どうしてこんな不思議な事件が起きるのでしょうか?(2/2)

解決済みの質問

どうしてこんな不思議な事件が起きるのでしょうか?

教育委員会の職員、少女らのわいせつ写真1000枚所持
<時事通信配信>


 インターネットの出会い系サイトに18歳未満との交際を募る書き込みをしたとして、出会い系サイト規制法違反の疑いで埼玉県警に逮捕された東京都江戸川区教育委員会職員の小高茂容疑者(44)(東京都江戸川区南葛西)が、少女らとのわいせつ行為を写した写真1000枚以上を持ち、「この数年間にサイトで知り合った50人の女性と関係を持った」と供述していることが21日、わかった。

 県警は児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑でも追及する。

 同サイトをめぐり、埼玉県警はこのほか、いずれも13歳の中学1年女子生徒2人を含む、埼玉、茨城両県に住む13~15歳の女子中学生4人を、出会い系サイト規制法違反の非行事実で補導。4人は面識がなく、昨年8月、このサイトに援助交際相手を求める書き込みをしていた。

 1年の生徒は調べに対し「興味本位でやった。大量の返信に怖くなってやめた」と説明。ほか3人は実際に男と会って売春したという。

 県警は今後、小学6年生の女児(12)ら少女複数を補導などする方針とみられる。同法違反で小学生女児や中学1年生が補導されるのは、異例だ。小高容疑者は教育委員会の職員で、現在は小学校に勤務している。

 調べによると、小高容疑者は昨年8月、「女子小学生と中学生のための援助交際掲示板」という名称のサイトに、携帯端末から「おこづかい欲しい11~15の子いる?」などと書き込んだ疑い。出会い系サイト規制法は、18歳未満の売買春に関する書き込みを禁じている。



 県警が小高容疑者の自宅を捜索したところ、少女らとのわいせつ行為の写真1000枚以上と、「今日の相手は高1だよ」などとメモしたノートが見つかった。小高容疑者は複数の出会い系サイトに同様の書き込みをしていたとみられ、県警で裏付けを進めている。

 小高容疑者らは「中学生とエッチしたかった」などと複数の書き込みをしたとして容疑を認めている。

 一方、県警が同法違反の非行事実で補導した少女は、埼玉県や茨城県の女子中学生4人(13~15歳)と女子高校生(16)の計5人。少女らは昨年8月、サイトに「Hありでもいいです」などと売春を持ち掛けるような書き込みをしていた疑い。

 うち3人は、サイトで知り合った男2人(児童買春・児童ポルノ禁止法違反などで逮捕)から1万5000~2万円を受け取り、わいせつな行為をしていた。


□事件のニュース
http://blog.oricon.co.jp/renaideai/7


教育委員会の職員って児童・生徒の非行を防止し、健全に成長させるのが役目のはずです。

しかし仕事をすませると児童買春をして少女たちの非行を助長するという、その行動が私には理解できません。非常に不思議です。

それとも教育委員会の職員なんて、こんないかがわしい連中も混じっていると考えとけば無難なのでしょうか?

投稿日時 - 2011-01-06 00:33:28

QNo.6428161

すぐに回答ほしいです

質問者が選んだベストアンサー

教育委員会の不祥事なんて呆れるほどたくさんありますよ。
教育委員会の風紀は乱れきっていますから、当然起こるべくして起こった事件です。

ざっと目に付いただけでも、

女子高生にわいせつ行為の教育委員会主事に有罪判決 /滋賀 (読売新聞ほか)
http://blogs.yahoo.co.jp/educational_industry_agent/20343777.html

町教育委員会主事を逮捕…“職場内恋愛”に切れ暴行(産経新聞)
http://www.zakzak.co.jp/top/200902/t2009021705_all.html

教育委員会係長(51)を逮捕 ホテル客室で物色 
http://blogs.yahoo.co.jp/justice2003tikyuusaisei/32531111.html

教育委員会主事、女子高校生に現金渡しわいせつ行為で逮捕/高知
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1058348509/

教育委員会の職員が寺の女子トイレで盗撮
http://www.2nn.jp/dqnplus/1176640916/

校長、教頭、教育委員会が児童の死亡事故の回答書を偽造/熊本(毎日新聞)
http://okwave.jp/qa/q5429115.html

教育委員会職員 飲酒運転と無免許運転で逮捕/秋田
http://eduon.jp/news/agencies/20081216-000422.html

教員委員会幹部収賄事件 全容調査と厳正処分を 知事、教育長に党府議団申し入れ
http://www.jcp-osakahugikai.com/katudou/2006/2006-2/20060215-1.html

教育委員会・指導主事が児童ポルノ「製造」再逮捕へ・・写真やビデオ90人分
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1092037053/

教育委員会の指導主事逮捕 知人女性に強制わいせつ
http://b1.blog8.fc2.com/blog-entry-1038.html

教育委員会の指導主事が児童買春、15歳少女にみだらな行為
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/30844/1152751492/l30
の3番目など山のごとくあります。

allwinnerさん、
>教育委員会の職員の99.999パーセントの人は真面目な人
だって?

どこをどう押せばそんな考えが沸いてくるんですか?


ネットには日教組などの労働組合を攻撃して、教育委員会や校長・教頭の不祥事は不問にする輩が多いです。

民主党・共産党をたたいて、自民党の票をかせごうという魂胆が見え見えで笑っちゃいます。

投稿日時 - 2011-01-06 13:16:16

ANo.6

3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

 |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(8件中 6~8件目)

ANo.3

最近この無意味なパターン多いね。ご苦労様。

投稿日時 - 2011-01-06 01:28:44

ANo.2

こういう質問をするあなたの方が不思議ですよ。
日本に何十万人もいる教育委員会の職員の99.999パーセントの人は真面目な人なのに、たった1人が事件を起こしただけで他の人も全て同じ人種だと決め付けるのは短絡的だと思いませんか?
日本人が海外で泥棒で捕まったら、「日本人は1億3千万人全員がが泥棒だ」と決め付けられたら困りますよね?

投稿日時 - 2011-01-06 00:46:16

ANo.1

「問題が無い」事と「健全」である事は、似ているようで全く違います。
この区別がつかないのが、日本教育の病根です。

しかし、質問者はこんな書き込みばかりですね。
わいせつ事件が大好きなのですか? 文字数が多い割に内容が薄いです。

投稿日時 - 2011-01-06 00:44:22

PR

新機能「ファン登録ユーザー」って何?[ 詳細 ]

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら

【教えてプロポーズ!】

結婚・プロポーズのQ&A特集はこちら

お部屋探しの賃貸情報はCHINTAI

マチから探せる新しいお部屋探し!

おすすめリンク