1 :依頼:運用255:2011/01/23(日) 20:53:12.63 ID:GLqL2JCE0
アルバート・カーンとデトロイトの衰退
二十世紀の半ばまでデトロイトは世界でもっとも重要な工業都市だった。
アルバートカーンは、その建築家だった。
そのドイツ移民の子は、ベルトコンベヤーから運ばれてくるように、工場や超高層建築物を建造した。
そして、都市が発展したのと同様の速さでダウンタウンは衰退していった。
崩壊した残滓を写真でお見せしよう。
http://www.spiegel.de/fotostrecke/fotostrecke-63754.html
![image-171430-galleryV9-ucqs[1]](http://megalodon.jp/get_contents/53355112)
![image-171431-galleryV9-buoc[1]](/contents/053/355/113.mime4)
![image-171432-galleryV9-kjwe[1]](http://megalodon.jp/get_contents/53355114)
![image-171435-galleryV9-evpe[1]](/contents/053/355/115.mime4)































7 : かもんちゃん(石川県):2011/01/23(日) 20:54:57.11 ID:R33dXKxA0
男の浪漫スレきたー
8 : ナミー(東京都):2011/01/23(日) 20:55:02.54 ID:icX3ig6v0
映画のロケ地に重宝しそう
11 : ゾン太(長屋):2011/01/23(日) 20:55:26.17 ID:O9h2mZok0
デト ロイ ト♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
14 : ぴぴっとかちまい(茨城県):2011/01/23(日) 20:55:51.73 ID:nXG4MPG10
今日もデトロイトは通常営業だな
15 : ミルーノ(宮城県):2011/01/23(日) 20:55:53.08 ID:iy+iPe890
GO TO DMC!GO TO DMC!
16 : 損保ジャパンダ(大阪府):2011/01/23(日) 20:55:56.99 ID:JrY84OBh0
人もいなくなれば
こうなるだろう
17 : ルネ(東京都):2011/01/23(日) 20:56:06.28 ID:YBKAniGZ0
FALLOUTの実写版とか作れそうだな
俺タロン社やるぜ!
19 : リョーちゃん(東京都):2011/01/23(日) 20:56:25.91 ID:Y9JJWijXP
メタルマックスみたいだな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003NCWWDA/2log0d-22/ref=nosim/
21 : てん太くん(千葉県):2011/01/23(日) 20:56:33.83 ID:uppxZIgp0
土地があるところは建て替えの必要ないもんな
24 : ゾン太(東京都):2011/01/23(日) 20:56:41.10 ID:/Nyb+1hS0
fall outな世界だな
27 : 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2011/01/23(日) 20:57:09.43 ID:1ZI2I2gQ0
バブル崩壊後の中国です
28 : たまごっち(長屋):2011/01/23(日) 20:57:13.42 ID:GPyaKJsg0
余裕で住めるな
29 : ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/01/23(日) 20:57:14.77 ID:i4QDcnXC0
もうすぐ愛知県三河地方もこうなるよ
楽しみだね
32 : ニーハオ(長屋):2011/01/23(日) 20:57:28.48 ID:rMIhgUmU0
廃墟マニア大喜び。
20 : 山の手くん(愛知県):2011/01/23(日) 20:56:28.48 ID:THIEFOJt0
Fallout4 Detroit
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002RL96ZA/2log0d-22/ref=nosim/
44 : じゃがたくん(神奈川県):2011/01/23(日) 20:58:38.11 ID:nvKRev8S0
