2011年01月18日
「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/01/18(火) 17:37:50 ID:???0
生卵を食べるという習慣は、世界的に見ても日本だけの特異な習慣のようだ。中国人は日本人のこの習慣をどう見ているのだろうか。中国検索サイト百度の掲示板に、「日本人が生卵と冷や飯を食べるという習慣について」というスレッドが立ち上がり、議論が交わされた。以下、中国語によるBBSの書き込みを、
日本語訳した。
●生卵は食べるのではなくて、飲むのですよ。
●日本人は生卵を食べるって、TKGのことか?TAMAGO KAKE GOHAN?
●生卵ってわりとおいしいよ。普通は生卵だけじゃなくて、醤油を少し入れて、ご飯とかき混ぜて
食べるんだよ。でも、中国で試してみたら、日本の卵は生臭くないからなのか、それとも日本の
醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
●↑正解。生臭さはたぶん新鮮さの違いだろう。ニワトリの飼料と関係があるかどうかは分からん。
吉野家と松屋では単品で生卵を注文できるし、注文する人も多い。
●中国人って松屋好きだよね。食券だから日本語を話さなくてもいいし。
●中国の生卵食べたら、おなか壊すよ。名古屋の友達が言ってた。
●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
●牛乳に生卵を入れて飲むと美味しい!
●ビビンバに入れる生卵なら受け入れられる。石が熱いから、かき混ぜた後はおおむね熱が
通ってるからね。
●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
ほかにも「テレビで見たことがあるけど、気持ち悪い」といった声も寄せられていた。
料理には必ず火を通し、生で食べるという習慣のない中国人には、理解に苦しむ
習慣ということだろう。(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/5277234/
日本語訳した。
●生卵は食べるのではなくて、飲むのですよ。
●日本人は生卵を食べるって、TKGのことか?TAMAGO KAKE GOHAN?
●生卵ってわりとおいしいよ。普通は生卵だけじゃなくて、醤油を少し入れて、ご飯とかき混ぜて
食べるんだよ。でも、中国で試してみたら、日本の卵は生臭くないからなのか、それとも日本の
醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
●↑正解。生臭さはたぶん新鮮さの違いだろう。ニワトリの飼料と関係があるかどうかは分からん。
吉野家と松屋では単品で生卵を注文できるし、注文する人も多い。
●中国人って松屋好きだよね。食券だから日本語を話さなくてもいいし。
●中国の生卵食べたら、おなか壊すよ。名古屋の友達が言ってた。
●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
●牛乳に生卵を入れて飲むと美味しい!
●ビビンバに入れる生卵なら受け入れられる。石が熱いから、かき混ぜた後はおおむね熱が
通ってるからね。
●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
ほかにも「テレビで見たことがあるけど、気持ち悪い」といった声も寄せられていた。
料理には必ず火を通し、生で食べるという習慣のない中国人には、理解に苦しむ
習慣ということだろう。(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/5277234/
2 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:38:26 ID:R6XO6g1L0
いやロッキーも・・
4 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:38:48 ID:nE+5ntoM0
たまごかけご飯 ウマー
5 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:38:58 ID:s2vitD2t0
生で食べられるほど安全、という認識なんだが
6 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:39:15 ID:QOLs5/di0
支那の不潔な卵で真似しちゃダメよ
9 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:39:54 ID:UAdQZDvV0
日本の卵
中国の卵
品質や鮮度が段違いだろう
10 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:39:57 ID:ovbUmQ1+0
まぁ、シナじゃ一発で腹やられるだろうからな。
14 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:24 ID:+FoYJUt80
中国人は必ず料理に火を通す・・・って単純に食材が火を通さないと
危険で食べられないだけじゃないのか?
