新幹線の乗車券を購入しましたが使い方がわかりません

解決済みの質問

新幹線の乗車券を購入しましたが使い方がわかりません

恥ずかしながら、新幹線にあまり乗ったことがない者です。
乗車券を購入したはいいのですが、使い方が分からず、途方にくれています。
詳しい方、助けて下さい。
先日、行きの上野~二戸までの新幹線の乗車券と特急券、
帰りの、八戸~上野までの乗車券と特急券を買いに行きました。
行きの券は乗車券と特急券の2枚なのですが、帰りが3枚になりました。
よく分からないのですが、みどりの窓口の方が
「帰りは、八戸から二戸までは別に乗車券を購入したら安くなります」
と言われたので、安くなるならとそれにしました。
帰りの券ですが、
「八戸~二戸の乗車券570円」 
「八戸~上野までの特急券」 
「岩手三陸フリーエリア~東京特定区間 乗車券」
この3枚です。
分からないのは「八戸~二戸の乗車券570円」です。
確か窓口の方は「八戸から乗る時、にこの乗車券(八戸~二戸の乗車券570円)を使って下さい。」と言われたような気がします。
これは、(八戸~二戸の乗車券570円)を改札に入れて、
八戸から普通の電車に乗って、二戸で降りて新幹線に乗り換える際
「八戸~上野までの特急券」 
「岩手三陸フリーエリア~東京特定区間 乗車券」
この2枚を使って乗り換えするのでしょうか?
それとも、3枚の券を提示して八戸から直接新幹線に乗車してもいいのでしょうか?
もし二戸で降りて新幹線に乗り換えなければいけないのでしたら、ちょっと電車音痴な私には心配だなぁと思いまして。
家族からも何だか面倒臭いと言われ、安く購入出来たのにショックです。
どうか乗り換えじゃなければいいのですが…。
詳しく回答していただける方はいませんでしょうか?

投稿日時 - 2010-12-04 01:33:47

QNo.6361462

すぐに回答ほしいです

質問者が選んだベストアンサー

八戸駅で新幹線改札を入る時に、自動改札機に、
「八戸~二戸の乗車券570円」 
「八戸~上野までの特急券」 
「岩手三陸フリーエリア~東京特定区間 乗車券」
の3枚を重ねて入れて下さい。

もちろん二戸で降りる必要はなく、そのまま上野まで乗車して下さい。

投稿日時 - 2010-12-04 01:53:00

お礼

allwinner様
こんなに早い回答有難うございます!
3枚使って上野まで乗り換えしなくていいんですね。
とても安心しました。
本当に感謝します!

投稿日時 - 2010-12-04 02:04:42

ANo.1

3人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています

[  前へ  |  次へ ]

ベストアンサー以外の回答(1件中 1~1件目)

ANo.2

補足しますが、この駅員さんは良心的ですね。あなたのためにわざわざ安くなる方法を考えてくれたんですよ。
駅員はあなたに言われた通りの八戸~上野までの乗車券を売ればそれで十分なのに、わざわざ自分たち(鉄道会社)が損をする安い切符を売ってくれたんですから。

JRの切符はこのように、分けて買うと安くなる場合があります。分けて買っても区間が繋がっていればその2枚の乗車券を同時に使うことができます。もちろん途中で降りる必要はありません。

新幹線の自動改札機は、このように2枚の乗車券を利用する人のために、特急券を入れて合計3枚までの切符を重ねて入れることができます。
3枚まとめて入れてもそれぞれの切符の情報をちゃんと読み取るんだからすごい機械です。

投稿日時 - 2010-12-04 02:05:46

PR

新機能「ファン登録ユーザー」って何?[ 詳細 ]

OKWaveのオススメ

教えて弁護士さん!

お金の悩みQ&A特集はこちら

【教えてプロポーズ!】

結婚・プロポーズのQ&A特集はこちら

お部屋探しの賃貸情報はCHINTAI

マチから探せる新しいお部屋探し!

おすすめリンク