フォールアウトこれくらいの映像でやりてえなあ
36 : 宮ちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 20:58:18.47 ID:xk0gSz+wP
廃墟そのままかよ
国土が広いから気にしないのか・・・?
38 : ハムリンズ(埼玉県):2011/01/23(日) 20:58:22.85 ID:QlIPgyh80
マジレスすると日本のせい。
39 : リョーちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 20:58:22.70 ID:7VR9bCyfP
日本もいずれこうなったりしてなw
42 : ピンキーモンキー(千葉県):2011/01/23(日) 20:58:33.16 ID:5AqXM9eM0
アメリカは廃墟もどこか大味な気がする
45 : ガッツ君(チリ):2011/01/23(日) 20:58:45.00 ID:UQnRcSFz0
廃墟マニア狂喜!
映画のロケに使えそうだな。
49 : ラビディー(鹿児島県):2011/01/23(日) 20:58:57.14 ID:E82255uy0
廃墟好きにはたまらんな
52 : ラジ男(広島県):2011/01/23(日) 20:59:16.95 ID:6RzYLGFz0
良い。
とても良い。
94 : キューピー(不明なsoftbank):2011/01/23(日) 21:05:13.65 ID:/UVmSh2U0
廃墟フェチ垂涎物だな
98 : ラビピョンズ(関西地方):2011/01/23(日) 21:05:35.82 ID:mDa9r1aT0
アメリカの廃墟は やばいのがガチでいそうで怖い
117 : ニック(長屋):2011/01/23(日) 21:08:55.24 ID:qAu94B8p0
70年前のデトロイトすごいな
パッと見現代の写真に思えるくらいすごい
今はしらん
![Woodward_Ave_Detroit_1942[1]](http://megalodon.jp/get_contents/53355147)
136 : レンザブロー(京都府):2011/01/23(日) 21:11:19.50 ID:DHrunfG50
>>117
これが丸ごと>>1になったのかよ、信じられんな
141 : ルミ姉(大阪府):2011/01/23(日) 21:12:07.96 ID:8kC02dZ20
>>117
すごい鮮明な写真だな
197 : せんたくやくん(静岡県):2011/01/23(日) 21:20:25.70 ID://26zn0t0
>>117
これはすごいな
やっぱ戦争勝てんな
198 : あんしんセエメエ(北海道):2011/01/23(日) 21:21:08.46 ID:Og5Tgf9K0
>>117
色々考えちゃうなこれ
222 : ぽえみ(埼玉県):2011/01/23(日) 21:25:19.97 ID:s7Jh2a8l0
>>117
70年前ってことはこれが太平洋戦争まっただなかのころか・・・
環境が違いすぎるな
259 : テット(dion軍):2011/01/23(日) 21:36:16.81 ID:V0ldOhdc0
>>117
うわほんとだ車が古い
諸行無常…
166 : ポテト坊や(長野県):2011/01/23(日) 21:16:01.35 ID:ymXKOFbQ0
これ、マジ!?
町が廃墟だぜ
![detroit-ruins009[1]](http://megalodon.jp/get_contents/53355148)
183 : 元気マン(神奈川県):2011/01/23(日) 21:19:02.37 ID:lPh08ZDu0
>>166
さっぱり発展しないシムシティみたいだな
189 : ビバンダム(栃木県):2011/01/23(日) 21:19:45.79 ID:EfTICXWN0
>>166
なんだ俺が作ったシムシティの街か
195 : 藤堂とらまる(西日本):2011/01/23(日) 21:20:21.80 ID:OURBP1lL0
>>166
シムシティで失敗した時を思い出すな
102 : バブルマン(千葉県):2011/01/23(日) 21:05:59.73 ID:ib+Npw8z0
廃墟ってどうしてこう美しいんだろう
383 : UFO仮面ヤキソバン(沖縄県):2011/01/23(日) 22:05:53.35 ID:lzpAo/Ch0
【廃墟】世界のゴーストタウン
フランスのコミューン

日本の軍艦島(端島)

