(cache) 「おれおれ詐欺」44%増加 10年警察庁まとめ - 47NEWS(よんななニュース)
  47NEWS >  共同ニュース  > 記事詳細
  •  ニュース詳細     
  • 「おれおれ詐欺」44%増加 10年警察庁まとめ

     警察庁は20日、子や孫を装い高齢者らから金やキャッシュカードをだまし取る「おれおれ詐欺」の認知件数が昨年、2009年に比べ44・5%増の4418件、被害額は約79億2千万円に達したとの集計を発表した。

     警察庁はおれおれ詐欺や架空請求詐欺など4類型を「振り込め詐欺」としており、全体の件数は9・6%減の6637件、被害額は100億8800万円だった。振り込め詐欺は09年に前年の3分の1に激減し、昨年も減少傾向が続いたが、おれおれ詐欺だけが反転増加した形だ。

     警察官や銀行員を装いキャッシュカードなどを手渡しでだまし取り、現金を引き下ろす犯行が1333件あり、警察庁はおれおれ詐欺に含めて集計。おれおれ詐欺の約3割をこの手口が占めた。

      【共同通信】