ふくしまトランポリンニュース 17年の結果・情報
第16回川田杯福島ジュニアトランポリン競技選手権・高校新人大会 Sクラス男子は鈴木裕太郎(尚志高)が優勝!最優秀選手賞にBクラス女子優勝の大越裕美(尚志高)。
第16回川田杯福島ジュニアトランポリン選手権大会・高校新人大会は11月9日に福島市の国体記念体育館で開催された。全日本ジュニア選手権の県予選も兼ねたこの大会には個人競技とシンクロナイズド競技の2種目に郡山市、福島市、相馬市、いわき市などから園児、小学生、中学生、高校生(2年生)まで約50人が参加し日頃の練習の成果を披露した。Aクラス女子では佐藤梨奈(相馬トランポリンクラブ)が優勝、Bクラス女子では尚志高校の大越裕美選手が、Aクラス男子で同じく伊藤大輔選手が、Sクラスで同じく鈴木裕太郎選手がそれぞれ優勝を飾った。またシンクロナイズド競技ではSクラス男子で佐藤文紀・鈴木裕太郎ペア(尚志高)が優勝した。なお最優秀選手賞には尚志高の大越裕美選手が選ばれた。
その他の主な成績は以下の通り。(Tはトランポリンの略です)下写真は尚志高校トランポリン部。
小学生低学年女子:1位西山七海(レインボースポーツクラブ)、2位吉田彩花(いわきTクラブ)、3位遠藤南(相馬Tクラブ)小学生高学年女子:1位齋藤梨帆(相馬Tクラブ)、2位後藤益澄(はらまちふれあいスポーツクラブ)、3位阿部楓可(若草Tクラブ)。小学生高学年男子:1位松本浩輝(若草Tクラブ)、2位宮崎翔太(はらまちふれあい)、3位三瓶謙太(若草Tクラブ)。Cクラス男子:1位佐藤則誓(若草Tクラブ)、2位齋藤廉(郡山Tクラブ)、3位角田隼士(若草Tクラブ)、Bクラス男子1位佐藤遼(相馬Tクラブ)、Cクラス女子1位鎌田 希(相馬Tクラブ)、2位菅澤香奈子(郡山Tクラブ)、3位阿部稜可(若草Tクラブ)、Bクラス女子1位大越裕美(尚志)、2位宍戸希巳子(尚志)、3位鎌田 咲(相馬Tクラブ)、Aクラス男子1位伊藤大輔(尚志)、2位吉田智哉(尚志)、3位馬上拓海(いわきTクラブ)、Aクラブ女子1位佐藤梨奈(相馬Tクラブ)、2位菊地真季子(相馬Tクラブ)、Sクラス男子1位鈴木裕太郎(尚志)、2位菊地智周(相馬Tクラブ)、3位斎藤光(福島Tクラブ)、4位岡田康弘(相馬Tクラブ)、5位佐藤文紀(尚志)
▼シンクロナイズド競技 小学生低学年女子1位遠藤南・前川由貴奈(相馬Tクラブ)、小学生高学年女子1位菊地麗美・菅野文乃(相馬Tクラブ)、Bクラス女子1位鎌田咲・蓑野聖枝(相馬Tクラブ)、2位山本瑞穂・白岩茉菜実(尚志)。
◎トランポリン競技に関する問い合わせ福島県トランポリン協会事務局の飯塚馨さんまで。TEL/FAX024-954-2921
全国高校トランポリン選手権須賀川で開催 団体で尚志男子が3位、女子は4位、シンクロ男子で後藤、佐藤3位入賞
8月3日から5日まで須賀川体育館で全国高校トランポリン選手権が行われ、団体で尚志高校男子が3位、女子が4位に入賞した。個人では男子シンクロで後藤健・佐藤文紀ペアが3位に、同じく尚志の鈴木裕太郎・佐藤文哉ペアが4位に入賞した。女子シンクロでも尚志の宮田瞳・宍戸希巳子ペアが5位入賞。男子シングルでは後藤健が7位、佐藤文紀が11位だった。
写真左(左から佐藤文哉、鈴木、佐藤文紀、後藤)、右は団体入賞の尚志高校男女選手。下写真はシングル入賞者の表彰。
県総体トランポリン Sクラス男子で西條太介(尚志)優勝、女子Aクラスは宮田瞳(尚志)
県総体トランポリン競技は7月8日に相馬高校で開催された。各部の主な成績は以下の通り。
<男子>
Sクラス:1位西條太介(尚志)、2位岡田康弘(相馬トランポリンクラブ)、3位後藤健(尚志)、4位鈴木裕太郎(尚志)、5位佐藤文哉(尚志)、6位佐藤文紀(尚志)
Bクラス男子:1位菊地智周(相馬トランポリン)、2位吉田智哉(尚志)、3位馬上拓海(相馬トランポリン)
