 |
2011年1月21日(金) 19:15 |
|
 |
高校生がフルマラソンに挑戦
21日朝の最低気温がマイナス4.6度まで冷え込んだ津山市で、県立高校の3年生たちが卒業前の伝統行事に挑戦しました。 挑んだのは42.195キロのフルマラソンです。
フルマラソンに挑戦したのは、津山東高校体育分野の3年生13人です。 このフルマラソンは、津山東高校で24年前から続く卒業前の伝統行事です。 体育分野の3年生が高校生活の集大成として42.195キロの道のりに挑みます。 21日朝の津山市の最低気温はマイナス4.6度。 今週はじめに降った雪の残るコースを「全員完走」目指して、励まし合いながらひたすらゴールを目指します。 津山東高校伝統のフルマラソン。 今年も1人もリタイヤすることなく、全員完走したということです。
|
|