16 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:30 ID:Vzl8ManI0
外国の養鶏場が不潔すぎて、生卵食べていいのは日本だけという認識。
18 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:32 ID:9M2Z+Mk10
スシもその昔は同じ反応だっただろ。生魚を食うとわーやばんぢゃあああ
19 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:35 ID:eOIfbKANP
どうせ寿司と同じだろw
生で食うなんておかしい! → あれっ、日本の寿司はおいしい! → 中国で流行
23 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:41:24 ID:xAySiGWm0
刺身すら気持ち悪がってた奴らだから仕方ない
27 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:41:51 ID:e1gzsSx30
日本の養鶏業者なめすぎだろ
28 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:41:58 ID:KddTnZR7P
日本以外で生卵をそのまま食べられる国は少ないだろ
中国は絶対にやめた方がいい
38 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:42:45 ID:C8c7tL8S0
生卵うまい。
すき焼きにないと物足りない。
40 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:43:00 ID:pKpA6VId0
さすがに冷や飯に生卵はかけない。
41 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:43:20 ID:I0PDd0Gq0
世界的に見て卵がほとんど生食可能な日本が異常
47 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:43:54 ID:lwSwr7rv0
生玉子うまい
すき焼き食べても、カツ丼親子丼食べても、うどんもそばも生玉子の惹き立て役でしかない
50 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:44:04 ID:fe4sv+qT0
食材は手をかけないほどおいしいってことに気づいた昔の日本人はすごすぎる
53 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:44:29 ID:5Kn+xPXY0
蛇口から出る水が飲める国、
というのは支那には理解不能だろうな
63 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:45:50 ID:MVFqzNWT0
犬も猫も猿の脳も食べてる人種に言われてもね
65 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:45:56 ID:dJChn3da0
偽卵が流通するような、中国では死んでも食べたくないわw
67 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:46:14 ID:lGnQbA8C0
偽卵が一定の割合で混じっていたら確かに生では食えないな。
71 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:46:49 ID:TYMm2cau0
そりゃ、生卵を安全に食べられる国が少ないから仕方ない。
引くのは中国人だけじゃないよ。一言説明すれば普通の人はわかるけど。
76 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:29 ID:KddTnZR7P
中国で火を通さなかったら、下手したら死ぬだろ
77 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:30 ID:eLCkOQih0
生卵が危険な国って
目玉焼き作っても半熟だとやばかったりするの?
91 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:48:42 ID:A5zFfcvJ0
>>77
それ以前に卵の殻が混入してただけで
大騒ぎになりそうだ
82 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:49 ID:JvRqw+wt0
月見そばの美しさを理解できないのか。
81 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:44 ID:cGkA/TRh0
ほんの2,30年前まで「卵」を「魚」に置き換えた発言が世界中でされてたのに
なぜか今じゃ毛唐も支那人も寿司、刺身を食い漁りやがって、おかげでマグロがピンチ
85 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:55 ID:56Zl7BN20
マジレスするならどの国にも他の国からはドン引きされる食文化はいくらでも有る
96 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:49:05 ID:xHuRvy1l0
>>85
カタツムリを食うフランス人が一番引くわ
88 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:48:14 ID:7olqvrTk0
ヴェトナムだっけ?孵化しかけの卵食うとこ。
見かけはすげーグロいけど、現地の人には珍味。
90 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:48:39 ID:hSIezCkx0
1個50円くらいの卵の生はまじでうまい
99 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:49:15 ID:dbXcq43q0
まあ、生で食べる人がいるのは知ってるけど、普通そんな生で食べる機会ないよな?
あと、すき焼きを生卵をつける意味が分からん。
188 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:55:38 ID:2GVGzRPC0
>>99
目玉焼きだってスクランブルエッグだって半熟じゃないと旨くないじゃん。
それとも、ガビガビになるまで火を通す人?
111 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:04 ID:y2ue11f60
映画スタンド・バイ・ミーでも生卵飲んでたな。ロッキーとは目的が違うが。
まあ、自分も中国に行ったら卵を生で食べる勇気は無い。
118 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:47 ID:A0NZuhR/0
少林サッカーのデブは、生卵飲んでたよな
112 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:12 ID:IygzDU8T0
フランスだってタルタルステーキの上には生卵のってるよな?
しかも生肉だぜ?
107 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:49:45 ID:6PdeyfS/0
シナ産の卵なんて似ても焼いても食わないから安心しろ。
116 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:31 ID:+WQ0mOrR0
理解せんでええ
近寄るな。
117 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:39 ID:LVkVr8Vh0
> 料理には必ず火を通し、生で食べるという習慣のない中国人には、理解に苦しむ
> 習慣ということだろう。(抜粋)
そういいながら寿司は食うんだよな。
121 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:06 ID:ROhGKCm00
真似して自国の生卵食べて腹をくだして「やっぱり日本人おかしいアル!」
123 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:08 ID:UEhRTfuG0
日本人でも生卵苦手って人いるよね。
自分も子供の頃卵かけご飯、すき焼きの生卵ダメだった
あれは大人になってから食えるようになった
125 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:11 ID:vC4LVW3S0
カレーに生卵ってのも好きだな。俺は。
129 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:34 ID:OnYnMcpV0
4本足ならテーブル以外、空を飛ぶものなら飛行機以外
何でも食べるような連中に言われたくないわw
130 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:38 ID:e1gzsSx30
中国の生卵はウイルス・細菌の塊みたいなものだろうが、
そういう目線で日本の生卵を見るなよと
134 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:03 ID:EmI/jcBE0
スーパーの卵でも生で食べられるのに
高級卵しか生で食べられないと思われているな
そんなに中国の卵は鮮度が悪いのか
140 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:22 ID:XPjfVI3I0
新鮮でも生で食べられない卵って存在したのか…
外人の連中ってどんな衛生管理してんだよ。そっちの方が信じられんわ。
141 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:22 ID:NEFRqbUw0
デンマークとポーランドでも生卵を食べるようだし、
アメリカでも高級スーパーには生食用の卵があったりする。
144 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:26 ID:YaIDKGMh0
確かによく考えたらグロい食習慣かもな
147 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:44 ID:cML3sT+x0
中国人て、寿司食べるようになってきたのに、まだ生卵云々言ってるの?
