県内で最大16試合 サッカーキャンプ

カズと我那覇競演も

2011年1月22日 09時36分この記事をつぶやくこのエントリーを含むはてなブックマークLivedoorクリップに投稿deliciousに投稿Yahoo!ブックマークに登録
(42時間48分前に更新)

 日本フットボールリーグ(JFL)のFC琉球(榊原信行代表)は21日、県庁で記者会見を行い、国内外のサッカークラブが集まる「美ら島キャンプ」で、最大16試合を予定していると発表した。27日に国頭陸上競技場で行われる釜山アイパーク(韓国)―FC琉球を皮切りに2月21日まで、約1カ月にわたり宮古、石垣を含む県内各地で練習試合を行う。

 参加クラブは昨年12月までにサンフレッチェ広島(J1)、ジェフユナイテッド市原・千葉、横浜FC、ファジアーノ岡山(以上J2)が決定。今回、新たに韓国1部の釜山、中国1部の大連実徳の参加が発表された。さらに、韓国の1チームと最終調整に入っており、実現すれば練習試合が16カード組める見込み。

 大連実徳には2002年の日韓ワールドカップで韓国を4強に導いたFW安貞桓(アン・ジョンファン)が所属。元日本代表FWの三浦知良(横浜FC)や我那覇和樹(FC琉球)らの競演に期待が高まる。各試合とも観戦無料。

 榊原代表は「東アジアの一大キャンプ拠点を目指し、将来性を考え国外からもクラブを誘致した。県民にはアジアトップレベルの試合を見てほしい」と、キャンプの意義を語った。

 キャンプは県が推進している「スポーツツーリズム事業」の一環で、会見に同席した県観光振興課の嵩原安伸課長は「中国など国外から招致できたのは画期的。サッカーも沖縄がキャンプのメッカになれば」と、経済面への波及効果も期待した。

美ら島サッカーキャンプ2011スケジュール
キャンプ日程

チーム名

日程 

キャンプ地

ファジアーノ岡山

1月24日~2月6日

うるま市具志川多目的競技場

サンフレッチェ広島

1月29日~2月9日

本部町民陸上競技場

ジェフ千葉

1月29日~2月6日

サッカーパークあかんま、西原

横浜FC

1月24~31日

宮古島市前福多目的陸上競技場

釜山アイパーク

1月25日~2月10日

国頭陸上競技場

大連実徳

2月6~24日

西原、本部町民陸上競技場

韓国チーム予定

2月5~15日

未定

試合日程

日程

試合

場所

1月27日(木)

釜山 VS FC琉球

国頭陸上競技場

  30日(日)

岡山 VS 釜山

うるま市具志川多目的競技場

横浜FC VS FC琉球

宮古島市前福多目的運動場

2月1日(火)

千葉 VS FC琉球

サッカーパークあかんま

  2日(水)

千葉 VS FC琉球

サッカーパークあかんま

広島 VS 岡山

本部町民陸上競技場

  4日(金)

釜山 VS FC琉球

国頭陸上競技場

  5日(土)

千葉 VS 岡山

西原町民陸上競技場

  6日(日)

広島 VS 釜山

本部町民陸上競技場

  8日(火)

韓国チーム予定 VS FC琉球

未定

  9日(水)

大連実徳 VS 釜山

西原町民陸上競技場

広島 VS 韓国チーム予定

本部町民陸上競技場

  12日(土)

韓国チーム予定 VS 大連実徳

未定

  14日(月)

大連実徳 VS FC琉球

本部町民陸上競技場

  18日(金)

大連実徳 VS 県内チーム予定

本部町民陸上競技場

  21日(月)

大連実徳 VS FC琉球

本部町民陸上競技場

« 最新のニュースを読む

写真と動画でみるニュース [一覧する]