【話題】 TV界は視聴率が下がるから 「菅首相を映すな」の大合唱
- 1 :影の軍団ρ ★:2011/01/19(水) 18:42:37 ID:???0
- 支持率低下でテンパっている菅首相にはダブルパンチだろう。
菅首相はテレビからも見放されようとしている。
テレビ界で話題になっているのは今月5日に菅首相が出演した「報道ステーション」(テレビ朝日)。
他局に先駆けての生出演で、キャスターの古舘伊知郎も現役首相を引きずり出して
「してやったり」だったが、すでに報じられているようにビックリの低視聴率になった。
「報ステ」の視聴率は良い時には15%を超え、平均でも12〜13%前後ある。
この時点の前4週の平均は14.7%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)だった。
ところが、菅首相が生出演した時はなんと半分の6.9%。これには古舘もテレ朝も真っ青で
正月気分のTVマンの酔いも覚めた。
そして一気に広まったのは菅首相は支持率も視聴率も急降下の“ダブル降下説”である。
そこでテレビ業界では「菅を映すな」となっている。
「ワイドショーはもちろん、ニュースでも菅首相の顔が出ると視聴者がチャンネルを変えるので
視聴率がガクンと下がる。そこで報道などの現場では極力、映さないようにという“指令”が出ています。
そういえば、最近あまり顔を見ないと思っている人も多いのではないか」(ワイドショー関係者)
ちなみに、ライバルの小沢一郎元幹事長を取り上げると、視聴率がビビビと上がるという。
必死になればなるほど嫌われ、負のスパイラル入りした菅首相はもはや打つ手なしだろう。
http://topics.jp.msn.com/digital/general/article.aspx?articleid=487633
- 2 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:43:14 ID:/H6tnbum0
- スレタイで影余裕
- 3 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:44:53 ID:q9IRFlVK0
- 自国の総理大臣を映すなとか
何様なんだ?TV業界は
てめぇらが引っ張りだしたんだろが
- 4 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:44:54 ID:LHbT4RxD0
- 菅ガンスと在日Pはしてやったりニダ
- 5 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:44:56 ID:FppRv0I30
- 小沢が出ると上がるとか
寝言言ってんなよ
- 6 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:45:00 ID:FEnu6PRC0
- 仙谷と競わせたいな
- 7 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:45:32 ID:SD7PIzLd0
- 菅の顔にモザイクを入れればいい
- 8 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:45:57 ID:XG8Au9zg0
- (日刊ゲンダイ2011年1月12日掲載)
↑これも載せろよ
- 9 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:46:10 ID:5pHQyLHJ0
- もっと出せばいいのに。
- 10 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:46:12 ID:tgqCpC6u0
- ,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ ●/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘ ̄^
/ \\ \
/ /""⌒⌒\ /⌒ ヽ ヽ_>
i / ⌒ ⌒ ヽ| `ー.'
!゙ (・ )` ´( ・) |
| ///(__人_)//.| ボクは?
\ `ー' /
/ \
- 11 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:46:55 ID:kFPN9yLq0
- 報ステが酷かったんだっけ?
- 12 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:48:08 ID:aTb7ufMa0
- むしろどんどん醜態晒せよ
- 13 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:48:10 ID:tS2e6xyJO
- タイガーマスクして映ればいいじゃない
- 14 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:49:02 ID:N2Q3XUKd0
- 何が問題なんだ?
,.-'"´: :,.三ミヽ
(: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
,ィ彡/'" ミ: :';
{: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
,-、fヽ fヽ |: :', _,. ’ rテ` ` |
|-| ! | |-| ヽ: :'; (゙ィテ ', `- Y
r|-| |"!| | ヽ:'; ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
| ´_, |/`, ヽ_ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
ヽ / | / \ `=' ノ | /ノ´ゝ )
| ノ _,.-'"´ゝ、_`ーイ | | (_/´ |
/`ー / _,.-'" / | `ーく ⊂、_ |
イ / / く_, |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
http://tansoku159.iza.ne.jp/images/user/20100729/996122.jpg
http://blog-imgs-37.fc2.com/x/i/a/xianxian8181/bakachonbakanmizunomiwww1.jpg
- 15 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:49:20 ID:Oh9yMDzq0
-
ここ2,3日、久しぶりに報ステ観てたけど、
ほん・・・・・っとツマラン番組だな。
- 16 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:49:28 ID:C5Q4YU/g0
- 最近、菅の頭皮疑惑が社内でうわさされている。 偽装頭髪では無かろうか
- 17 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:49:55 ID:F2xd4LPI0
- 総理大臣を極力映さずにどうやって番組作るんだろう?
