 |
2011年1月21日(金) 19:15 |
|
 |
早くも選挙カーの製作が始まる
今年は統一地方選の年です。 4月の県議会議員選挙などに向けて、立候補予定者の選挙カーの製作が早くも始まっています。
岡山市中区で自動車のバッテリーやモーターの取り付け、修理などを行っている井上電機です。 4月の統一地方選挙を前に、県議会議員選挙などの立候補予定者から注文を受け、選挙カーの製作に取り掛かっています。 井上電機によりますと4月に選挙が行われる場合、通常は2月頃から選挙カーの注文があるということですが、今回の統一地方選挙は県議選と岡山市議選の投票日が初めて同じ日になっていることもあってか、去年の秋ごろから注文が入り始めたということです。 選挙カーの製作のピークは3月になるということで、井上電機では3月下旬頃には納車できるよう作業を進めていくということです。
|
|