154 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:14 ID:ubyAvlf/0
鶏卵を生で食するのは世界的にも少ないからな。
日本に生まれたことを感謝しなきゃ。
161 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:52 ID:s2vitD2t0
>>154
おかげで、卵かけご飯専用醤油なんてのも生まれた
159 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:36 ID:d/LxiSuq0
これに関しては中国人に同意
生卵ってよくあんな気持ち悪いの食えるな
我慢して食うと一日中気持ち悪い
169 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:20 ID:LVkVr8Vh0
>>159
我慢してまで食わなきゃいけないものでもないだろ
何を我慢してるんだ
160 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:41 ID:MVRWHJhs0
産まれたばかりの生たまごは温かくて旨いよ~
162 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:56 ID:kXB0LPUw0
日本の卵は生で食えるように表面を完全に洗浄する。
なので逆に常温で日持ちしなくなる。
他国の卵はそこまで洗浄しないので、ずっと長持ちするらしい。
まあ流通が発達してて新鮮なものがいつでも手に入る国ならではってことで。
165 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:02 ID:d7Q+X/ac0
中国で生卵なんか食べたら即サルモネラ菌にやられるぞ
167 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:15 ID:lRnbakBs0
ま、個人的な主観だが、胎児やサルの脳味噌のほうが気持ち悪いんじゃないかなw
170 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:25 ID:u3q7Z8QR0
それ以前に支那の偽卵とかどうなのよ?
気持ち悪い通り越してるんだけど
175 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:49 ID:pGVsGYji0
・偽卵を食べるという習慣は、世界的に見ても中国だけの特異な習慣のようだ。
190 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:55:41 ID:kLCLNlaI0
まあカツ丼や親子丼のトロトロ卵の美味さなんて日本人以外わからないだろうな
191 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:55:42 ID:GqICasJR0
中国人の弱点が生卵だったとは盲点
197 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:56:20 ID:ZKFu3VVR0
> ●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
> ●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
いやいや、日本では生で食べられる卵以外は売ってませんから。
もし売ったらその店は社会的に終わるだろ。
205 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:57:16 ID:ifUGiZ0E0
南欧に長期出張してたとき、駐在員から「こっちの卵は熱を通すこと」と注意された。
殻についてる菌が洗っても取れないらしいが、中国だけじゃなく世界的に生卵は
食べられないみたいよ。
206 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:57:21 ID:dhaFVkWQ0
衛生上、日本以外ではお奨め出来ない。
208 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:57:28 ID:PmhKhlii0
生魚や生卵を食べる習慣は日本では江戸時代からありますよ
それも漁師や農家、あるいは富裕な商人や殿様じゃなく、
ごく一般の町人がです
江戸時代に既に、生鮮食料品が隅々に行き渡るインフラと衛生管理が
ちゃんとできていたんですよ、残念でした
214 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:58:02 ID:gqdYCo5j0
納豆と生卵混ぜるとか中国人には理解出来ないわけか
人生損してるんだな支那公は
227 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:58:50 ID:A5zFfcvJ0
じゃあ、ミルクセーキだめか?
215 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:58:02 ID:1Y80WfBK0
蛇だのセミを食べるおまいらに言われたくはないw
234 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:59:05 ID:AAYZn+9b0
中国は広いので鮮度に左右されない調理法が発達したんだよね
ある意味日本とは逆
257 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:00:27 ID:CO/xMmVx0
魚を始め馬刺しも・・
何で生で食おうと思ったのか、先人は凄いな
274 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:01:54 ID:+lN+SGmx0
昔の田舎は農家多かったから、生みたての新鮮卵をよく食えた時代があったんだよ
子供のころは生卵飲みをよくやったよ
277 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:01:58 ID:ewryrCxuP
チャイナは温泉玉子なんて知らないだろうな
280 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:02:22 ID:MaeoxT6iO
市販の餃子に毒が入ってる国とは違うよ
308 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:05:13 ID:CjcazxZ90
知的水準低い連中に何を言っても無駄だ。
日本人が生卵を食べるのは、神が与えた食生活なのだよ。
346 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:08:38 ID:L/m5BWd4i
日本人は生が好き
356 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:09:21 ID:r8p0bUu40
中国では生卵を食べることが日本では豚肉を生食するのと同じくらい危険な意味になるらしい
364 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:10:16 ID:u6jBGeVa0
カクテルにピンクレディみたいな卵白を使うものもあるけど中国人的にはこれもダメなのかな。
374 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:10:45 ID:iRpVLT8V0
文化差というよりインフラの差だろう。
日本のトイレの水が、ミネラルウォーターとかわり無いと知ったら
あいつら、仰天するぞ。
381 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:11:34 ID:SY16NGVJ0
サルモネラ中毒の可能性がゼロでない以上危険な食べ方と言わざるを得ない
まあたしかに昔と比べたら格段に減ったけどね。
409 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:13:52 ID:fAXT6rCk0
中国では卵は蛇に食べさせて、蛇食うんだろ。
414 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:14:06 ID:v8aQagPt0
>日本人は生卵を食べるって、TKGのことか?TAMAGO KAKE GOHAN?
