オークションの返品・返金について。

解決済みの質問

オークションの返品・返金について。

出品者です。
取引相手の方と交渉の上返品・返金対応をする事になりました。
商品到着日(深夜)にクレームを受けたので、翌日色々考えた上で返品・返金という形で
ご了承いただきたい旨ご連絡いたしました。

その後返信がないため、同日と翌日に渡り2度ほど返金用の振込口座や着払いで商品の発送をお願いしたいなどご連絡いたしましたが連絡がなく5日後に「返金・返品でお願いします」と連絡は来ましたが重要事項(振込先や商品の返品についてなど)には一切触れず2日経過しました。

商品到着からすでに8日経過しています。正直、早く終わらせたいのにいつ連絡が来るかもわからず返金しても商品がいつ発送されるかわからず、商品が戻ってくるかも不安です。

こういった場合、期日などを決めていついつまでに連絡なければ返金・返品には応じかねます・・・といったようなメールを送ってもいいのでしょうか?
また、もし返金する事になり先に返金した場合、その後商品が戻ってこなければどのような方法をとればいいのでしょうか?
法的な事は全く無知なもので。。。

わかりにくい文章で申し訳ございませんが、どなたかお力を貸してくださいm(__)m

投稿日時 - 2010-12-05 04:08:11

連想キーワード:

QNo.6363728

困ってます

質問者が選んだベストアンサー

>今日が3日以内の3日目ですが、相手から連絡がない場合・こちらから連絡しても連絡がなかった場合、かなりの期間があいてから連絡があった際は当方に返金の義務はあるのでしょうか?

あなたが相手に3日以内に返品して下さいという条件を付けて、相手がその条件に同意したのに3日以内に返品されない場合、相手は契約を守らなかったことになります。
この場合、あなたは契約を解除することができますので、相手に対して「約束の期限までに返品されなかったので、返金に関わる契約を解除させていただきます。今後は返品・返金には応じられません」と相手に通知すれば、法律上は契約が解除され、あなたに返金の義務はなくなります。

投稿日時 - 2010-12-05 18:40:44

お礼

ありがとうございます(>_<)
法的な事は全くわからないのでとても助かりました☆彡

相手の方にその旨ご連絡してみます。

本当にありがとうございました(*^_^*)

投稿日時 - 2010-12-05 20:00:15

ANo.5

0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(4件中 1~4件目)

ANo.4

No.3の回答に補足します。
今回あなたは、商品の返品方法や返品期日についての条件を付けずに相手に返品・返金を提案し、相手が同意してしまったため、条件無しでの契約が成立してしまったのです。
物を売る時には支払い期限や発送予定日などの条件を提示しますが、返品のことまでは考えていない人が多いです。
次からは返品のことも考えた上で出品するようにして下さい。

投稿日時 - 2010-12-05 06:28:40

お礼

>次からは返品のことも考えた上で出品するようにして下さい。

本当にその通りだと痛感いたしました。

今後のオークション出品・取引の際には気をつけて出品していきたいと思います。

何度もご親切に教えていただきありがとうございました(*^_^*)

投稿日時 - 2010-12-05 20:04:41

ANo.3

>こういった場合、期日などを決めていついつまでに連絡なければ返金・返品には応じかねます・・・といったようなメールを送ってもいいのでしょうか?

あなたが相手に「返品・返金という形でご了承いただきたい」旨連絡し、相手から「返金・返品でお願いします」と連絡が来たのなら、契約が成立していることになります。
となれば、相手からの連絡が来ないという理由であなたが一方的に契約を解除することはできません。
相手からの連絡をひたすら待つしかありません。
時効が来れば、双方が請求する権利を失いますから、その時点で話がなかったことになります。

>また、もし返金する事になり先に返金した場合、その後商品が戻ってこなければどのような方法をとればいいのでしょうか?

相手はあなたに商品を返還する義務がありますから、相手が指定した期日までに商品を返還しなければ債務不履行ということになり、相手に返金を求めることができます。
相手が返金をして来なければ、相手に対して民事裁判を提訴し、裁判所から支払い命令を出してもらうしかありません。

なお、相手があなたに商品を返す気がないことを証明できない限り、刑法の横領罪が成立しませんので、警察に言っても相手にしてくれません。

投稿日時 - 2010-12-05 06:04:52

補足

ご丁寧な回答をありがとうございます(>_<)
補足ですが、
・取引がモバペイだったのでまず受取通知をしてほしい。
・モバペイから当方に入金されたら返金します。
・商品を1度も使用しないで到着時のままで送り返して欲しい。
 (1度でも使用された場合は返品・返金できかねます。)
・3日以内に商品の発送(返品)をお願いします。
という事をお伝えいたしました。
その後「返品・返金でお願いします。商品は1度も使用していません。」という内容のメールが届き、同日にモバペイの受取通知をいただきました。
受取通知を出してから振込先や商品発送についてなどの連絡はなく、当方もその旨は伝えてあるので特にご連絡はしていません。

どのような内容でメールを送るべきか考え、悩み、この度こちらに質問させていただきました。
今日が3日以内の3日目ですが、相手から連絡がない場合・こちらから連絡しても連絡がなかった場合、かなりの期間があいてから連絡があった際は当方に返金の義務はあるのでしょうか?

投稿日時 - 2010-12-05 14:24:51

お礼

とてもわかりやすいご回答をありがとうございました☆彡

とても参考になりました♪

投稿日時 - 2010-12-05 20:02:05

ANo.2

結局は個人間の取引ですので、そういった案内を送っても大丈夫ですよ。
ガイドラインもありますので、1週間も猶予として与えれば充分かと思われます。

投稿日時 - 2010-12-05 04:22:59

お礼

ご回答ありがとうございます!

商品到着から既に1週間は経過しているので、1週間を猶予とし再度メールしてみようかと思います(>_<)

ありがとうございました(*^_^*)

投稿日時 - 2010-12-05 04:30:07

ANo.1

お早うございます。

通常、返金をする場合、先に商品を送ってもらうのだと思います。

また、>期日などを決めていついつまでに連絡なければ返金・返品には応じかねます・・・といったようなメールを送ってもいいのでしょうか?

とのことですが、ある程度の日数の余裕を持たせるのであればメールしてもいいと思います。

ご参考までに

投稿日時 - 2010-12-05 04:14:02

お礼

早朝にも関わらずご回答ありがとうございます!

私も本当は商品を先に送ってもらい、自分の目で確かめたいという気持ちはあるのですが、相手の方もショップでの購入と違い「商品を送ったら返金されないのでは?」という不安もあると思うので(>_<)

先に返金しても構わないと思っているのですが、とにかくルーズな方で・・・1週間位の余裕を持ってメールをしてみようかと思います。

ありがとうございました(*^_^*)

投稿日時 - 2010-12-05 04:26:20

PR

新機能「ファン登録ユーザー」って何?[ 詳細 ]

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら

【教えてプロポーズ!】

結婚・プロポーズのQ&A特集はこちら

お部屋探しの賃貸情報はCHINTAI

マチから探せる新しいお部屋探し!