しました。
大会は32.8キロの距離を、一般の部は5区間、高校の部は6区間でたすきを繋げます。 岡山からは去年一般の部で優勝の天満屋と、高校の部で優勝した興譲館高校が出場、優勝候補の天満屋は2位でたすきを渡された4区の浦田が区間賞の走りで先頭に立ちます。 しかし、最終5区アンカーの中村が本来の調子とは程遠い走り。 立命館宇治の高校生・奥井と三井住友海上の渋井に追い抜かれます。 結局、天満屋は全体で3位、一般の部は2位でゴールし、連覇は叶いませんでした。 一方の興譲館高校は、アンカーの菅が区間新の走りを見せ追い上げますが全体で6位、高校の部では3位でゴール、2年連続での高校の部の優勝の夢は叶いませんでした。
|
|