最終更新日: 2010/01/20
◆
地階
「囲碁将棋サイン本フェア」
1/17→1/31
「宝島社フェア(ムック・マルチ・ベスト30点)」
2/1→2/28
「ウィンタースポーツ・フェア」
期間:11/05→2月
「スッキリ美顔ローラー」
撮影:2011/01/17
「珍品!レア!マニアック 希少輸入地形図コーナー」
美麗な
「スイス官製地形図」
(25,000分の1)を販売中です。
昭文社「山と高原地図」一覧
◆
1階
「新春特選絵画展」
1/17→1/30
「手帳・日記フェア」
9/19→1/29
「新書で考える『現在』」
常設
◆
2階
「トレンド・オブ・ビジネス」
12/18→1/31
「ストーリーのある成功者、企業から学ぶ」
1/11→2/10
「大切なものを見つける片付け術」
1/11→2/10
「労務のトラブルシューティング」
1/11→2/10
「法経会」発足50周年記念フェア
1/4→1/28
◆
3階
「JISハンドブック」
2011年版1月発売分入荷!
「新春 入門書フェア」
1/4→1/31
「日本人ノーベル賞の軌跡」
11/15→
12/14
延長中
「オーム社ベストチョイスフェア」
12/上旬→
「ベイズ統計コーナー」
12/末→
パネル展
「ブタと共に」
1/04→1/31
◆
4階
「ソ連崩壊から20年」
1/16→2/27
「日本の交渉力を問う」
12/26→1/31
「平成23年卯年のお正月〜縁起ものと和のこころ」
撮影:2010/12/29
パネル展示
「書家の年賀状2011 うさぎ年」
12/25→1/20
「河出書房新社 謝恩価格本フェア」
2/1→2/28
「日本のあけぼの」コーナー
撮影:2011/01/07
「伝える・話す」
撮影:2010/12/27
◆
5階
「詠み初め〜和歌を詠む、和歌を味わう」
撮影:2011/01/06
「2011年は自分力UP」
撮影:2011/01/06
「筑摩書房は70歳、筑摩文庫は25歳」
撮影:2011/01/06
「ザ・ベスト・ミステリー」
撮影:2010/12/21
「酒本〜麗しき酒とともに」
撮影:2010/12/21
2011年NHK大河ドラマ「お江」コーナー
撮影:2010/11/29
◆
6階
「赤本コーナー」
期間:夏→2/上
「私大願書フェア」
期間:9/下→1/末
「私立中学・高校願書」
2010/10→2011/1末
「この本が最強の英語本だ!」
撮影:2011/01/18
「卒業式・入学式」「インフルエンザ対策」
撮影:2011/01/15
「中経出版 合格文庫」コーナー
撮影:2010/11/15
「教員採用試験コーナー」
◆
7階
「ブックフェア病院経営2011」
1/15→2/15
「まちはよみがえるのか〜都市からの提案、地方からの提案」
撮影:2010/01/15
「医療英語スキルUP!」
1/16→2/15
「手軽に出来る! 癒しビジネスを始めよう!!」
1/16→2/15
「白井晟一 多彩な建築家の肖像」
撮影:2011/01/18
「マスター建築法規(仮)」
1/20→2/27
「ようこそ北欧」
12/3→1/上旬
「カフェを開きたいあなたに」
12/3→1/上旬
「パン屋になりたいあなたへ」
撮影:2011/01/06
◆
8階和書
/
洋書
「洋書バーゲン」
2/1→2/23
「ザ・ビートルズ・フェア2010-2011」
撮影:2011/01/06
「K−POP特集」
撮影:2011/01/06
「lonely planet」(英文)旅行ガイド
「ハーバード 白熱教室」コーナー
場所:4階特設コーナー
撮影:2010/12/13
「スッキリ美顔ローラー」コーナー
場所:地下1階特設コーナー
撮影:2011/01/17
「伝える・話す」コーナー
場所:4階特設コーナー
撮影:2010/12/11
「パン屋開業指南」
場所:7階特設コーナー
撮影:2011/01/06
「日本のあけぼの」コーナー
場所:4階特設コーナー
撮影:2011/01/07
「酒本〜麗しき酒とともに」
場所:5階特設コーナー
撮影:2010/12/21
平成23年NHK大河ドラマ
「お江」コーナー
場所:5階特設コーナー
撮影:2010/11/29
珍品!レア!マニアック?
希少輸入地形図コーナー
場所:地下1階ギャラリー
輸入元倉庫から発見された補充不能な外国地形図の数々!
(2010/12/04更新)
英語に自信があれば、或いは旅行英語の勉強に、ロンリープラネット社の旅行ガイドをどうぞ
(2008/10/03)
スイス官製地形図は、使って役立ち、見ても美しい。インテリアのアイテムとしてもどうぞ!
Copyright (c) Yaesu Book Center Co., Ltd.
Comment to:
www-ybc@yaesu-book.co.jp