公務員採用試験
東京アカデミーTOP公務員採用試験TOP>金沢校講座案内[大卒程度]

金沢校 講座案内

校舎のご案内〒920-0856 金沢市昭和町16-1 ヴィサージュ12F TEL.076-263-3870

資料請求

◆金沢校からのお知らせ
2011年受験対策講座
〈1月生〉好評受付中
2011年・2012年受験対策講座
〈1月生〉好評受付中
総合ガイダンス

場所:東京アカデミー金沢校
1月8日(土)14:00〜
1月15日(土)13:00〜

無料体験授業

場所:東京アカデミー金沢校
1月8日(土)13:00〜

★総合ガイダンスにご参加頂いた方には、『2008年本試験問題集(解答・解説付き)』を無料進呈致します。

無料個別相談毎日実施中

※ご希望の日時をご連絡下さい。
月〜土/9:00〜20:00
日・祝/9:00〜18:00

東京アカデミー金沢校では、公務員を目指す皆さんが、いかに効率良く学習して合格するかを常に考えています。そして、一次試験の筆記対策だけではなく、二次試験の面接対策も徹底した指導をしていきます。第一志望先に確実に合格(採用)できるように、講師・スタッフ一同全力でバックアップし、皆さんの学習を全面的にサポートしていきます。

金沢校授業風景1 金沢校授業風景2

受験対象職種

◎国家 II 種、国税専門官、労働基準監督官、裁判所事務官 II 種、その他の国家公務員
◎県職員〔石川県・富山県・福井県等〕、市役所〔金沢市・富山市・福井市等〕、その他の地方公務員


2011年度受験対策 2011年・2012年度受験対策

行政職対策     全日制 夜間部 土日部

地方上級や国家 II 種をはじめとして、市役所・国税専門官・裁判所事務官U種等の一般的な大卒程度の行政系職種の公務員試験を幅広く受験する方のための講座です。教養試験と専門試験で総合的に得点する必要があるため、両分野について総合的な対策を行います。入門レベルから基礎→応用→実践と体系的なカリキュラムにより基本からじっくりと学習していきますので、ゼロから学習を開始される方でも、確実に合格レベルの実力を身に付けられます。

警察官対策     全日制 夜間部 土日部

警察官や女性警察官にターゲットを絞った警察官専願講座です。警察官や女性警察官の採用試験は、大卒程度の公務員試験の中でも珍しく専門試験が課されない(一部自治体を除く)ため、教養試験のウエイトが非常に高くなるので、教養科目の対策を中心に行い、過去問演習を通して確実に合格レベルへと導いていきます。

技術職対策     全日制 夜間部 土曜部

地方上級や国家 II 種/市役所等の公務員試験において、電気・機械・土木・建築・化学をはじめとする技術系職種対策の講座です。技術系の公務員試験は、行政職や他の職種とも共通となる教養試験と、それぞれの独自問題となる専門試験がありますが、倍率の高い技術系では教養試験でのデキがカギを握ります。一般知能や社会科学を中心に教養科目をマスターし、さらに専門科目の基礎工学(数学・物理)も併せて攻略していきます。

市役所・消防官対策     全日制 夜間部 土曜部

消防官や中小の市役所等の、専門試験が必要でない公務員試験を受験する方のための講座です。このような公務員試験は、専門試験が課されない反面、他の公務員試験に比べて教養試験のウエイトが非常に高く、教養試験のデキが合否に直結するため、教養科目の対策を徹底的に行います。中でも重要となる数的推理や判断推理、政治・経済に重点をおいた対策を行います。

スケジュール
〜2011年度受験対策の場合〜
充実した講義内容による合理的で体系的な学習!全国屈指の合格実績を誇る総合受験対策講座


全日制 月〜土曜日 10:00〜17:10(期間・曜日により10:00〜18:20)

夜間部 月・水・金 18:30〜20:30(コース・期間により、他の曜日や他の時間帯にも講義あり)

土曜部 土曜日 10:00〜17:10(期間により10:00〜19:20、コースにより、他の曜日や他の時間帯にも講義あり)

土日部 土・日曜日 10:00〜17:10(期間・曜日により10:00〜19:20)

モデルカリキュラム
全日制カリキュラム例  ※コース、期間により科目・時間帯は異なります。詳細はお問い合わせください。
   
10:00〜12:00 憲法
行政法
民法 経済学 社会学
財政学
経済学 17:20〜19:20 論文ゼミ
13:00〜15:00 憲法
行政法
民法 社会科学 人文科学 一般知能

※うすピンク枠の科目は行政系コースのみ対象
※月曜日の憲法、行政法は隔週

15:10〜17:10 国際関係
社会政策
政治学
行政学
一般知能 文章理解 自然科学
17:20〜18:20   政治学
行政学
     

夜間部カリキュラム例  ※コース、期間により科目・時間帯は異なります。詳細はお問い合わせください。
     
18:30〜20:30 一般知能 自然科学
文章理解
社会科学
人文科学
17:20〜19:20 論文ゼミ 10:00〜12:00 憲法
行政法
※うすピンク枠の科目は行政系コースのみ対象
※日曜日の憲法、行政法は隔週

 

  13:00〜15:00 民法
    15:10〜17:10 経済学

土日部カリキュラム例  ※コース、期間により科目・時間帯は異なります。詳細はお問い合わせください。
 
10:00〜12:00 一般知能 憲法
行政法
13:00〜15:00 社会科学
人文科学
経済学
15:10〜17:10 自然科学
文章理解
民法
17:20〜19:20 論文ゼミ  






※うすピンク枠の科目は行政系コースのみ対象
※日曜日の憲法、行政法は隔週


その他
○警察官対策としての警察官過去問演習(木曜日18:30〜20:30)
○技術系対策としての基礎工学(土曜日17:20〜19:20)

 

ページトップへ