TKGは世界共通なのか
849 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:57:00 ID:RvYqZJJM0
なに?寿司の次はTKGが流行すんの?
424 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:14:58 ID:cR6A+JMg0
ここで日本の味を教えて中国人が玉子飯を食うようになったら、
日本人が食べるための生玉子が無くなるぞ。
425 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:15:09 ID:/SKqOxTK0
支那に生卵の美味しさなんか教える必要ないよ。マグロみたいに値段上がっても困るし
426 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:15:12 ID:hITypsEb0
あいつに玉子ごはんの旨さ知られたら玉子値上がりするからこれでおk
435 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:16:03 ID:Z1pk4D7s0
日本の高品質な卵を中国の裕福層向けに輸出したら儲かるということですね。
441 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:16:32 ID:UNTKH+b80
その昔日本ではオロナミンCに生卵を...
443 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:16:39 ID:Jzj8DVDV0
チナの卵じゃ到底不可能だろうな。
でも支那人は毒や菌に最適化された体をしてるから食えるかも。
459 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:17:59 ID:6fXPPhr/0
生や半熟の黄身が苦手。
卵かけご飯は食べられない。
460 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:18:02 ID:dczTcs7j0
日本人でも生タマゴ食えない奴は結構いる
加熱しないと気持ち悪いだろう
501 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:22:24 ID:8o6y6jDlP
生卵(半熟含め)って、突然、体が受け付けなくなることもあるみたいだね。
そうなると、不幸だよな。美味しいのに。
497 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:21:52 ID:0grbuVvD0
うーん、日本の卵に対する衛生管理が例外なのは知ってるんだが
生食してたのが先で生食を前提の衛生管理になったのか
日本の衛生管理がしっかりしてて生食でもOKなので生食するようになったのか
この辺の歴史はどうなんだろう?
551 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:26:24 ID:s2vitD2t0
>>497
戦国時代から一般的ではないとはいえ、卵は生で食っても
大丈夫なもん、という考え方はあったみたいだから、多分
生食を前提としての衛生管理になったんじゃないかな
472 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:19:27 ID:gDb3L+XK0
安全なんてない中国人には驚きなんだろう
485 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:20:46 ID:1kXQqICH0
卵かけご飯の旨さを知らない中国哀れ
511 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:23:21 ID:W9BPRtPj0
ああ、これはしょうがないね
俺らもシナチクの食人文化についつい口出しちゃうでしょ?
他所の文化、特に食文化は尊重しなければならないんだけど、生理的にちょっとねぇ
520 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:24:07 ID:MxN/yVwcP
下水道の油で揚げたものを食べてる中国人がえらく弱気なこと言ってるじゃねえか
537 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:25:20 ID:e+0lL3is0
真っ黒いピータンとか食うくせに。
俺も食うけどなww
イクラも食わないのかww
558 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:27:12 ID:Wn4EI9FI0
ハクビシンとか喰うくせに生卵くらいでグダグダ謂うんじゃねえよ。
570 :荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/18(火) 18:28:32 ID:dqQU7gBQ0
日本人の胃袋の万倍丈夫であろう中国人に信じられないとか言われると違和感感じるな
581 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:29:39 ID:kQQ67TBF0
別に日本だって、食わない人いるし、安全だから食べれる。
食の幅が広いって事だな。
毒餃子は、生でも焼いても食いたくないがな。
582 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:29:41 ID:7z2xxD0s0
>>1
>中国で試してみたら、日本の卵は生臭くないからなのか、それとも日本の
>醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
だって中国だと、そもそも本物の卵かどうかってところから始めないといけないんだろ?
