現在位置:
  1. asahi.com
  2. スポーツ
  3. サッカー
  4. 日本代表
  5. 記事

豪州と韓国が8強入り アジア杯サッカー

2011年1月19日9時8分

印刷印刷用画面を開く

Check

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 【ドーハ=潮智史、河野正樹】サッカーのアジアカップ第12日は18日、1次リーグC組の韓国がインドに4―1で勝ち、準々決勝(22日)でD組1位のイランと対戦することが決まった。日本が準決勝に勝ち進めば、この両チームの勝者と対戦する。試合は、韓国のMF具滋哲が3試合連続得点を決めるなど、インドを圧倒した。

 もう1試合は豪州が前半37分のMFジェディナクの先制点を守りきり、バーレーンに1―0で辛勝した。豪州はC組1位で準々決勝に進み、D組2位のチームと対戦する。

検索フォーム

おすすめリンク

新時代を担う職人気質のプレイヤー・日本代表MFの遠藤保仁が自らひもとくサッカー人生

ガンバ大阪、日本代表のキーマンをとことん分析。遠藤保仁のパーソナルDVD登場!

2010年ワールドカップ、日本代表選手着用モデルのレプリカユニフォームです。

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

釜本さんのコラムが新書に

最前線は蛮族たれ(集英社新書)

最前線は蛮族たれ(集英社新書)

  アサヒ・コム連載コラムを通じて、釜本邦茂さんが訴えてきたメッセージが新書になりました。組織を有効に機能させるのは、最後は個の力である。その個をあえて「蛮族」と呼ぶ。サッカーを通してみた日本、そして日本人論が詰め込まれています。
【アマゾン】 【楽天】 でどうぞ。