|
1月24日(月) 通常国会開会日 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成23年1月24日(月) 14時00分~16時30分 (13時30分開場) |
|
福岡市役所 本庁舎15階 講堂 |
|
登壇予定: |
|
無料 |
|
福岡市 |
|
救う会福岡 |
|
福岡市市民局人権企画課 TEL 092-711-4338 |
|
毎週火曜日 及び 木曜日 (平日のみ) |
|
11時30分 衆議院第二議員会館前 集合 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 http://www.ganbare-nippon.net/ TEL 03-5468-9222 |
|
平成23年1月25日(火) 19時00分 (18時30分開場) |
|
文京シビックセンター 小ホール (文京区役所内) |
|
登壇者:西村眞悟(前衆議院議員)、関肇(虎ノ門戦略研究所理事長) |
|
370名 (予約不要) |
|
1,000円 |
|
「平成の大演説会」実行委員会(展転社内) TEL 03-3815-0721 |
|
平成23年1月26日(水) 14時00分 |
|
かごしま県民交流センター 県民ホール |
|
登壇予定: |
|
無料 |
|
鹿児島市 地域福祉課 TEL 099-216-1244 MAIL chiiki6@city.kagoshima.lg.jp |
|
平成23年1月27日(木) 18時30分 (18時00分開場) |
|
日本橋公会堂 2階 3、4洋室 http://www.city.chuo.lg.jp/sisetugaido/horu/nihonbasikokaido/ |
|
講師:山田宏(日本創新党党首) |
|
3,000円 (会員 2,000円) |
|
世界戦略総合研究所 http://www.nationalstrategy.jp/ |
|
世界戦略総合研究所 TEL/FAX 03-3234-4331 MAIL info@tv-i.jp |
|
平成23年1月27日(木) 18時30分~20時30分 (18時00分開場) |
|
文京区民センター 3階3A |
|
北朝鮮情勢について報告 : 西岡力(「救う会」全国協議会会長) |
|
1,000円 (事前申し込み不要) |
|
救う会東京、「救う会」全国協議会 |
|
救う会事務局 http://www.sukuukai.jp TEL 03-3946-5780 MAIL info@sukuukai.jp |
|
平成23年1月29日(土) 14時00分 (13時30分受付) |
|
京都商工会議所 3階 講堂 http://www.kyo.or.jp/kyoto/kyosho/rent_hall.html |
|
講師:西田昌司(参議院議員) |
|
1,000円 ※ 事前申し込み不要(先着354名) |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 京都府本部 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 全国本部、頑張れ日本!全国行動委員会 関西総本部、頑張れ日本!全国行動委員会 大阪支部 |
|
代表・椿原 TEL 090-5043-5585 MAIL Tsubakihara@utopia.ocn.ne.jp |
|
平成23年1月29日(土) |
|
「頑張れ日本!全国行動委員会」 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 |
|
平成23年1月30日(日) 14時30分~16時30分 |
|
かながわ県民センター 402号室 http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/02/0051/center/index.html |
|
講師:八木秀次(高崎経済大学教授・日本教育再生機構理事長) |
|
1,000円 |
|
日本世論の会神奈川県支部 事務局 (木上) |
|
平成23年1月30日(日) 19時00分 (18時30分開場) |
|
文京シビックセンター 2階 小ホール |
|
《特別現地報告》 |
|
1,000円 ※ 新規入会者、会場での入会者は入場無料。 |
|
お電話 または つくる会サイトにてお申し込みください。 |
|
TEL 03-6912-0047 (つくる会事務局 / 平日10時~18時) |
|
平成23年1月30日(日) 18時00分~20時00分 (閉会後に会場付近で懇親会) |
|
文京シビックホール 3階 第1会議室 http://www.b-academy.jp/b-civichall/ |
|
講師:イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会会長) |
|
講演会 会員 500円 一般 1,000円 |
|
台湾研究フォーラム |
|
MAIL taiwan_kenkyu_forum@yahoo.co.jp |
|
TEL 090-4138-6397 |
|
平成23年2月4日(金) 19時00分~21時00分 |
|
特定失踪者問題調査会 3階事務所 http://chosa-kai.jp/ |
|
講師:藤永剛志(北朝鮮に拉致された日本人を救出するための宮城の会・予備役ブルーリボンの会幹事) |
|
1,000円 |
|
予備役ブルーリボンの会(RBRA) http://www.yobieki-br.jp/ |
|