アフリカ、砂漠のゴーストタウン

キプロス Varosha

旧ソ連 強制収容所 Gulag

アメリカ セントレーリア、ペンシルベニア州

浸水により放置された街、Quabbin マサチューセッチュ州

戦争で荒廃した都市アグダム、アゼルバイジャン

日本 屋島

災害により放置された街 北川 中国

アメリカ イリノイ州 カイロ

アゼルバイジャン共和国 油採掘でにぎわった街

アルゼンチン ヴィララーゴEpecun

ワイルドウェストゴーストタウンボディ、カリフォルニア州

チリ ハンバースタン

放棄された山の町イタリア サルデーニャ島

台湾 Resort Village of San Zhi

香港 九龍城砦

古代沈没市アレキサンドリア、エジプト

395 : リョーちゃん(福岡県):2011/01/23(日) 22:11:19.69 ID:yxmKxEFvP
>>383
現実世界を舞台にRPGつくったほうがよっぽどファンタジーだな
アルバート・カーンとデトロイトの衰退
二十世紀の半ばまでデトロイトは世界でもっとも重要な工業都市だった。
アルバートカーンは、その建築家だった。
そのドイツ移民の子は、ベルトコンベヤーから運ばれてくるように、工場や超高層建築物を建造した。
そして、都市が発展したのと同様の速さでダウンタウンは衰退していった。
崩壊した残滓を写真でお見せしよう。
http://www.spiegel.de/fotostrecke/fotostrecke-63754.html
7 : かもんちゃん(石川県):2011/01/23(日) 20:54:57.11 ID:R33dXKxA0
男の浪漫スレきたー
8 : ナミー(東京都):2011/01/23(日) 20:55:02.54 ID:icX3ig6v0
映画のロケ地に重宝しそう
11 : ゾン太(長屋):2011/01/23(日) 20:55:26.17 ID:O9h2mZok0
デト ロイ ト♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
14 : ぴぴっとかちまい(茨城県):2011/01/23(日) 20:55:51.73 ID:nXG4MPG10
今日もデトロイトは通常営業だな
15 : ミルーノ(宮城県):2011/01/23(日) 20:55:53.08 ID:iy+iPe890
GO TO DMC!GO TO DMC!
16 : 損保ジャパンダ(大阪府):2011/01/23(日) 20:55:56.99 ID:JrY84OBh0
人もいなくなれば
こうなるだろう
17 : ルネ(東京都):2011/01/23(日) 20:56:06.28 ID:YBKAniGZ0
FALLOUTの実写版とか作れそうだな
俺タロン社やるぜ!
19 : リョーちゃん(東京都):2011/01/23(日) 20:56:25.91 ID:Y9JJWijXP
メタルマックスみたいだな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B003NCWWDA/2log0d-22/ref=nosim/
21 : てん太くん(千葉県):2011/01/23(日) 20:56:33.83 ID:uppxZIgp0
土地があるところは建て替えの必要ないもんな
24 : ゾン太(東京都):2011/01/23(日) 20:56:41.10 ID:/Nyb+1hS0
fall outな世界だな
27 : 総理大臣ナゾーラ(愛知県):2011/01/23(日) 20:57:09.43 ID:1ZI2I2gQ0
バブル崩壊後の中国です
28 : たまごっち(長屋):2011/01/23(日) 20:57:13.42 ID:GPyaKJsg0
余裕で住めるな
29 : ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/01/23(日) 20:57:14.77 ID:i4QDcnXC0
もうすぐ愛知県三河地方もこうなるよ
楽しみだね
32 : ニーハオ(長屋):2011/01/23(日) 20:57:28.48 ID:rMIhgUmU0
廃墟マニア大喜び。
20 : 山の手くん(愛知県):2011/01/23(日) 20:56:28.48 ID:THIEFOJt0
