NHK画面また真っ黒…胡主席会見を中国規制か

読売新聞2011年1月20日(木)19:25

 【北京=関泰晴】中国主要メディアは20日、胡錦濤国家主席が19日にワシントンでオバマ米大統領と行った共同記者会見について、胡主席の具体的な発言内容など詳細を報じなかった。

 会見では、人権問題で米メディアの記者が「あなたは質問に答えていない」などと胡主席に詰め寄る場面もあったため、当局が報道を規制したとみられる。

 国営新華社通信は、首脳会談についての配信記事の最後で、「両国元首が共同記者会見を行い、記者の質問に答えた」と報じたのみだった。中国中央テレビも会見の映像を放映したものの、やりとりなどの中身は伝えなかった。

 また、北京で視聴できるNHK国際放送のニュースでも、胡主席に対する抗議行動や共同記者会見の場面になると、突然放映が遮断され、画面が真っ黒になった。

この記事について ブログを書く

過去1時間で最も読まれた国際ニュース

ニュースキーワード


注目のトップニュース
生活苦で?偽装放火 急増の実態
踏切に自転車放置、始発と衝突
閣僚席「ナンバー2」は江田法相
英BBCが被爆者笑いの種に…抗議
GT-R開発者とモノ作りの「本質」
1室184億円のマンション完成 英
脂肪肝に効果、鳥取「魔法の水」
米4大スポーツ一斉中止の危機?
投票

国際情勢、何が気になる?

  • 日中の経済関係
  • 中国との安全保障問題
  • ロシアとの領土問題
  • 朝鮮半島の情勢
  • アフガニスタンの戦況
  • イランの核開発問題
  • イラクの安定化
  • パレスチナ情勢
  • スーダンの政情不安
  • コートジボワールの政情不安
  • ハイチ被災地の回復状況
  • ユーロ圏の財政危機
  • ロシア国内の人権状況
  • ミャンマーの民主化状況
  • アメリカの大統領選への動き
  • 在日米軍の基地再編
  • ウィキリークスの今後
  • アイスランドの火山再噴火
  • 各地の異常気象
  • その他
注目の国際ニュース
英BBCが被爆者笑いの種に…抗議
スイス脱線原因は速度超過と断定
1室184億円のマンション完成 英
予言タコ・パウル君の記念碑 独
FBI史上最大…マフィア127人訴追
ローマ法王、伊首相の醜聞に懸念
韓国、北の軍事協議提案受け入れ
胡主席会見 NHK画面また真っ黒に
フィナンシャル・タイムズ
「グローバル化」の時代だからこそ国際的な視点を
写真ギャラリー
写真ギャラリー
世界の出来事
喜びも悲しみもある世界の出来事
旬の旅行情報 - goo旅行
人気の列車・鉄道の旅
空の写真大募集!皆の投稿もたくさん来てます♪
みんなの@空 みんなのステキな空の写真どしどし募集しています 空の写真を見てみよう
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
ひかりソフトフォン教えて!goo彼氏が突然転勤。寂しい彼女を救えるのはこれだけ!?
ドナルドダックキッズgooドナルドダックが料理に挑戦。おいしい料理の完成か?それとも…。ハチャメチャぶりを見てみよう。
gooスマホ部教えて!gooスマートフォン選び、何で悩んでる?「gooスマホ部」鬼主将と仲間たちが「スマホの悩み」にスッキリ回答。
デザイン変更gooトップページgooトップページにあのキャラクター版が登場?レアなグッズが当たるキャンペーンも実施中!
gooニュースサービス説明