Cクラス男子:1位菊地健(尚志)、2位加藤能靖(若草トランポリン)、3位佐柄磨世(若草トランポリン)、4位佐藤遼(相馬トランポリン)、5位宮崎健太(はらまちふれあいスポーツクラブ)
オープン男子:1位伊藤大輔(尚志)、2位宮崎翔太(はらまちふれあい)、3位小出知幸(尚志)、4位伊藤慶彦(尚志)、5位湯田倫太朗(はらまちふれあい)、6位米田晴輝(ふぇいむくらぶ)、7位小田浩史(尚志)、8位松本浩輝(若草トランポリン)
Aクラス女子:1位宮田 瞳(尚志)
Bクラス女子:1位佐藤梨奈(相馬トランポリン)、2位宍戸希巳子(尚志)、3位鎌田 咲(相馬トランポリン)、4位鎌田 希(相馬トランポリン)、5位佐久間桃子(尚志)、6位蓑野聖枝(相馬トランポリン)、7位菊地真季子(相馬トランポリン)
Cクラス女子:1位大越裕美(尚志)、2位小野彩香(いわきトランポリン)、3位小山田絢美(相馬トランポリン)、4位斉藤麻衣(はらまちふれあい)
オープン女子:1位成田あきほ(尚志)、2位白岩茉菜実(尚志)、3位小山田瑛美(相馬トランポリン)、4位森尾真衣(ふぇいむくらぶ)、5位齋藤梨帆(相馬トランポリン)、6位斉藤綾(はらまちふれあい)、7位阿部里穂奈(相馬トランポリン)、8位赤司梨乃(ふぇいむくらぶ)
シンクロナイズドSクラス男子:1位後藤健・佐藤文紀(尚志)、2位鈴木裕太郎・佐藤文哉(尚志)
シンクロB男子:1位菊地智周・馬上拓海(相馬トランポリン)
シンクロB女子:1位佐藤梨奈・鎌田 咲(相馬トランポリン)、2位宍戸希巳子・佐久間桃子(尚志)、3位菊地真季子・鎌田 希(相馬トランポリン)
福島オープントランポリン選手権6月10日に開催。Aクラス男子は後藤健(尚志)が優勝
福島オープン選手権大会は6月10日に尚志高校で開催された。Aクラスは昨年須賀川で開催された全日本選手権にも出場した尚志高校の後藤健選手(右写真)が88.8点で優勝を飾った。2位は同じく尚志の佐藤文紀。大会成績は以下の通り。
▼Aクラス:1位後藤健(尚志高)、2位佐藤文紀(尚志)、3位鈴木裕太郎(尚志)、4位山田翔太(古川体操)、5位斎藤光(尚志)、6位岡田康弘(相馬トランポリンクラブ)
▼Bクラス男子:1位吉田智哉(尚志)、2位濱口佑介(古川体操クラブ)
▼Bクラス女子:1位宮田瞳(尚志)、2位高橋夏渚(古川体操)、3位高橋紘菜(古川体操)、4位佐々木優(古川体操)、5位宍戸希巳子(尚志)
▼Cクラス男子:1位菊地智周(相馬トランポリン)、2位馬上拓海(相馬トランポリン)、3位菊地健(尚志)、4位佐藤遼(相馬トランポリン)、5位服部朗(ニイガタポップコーン)、6位加藤能靖(若草トランポリンクラブ)
▼Cクラス女子:1位佐藤梨奈(相馬トランポリン)、2位梶原真優(古川体操)、3位蓑野聖枝(相馬トランポリン)、4位佐々木愛(古川体操)、5位千葉舞(古川体操)、6位佐久間桃子(尚志)、7位大越裕美(尚志)
▼アヴァークラス男子:1位米田晴輝(ふぇいむくらぶ)
▼ミドルクラス男子:1位伊藤大輔(尚志)、2位小田浩史(尚志)、3位宮崎翔太(はらまちふれあいスポーツクラブ)
▼ミドルクラス女子:1位赤司梨乃(ふぇいむくらぶ)、2位瀬野水紀(ニイガタポップコーン)
▼ヴィギナークラス男子:1位伊藤慶彦(尚志)、2位小出知幸(尚志)、3位湯田倫太郎(はらまちふれあい)、4位松本浩輝(若草トランポリン)、5位堀広太(ふぇいむくらぶ)、6位坂井辰野(新潟ポップコーン)
▼ヴィギナークラス女子:1位平井奈実(ニイガタポップコーン)、
2位齋藤梨帆(相馬トランポリン)、3位白岩茉奈実(尚志)、4位成田あきほ(尚志)、5位斉藤綾(はらまちふれあい)、6位森尾真衣(ふぇいむくらぶ)
ふぇいむトランポリンクラブが4月12日から郡山総合体育館で練習会開催。5日に体験会。
小学生クラブ員を募集中!