583 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:29:42 ID:J/HcE3udP
生といっても
ご飯にかけたり、牛丼にかけたり
本当に生で食べてるって感じでもないかな
601 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:31:14 ID:HMlMzy+Q0
>>583
あくまで御飯や併せるものありきだからね
591 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:30:11 ID:uZxWQqpb0
こういうところに民度の違いが如実に現われるんだよ
610 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:32:18 ID:6ct+O+3V0
彼らに牡蠣を生で食する文化など理解できまい
660 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:39:03 ID:TsQxhCEp0
生野菜を食って気持ち悪いといっているようなものだな。
630 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:34:57 ID:wWQx8tYd0
半熟卵とねぎトロ丼の相性の良さは異常
こんなおいしい食べ物が国内でしか食べれないとか悲しすぎるだろ
670 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:40:46 ID:7jSi200/0
納豆と生卵の組み合わせを発見した奴は個人的に神。
692 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:42:57 ID:yAzQrqPO0
生より固ゆでより、半熟が最高にうまい。
それも中国では危険なんだろうな。
720 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:44:31 ID:ViMtQhGh0
食い物の事で中国人に気持ち悪いといわれたw
ゲテモノに関してはお前らの右にでるものはいない
740 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:46:57 ID:4+9Gnpio0
火さえ通せば何でも食い尽くす連中に言われたかない
754 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:48:34 ID:V9+dtBq90
>>1
おまーらに卵かけごはんのうまさは永遠にわからなくて良い。
中国国内で生食できる卵が口にできるのが何年後になるのかは知らんが。
775 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:50:50 ID:UAmxBXuQ0
鮮度の概念がない国だからな
どんなものでも徹底的に火を通さないと腹を壊す国
いっしょにすんなっつうの
781 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:51:20 ID:SNqbMgK30
俺すき焼きは卵無し派だけど
中国人なんかにとやかく言われる筋合いねーわ。
803 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:53:33 ID:PECHL7qE0
日本の食べ物が安全で恵まれてるってことじゃないか
何も反発することはない
中国の人たちがかわいそうになってきた
いやロッキーも・・
4 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:38:48 ID:nE+5ntoM0
たまごかけご飯 ウマー
5 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:38:58 ID:s2vitD2t0
生で食べられるほど安全、という認識なんだが
6 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:39:15 ID:QOLs5/di0
支那の不潔な卵で真似しちゃダメよ
9 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:39:54 ID:UAdQZDvV0
日本の卵
中国の卵
品質や鮮度が段違いだろう
10 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:39:57 ID:ovbUmQ1+0
まぁ、シナじゃ一発で腹やられるだろうからな。
14 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:24 ID:+FoYJUt80
中国人は必ず料理に火を通す・・・って単純に食材が火を通さないと
危険で食べられないだけじゃないのか?
16 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:30 ID:Vzl8ManI0
外国の養鶏場が不潔すぎて、生卵食べていいのは日本だけという認識。
18 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:32 ID:9M2Z+Mk10
スシもその昔は同じ反応だっただろ。生魚を食うとわーやばんぢゃあああ
19 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:40:35 ID:eOIfbKANP
どうせ寿司と同じだろw
生で食うなんておかしい! → あれっ、日本の寿司はおいしい! → 中国で流行
23 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:41:24 ID:xAySiGWm0
刺身すら気持ち悪がってた奴らだから仕方ない
27 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:41:51 ID:e1gzsSx30
日本の養鶏業者なめすぎだろ
28 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:41:58 ID:KddTnZR7P
日本以外で生卵をそのまま食べられる国は少ないだろ
中国は絶対にやめた方がいい
38 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:42:45 ID:C8c7tL8S0
生卵うまい。
すき焼きにないと物足りない。
40 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:43:00 ID:pKpA6VId0
さすがに冷や飯に生卵はかけない。
41 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:43:20 ID:I0PDd0Gq0
世界的に見て卵がほとんど生食可能な日本が異常
47 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:43:54 ID:lwSwr7rv0
生玉子うまい
すき焼き食べても、カツ丼親子丼食べても、うどんもそばも生玉子の惹き立て役でしかない
50 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:44:04 ID:fe4sv+qT0
食材は手をかけないほどおいしいってことに気づいた昔の日本人はすごすぎる
53 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:44:29 ID:5Kn+xPXY0
蛇口から出る水が飲める国、
というのは支那には理解不能だろうな
63 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:45:50 ID:MVFqzNWT0
犬も猫も猿の脳も食べてる人種に言われてもね
65 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:45:56 ID:dJChn3da0
偽卵が流通するような、中国では死んでも食べたくないわw
67 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:46:14 ID:lGnQbA8C0
偽卵が一定の割合で混じっていたら確かに生では食えないな。
71 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:46:49 ID:TYMm2cau0
そりゃ、生卵を安全に食べられる国が少ないから仕方ない。
引くのは中国人だけじゃないよ。一言説明すれば普通の人はわかるけど。
76 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:29 ID:KddTnZR7P
中国で火を通さなかったら、下手したら死ぬだろ
77 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:30 ID:eLCkOQih0
生卵が危険な国って
目玉焼き作っても半熟だとやばかったりするの?