もうテレビは長いこと見てないけど、ちょっと興味あるなw
- 18 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:53:36 ID:d9Fz+vV+0
- 過去の小泉劇場と麻生の海外での活躍を隠さず映してみろや
それにあわせて日本はこんなにいい国ってあおりまくってみろ
視聴率まちがいなく上がるぞ
- 19 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:53:44 ID:5pHQyLHJ0
- 2003年
http://mainichi.jp/select/seiji/graph/kannaoto/51.jpg
2009年
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/g/e/k/gekkouinn/20091125121804dc7.jpg
2011年
http://dametv.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/
- 20 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:54:33 ID:X9Vm90n90
- 総理大臣なんかどうでもいいんだよ。
それより、陛下のご様子を放映しろ。
- 21 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:56:00 ID:50EW+Ku00
- オレも、テレビに菅のにやけた顔が映るとすぐにチャンネル変える
- 22 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:57:50 ID:Y4iH4z1o0
- 毎度おなじみの、小沢新聞か
- 23 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:58:47 ID:e0Uv2W5P0
- 映さないでコソーリと消費税を上げるというマスコミの戦略ですね
- 24 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:59:44 ID:mU7JIil+0
- 韓国人が出てると消すよ
- 25 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 18:59:57 ID:oeIq3AhK0
- テレビに写ったときのお茶の間の行動は同じなのに
キムヨナのほうはマスコミのゴリ押し止まらんなぁ?
- 26 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:00:12 ID:jbHOfOCu0
- TVがあまあまな質問しかしないから視聴率とれないだけだろ
とりあえず「あんたら詐欺師だよね?」と聞けwww
- 27 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:00:29 ID:dQTwLI8G0
- 韓国直人のままだと選挙惨敗だな
- 28 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:01:05 ID:awh1CysL0
- どう転んでも下がるからいいんじゃねwwww
- 29 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:01:46 ID:rQfBkQK20
- 裏のホンマでっかTVが20%も取ってるからな
- 30 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:01:53 ID:1drkxogI0
-
おいこら
言うことを聞かないとおまえの局の視聴率下げるぞ。ボケナスが。
/:::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
レ´ ミミ:::::::::::::\
,r' 。 ,,..==- ヾ::::::::::::::::、
i; ,,. l (゚`> . ヾr─、:::、
|∨ヽ丶 '´、,,,__ '゙ )ュl:::l
'、:i(゚`ノ 、 |::|
'lー''(.,_ハ-^\ ├':::l
\ />-ヽ .::: ∨
丶 (´,,ノ‐- ..:::: l
丶´ `..::.::::::: ハ\
\:::::::::::::::: / /三ミ\
`ヽ:::: / /三三三三ミヽ、
/|\::_/ /三三三〉三三三
- 31 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:02:52 ID:L//dUDh10
-
鬱病患者の顔つきと、声だからね。
アノ顔見るだけで エネルギーが吸い取られる。
声をきいたら、もう、一日が憂鬱になる。
- 32 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:03:07 ID:Op0gqlo00
- 単に、与党の選局ミスだよ。
テレビ朝日は恥の上塗り宜しく、偏向報道を続けてるからだよ。
あんな局に民主党議員が出て偉そうな事を言えば、見ている国民はドン引きすだけ。
- 33 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:03:07 ID:ZILm8+WZ0
- >>30
アナゴさん?
- 34 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:04:10 ID:u0MTKT1z0
- ねぇねぇ、支持率1%でも辞めないけど
今どんな気持ち? ,,-―--、
,,-――--、 __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
ノノ゛ ̄ ̄ ̄ヽ)__ // ・ ー-- ミ、
彡 -ー ・ ヽヽ `l ノ (●> `|
l´ <●) `ヽ|´ |(●> ヽ l
| ノ <●)| | (.・ ) l 今、どんな気持ち?
| (・ .) | | ( _,,ヽ ! ねぇ、どんな気持ち?
