内定先への提出書類
内定先から卒業見込み証明書などの提出書類の連絡メールが届きました。
しかし、「書類を人事部に提出して下さい」
と書いてあり、直接本社に渡しに行くか、郵送でもよいのか迷っています。
遠方の人もいるかと思うので郵送でまよいのでしょうか?
電話で聞くのが良いとは思うのですが、直接渡しに行くのが当たり前でしたら失礼かと思いまして質問しました><
よろしくお願いします。
投稿日時 - 2009-10-11 18:53:40
3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
回答(2件中 1~2件目)
郵送が当たり前です。
直接渡しに行くとしたら、誰に渡すのですか?
会社の受付のお姉さんに、「これを人事部に渡して下さい」と言うのですか?
それとも受付で人事部の担当者を呼び出してもらって渡すのですか?
会社は基本的にアポイントのない人に勝手に来られたら迷惑です。
社員は毎日忙しくて、いきなり会社に訪ねて来た人の相手をしたくありません。
大事なお客様が訪ねて来るなら仕方がありませんが、これから入社する後輩のために時間を割いていられません。
もし内定を貰った人が何百人もいて、その人たちが勝手に会社に訪ねて来たらどうなりますか?
相手の立場になって考えられない人は社会人失格です。
投稿日時 - 2009-10-11 19:05:20