※ 参加ご希望の方は、お名前、ご連絡先等を事前に必ず、予備役ブルーリボンの会事務局までご連絡ください。 |
|
平成23年2月5日(土) 12時00分~18時00分 |
|
所沢市 第2市民ギャラリー http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/enjoy/event/galleryevent/kusunokidai2galleryannai/index.html |
|
無料 |
|
新しい教科書をつくる会埼玉県支部 |
|
TEL 090-5202-4903 (田原) |
|
平成23年2月5日(土) 18時00分~20時20分 (17時30分開場) ※ 講話後 懇親会を予定 |
|
湯島天満宮 「梅香殿」 2階 http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm |
|
《第一部》 18時10分~19時40分 |
|
80名 |
|
講演会:一般 1,000円 学生 500円 |
|
「日本を知る会」サイト内「主催セミナー予定」よりお申し込みください(2月4日締め切り)。 |
|
MAIL seminar@xn--obkn365ulguzob621c.jp (事務局・山本) |
|
平成23年2月5日(土) 13時30分~16時30分 |
|
ホテルアイビス六本木 アイビスホール http://www.ibis-hotel.com/ |
|
・ワシントン、カブール 最新取材レポート … 菅原出(国際政治アナリスト) |
|
8,000円 ※ 懇親会の料理・飲み物代込み |
|
お名前、ご連絡先を明記の上、メール または FAX にてお申し込みください。 |
|
平成23年2月6日(日) 14時30分~17時00分 (14時00分開場) |
|
スター貸会議室 四ツ谷 第2 http://www.kaigishitsu.jp/map/map-yotsuya.html |
|
講師:山田宏(日本創新党党首・前東京都杉並区長) |
|
2,000円 (事前申し込みの学生 1,000円) |
|
80名 (定員になり次第 申し込み締切) |
|
戦略・情報研究会 http://www.kunojun.com/strategy-intelligence/ |
|
久野潤(代表) kunojun@amethyst.broba.cc |
|
平成23年2月6日(日) 15時00分~16時30分 (14時30分開場) |
|
千葉市生涯学習センター 2階ホール http://www.chiba-gakushu.jp/ |
|
講師:八木秀次(日本教育再生機構理事長) |
|
無料 |
|
日本をよくする千葉県民の会 TEL 04-7134-2611 (平川) |
|
※ 先着順で定員300名になり次第、締め切ります。 |
|
平成23年2月6日(日) 14時00分~16時00分 |
|
天沼八幡神社 ※ 昨年と会場が異なります。 |
|
講師:横矢美恵子(全日本かるた協会 東京都かるた協会 会長) |
|
子供 100円 大人 200円 |
|
NPO法人 日本児童文化教育研究所(通称 じゃんけんぽん) |
|
杉並区教育委員会 |
|
TEL090-6130-8602 (橘) |
|
平成23年2月11日(金・祝) 13時00分 |
|
安積国造[あさかくにつこ]神社 及び 神社会館 |
|
《第1部》 紀元節祭 |
|
無料 |
|
郡山市建国記念の日奉祝会 |
|
日本会議福島県本部 |
|
安積国造神社 社務所内 TEL 024-932-1145 FAX 024-932-1147 |
|
平成23年2月11日(金・祝) 10時00分~12時00分 |
|
高松市中央公園 (高松市役所 玄関側) |
|
10時00分 リレートーク、子供達による教育勅語暗唱 |
|
頑張れ日本!全国行動委員会 香川県本部 TEL 080-6380-6264 |
|
讃岐ビジョンの会、my日本・香川県コミュニティ |
|
平成23年2月11日(金・祝) 13時00分~15時00分 |
|
明治神宮会館(明治神宮内) http://www.meijijingu.or.jp/ |
|
《第一部》 奉祝中央式典 |
|
日本の建国を祝う会 |
|
平成23年2月11日(金・祝) 17時30分~19時30分 (17時00分開場) |
|
星陵会館 http://www.seiryokai.org/kaikan.html |
|
《紀元節祭》 神武天皇即位建都の大詔奉読、奉納演武、紀元節の歌奉唱 ほか |
|
1,000円 (学生無料) |
|
紀元節奉祝式典実行委員会 (展転社 内) TEL 03-3815-0721 |
|
平成23年2月11日(金・祝) 17時30分 (17時00分開場) |
|
pool 桜台 http://mdel.co.jp/pool/ |
|
出演 [50音順]: |
|
前売 1,000円 当日 1,500円 / 1ドリンク 500円 |
|
建国祭実行委員会 (担当・芦澤) |
|
TEL 03-3751-6244 MAIL ashizawahiroyuki1969@yahoo.co.jp |
|
平成23年2月20日(日) 14時00分 (13時30分開場) |
|
サンメッセ鳥栖 4・5階ホール |
|
講師:イリハム・マハムティ(日本ウイグル協会会長) |
|
一般 1,000円 学生 500円 |
|
321名 |
|
ウイグルを支援する佐賀県民の会 |
|
頑張れ日本を応援する九州有志の会 |
|
SNS-FreeJapan |
|
※ ご参加いただける方は、事前にメールでご連絡ください。 |