モチベと結果は伴わない!
トレードする時は、とりあえず小恋と言う小恋好きのヴァイスプレイヤー
最近は専らヴァイス<<カオスになりつつあるw
理不尽なキャンセルとプレイング的にカオスの方があってるっぽいw
~カオス~
2009全国決勝大会 トリオサバイバルで2位
2010東京地区決勝 日本選手権2位
日記のほとんどが、mixiのコピペ
最近は専らヴァイス<<カオスになりつつあるw
理不尽なキャンセルとプレイング的にカオスの方があってるっぽいw
~カオス~
2009全国決勝大会 トリオサバイバルで2位
2010東京地区決勝 日本選手権2位
日記のほとんどが、mixiのコピペ
-
最新のブログ
<< 2011年01月 >>
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
ブログカテゴリ
お気に入りブログの更新
- トリオ東京(べる/01/23 17:25)
- 1回戦(ザカ@時間を操る程度 /01/23 10:50)
- 冬大会(寅吉/01/23 09:55)
- 【朝ブログ】とうじつ!【第189回】(ザカ@時間を操る程度 /01/23 08:48)
- これから行きます。(アルミ/01/23 08:38)
- 【Chaos】冬カップ(塚PON/01/23 06:51)
- 調整会しゅう了(べる/01/23 01:17)
- 【WS】BRSもといでっます(塚PON/01/23 00:36)
- 【GW】ユニークに駆逐されるry(Part.Ⅱ)(ミゲル/01/22 23:48)
- 中目黒つぇええ!!(ザカ@時間を操る程度 /01/22 23:32)
最新のコメント
- その発想はなかった!かーぼん(K)-(12/06)
- その発想はなかった!雫-(12/06)
- その発想はなかった!かーぼん(K)-(12/06)
- 花イベント叩き台かーぼん(K)-(11/27)
- 花イベント叩き台雫-(11/27)
- 花イベント叩き台かーぼん(K)-(11/27)
- 東京地区決勝行ってきたタイナカ-(10/24)
- 東京地区決勝行ってきたミゲル-(10/24)
- 募集べる-(06/10)
- 募集雫-(06/10)
- 募集べる-(06/10)
- 募集雫-(06/10)
- 募集べる-(06/10)
- 募集ディライ-(06/10)
- 所沢ホビ カオスショップ雫-(06/05)
- 所沢ホビ カオスショップべる-(06/05)
ToCaGeDeck
所属クラン
-
ヴァイス部!(40) -
Chaos-嫁との絆-(172) -
逝け!!!疾風のごとく!!!!(4)
MYカードショップ
カードショップ・オーガ 大宮店 >>ショップページへ -
ただいま、WSのジャッジを人数調整かけているので・・・
そこで、自分がレベル2からレベル1へと落とされたので、武士の実態をですね(ry
曖昧な回答をごらんあれ
私は第2期のジャッジ試験において合格し、ジャッジ資格を得ましたが、このときのジャッジ権限につきまして
レベル2を与えられましたが、今回の整理によってレベル1に降格してしまいます。
基本的な質問と致しまして
送られてきた書類の中には、”功績を認められた者”とありますが、この功績とは具体的には何なのでしょうか?
また、その功績を認められるには何をすればいいのでしょうか?
そして、私が一番の疑問と思っている物が
何を基準としてレベル1から2への条件なのでしょうか?
具体的に明文化されていないのでは、ただ降格させられてしまうだけですので納得のいくものではありません。
そもそも、第2期ジャッジ試験を受けるにあたり
合格すればレベル2の権限を受けられるとの事を知った上での応募ですので、その点を考慮されているのでしょうか?
回答の内容によりましては、文面だけのやり取りではなくて、直接お話する事も考えておりますのでよろしくお願いいたします。
また、回答の内容を待った上でジャッジの更新手続きをしたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
また、別件になりますが
PRカードの返送にあたり、封筒の外側に個人情報である電話番号を明記する欄がありますが、改善できないものでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------【武士返事】
新旧のシステムでは、レベルの段階・取扱いが大きく異なります。
旧システムでのレベル2が、新システムでのレベル1(~2)になったとお考えください。
なお、当時の公認ジャッジ試験に合格された方には、
旧システムに於けるレベル2の資格を付与させていただいておりましたが、
そのことは、今回の新システムの更新について、特別に考慮はしておりません。
あくまで、今回の更新資料をもとに、更新手続きを行なっております。
更新内容につきましても、お知らせのメールにて記載させていただきました
項目などをもとに、弊社にて総合的に判断させていただき、
失効または各レベルへの更新を決定させていただきました。
個別に具体的な内容についてはお答えいたしかねますのでご了承ください。
あのな?
根拠としてはなにか?と聞いているのだから返事の仕方が違うよな?
まぁ、その後のメールで大雑把には聞いたけど・・・
----------------------------------------------------------------------------------・公認大会の開催や、公式大会のジャッジとしての参加を行っている。
公認大会の開催を判断材料として取り入れているのであれば、それは、今回行っている新ジャッジ体制への変化はおかしいと思いませんでしょうか?
何故なら、大会の開催できる数の減少が目に見えているなかで、それを判断材料とされたら評価する数が減るからです。
また、公式大会のジャッジのお手伝いというのは、あくまで主催大会の延長として+α評価でするべきではないでしょうか?
ジャッジ各々の私用を加味すれば、このような評価方法にはならないと思います。
文章を見ている限り、公式大会へのお手伝いをしなければ、減点されていると読み取れますがいかがでしょうか?
解答の程よろしくお願いいたします。
レベル1になるとショップ大会が開催できなくなるからこういう内容ね
-----------------------------------------------------------------------------------
【武士返事】
この度は貴重なご意見、誠にありがとうございます。
この度、いただきましたご意見は、
今後の更新の際の参考とさせていただきます。
この返事テンプレね
知り合いが
巨人殺しとageに入っている同じような効果のヤツでなんで補正値違うの?の問いでも
この返事だから
しかも、てきとーにあしらってる感MAXね
これが、ジャッジ担当の堀井という人が返すから驚き
そんな曖昧回答してるからユーザー離れるよ・・・
俺の勤めている会社だとね
なんで?
どうして?
その根拠は?
その基準の正当性は?
というのを日常業務でやっているからさ
こんなのはどこの会社でもやっているものかと思って聞いてみたけど
頭の悪い回答がすぐにできるものだね。
あっ、今の事を日常考えながら仕事とかしていると
先輩とかにチョイと聞くだけで相手が「いい質問ですね」と池上彰のマネするからwコメント ( 0 )
タグ: