絶対買わないつもりだったのに・・・オーブクチュールアイシャドウ
テーマ:アイシャドウわたしが初めて数千円のお金を払って購入したアイシャドウは、オーブのものでした。
それ以来、上戸彩さんがイメガの時期以外はずーっと、何かしらオーブのアイシャドウを買っていました。
で・す・が!
オーブクチュールの「デザイニングアイズ」となって以来、近づくのもイヤなくらい、嫌っていたんです。
なんですのん、あの形。
なのに、マキア9月号のブラウンアイシャドウ特集をお風呂で見ていて、どうしても欲しくなっちゃったのです。
なんでお風呂かって、わたしにとってこういう雑誌や、通販コスメの毎月届くカタログはお風呂の友。
湯船に入って歯磨きしながら、ペラペラと楽しんでいるのです。
文庫本やムックは、湿気でプヨプヨになるのが絶対嫌なので、持ち込めない。
これです、この記事!
よりによって黒田啓蔵さんのメイク!
このグレー加減がすごくイイ~!!
しかもオーブなのぉ!?・・・ということで、早速本日買って参りました。
オーブクチュール デザイニングシャインアイズ 534 ブラウン系
こんな色を出しているなんて、全くチェックしていなかったので本当に知りませんでした!
しかもなんだ、この左上の丸いの・・・と思ったらハイライト。
前作のデザイニングアイズの、意味不明の極細な締め色入れるくらいなら、ハイライトのほうがマシってもの。
締め色はNARSやアーバンディーケイから連れてきたほうが、満足な仕上がりにできますから。
ベースはピンク味の強いベージュだし、ブラウンの2色も黄味はないのでブルベでも落ち窪んだ感じにならなくてOK。
かといって赤みもないので、暑苦しい感じになったりもせず、とってもクールな色合いです。
左上の丸っこいのは、シルバーに控えめ多色パールといった感じ。
き・・・気に入った!!!
ダメ要素が皆無!!!
ハイライト以外のパウダーも、控えめにキラッとするので、凄まじく地味な仕上がりにはなりませんね。
(前作のデザイニングアイズは、凄まじく地味なイメージしかなくて・・・)
かといって他の色までほしいとは思わないかな~。
ブルーは、コフレドール・Cカーブアイズのブルーを買ってもらったし、ピンクは若干冬ダークのピンクじゃないように見えたので。
パープルも、もっと青み寄りが好みだし、CMの菅野美穂さん見たら要らなくなっちゃう。
全然似合ってないですよねぇ・・・
菅野美穂さんも相武紗季さんも、決して嫌いではないのですが彼女たちを見て購買意欲が湧くかと言われたら、全く湧かない。
菅野美穂さんはファンデーション、相武紗季さんはスキンケア、井川遥さんにメイクアップと割り振ってほしいなぁと個人的に思います。
ええ、井川遥さんの大ファンなのです!!
だからわたしの初めてのメイクは、オーブだったのでした(・∀・)
千吉良恵子さんの本ももちろん買いました。
なんだったら全~部、井川さんでもいいんだよw
顔の造り云々じゃなくて、メイク映えするかしないかとか、似合う色の幅が広いか狭いかって、やっぱり大切だと思うんですよね。
菅野さんも相武さんも、色をガッツリのせるメイクよりはナチュラルな方が断然可愛らしく見えますし。
と、イメガの話はおいといて、この534良いです。
ラヴーシュカでも、黄味ブラウンとグレイッシュブラウンをちゃんと出してくれてますが、あのグレイっぽさが好きな方ならきっとお似合い!
ラヴーシュカよりは粉質も良いので、持ちもかなり違うと思います。
ラヴーシュカといえば、ライトミックスアイズを最後に近寄っていないのですが。
(カスタムセレクティブアイズはつまんないし、メルティングアイズは色が無理&これも面白くない)
ドラマティックメモリーリキッドはチェックしに行こうかなぁと思ってます。
・・・って!8/1って明日だ!
もう8月なんですねえ・・・早いなあ。
最近ネット購入する人が増えてるからなのかな?
ドラッグでちょっとお買い物をすると、ものすごくサンプルをもらえます。
今日もこのデザイニングシャインアイズとメディアのリキッドルージュ(1000円以下w)を買っただけなのに、ソフィーナボーテと、ブランシールスペリアのサンプルをそれぞれフルラインで!
加えて、資生堂の缶に入った青汁みたいなのとオーブクチュールのリップのサンプルを2枚。
先日も、別のドラッグでブランシールスペリアのパウダーファンデーションのケースだけを買ったのですが。
(ケースだけっておかしいだろ!と言わないでください、なぜならわたしはケースヲタ )
その時にもブランシールスペリアフルラインのサンプルに、コフレドールのリップサンプル3つもらいました。
「これしか買ってないのに、こんなにいいんですか!?」と聞くと、「ぜひまた来てください!!」とw
店頭で試してネットで買う人が多いんだろうな~・・・と、ちょっと気の毒でした。
というわけで、7月最後&久しぶりの、アイシャドウ衝動買いでした。
なんか、脱線・寄り道しまくりで、何の記事だかわかりゃしない感じですが、
デザイニングシャインアイズの534は、なかなか良いですよー!
オーブクチュールのダサさに見向きもしなかったわたしでも、気に入りましたよー!
・・・ということが言いたかったのでした。
おわり。
同じテーマの最新記事
- ディオール GRIS MONTAIGE… 01月16日
- 何だかんだ言っても好きな、エスプリーク… 01月12日
- ランコム ウルトララベンダー~オンブル… 01月10日