Hatena::Diary

けいおん!!ライブまでに何とか澪の歌を伊藤かな恵に、律の歌を高垣彩陽に変更できないだろうか??〜どう考えても日高里菜ちゃんの大ブレイク以外の選択肢は皆無だろうって〜

焦がれる想いは 舞い散る花びらね

密かに、そして猛烈に期待・・・

00:10

「アニフェア」こと、東京国際アニメフェア

メディアファクトリーブースにて発表されてました、

志村貴子さん原作の「青い花」のアニメ化


昨年、小原慎司さんの「二十面相の娘」に続き、

自分にとっては思わぬ作品のメディアミックス展開。


原作ファンとしては、やはりキャストが誰か?ってのは

どうしてもって気になってしまうもの。




そこでだ、まずもって、真っ先に「ふみちゃん」役、

もうコレは高本めぐみさん以外にありえんな、と。

WA」での演技で、もう自分の中では確定したよね。


声の質とかにしても、ただおしとやか、ただ透明感でなく、

特徴はありながら、雰囲気のある声、と考えた結果、

高本めぐみさん以外の選択肢は消えたね。




そんで、相方あーちゃん役は誰か・・・コレは悩んだ。


ポイントとしては、やはり作品を象徴するあの台詞

「もう、ふみちゃんはすぐ泣くんだから・・・」

コレをあらゆる声優さん脳内で言わせ続け、ああでもない

これでもない、いや違うだろうと考えて1ヶ月。


いましたよ!まさにそこにハマった人が。

そう、佐藤聡美さんその人ですよ!


特に「けいおん」のりっちゃんとかを聴いてるうちに、

「・・・アレ?これ行けんじゃね?」と思って、

脳内再生してみたら、おおっ!!と。




奇しくも、ふたりはプライベートでも仲良しらしいし、

あのふたりの雰囲気を出せるのは彼女たちしかいない!!

着ててももちろん凄いけど

ガッカリだよ〜っ!

00:28

声優アニメディア」の「けいおん!」特集のグラビアを見てみた。


おっ、日笠さん、ベース左利きスタイルで持ってるね。よーしょ。


『中高とソフトボールピッチャーショート任されてました』

・・・ん?「ピッチャー」と何だって・・・ショ??



 完 全 に 右 利 き 確 定 o r z(※)



まぁ別にアレやね、ビジュアル的にも自分日笠陽子さんよかは

佐藤聡美さん派だしぃ〜。まぁーしゃーないわね。


しかしガッカリだわ・・・





※送球する関係で、キャッチャー、セカンド、サード、ショート

ポジションで圧倒的に不利な左利きの可能性は限りなくゼロ

若葉の風が今は吹いている

牧野由依コンサート〜So Fresh〜

09:39

行ってきましたTokyo FM Hall。

初めて行ったけど結構ぼr、いや、伝統あるトコよね。



いやー、しかし良かった。

まずもって10曲超唄うライブが初ですから。


ガチライブ」を期待して行くも、数曲で終わり、

握手会とか要らんし別に牧野と個人戦したくねぇし!

ってパターンが多かったからね・・・3年半越しの悲願達成。



ジャスミン」、「月のしじま」、「遠くまで行こう」の3曲は

絶対に聴きたいと思ってたので、前奏の時点で「ぅおしキターー!」

なりましたわ。(若干ライブアレンジで最初わからんかったけどw)


ウンディーネ」、「アムリタ」とかはもはや数えてないけど、

確実に10回以上は聴いてて、いいかげん聞き飽きたよ他の曲やってよ

って気はしたけども、まぁそこはご愛嬌って事で。



伝説府中ライブとか、

これまた伝説の「ずっと牧野由依のターン」だったARIAコンとか、

まさに「吹き抜ける風」状態だった夏の文化放送屋外ライブとか、

過去にも『コレに行かずして牧野由依は語れない』的なのあるけど、

昨日のライブは確実に行かない人は人生損するクオリティでしたな。


チケ代4000円だったけど、他のアニメ関連ライブの「カラオケライブ

に5千6千払うなら、8000円くらい出してもいいくらいの内容でしたね。



8月にはまた「品川教会」でライブがあるらしい。

品川教会って・・・グローリィチャペルですか??

(さすがビクター・・・)


キャパ的には今回よりはちょっとは多いからチケも取り易い、のか?


次こそは「私について」、「海鳥花」が聴きたいぞ!!




P.S.

とあと、いつもはまっきぃが弾いてるYAMAHAエレクトーンは、

アムリタ」の弾き語りver.のアレンジをしたっつう彼女大学

同級生だったマツモト君という人が弾いてたのは萎えました(苦笑)

前頭葉泳がし

春アニメの主役!

01:05


けいおん!

EDよりOP派かな?ベースを弾く澪たんが最高にナイス

そして写真を撮る時にりっちゃんが澪たんの肩を抱き寄せるシーンに「アーッ!」ってなる。


そういう意味じゃEDはもちっと頑張って欲しかったなー動画的に。

後ろで演奏してる人たちのやる気のなさは「かみちゅ!レベル



放送当初は、「豊崎愛生寿美菜子の出てるアニメは観ないことにする」

とか言ったのもあって、録画されてた1,2話だけつらっと観て終わしにしようと

思ってたけど、日笠陽子さんと佐藤聡美さんにガッシリ引きずり込まれたわ。


間違いなく2009年アニメ界はこのふたりを中心にまわっていくと断言できるね!!




タユタマ

キャラのかわいさという点においては「けいおん!」以上だよね。

特に、ロリましろに力丸乃りこさんの底力を見ました。




花咲ける青少年

綾さんはやっぱかじかみたいな役が一番ハマると思う。

Girlsブラボー」に出てた福山家の色黒メイドさんみたいな・・・




バスカッシュ!

吉祥寺のナイキショップはよく行ってました♪




ポリフォニカSS

とまてぃの出世作ふたたび。

やっぱコーティはロリver.が好き!




クロスゲーム

朱ちゃんの出番が1話で終わりかと思ってたので、毎週うれしい誤算。

ボーイッシュツンデレ次女を演じさせたら世界一との呼び声も高い

マトリガーも双子役ですし、主演が入野自由くんと来ればガチでしょう。




アスランラクスクライン

あいぽんが演じてるかぐや姫ポニテの娘と、りえりえエロ眼鏡おねーさんと、

マティーニ幽霊少女がかわいいっスね!そしてこちらも主演は自由くん。




Phantom

NOIR」が放送されてた当時、「アインと霧香たんが似てる」とか言われてて、

そこによりにもよってビートレインかと。

(でもエロさというか、耽美感で言えば圧倒的に霧香たんの圧勝やな)


まぁでも主演がみy(以下略




東のエデン

OPがオエイシスとかは正直さむいと思ったけど。

ハチクロでは断然、真山×理花さん派です!!)




戦場のヴァルキュリア

ようやっとのアニメ化

女性ヒロインが総じて不自然なまでにエロいですね。


特に大原さんはバスカスク同様ありえないロケット巨乳キャラだけど、

卑猥さは比較になりませんわ。




クィーンズ・ブレイド

MXで観てますが・・・「十分」ですが、何か?(笑)




忘念のザムド

ようわかんねぇ。

何か中途半端なグロさはエウレカ譲りなの?




Pandora Hearts、春のあらし!、初恋限定。

特には。

だったら想像してごらんよきっと

佐藤聡美が止まらない!

20:09

最近佐藤聡美さんに猛烈にハマってます。


けいおん!」で澪たんの幼馴染という、

ある意味「まなびSt」におけるむっちーポジション

な『シャイニン’おでこガール』、田井中律役とか、

春から見始めた地獄少女3rdシーズンのつむぎ役とか。


けいおん!」が春から始まった当初は、主演が豊崎で、

またしてもバーター大根・寿が出てるっていう時点で、

「どうしよう観るのやめようかな?」とも思ってた。


でもそこを引き止め、むしろ引きずり込んだのが、

他でもなく日笠陽子さんと佐藤聡美さんだったよね。


自分の中では、日笠さんに関しては、「スケブ」で一番

気に入ってたキャラであるみなもたんの中の人って意味で、

どちらかと言うと

「日笠さんってあの日笠さん?懐かしい〜」

という感じだったので、‘ブレイク’という意味においては、

圧倒的に佐藤さんが今キてる、というワケですよ・・・


日笠さんは個人的に2007年度の新人ベスト7だったけど、

佐藤さんは今年度の新人王最右翼かもね!!