事件国際結婚詐欺で集団提訴 「ホームスティ」と押しかけ結婚迫る→音信不通に2011.1.21 18:24

  • [PR]

[事件]ニュース

  • メッセ
  • 印刷

国際結婚詐欺で集団提訴 「ホームスティ」と押しかけ結婚迫る→音信不通に

2011.1.21 18:24

 農村部で韓国人女性を結婚相手として紹介し、仲介料などを支払わせた後、女性が行方をくらます「国際結婚詐欺」で被害を受けたとして、岩手県と宮城県の40~50代の男性5人が21日、宮城県の結婚仲介業の3業者などに計約1660万円の損害賠償を求め、仙台地裁に提訴した。

 原告弁護団によると、国際結婚のトラブルをめぐる集団提訴は全国初とみられるという。

 訴状によると、3業者は平成16年2月~21年9月、5人の男性宅に韓国人女性を連れて突然訪問し、「ホームステイ」と称して約1週間滞在させ、親密な関係になると結婚を迫った。仲介料や結納金としてそれぞれ約300万円を支払わせた後、女性が「帰国する」と言って外出したまま音信不通になったなどとしている。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2011 The Sankei Shimbun & Sankei Digital