♪ | ノ_,, ) i ハッ __ _,, -ー ,, ハッ l ( ̄ ,,, ノ
! ,,,  ̄) | ハッ (/ "つ`..,: ハッヽ  ̄" /
ヽ " ̄ / :/┘└ :::::i:. ヽ /
_____ ゝ ノ :i ┐┌ ─::!,, > 〈______
ヽ___ 、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / __/
/ / ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| 日 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| 本 ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | 国 ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' .民 ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 35 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:05:15 ID:y6iVXy750
- 菅フルボッコ番組なら、視聴率上がるんじゃないの。
- 36 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:05:25 ID:RcUX10hi0
- >「報ステ」の視聴率は良い時には15%を超え、平均でも12〜13%前後ある
こっちのほうがびっくりした
古館なんて菅以上に顔も声も見たくない聞きたくないよ
- 37 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:05:31 ID:3RTP/p520
- まあ、小沢の顔は見ものだからな。
ああいう醜い顔もそうは無い。ジャバザハット並だ。
自分もつい、のぞき込みそうになるw
何を考えてるんだろうと。
- 38 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:05:40 ID:NDaFa2TK0
- 愚か者の辿る末路だ。
- 39 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:08:41 ID:Cr+Oo3kV0
- >>1
あたりまえ
- 40 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:09:17 ID:uJRoYsP10
- そりゃTVでしゃべらせるほど視聴率だけじゃなくて政権の支持率も下がるだろうしねぇ
- 41 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:09:56 ID:Cr+Oo3kV0
- 兵庫 会社員 40才代 2010/04/27 18:28
日刊ゲンダイと一般紙の格差が大きいので、一般紙を読んでいる人は誘導されるでしょうね
神奈川 会社員 50才代 2009/04/03 11:22
電車で帰りに見るサラリーマンは日韓ゲンダイをよく読んでます。
大阪 無職 60才代 2010/02/09 09:57
日刊ゲンダイはおそらく経営の命運をかけて報道の中立性を守っています
広島 主婦 60才代 2010/05/18 14:03
新聞に広告を出している企業の商品も購入しないこととしました。
ただし、日刊ゲンダイだけは購読します。
東京 会社役員 40才代 2010/01/30 05:08
「日刊ゲンダイ」だけは毎日しっかりとした報道をしています
北海道 会社員 40才代 2010/01/16 19:46
私は最近、日刊ゲンダイしか読む気になりません。
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8_b.php3?b_id=19&d_order=4
- 42 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:11:22 ID:/ArxLXag0
- うちの親はニュースで民主党の話題が出るとチャンネルを変えてくれよ」と言う
- 43 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:12:06 ID:zo/cSjVR0
- >>26
この前、民主党議員の秘書に「あんたら詐欺師だよね」と言ったら「マニフェストを一語一句変えても詐欺ですか?」と子供の屁理屈こねてたw
民主党はトップからしたっぱまでクズばかり!
- 44 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:13:04 ID:amoOW3DYP
- 最近のTVの報道って増税を決定事項として扱ってるよね?何の批判も無く
- 45 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:13:57 ID:88bwhUDB0
- そりゃそうだろう。
現役の首相が「これから〜やりますから支持を!」とか訴えたって、
訴える前に実行にうつせやって言われてお終いだからな。
自民党が前回負けたのもそれが理由。
衆議院で多数を持つ政党は、政策を訴えるだけじゃなくてそれを実行しなきゃ議員としての存在意義がない。
訴える暇があれば、法案の一つも出してみろってことだからな。
- 46 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:16:17 ID:BbJo0CsS0
- 菅は顔がシミだらけのお爺ちゃんになったからな。
普通に気持ち悪い
- 47 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:16:46 ID:mn+JZyUGP
- 映しただけ支持率も下がるしな。一番優しい対応だろ
- 48 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:18:30 ID:Xxy86im+0
- 映さないと陰で何おっぱじめるかわからんだろうが
24時間監視しろよ
公僕にプライバシーなどない
- 49 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:19:19 ID:amoOW3DYP
- >>46
良いもんばっか食ってるとああなるのかな?
- 50 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:20:35 ID:BoDUqf1jP
- >これには古舘もテレ朝も真っ青で 正月気分のTVマンの酔いも覚めた。
ワロタww
- 51 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:21:20 ID:R3GNEasc0
- 意味不明に、ニタ―っと笑ったりするシーンがよくあるけど、マジでキモイわ。
- 52 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:23:30 ID:JixGL++n0
- >>43
「自民党のほうがずっとマシだった」って言うと、動揺するらしいですよ。
機会があったら試してみて下さい。
- 53 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:26:33 ID:wkV2uLs90
- >>1
>キャスターの古舘伊知郎も現役首相を引きずり出して
>「してやったり」だったが、
何もせず飯ばっか食ってるだけの人間なのに、してやったりとはどういうことですか?