91 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:48:42 ID:A5zFfcvJ0
>>77
それ以前に卵の殻が混入してただけで
大騒ぎになりそうだ
82 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:49 ID:JvRqw+wt0
月見そばの美しさを理解できないのか。
81 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:44 ID:cGkA/TRh0
ほんの2,30年前まで「卵」を「魚」に置き換えた発言が世界中でされてたのに
なぜか今じゃ毛唐も支那人も寿司、刺身を食い漁りやがって、おかげでマグロがピンチ
85 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:47:55 ID:56Zl7BN20
マジレスするならどの国にも他の国からはドン引きされる食文化はいくらでも有る
96 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:49:05 ID:xHuRvy1l0
>>85
カタツムリを食うフランス人が一番引くわ
88 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:48:14 ID:7olqvrTk0
ヴェトナムだっけ?孵化しかけの卵食うとこ。
見かけはすげーグロいけど、現地の人には珍味。
90 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:48:39 ID:hSIezCkx0
1個50円くらいの卵の生はまじでうまい
99 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:49:15 ID:dbXcq43q0
まあ、生で食べる人がいるのは知ってるけど、普通そんな生で食べる機会ないよな?
あと、すき焼きを生卵をつける意味が分からん。
188 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:55:38 ID:2GVGzRPC0
>>99
目玉焼きだってスクランブルエッグだって半熟じゃないと旨くないじゃん。
それとも、ガビガビになるまで火を通す人?
111 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:04 ID:y2ue11f60
映画スタンド・バイ・ミーでも生卵飲んでたな。ロッキーとは目的が違うが。
まあ、自分も中国に行ったら卵を生で食べる勇気は無い。
118 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:47 ID:A0NZuhR/0
少林サッカーのデブは、生卵飲んでたよな
112 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:12 ID:IygzDU8T0
フランスだってタルタルステーキの上には生卵のってるよな?
しかも生肉だぜ?
107 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:49:45 ID:6PdeyfS/0
シナ産の卵なんて似ても焼いても食わないから安心しろ。
116 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:31 ID:+WQ0mOrR0
理解せんでええ
近寄るな。
117 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:50:39 ID:LVkVr8Vh0
> 料理には必ず火を通し、生で食べるという習慣のない中国人には、理解に苦しむ
> 習慣ということだろう。(抜粋)
そういいながら寿司は食うんだよな。
121 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:06 ID:ROhGKCm00
真似して自国の生卵食べて腹をくだして「やっぱり日本人おかしいアル!」
123 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:08 ID:UEhRTfuG0
日本人でも生卵苦手って人いるよね。
自分も子供の頃卵かけご飯、すき焼きの生卵ダメだった
あれは大人になってから食えるようになった
125 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:11 ID:vC4LVW3S0
カレーに生卵ってのも好きだな。俺は。
129 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:34 ID:OnYnMcpV0
4本足ならテーブル以外、空を飛ぶものなら飛行機以外
何でも食べるような連中に言われたくないわw
130 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:51:38 ID:e1gzsSx30
中国の生卵はウイルス・細菌の塊みたいなものだろうが、
そういう目線で日本の生卵を見るなよと
134 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:03 ID:EmI/jcBE0
スーパーの卵でも生で食べられるのに
高級卵しか生で食べられないと思われているな
そんなに中国の卵は鮮度が悪いのか
140 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:22 ID:XPjfVI3I0
新鮮でも生で食べられない卵って存在したのか…
外人の連中ってどんな衛生管理してんだよ。そっちの方が信じられんわ。
141 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:22 ID:NEFRqbUw0
デンマークとポーランドでも生卵を食べるようだし、
アメリカでも高級スーパーには生食用の卵があったりする。
144 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:26 ID:YaIDKGMh0
確かによく考えたらグロい食習慣かもな
147 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:52:44 ID:cML3sT+x0
中国人て、寿司食べるようになってきたのに、まだ生卵云々言ってるの?
154 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:14 ID:ubyAvlf/0
鶏卵を生で食するのは世界的にも少ないからな。
日本に生まれたことを感謝しなきゃ。
161 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:52 ID:s2vitD2t0
>>154
おかげで、卵かけご飯専用醤油なんてのも生まれた
159 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:36 ID:d/LxiSuq0
これに関しては中国人に同意
生卵ってよくあんな気持ち悪いの食えるな
我慢して食うと一日中気持ち悪い
169 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:20 ID:LVkVr8Vh0
>>159
我慢してまで食わなきゃいけないものでもないだろ
何を我慢してるんだ
160 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:41 ID:MVRWHJhs0
産まれたばかりの生たまごは温かくて旨いよ~
162 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:53:56 ID:kXB0LPUw0
日本の卵は生で食えるように表面を完全に洗浄する。
なので逆に常温で日持ちしなくなる。
他国の卵はそこまで洗浄しないので、ずっと長持ちするらしい。
まあ流通が発達してて新鮮なものがいつでも手に入る国ならではってことで。
165 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:02 ID:d7Q+X/ac0
中国で生卵なんか食べたら即サルモネラ菌にやられるぞ
167 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:15 ID:lRnbakBs0
ま、個人的な主観だが、胎児やサルの脳味噌のほうが気持ち悪いんじゃないかなw
170 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:25 ID:u3q7Z8QR0
それ以前に支那の偽卵とかどうなのよ?
