ちょっとすごい色 NARS クリームアイシャドー
テーマ:アイシャドウ何だか急に毎日肌寒くて、早くも冬眠モードになりつつあります。
本日はNARSのクリームアイシャドーのお気に入りについて(・∀・)
クリームアイシャドウはまだそんなに持っていなくて、今のところ5コ。
ただデュオクリームアイシャドーも5コあるので、あまり困りません。
その中で、最近購入して妙に気に入っている2つがこちら。
左から、
NARS クリームアイシャドー 2818 ZARDOZ、2823 LILI MARLENE
新色でもなんでもないのですが、パウダーのほうばかりチェックをしていたので、存在を知ったのがわりと最近。
NARSを集め出してからも、まだ1年経っていないので、まだまだ良さを知らないものがありそうです。
で、このクリームアイシャドー。
2818は真っ黒、2823はグレー。
しかもどちらもマットです。
マットですが、クリームですが、薄く伸ばすとなかなか使えるのです。
NARS クリームアイシャドー 2818 ZARDOZ
こちらは真っ黒ですから、ライナーとしてももちろんOK!!
クッキリ綺麗なラインが入りますよ~(・∀・)
でもわたしは、アイホール全体に薄く薄く伸ばして使うことが多いです。
NARS クリームアイシャドー 2823 LILI MARLENE
こちらはラインにはちょっと弱いです。
これも、アイホール全体に薄く伸ばしています。
こんなのアイホールに伸ばしてどーすんの?という感じですが、これらを伸ばした上から、普通に綺麗なピンクやパープルなどを重ねるのが良いんです!
ブラックを伸ばした上に重ねると、かなりスモーキーな感じに。
グレーの上なら、軽くグレイッシュな雰囲気に簡単にチェンジできるのです~。
可愛すぎる色のパレットをちょっとシックに使いたいな~なんて時に、頼れる2色です。
手に伸ばすとこんな感じです。
アイホール全体に持ってくるときは、もちろんもっともっと淡く薄く伸ばしてますよ~、いくらわたしでもw
クリームシャドウのくせに、猛烈マットなのはおわかりいただけるかと思います。
なので、ラメキラキラのパステルカラーの下地にしたりしても、さらにラメ増強で瞼がウヘェみたいにはならず。
昔のテスティモやオーブの、ちょっと今っぽくない光り方をするアイシャドウと合わせて使うと、質感がかなり変わって見えるので充分使えるようにできるのです。
もちろん、今風のコフレドールやエスプリークプレシャス、同じNARSやアディクションなどと合わせても楽しめます。
大幅に濁ってしまうと苦手になってしまうのですが、薄く伸ばしたくらいでは大丈夫なので、雰囲気を変えたい時にはおすすめ~。
やっぱりNARSのアイシャドウは、重ねてみると面白さがわかりますね!
一回の使用量がものすごく少ないので、劣化しないうちになるべくたくさん使おうと思っています。
ちょっと変わったことがしたい方は、ぜひどうぞw
今月は、せっかくコスメ代が大幅カットできていたというのに、なんとドラマのDVDボックスを3セットも購入してしまいましたw
だって10年来、DVD化を待ち望んできて、テレビ局に投書までしたドラマだったんだもん・・・。
フジテレビ開局50周年ということで、今までDVD化されてなかったものが続々と発売されているようです。
ちなみに何を買ったかといいますと。
「きらきらひかる」
「夏子の酒」
「バージンロード」
「きらきらひかる」は、わたしの大好きな女優さんの鈴木京香さん・松雪泰子さんが共演しているし、内容もすごく好きだったんですよね~。
「夏子の酒」は、当時の和久井映見さんがすごく好きだったのと、共演の萩原聖人さんも好きだったし。
何よりすごく時間をかけてロケをしていて、米作り・酒作りがすごくリアルで。
再放送されるたびにビデオ録画して、何度も見てはテープが切れるの繰り返しでしたw
「バージンロード」はものすごく思い入れがあり。
放送当時、わたしもちょうど妊娠し、産もうかものすごく迷っていた時だったんです。
結婚はしていたものの、いろいろ大変な状況だったので。
和久井映見さん演じるヒロインに涙、涙で感動して、出産を決意したという。
その時の子は生まれながらの心臓病で、わたしの元にはもういないのですが、このドラマを見て出産を決めて、きっと良かったんだよねと今でも思っています。
なのでどうしてもほしかった~・・・
いまだに「東京ラブストーリー」のDVDボックスをしょっちゅう引っ張り出してくるわたしですから、大変有意義なお買い物ではあります(・∀・)
今日は、きらきらひかるを見てから寝ます~
あとは、「ひとつ屋根の下」が出てくれれば思い残すことはないなあ。
でも、中谷美紀と内田有紀の顔が変わりすぎてるから、無理かもなあw
同じテーマの最新記事
- ディオール GRIS MONTAIGE… 01月16日
- 何だかんだ言っても好きな、エスプリーク… 01月12日
- ランコム ウルトララベンダー~オンブル… 01月10日