- 54 :名なしさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:26:51 ID:YcxUvS390
- ニヤニヤときもち悪い
- 55 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:28:52 ID:iZmh6R7UQ
- >>43
「民主党の基準はどうなんですか?」って聞き返してやれ。
- 56 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:29:32 ID:amoOW3DYP
- >>51
あー、あるある
自然な笑みじゃなくてネットリ系の奴な
相手に警戒感を持たせるよな
- 57 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:30:06 ID:IytbTycR0
- 見てると、運気が下がりそうだからだろ。
- 58 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:33:12 ID:wuqPESt20
- 管とか枝野って、質問にまともに答えないんだもん。
関係ないことをグダグダしゃべってごまかそうとする。
見ていてつまんないわな。
- 59 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:34:04 ID:16H3GxiI0
- 管を支持する立場にしろ、不支持の立場にしろ
見ないでどうするw 政治って自分の問題だぞw
俺も見なかったけどw
- 60 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:39:07 ID:K1EojW3X0
- >>10
強毒性の鳥インフルエンザにかかって死ね!
- 61 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:39:33 ID:NDaFa2TK0
- この国のマスゴミは腐り果ててイエバエがたかってる。
参考までに、中日新聞は社説で麻生の漢字の読み間違いは小沢の
西松建設事件に匹敵すると主張した。豆知識な。
- 62 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:40:04 ID:sZ/Pasxl0
- 目が小さくて気持ち悪い。
- 63 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:41:16 ID:UqXY1n2j0
- 管にはチャンネルを変えさせる何かがある。
- 64 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:42:56 ID:qCpXhp+b0
- けっきょく自民党憎しで支持されてただけなんだが、
だからといってジミンガージミンガー繰り返してたら足元見られてる気分になって嫌悪感増す。
八方ふさがりだった麻生と違って、チャンスも多かったのに余裕こいて全部潰しちゃったのが痛いな。
- 65 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:47:08 ID:Sre/Ucpa0
- 船長釈放のあとの中国の対応に呆然自失した顔がいつまでも引きずってんだよな。
- 66 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:47:10 ID:MI6tNNVg0
- ほぼチャンネル変えるリスト
・空き缶内閣ほぼ全員
・オカマ芸人
・上沼恵美子
・泉ピン子
- 67 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:54:43 ID:q5/RIKFA0
- 小沢への献金のつもりで日刊ゲンダイ買ってます。
- 68 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:55:48 ID:UrbRQ6PE0
- 鳩山は珍獣だからかえって瞬間視聴率上がってただろうけど、
菅はおもしろくもなんともないタダのバカだからなあ。
2ちゃんのAA職人すら相手にしない。
- 69 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:56:02 ID:akTmOvja0
- 小沢が前面に出てる週刊誌と
菅が前面に出てる週刊誌では
9割がた小沢のほうを買うだ
ろね、日刊ゲンダイが菅擁護
に変更したら排紙になるんで
はないかな
- 70 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:57:44 ID:YYdzYOxZ0
- /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
|::::/ |::::|
.|::/ _ノ ヽ、_ .|::| オレ他の仕事ないんですから
,⊥|.o(゚⌒)-(⌒゚)o.|⊥
l !:; ⌒´.し.`⌒ ;:|. l 呆捨て潰すのは勘弁して欲しいお・・・
.ゝ_ヘ (__人__) /ィ
__,. -‐ヘ ` ⌒´ /─- __
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
- 71 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 19:59:31 ID:+fZsDNO10
- >>66
・和田アキ子
・珍助
・太田光
- 72 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:00:21 ID:JcnvAT1q0
- 確かに鳩山は怖いもの見たさも手伝ったが
菅はあのショボショボの目を見てるとイラっとくるわ
- 73 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:00:26 ID:o9GoRgjj0
- つい先だってまで、わが家にはハイビジョンTVのリモコン・スイッチすらなかった。
「五体満足な人間が、TVを見るのにリモコンを使わなきゃならない理由がどこにある」と言っていたのが、
急に変心したのは、あの菅直人が総理大臣になってからだ。
菅の自信満々なドヤ顔が画面に現れるたびに、ソファーから飛び降りてチャンネルを変えにいっていたが、
さすがに労力のむだだと思ったらしい。リモコンを使うと一瞬で菅の顔が消えるので今ではすっかり気に入っている。
ニュースの時間など、最初からリモコン・スイッチを片手に待ち受けている。菅の顔が出てこずにニュースが終わると、
なんとなくつまらなそうに見えるほどだ。
- 74 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:00:49 ID:jhjwly/mO
- 首相の顔にモザイク入れりゃ良いだろ。
- 75 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:01:29 ID:uBDr/PLs0
- むしろ朝から晩まで菅だらけの菅チャンネルを作るべき。
もちろんお食事風景だけで。
- 76 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:01:46 ID:DfMbo0WH0
- モザイクとボイスチェンジャー使えよ
- 77 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:02:13 ID:OoQKxdpyP
