信頼できるメディア1位はNHKテレビ…
公益財団法人の新聞通信調査会が昨年秋に実施した全国世論調査で、各メディアの情報の信頼度について「全面的に信頼している」を100点として尋ねたところ、新聞は72点で昨年発表の前回調査から1・1ポイント上昇したことが22日分かった。
トップはNHKテレビで前回と同じ73・5点。民放テレビは1・7ポイント増の65・3点、ラジオは前回と同じ61・6点。インターネットは0・2ポイント減の58点だった。
ネットでニュースを見る人は前回から0・6ポイント増えて57・1%。20代では92・4%、30代では87%が「見る」と答えた。「毎日見る」人も20代で54・3%、30代で46・3%に上った。
新聞記事の中では社会に関する報道についての信頼度が85・3%で最も高く、経済は83・9%、政治は81・8%、世論調査の内閣支持率が66・7%だった。
調査は3回目。18歳以上の5千人が対象で、3459人が回答した。(共同)
[2011年1月22日20時39分]
関連ニュース
社会ニュース
- 秋葉原事件の加藤被告が2通目謝罪手紙 [22日20:48]
- こうのとりが宇宙ステーションへ旅立つ [22日20:44]
- 信頼できるメディア1位はNHKテレビ… [22日20:39]
- オオハクチョウから強毒性の鳥インフル [22日20:37]
- はやぶさの微粒子分析を阪大チームが開始 [22日20:36]
政治ニュース
- 自民党が沖縄重視?の2000円札普及作戦 [22日20:43]
- 自民党谷垣総裁が「統一地方選勝ち抜く」 [22日20:43]
- 枝野氏「沖縄の思いをどう受け止めるか」 [22日20:46]
- 仙谷氏「こき下ろし内閣つぶしは不幸だ」 [22日20:38]
- 安住国対委員長が小沢氏離党勧告に言及 [22日20:36]
経済ニュース
- 中国人お気に入り1位北海道、2位富士山 [21日21:23]
- コナミがハドソンを完全子会社に [20日20:22]
- コンビニ売上高、初の減少 [20日19:59]
- ソニーが32型3Dテレビ発売 中型開拓 [20日19:49]
- 「3DS」の予約開始 量販店には行列 [20日11:28]
国際ニュース
- 盗難ドガの油絵競売サイトで37年ぶり発見 [22日20:39]
- オバマ大統領がオーストリアで銀行強盗? [22日20:37]
- 米国の奇跡の再会で育ての母親に逮捕状 [22日20:37]
- ワニのお腹からケータイの着信音が… [22日20:34]
- 二重被爆者山口さんを笑ったBBCが謝罪 [22日09:37]
- 秋葉原駅前・三田駅前にホテル建設計画 アパグループ [21日17:59]
- 管理業務主任者試験 合格者は4135人 基準点は36問正解 [21日17:59]
- RPGゲームで学ぶ家づくり 住友林業が会員制サイトを開設 [21日17:59]
- 名古屋で貸し菜園をオープン 東邦レオ [21日17:59]
- 太陽光発電システム搭載の戸建て住宅 業界初の年間1万棟を突破 積水ハウス [21日17:59]
- スターツ シンガポールに現地法人、海外16拠点目 [21日17:59]
- 都市再生特措法改正案など8法案を提出、不特法改正案は見送り 国交省 [21日17:59]
- ミサワホーム ネット住宅に新モデル [21日17:59]
- 規制仕分け、3月上旬に実施 行政刷新会議 [21日17:59]
- 彼女に会いに行くために強盗? (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [1月18日]
- 「金太郎がいて、桃太郎がいて」 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [1月16日]
- ユーモア看板-『世界一』の謎 (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [1月9日]
- 旧年中から「謹賀新年」とはいかに (ピート小林と歩く こころの日本遺産) [1月2日]
- お侘びのため2日連続でコンビニのはずが… (阿曽山大噴火「裁判Showに行こう」) [12月29日]
ソーシャルブックマーク