気持ち悪い通り越してるんだけど
175 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:49 ID:pGVsGYji0
・偽卵を食べるという習慣は、世界的に見ても中国だけの特異な習慣のようだ。
190 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:55:41 ID:kLCLNlaI0
まあカツ丼や親子丼のトロトロ卵の美味さなんて日本人以外わからないだろうな
191 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:55:42 ID:GqICasJR0
中国人の弱点が生卵だったとは盲点
197 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:56:20 ID:ZKFu3VVR0
> ●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
> ●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
いやいや、日本では生で食べられる卵以外は売ってませんから。
もし売ったらその店は社会的に終わるだろ。
205 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:57:16 ID:ifUGiZ0E0
南欧に長期出張してたとき、駐在員から「こっちの卵は熱を通すこと」と注意された。
殻についてる菌が洗っても取れないらしいが、中国だけじゃなく世界的に生卵は
食べられないみたいよ。
206 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:57:21 ID:dhaFVkWQ0
衛生上、日本以外ではお奨め出来ない。
208 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:57:28 ID:PmhKhlii0
生魚や生卵を食べる習慣は日本では江戸時代からありますよ
それも漁師や農家、あるいは富裕な商人や殿様じゃなく、
ごく一般の町人がです
江戸時代に既に、生鮮食料品が隅々に行き渡るインフラと衛生管理が
ちゃんとできていたんですよ、残念でした
214 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:58:02 ID:gqdYCo5j0
納豆と生卵混ぜるとか中国人には理解出来ないわけか
人生損してるんだな支那公は
227 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:58:50 ID:A5zFfcvJ0
じゃあ、ミルクセーキだめか?
215 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:58:02 ID:1Y80WfBK0
蛇だのセミを食べるおまいらに言われたくはないw
234 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:59:05 ID:AAYZn+9b0
中国は広いので鮮度に左右されない調理法が発達したんだよね
ある意味日本とは逆
257 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:00:27 ID:CO/xMmVx0
魚を始め馬刺しも・・
何で生で食おうと思ったのか、先人は凄いな
274 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:01:54 ID:+lN+SGmx0
昔の田舎は農家多かったから、生みたての新鮮卵をよく食えた時代があったんだよ
子供のころは生卵飲みをよくやったよ
277 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:01:58 ID:ewryrCxuP
チャイナは温泉玉子なんて知らないだろうな
280 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:02:22 ID:MaeoxT6iO
市販の餃子に毒が入ってる国とは違うよ
308 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:05:13 ID:CjcazxZ90
知的水準低い連中に何を言っても無駄だ。
日本人が生卵を食べるのは、神が与えた食生活なのだよ。
346 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:08:38 ID:L/m5BWd4i
日本人は生が好き
356 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:09:21 ID:r8p0bUu40
中国では生卵を食べることが日本では豚肉を生食するのと同じくらい危険な意味になるらしい
364 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:10:16 ID:u6jBGeVa0
カクテルにピンクレディみたいな卵白を使うものもあるけど中国人的にはこれもダメなのかな。
374 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:10:45 ID:iRpVLT8V0
文化差というよりインフラの差だろう。
日本のトイレの水が、ミネラルウォーターとかわり無いと知ったら
あいつら、仰天するぞ。
381 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:11:34 ID:SY16NGVJ0
サルモネラ中毒の可能性がゼロでない以上危険な食べ方と言わざるを得ない
まあたしかに昔と比べたら格段に減ったけどね。
409 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:13:52 ID:fAXT6rCk0
中国では卵は蛇に食べさせて、蛇食うんだろ。
414 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:14:06 ID:v8aQagPt0
>日本人は生卵を食べるって、TKGのことか?TAMAGO KAKE GOHAN?
TKGは世界共通なのか
849 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:57:00 ID:RvYqZJJM0
なに?寿司の次はTKGが流行すんの?
424 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:14:58 ID:cR6A+JMg0
ここで日本の味を教えて中国人が玉子飯を食うようになったら、
日本人が食べるための生玉子が無くなるぞ。
425 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:15:09 ID:/SKqOxTK0
支那に生卵の美味しさなんか教える必要ないよ。マグロみたいに値段上がっても困るし
426 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:15:12 ID:hITypsEb0
あいつに玉子ごはんの旨さ知られたら玉子値上がりするからこれでおk
435 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:16:03 ID:Z1pk4D7s0
日本の高品質な卵を中国の裕福層向けに輸出したら儲かるということですね。
441 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:16:32 ID:UNTKH+b80
その昔日本ではオロナミンCに生卵を...