- 最後に小沢のとこで視聴率あがるとか気持ち悪い記事だ
- 78 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:03:18 ID:joWhDAFGi
- なんか昔の面影全然ないよな
精気がないっつーか
萎える
- 79 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:03:38 ID:H21u25ATO
- でも国民は小沢に夢中は事実なんです
- 80 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:04:04 ID:e5lN3Rh50
- 菅は友達が一人もいないで有名だったからな
息子もそうらしいし
あの家族は選民意識があって誰も近づきたがらないだってさ
これは菅の側近のAから聞いた話
- 81 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:05:10 ID:b0u0i5/AP
- wwwwwwwwww
マスコミの菅叩きもシャレにならんレベルに突入してきたなw
- 82 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:05:11 ID:RYDyHZis0
- なんだ、じゃあこれからは低視聴率の原因も管に転嫁することができるなw
- 83 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:09:31 ID:UrbRQ6PE0
- >>71
・さんま
・タモリ
・鶴n
・たけし
・吉本のクズ芸人全部
- 84 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:10:31 ID:qWLhrB+m0
- マスゴミが視聴率を他人のせいにして論ずる時点でバカだわ。
マスゴミ自体に信憑性はもはや無いんだから、マスゴミが偏向報道
やめて真実を報道すれば良いだけのこと。在日に怯えて真実を
一切報道せず、利権優先にした報道ばかりしてたら誰も見ないわ。
もはやネットでマスゴミのバカさは全国民に知れ渡っているんだから。
ただの公務員だよ、マスゴミは。もはやレベルの低い企業ってこと。
- 85 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:10:36 ID:yFo/FyH/0
- モザイク使えよ
- 86 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:11:46 ID:akTmOvja0
- でも菅と嫁と息子の菅一家って
もの凄いキャラだよな、こんな
嫌な家族もそうそういないよ
- 87 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:12:09 ID:nhSMq2k80
- 総理に選挙の応援に来ないでくださいって言うのも、ようやく慣れてきたが
こんどはテレビに映すなかよw
- 88 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:12:54 ID:LYC9UdFb0
- 数字を持っている、なんてよく言うみたいだけど政治家だと誰が上位に入るんだろ
- 89 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:15:47 ID:9QUSoem60
- >>81
どこが叩いてるんだよ
事実しか書いてないだろ
- 90 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:17:41 ID:UnEDhXfC0
- >>89
カタカナを読み間違えても
高級料亭に入りびたっても
朝までネトゲーやってても
ほとんど批判しないもんね
本当に鳩山や菅にはやさしいメディアだなあ
- 91 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:18:46 ID:hcmQl/pmO
- >>89
隠そうとしているだけだしな・・
- 92 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:19:00 ID:fomLOYlF0
- >>49
今しか食えないから必死になってるのでああなる
- 93 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:20:02 ID:t2fKz+MJ0
- まあ、報道しない自由はあるからな。
でも国民が知るべきことを視聴率が下がるとかで報道しないならテレビは要らないな。
- 94 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:20:40 ID:akTmOvja0
- >>88
近年の政治家では小沢、小泉、麻生くらいじゃないか
麻生はネット関連の貢献もあるが、俺としては一番面
白いのはダントツで鳩山だけど
- 95 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:21:17 ID:UnEDhXfC0
- >>88
麻生なんかは普段より視聴率が上がるそうだ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20100424/Ameba_64257.html
- 96 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:21:37 ID:5anszsoZ0
- 宰相不幸社会
- 97 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:22:26 ID:ccmUGr0e0
- _.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;|
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||
,ヘ;;| -・‐, ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ
(〔y uUー'' | ''U/ v c,.jヽ
/゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/ ノー'ぅ' J
/ i '⌒ヽ /----''゙ヽ__
ヽ / /// ヽ
iノ '⌒''"゙⌒^`
- 98 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:23:58 ID:9QUSoem60
- 朝のワイドショーから政治ネタが消えたな
麻生のときは皆笑顔で叩きまくりだったけど
- 99 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:24:45 ID:XjjzzY1F0
- やっぱ小沢だよなぁ
はっきり言ってオーラが違うからな
頭がいい、真面目だけではリーダーは務まらない
- 100 :名無しさん@十一周年:2011/01/19(水) 20:24:52 ID:9mGBH0LqP
- >ちなみに、ライバルの小沢一郎元幹事長を取り上げると、視聴率がビビビと上がるという
ソースも無しにいい加減なことを、と思ったら
案の定日刊ヒュンデだったでござる。
60 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)