• 先を見すえて
  • KAN-FULL TV
  • 一歩一歩
  • 官邸雑記帳

12/08(水曜日)

官邸職員がお腹がすいたら・・・

 

官邸内にも、私たち職員用の食堂があります。官邸に働く職員たちが、仕事のわずかな合間を見て、代わる代わる駆け込み、食事をしています。

 

P201012081
席は36しかありませんが、職員の利用時間がバラバラなので、思ったよりも待たされません。

 

ランチは、注文後すぐに出てくる「ランチ」「日替わり定食A、B」の3種に加え、カレーやうどん等、定番メニューが並びます。

忙しい職員の中には、特に早く出てくる「ランチ」「日替わり定食A」しか食べたことが無い、という人も。また、職員たちの間で最近の人気メニューは「カキフライ」だそうです。

 

P201012082
ここで注文、セルフサービスです。

 

時には、業務が深夜に及ぶこともあります。食堂が閉店してしまった後に頼りになるのが、「自動販売機」。菓子パンやインスタントラーメンなどの軽食が売られています。もちろん24時間購入可能。すぐ近くに食事が出来るお店が少ない官邸で働く職員たちには欠かせない存在です。

 

P201012083
閉店後はこれが頼り。

 



最新の5件
2011年01月05日
反転攻勢の年が明けた
2011年01月04日
着実に進むインフラの海外展開
2011年01月01日
100歳の教え―――もう一つの年頭所感
2010年12月28日
第10話【予算】 来年度政府原案決定 ~総理が明かす三つの攻防
2010年12月27日
来年度予算のこだわり…例えば科学技術予算

KAN-FULL BLOGについて

日本の元気を回復する「カンフル剤」たるべく、カン総理がフル回転。KAN-FULL BLOG(カンフル・ブログ)は、本人直筆で、動画出演で、更にスタッフ証言等で、立体的に発信しています。

カテゴリ

  • 先を見すえて/菅直人直筆のページ(10) 中長期的な政策テーマについて、思うところを総理自身が一人称で随時執筆。最も一般的な「ブログ」風のコーナーです。
  • KAN-FULL TV(12) 多忙な公務の数分の隙間を見つけては、カメラに向かって総理が構えずに語ります。
  • 一歩一歩(12) 派手なニュースにはなりにくくても、着実に進む菅政権の諸政策。わかりやすくお伝えします。
  • 官邸雑記帳(18) 間近だから見える、総理周辺のあれこれ。官邸スタッフ等が気軽につづります。
  • 菅内閣の一週間(1) 先週の菅内閣で、何が起きたか、進んだか。主な会議や行事等の内容について、わかりやすくお伝えします。
  • RSS1.0
  • RSS2.0
更新通知メール

「KAN-FULL BLOGのお知らせ」配信中!
ブログの更新情報をメールでお知らせ。登録はこちら



KAN-FULL BLOG http://kanfullblog.kantei.go.jp/
ご意見募集中

このブログへのご質問、ご意見・ご感想は、「KAN-FULL BLOGへのご意見募集」からお寄せください。