ふぇいむトランポリンクラブ(飯塚馨代表)は4月12日(木)から郡山総合体育館でクラブの練習会をスタートさせる。クラブ練習に先立ち4月5日(木)に体験会を開催する。クラブでは毎月3回程度木曜日の午後5時から7時まで実施。現在クラブ員を募集中。小学生対象で15名程度。服装は運動着とシューズ持参。送迎は各自。またふぇいむクラブは須賀川アリーナでトランポリンスポーツ少年団を開催している。問い合わせは飯塚ちづるさんまで。090−2848−0995
川田杯ジュニアトランポリン選手権・高校新人大会
川田杯ジュニアトランポリン選手権・高校新人大会は11月19日に尚志高校で開催された。成績は以下の通り。
▽園児女子 1位斉藤 綾(はらまちふれあいスポーツクラブ)
▽小学低学年女子 1位赤司梨乃(ふぇいむくらぶ)、2位齋藤梨帆(相馬トランポリンクラブ)、3位佐藤萌香(若草トランポリンクラブ)、4位古内 蓮(はらまちふれあいスポーツクラブ)、5位峯島里歩(若草トランポリン)
▽小学低学年男子 1位佐藤 遼(相馬トランポリン)、2位角田隼士(若草トランポリン)、3位青木拓磨(ならはスポーツクラブ)、4位斉藤渉(はらまちふれあいスポーツクラブ)、5位松本浩輝(若草トランポリン)、6位湯田倫太朗(はらまちふれあいスポーツクラブ)
▽小学高学年女子 1位川島葉月(相馬トランポリン)、2位安藤万実(ふぇいむくらぶ)、3位小山田瑛美(相馬トランポリン)、4位村上怜子(はらまちふれあいスポーツクラブ)、5位星 真央(ふぇいむくらぶ)
▽小学高学年男子 1位三瓶龍一(若草トランポリン)、2位宮崎翔太(はらまちふれあいスポーツクラブ)
▽中学生男子 1位宮崎健太(はらまちふれあいスポーツクラブ)
▽Cクラス女子 1位蛯原千晶(相馬トランポリン)、2位梅津 唯(若草トランポリン)、3位大越裕美(尚志高校)、4位鎌田 希(相馬TC)、5位小野彩香(いわきトランポリンクラブ)、6位濱野麻美(はらまちふれあいスポーツクラブ)
▽Cクラス男子 1位馬上拓海(いわきトランポリンクラブ)、2位左柄磨世(若草トランポリン)、3位加藤能靖(若草トランポリン)
▽Bクラス女子 1位宮田 瞳(尚志高校)、2位佐藤梨奈(相馬トランポリン)、3位宍戸希巳子(尚志高)、4位菊地真季子(相馬トランポリン)、5位鎌田 咲(相馬トランポリン)、6位蓑野聖枝(相馬トランポリン)
▽Bクラス男子 1位吉田智哉(尚志高)、2位菊地智周(相馬トランポリン)
▽Aクラス女子 1位後藤夢佳(尚志高)
▽Sクラス男子 1位後藤健(尚志高)、2位斎藤光(尚志高)、3位橋本篤史(尚志高)、4位佐藤文哉(尚志高)、5位岡田康弘(尚志クラブ)、6位土屋裕希(尚志高)
▽シンクロCクラス女子 1位宍戸希巳子・佐久間桃子(尚志高)
▽シンクロCクラス男子 1位佐藤磨世・加藤能靖(若草トランポリン)
▽シンクロBクラス女子 1位蓑野聖枝・菊地真季子(相馬トランポリン)
▽シンクロSクラス男子 1位土屋裕希・斎藤光(尚志高)、2位西條太介・佐藤文哉(尚志高)、3位橋本篤史・後藤健(尚志高)
第40回全日本トランポリン選手権が須賀川市で開催
尚志高校の後藤健選手が出場、決勝進出ならずも25位と健闘
女子の菅澤奈緒美選手は37位
シングル 男子が上村容弘(日本体大)が連覇、女子は廣田遙(阪南大学クラブ)が6連覇!
