政治「チベット発言」を釈明 民主・石井氏2011.1.22 20:41

  • [PR]

[政治]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

「チベット発言」を釈明 民主・石井氏

2011.1.22 20:41

 松江市で22日開かれた民主党島根県連の意見交換会で、松浦正敬市長が、昨年「鳥取と島根は日本のチベット」と発言した民主党の石井一選対委員長を非難し、出席していた石井氏が釈明に追われる一幕があった。

 松浦市長が「私たちはふるさとを大変愛している。今日は島根への思いを語っていただきたい」と石井氏に水を向けると、出席していた別の首長も同調。石井氏は「誤解を招いた」とあらためて謝罪した。

 その上で「チベットは美しい山々があり、ダライ・ラマという世界的指導者もいる。差別的な発言ではなかった。スピーチは最後まで聞かないと」と釈明した。

 石井氏は昨年2月、「鳥取とか島根は日本のチベットみたいなところで、人口が少ない」などと発言、自民党鳥取県連が抗議文を送付した。

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital