- 新説! ストーンヘンジはこうやって建てられた!?
- アンティーク調の箱を、ソーダのアルミ缶で作っちゃった!(作り方詳細動画あり)
- 予約開始のニンテンドー3DSをプレイすると船酔いしちゃう?
- まるでタイムトリップ! 100年前の時を経て、当時の姿そのままのお屋敷が博物館としてオープン
- 夜のマグナムトルネード! 新橋を揺るがした男女混合「合同ミニ四駆」まとめ #53249
- 真四角ディスプレイはサブモニタに最適?
- 急げ! 世界が終わる前に! 絶滅したマンモスをクローンで復活させる計画が本格始動
- バイクの部品で作られたターンテーブルがかっこいい
- 「I love apple so much」だからAppleにはジョブズが必要
- タッチ操作もできる、プレミアムな防水ケータイ「THE PREMIUM7 WATERPROOF 004SH」
- ダイソンから新コードレス掃除機「DC35 マルチフロア」登場! 新開発のデジタルモーターを速攻体験レビュー(動画あり)
- 【ジョブズ半生記 Vol.7】Appleに復帰! iPodにiPad、iPhoneが登場。病気と戦いながらもジョブズ節を発揮!
- 【ジョブズ半生記 Vol.6】楽園追放中に運命の恋、結婚。アップル暗黒時代
- グーグルCEOが交代、共同創業者のラリー・ペイジ氏に。グーグルはどう変わる?
- ハイボールなんかじゃ甘すぎる! ストレートウイスキーが世界初の缶飲料に...
- デベロッパでは無い人向け:iOSのベータ版の入手して試す方法
- ちっちゃな一眼デジカメ風トイデジさん(動画)
- 自転車をこいだまま車の中を通過できる、斬新な「トンネルタクシー」
- どこまで迫れるか? あのPalmのwebOS搭載の新タブレットに魅力の2デザイン
- ついにジョージ・ルーカスまで真顔で力説...「世界は2012年に終わる」
- イージス弾道ミサイル防衛が見事スパイ衛星を撃ち落とす瞬間を捉えた動画
- スチームパンクなMac mini
- お風呂のアヒルちゃん、ついに泳ぎを覚える
- どこかかっこいい橋「Gateshead Millennium Bridge」(動画あり)
- 「アイアンマン」の装着シーン(動画)
- スターウォーズ+第二次世界大戦時の写真
- 「ドバイ・オペラ・ハウス」は超SFチック
- タンスの中の筋トレジム
- 空気圧縮銃、実用的な用途向け
- 妙に未来風でクールなバーチャルゴーグル
- アップルは戦争に行く!?
- パソコンの向こうが透けて見えるほど透明なWindows壁紙(動画)
- シンガポール有名ブロガー、本物よりニセもの中国製iPhoneの方が優れてると発言(動画)
- デジタル交通広告ボードをハック?
- よりAV男優風になって帰ってきた、USB腰振り犬
- 【アルバイト募集!】GIZMODOなどメディアジーンの運営するメディアの編集にご興味のある方!
アンティーク調の箱を、ソーダのアルミ缶で作っちゃった!(作り方詳細動画あり)
アンティーク調の箱をアルミ缶で作りたい読者様! 動画を見ながら、さっそく作りましょう!
1. 中身が入っている500mlのアルミ缶を用意します。
2. 側面の塗料を紙やすりでやすります。(この時熱くなるので、中身が入っているほうが良い!)
3. 中身を飲みます。
4. 缶の上面を切り離し、垂直に下にむかって切り、さらに缶の底面も切り離します。(切り口は非常にするどいので注意!)
5. 上面と底面を切り離した時に上手くいってなかった所を切り直し、固くて平らな物にテープで貼付け、アルミ板を平らにします。
6. 真ん中に2×2インチ(約5×5cm)の正方形を描き、その線を延長します。また最初に描いた正方形の外側に3×3インチ(約7.6×7.6cm)の正方形を、さらに外側にそれよりもちょっと大きい正方形を描いてください。(動画の中に分かりやすい図がでてきますので、それを参考にしてください。)
7.ペンをつかってデザインをかきます。
8.デザインし終わったら、今度は裏返して、描いた線を縁取ります。それからもう一度裏返し、一番最初に描いた線をなぞります。ちょっと面倒ですが、そうすることで柄がシャープになります。
9.余計な部分を切り落とし、組み立てます。(組み立て方は動画が分かりやすいです。)
10.同様に一回り大きいものを作ると、出来上がりー。
ちょっと作業量は多いですけど、綺麗ですよね。
ただビールのロング缶で作ると、頑張って作った箱がビールくさくなってしまうかも、なので注意が必要です!
[Atomic Shrimp via Core77]
Brian Barrett (米版/mio)
アンティークな【アリスの懐中時計】+期間限定バックチャーム付き!しかもお値段そのまま!
- メガネなしで3D映像を見るには、まぶたをアレしてアレしたらいいじゃない! まさに逆転の発想の天才表れる! (動画あり)
- 絵の具が撒き散らされる様子をスーパースローモーションで捉えたかっこいい動画
- レーザーとLEDで輝くダンサー(動画)
- ロシアのスクリュー型タイヤの乗り物が何だかすごい(動画)
- あっつあつのフライパンに水が飛ぶとすぐには蒸発しない? スーパースローモーションでどうぞ(動画あり)
- スゴ技です! ヘリコプター救助って奥が深い。(動画)
- 通訳者のみなさん、Android通訳がきましたよ(動画)
- iPadやiPhoneから100インチの大迫力画面で投影再生可能に!(動画)
- 最近、自然発火現象が相次いでいるらしい! 気をつけて!(動画)
- 音速の壁を越える男、宇宙の端から飛ぶ(動画あり)
- Apple iPadについて知っておくべき全てのこと(動画あり)
- 寂しい貴方もTシャツとジャンケンを(動画)
- 【ネタ】「iPhone OS」はいっそのこと「OS」に改名すればいいと思う(動画)
- 僕たちの夢のタブレット(動画)
- アップルよ、君たちに「xPhone」は作れるか?(動画)
- Appleスペシャルイベントまであとちょっと! 約10年前にジョブズ氏が見たAppleとは(動画)
- 冒険野郎マクガイバー、ハリウッドでパロディ映画化される(動画)
- ラブリーなメカニカルお花畑「Dynamic Ground」(動画あり)
- 映画『アバター』の舞台裏を23分で!(メイキング動画)
-
ジャッキー映画に使って欲しい...
-
いやいや。これは来年度の映画の前フリだろ。期待して待て!...
-
こらこら記者さん、Engadgetへのリンクを削るんじゃない!著作権法違反っすよ。...
-
一般人から見ればジョブズ半生記 Vol.8辺りを楽しみにしてます。...
» 【ジョブズ半生記 Vol.7】Appleに復帰! iPodにiPad、iPhoneが登場。病気と戦いながらもジョブズ節を発揮!
-
そのうちアインシュタインの脳細胞からクローン作成して、もう一度奇跡を達成してもらおう!と="background-image: url(http://www.mylohas.net/favicon_mylohas.png);">スカーフの活用法
- 音速の壁を越える男、宇宙の端から飛ぶ(動画あり)
- Apple iPadについて知っておくべき全てのこと(動画あり)
- 寂しい貴方もTシャツとジャンケンを(動画)
- 【ネタ】「iPhone OS」はいっそのこと「OS」に改名すればいいと思う(動画)
- 僕たちの夢のタブレット(動画)
- アップルよ、君たちに「xPhone」は作れるか?(動画)
- Appleスペシャルイベントまであとちょっと! 約10年前にジョブズ氏が見たAppleとは(動画)
- 冒険野郎マクガイバー、ハリウッドでパロディ映画化される(動画)
- ラブリーなメカニカルお花畑「Dynamic Ground」(動画あり)
- 映画『アバター』の舞台裏を23分で!(メイキング動画)
戻る
コメントは承認制となっております。編集部が確認および承認した後に、サイトへ反映されることになるので、多少時間がかかってしまうことがあります。
また、公序良俗に反する内容、個人や団体を誹謗中傷する内容、その他不適切と判断させていただいた内容については、否認または削除させていただく場合もございます。ご了承ください。
Only japanese available.