Fallout4 Detroit
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002RL96ZA/2log0d-22/ref=nosim/
44 : じゃがたくん(神奈川県):2011/01/23(日) 20:58:38.11 ID:nvKRev8S0
フォールアウトこれくらいの映像でやりてえなあ
36 : 宮ちゃん(dion軍):2011/01/23(日) 20:58:18.47 ID:xk0gSz+wP
廃墟そのままかよ
国土が広いから気にしないのか・・・?
38 : ハムリンズ(埼玉県):2011/01/23(日) 20:58:22.85 ID:QlIPgyh80
マジレスすると日本のせい。
39 : リョーちゃん(チベット自治区):2011/01/23(日) 20:58:22.70 ID:7VR9bCyfP
日本もいずれこうなったりしてなw
42 : ピンキーモンキー(千葉県):2011/01/23(日) 20:58:33.16 ID:5AqXM9eM0
アメリカは廃墟もどこか大味な気がする
45 : ガッツ君(チリ):2011/01/23(日) 20:58:45.00 ID:UQnRcSFz0
廃墟マニア狂喜!
映画のロケに使えそうだな。
49 : ラビディー(鹿児島県):2011/01/23(日) 20:58:57.14 ID:E82255uy0
廃墟好きにはたまらんな
52 : ラジ男(広島県):2011/01/23(日) 20:59:16.95 ID:6RzYLGFz0
良い。
とても良い。
94 : キューピー(不明なsoftbank):2011/01/23(日) 21:05:13.65 ID:/UVmSh2U0
廃墟フェチ垂涎物だな
98 : ラビピョンズ(関西地方):2011/01/23(日) 21:05:35.82 ID:mDa9r1aT0
アメリカの廃墟は やばいのがガチでいそうで怖い
117 : ニック(長屋):2011/01/23(日) 21:08:55.24 ID:qAu94B8p0
70年前のデトロイトすごいな
パッと見現代の写真に思えるくらいすごい
今はしらん
136 : レンザブロー(京都府):2011/01/23(日) 21:11:19.50 ID:DHrunfG50
>>117
これが丸ごと>>1になったのかよ、信じられんな
141 : ルミ姉(大阪府):2011/01/23(日) 21:12:07.96 ID:8kC02dZ20
>>117
すごい鮮明な写真だな
197 : せんたくやくん(静岡県):2011/01/23(日) 21:20:25.70 ID://26zn0t0
>>117
これはすごいな
やっぱ戦争勝てんな
198 : あんしんセエメエ(北海道):2011/01/23(日) 21:21:08.46 ID:Og5Tgf9K0
>>117
色々考えちゃうなこれ
222 : ぽえみ(埼玉県):2011/01/23(日) 21:25:19.97 ID:s7Jh2a8l0
>>117
70年前ってことはこれが太平洋戦争まっただなかのころか・・・
環境が違いすぎるな
259 : テット(dion軍):2011/01/23(日) 21:36:16.81 ID:V0ldOhdc0
>>117
うわほんとだ車が古い
諸行無常…
166 : ポテト坊や(長野県):2011/01/23(日) 21:16:01.35 ID:ymXKOFbQ0
これ、マジ!?
町が廃墟だぜ
183 : 元気マン(神奈川県):2011/01/23(日) 21:19:02.37 ID:lPh08ZDu0
>>166
さっぱり発展しないシムシティみたいだな
189 : ビバンダム(栃木県):2011/01/23(日) 21:19:45.79 ID:EfTICXWN0
>>166
なんだ俺が作ったシムシティの街か
195 : 藤堂とらまる(西日本):2011/01/23(日) 21:20:21.80 ID:OURBP1lL0
>>166
シムシティで失敗した時を思い出すな
102 : バブルマン(千葉県):2011/01/23(日) 21:05:59.73 ID:ib+Npw8z0
廃墟ってどうしてこう美しいんだろう
383 : UFO仮面ヤキソバン(沖縄県):2011/01/23(日) 22:05:53.35 ID:lzpAo/Ch0
【廃墟】世界のゴーストタウン
フランスのコミューン
日本の軍艦島(端島)
アフリカ、砂漠のゴーストタウン
キプロス Varosha
旧ソ連 強制収容所 Gulag
アメリカ セントレーリア、ペンシルベニア州
浸水により放置された街、Quabbin マサチューセッチュ州
戦争で荒廃した都市アグダム、アゼルバイジャン
日本 屋島
災害により放置された街 北川 中国
アメリカ イリノイ州 カイロ
アゼルバイジャン共和国 油採掘でにぎわった街
アルゼンチン ヴィララーゴEpecun
ワイルドウェストゴーストタウンボディ、カリフォルニア州
チリ ハンバースタン
放棄された山の町イタリア サルデーニャ島
台湾 Resort Village of San Zhi
香港 九龍城砦
古代沈没市アレキサンドリア、エジプト
395 : リョーちゃん(福岡県):2011/01/23(日) 22:11:19.69 ID:yxmKxEFvP
>>383
現実世界を舞台にRPGつくったほうがよっぽどファンタジーだな
Fallout 3(フォールアウト3) PlayStation 3 the Best【CEROレーティング「Z」】
posted with amazlet at 11.01.23
ベセスダ・ソフトワークス (2009-11-26)
売り上げランキング: 503
売り上げランキング: 503
最新記事一覧
アルファブロガーアワード2009受賞致しました
投票して下さった皆様ありがとおおおおおお
おすすめ長編スレ(徐々に過去ログからのURL変更していってます。)
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
映画化・書籍化もされたスレッド
消去できないメールが来ました
全米が泣いた。
変な女とラブホテル行ってきたんだけど
夏の終わりにぴったりの怖い話!
神様から誕生日プレゼントもらった
こんな幸せな話があるとは・・・!
どうしよう、なんか援交っぽいの見つけちゃったんだが。
ぱーどぅん?
今、彼女の部屋の押し入れに隠れてるけど
この勢いは異常wwwwww
浮気されてるっぽい
NTR好きおすすめ
NHKにようこそwwwwww
上のスレからの派生スレ。こっちもNTR向け
中一の妹の生活ノート
最近の中学生ぱねぇwww
コメント一覧
もっとみたいな-。
でも治安悪そうで怖い
勝手に想像して感傷に浸ってしまうのは日本人だからだろうか
ある日突然人がいなくなったようなそんな
黒人の浮浪者がウヨウヨいるんだよな、廃虚内に・・・w
ならんだろw
中国人だったらスラムになるだけw
宣伝している様子が先日ドキュメンタリーでやってた。
現地が廃墟すぎて未来に見えないから
別の場所でロケしたって話思い出した
一回こういう所行ってみたいわ
今は知らんが昔行った時は完全なる無法地帯。
銃無しで入るなとガイドに止められた。
なんか日本の廃墟より味が無いように感じる
車産業にべったりだったし産業が退廃するとこうなるわけか・・・日本も笑い事じゃないわな
そしてその後には中国もね
映画のロケ地として再生すればいい
画像小分けにUPしたほうが
一つ一つに感想レス出来て良いと思う。
どれにレスしていいか分からず結局レスをやめてしまう。
ロボコップの架空の街だと思ってた
一度でいいから訪れたかった
ホラゲか何かの舞台にしてアクションADVつくってほしい
あったみたいな話は聞いたことあるなぁ。
やっぱ不況とかリーマンショックのせいか?
あと前にシカゴもヤバイとかテレビでみたけど、
こんな感じになるんかね。
マジで治安が悪い
釘しかけられて車パンク→殺人強盗とか日常茶飯事
どう見ても違うだろks
でも行きたいんだよね、どうしてもさ。
一人旅の予定だ。
今年中には行こうと思ってます。
廃墟好きだからついでに見てこよう。
圧倒的ホラーゲーム臭
日本の輸出品でダメージを受けて今は中国製品のせいで
致命的に破壊されたんだろうなぁ
仮に廃墟でも人がワラワラいたら何の意味もない
コメントする
NGワード一覧:http、一桁等のゲッターコメ
記事と関係ないコメントは削除・ひどい場合はIP規制となります。
ブログそのものに対しての意見はメールフォームよりお願いします。