トランポリン高校選手権で尚志団体2位
8月6日まで宇都宮市で開催され男子団体で尚志高校が2位入賞を果たした。女子団体でも尚志は5位に入った。また男子シンクロナイズドで斎藤・後藤組が3位入賞した。
男子シンクロナイズド3位斎藤光・後藤健(尚志)団体3位斎藤光・土屋裕希・橋本篤史・後藤健(尚志)
女子シンクロナイズド6位佐藤麻美・後藤夢佳(尚志)団体5位佐藤麻美・後藤夢佳・宮田瞳(尚志)
県オープン選手権 Sクラス男子で尚志の後藤健が優勝、菅澤奈緒美は2位
第23回県オープントランポリン選手権は6月11日に尚志高校で県内外のクラブ、高校が参加して開催された。各クラスの結果は以下の通り。また上位入賞者は7月に青森で行われる東北選手権に出場する。
<個人競技>
ビギナー男子:1位三瓶龍一(若草TC)、2位三瓶謙太(若草TC)、3位小林凌(ふぇいむくらぶ)
ビギナー女子:1位米田あかね(ふぇいむクラブ)、2位丸山紗弥(ニイガタポップコーン)、3位橋本友希(ふぇいむくらぶ)
ミドルクラス男子:1位星紀行(ニイガタポップコーン)、2位橋本翔太(ふぇいむくらぶ)、3位宮崎健太(はらまちふれあいSC)
ミドルクラス女子:1位服部純(ニイガタポップコーン)、2位川元みか(ふぇいむくらぶ)
アヴァークラス男子:1位服部郎(ニイガタポップコーン)、2位佐藤遼(相馬TC)、3位米田晴輝(ふぇいむくらぶ)
アヴァークラス女子:1位横山葵(はらまちふれあい)、2位小山田絢美(相馬TC)、3位斉藤麻衣(はらまちふれあい)
Cクラス男子:1位若草TC、2位加藤能靖(若草TC)
Cクラス女子:1位笹木優(古川体操クラブ)、2位三谷伊智子(古川体操)、3位梅津唯(若草TC)
Bクラス男子:1位山田翔太(古川体操)、2位一條崇(尚志高校)、3位佐藤文哉(尚志高校)
Bクラス女子:1位佐藤麻美(尚志高校)、2位佐々木愛(古川体操)、3位鎌田咲(相馬TC)
Aクラス男子:三瓶博幸(尚志高校)、2位千葉和音(古川体操)
Aクラス女子:1位後藤夢佳(尚志高校)、2位菅澤春香(尚志高校)
Sクラス男子:1位後藤健(尚志高)、2位橋本篤史(尚志高)、3位斉藤光(尚志高)、4位土屋裕希(尚志高)、5位山田織遠(レーシングロッソ)
Sクラス女子:1位千葉実咲(古川体操)、2位菅澤奈緒美(尚志高)
<シンクロンナイズド>
Cクラス男子:1位加藤能靖・佐柄磨世(若草TC)
Cクラス女子:1位佐々木優・門間彩(古川体操)、2位千葉舞・千葉ゆり香(古川体操)
Bクラス男子:1位菊地智周・大澤綾(相馬TC)
Bクラス女子:1位佐藤麻美・宮田瞳(尚志高)、2位高橋紘菜・佐々木愛(古川体操)、3位蓑野聖枝・鎌田咲(相馬TC)
Sクラス男子:1位斉藤光・後藤健(尚志高)、2位土屋裕希・橋本篤史(尚志高)
<団体戦>
オープンの部男子:1位若草トランポリンクラブ(三瓶、三瓶、松本)
競技の部 男子:1位尚志高(一條、三瓶、佐藤、西條)、2位尚志高(斉藤、土屋、橋本、後藤)、3位若草トランポリンクラブ(須藤、佐柄、加藤)
競技の部女子:1位尚志高(佐藤、後藤、宮田、宍戸)
*Sクラス左から2位の橋本、1位の後藤、3位の斉藤。右はSクラス2位の菅澤奈緒美。