1月22日(土曜日)
English

日本経済新聞 関連サイト

NIKKEI ID

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

false
c
,20000101000000
d
false
-
-
e
,20000101000000
f
false
-
-
g
,20000101000000
h
トップ > 社説・春秋 > 記事

春秋

2011/1/22付
div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷

 幕末に結ばれた不平等条約の改正に明治政府は苦労した。欧米諸国の譲歩を狙って踏み切ったのが、外国資本を居留地以外でも受け入れることだった。1899年、条約改正の発効に合わせて日本初の合弁会社が誕生。現在のNECだ。

▼日本の実業家らと米通信機器メーカーが設立したNECは、米社の技術を使い電話機の製造を始めた。積極的に外国と組む企業の遺伝子が今、再び動きだしたのだろう。NECはパソコン事業の競争力を高めようと、事業会社に中国レノボ・グループの出資を受け入れる。パソコン分野で大型の日中連合ができる。

▼ただし今回の合弁事業はNECの創業期と環境が違う。当時は政府が電話回線網を全国に広げる計画を推進し、電話機の需要は追い風を受けて増え続けていた。ところが今、パソコンには逆風が吹いている。スマートフォン(高機能携帯電話)などが普及し始めて、パソコンを使わずに済むようなってきたからだ。

▼NEC設立時の定款は電話機のほか、電気機械や蒸気機関、タービンなどの製造販売も掲げていた。意欲的な姿勢が先端的な通信装置やコンピューターへの進出につながった。稼ぎ頭の事業をつくるため、新しい成長分野に力を入れるときなのは今も同じ。大胆な手をもっと打てと、創業者には映っているだろう。

div/div.JSID_key_html
$.JSID_actGadgetReload_scrap
../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthlm ../../h4.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthlm ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonthln ../../h4.JSID_key_fonthln ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonthln ../../.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-small_headline/h5.JSID_key_fonttxt ../../h4.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.cmn-article_title/span.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/.knc-article_wrapper/div.JSID_key_fonttxt ../../div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-section/div.JSID_key_fonttxt ../../.cmn-indent/ul.JSID_key_fonttxt
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
関連キーワード

NEC、レノボ・グループ、明治政府、パソコン、コンピューター、スマートフォン、欧米諸国、パソコン事業、外国資本、条約、携帯電話、春秋

【PR】

【PR】



0

主な市場指標

日経平均(円) 10,274.52 -162.79 21日 大引
NYダウ(ドル) 11,871.84 +49.04 21日 16:30
英FTSE100 5,896.25 +28.34 21日 16:49
ドル/円 82.57 - .60 -0.20円高 22日 5:49
ユーロ/円 112.40 - .44 +0.53円安 22日 5:48
長期金利(%) 1.205 ±0.000 21日 16:17
NY原油(ドル) 89.11 +0.25 21日 終値

PR

携帯サービス

経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載 詳細ページへ

メールサービス

日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
詳細はこちら

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について