443 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:16:39 ID:Jzj8DVDV0
チナの卵じゃ到底不可能だろうな。
でも支那人は毒や菌に最適化された体をしてるから食えるかも。
459 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:17:59 ID:6fXPPhr/0
生や半熟の黄身が苦手。
卵かけご飯は食べられない。
460 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:18:02 ID:dczTcs7j0
日本人でも生タマゴ食えない奴は結構いる
加熱しないと気持ち悪いだろう
501 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:22:24 ID:8o6y6jDlP
生卵(半熟含め)って、突然、体が受け付けなくなることもあるみたいだね。
そうなると、不幸だよな。美味しいのに。
497 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:21:52 ID:0grbuVvD0
うーん、日本の卵に対する衛生管理が例外なのは知ってるんだが
生食してたのが先で生食を前提の衛生管理になったのか
日本の衛生管理がしっかりしてて生食でもOKなので生食するようになったのか
この辺の歴史はどうなんだろう?
551 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:26:24 ID:s2vitD2t0
>>497
戦国時代から一般的ではないとはいえ、卵は生で食っても
大丈夫なもん、という考え方はあったみたいだから、多分
生食を前提としての衛生管理になったんじゃないかな
472 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:19:27 ID:gDb3L+XK0
安全なんてない中国人には驚きなんだろう
485 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:20:46 ID:1kXQqICH0
卵かけご飯の旨さを知らない中国哀れ
511 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:23:21 ID:W9BPRtPj0
ああ、これはしょうがないね
俺らもシナチクの食人文化についつい口出しちゃうでしょ?
他所の文化、特に食文化は尊重しなければならないんだけど、生理的にちょっとねぇ
520 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:24:07 ID:MxN/yVwcP
下水道の油で揚げたものを食べてる中国人がえらく弱気なこと言ってるじゃねえか
537 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:25:20 ID:e+0lL3is0
真っ黒いピータンとか食うくせに。
俺も食うけどなww
イクラも食わないのかww
558 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:27:12 ID:Wn4EI9FI0
ハクビシンとか喰うくせに生卵くらいでグダグダ謂うんじゃねえよ。
570 :荒谷 ◆AYW.eHyZkKTx :2011/01/18(火) 18:28:32 ID:dqQU7gBQ0
日本人の胃袋の万倍丈夫であろう中国人に信じられないとか言われると違和感感じるな
581 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:29:39 ID:kQQ67TBF0
別に日本だって、食わない人いるし、安全だから食べれる。
食の幅が広いって事だな。
毒餃子は、生でも焼いても食いたくないがな。
582 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:29:41 ID:7z2xxD0s0
>>1
>中国で試してみたら、日本の卵は生臭くないからなのか、それとも日本の
>醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
だって中国だと、そもそも本物の卵かどうかってところから始めないといけないんだろ?
583 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:29:42 ID:J/HcE3udP
生といっても
ご飯にかけたり、牛丼にかけたり
本当に生で食べてるって感じでもないかな
601 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:31:14 ID:HMlMzy+Q0
>>583
あくまで御飯や併せるものありきだからね
591 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:30:11 ID:uZxWQqpb0
こういうところに民度の違いが如実に現われるんだよ
610 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:32:18 ID:6ct+O+3V0
彼らに牡蠣を生で食する文化など理解できまい
660 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:39:03 ID:TsQxhCEp0
生野菜を食って気持ち悪いといっているようなものだな。
630 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:34:57 ID:wWQx8tYd0
半熟卵とねぎトロ丼の相性の良さは異常
こんなおいしい食べ物が国内でしか食べれないとか悲しすぎるだろ
670 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:40:46 ID:7jSi200/0
納豆と生卵の組み合わせを発見した奴は個人的に神。
692 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:42:57 ID:yAzQrqPO0
生より固ゆでより、半熟が最高にうまい。
それも中国では危険なんだろうな。
720 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:44:31 ID:ViMtQhGh0
食い物の事で中国人に気持ち悪いといわれたw
ゲテモノに関してはお前らの右にでるものはいない
740 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:46:57 ID:4+9Gnpio0
火さえ通せば何でも食い尽くす連中に言われたかない
754 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:48:34 ID:V9+dtBq90
>>1
おまーらに卵かけごはんのうまさは永遠にわからなくて良い。
中国国内で生食できる卵が口にできるのが何年後になるのかは知らんが。
775 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:50:50 ID:UAmxBXuQ0
鮮度の概念がない国だからな
どんなものでも徹底的に火を通さないと腹を壊す国
いっしょにすんなっつうの
781 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:51:20 ID:SNqbMgK30
俺すき焼きは卵無し派だけど
中国人なんかにとやかく言われる筋合いねーわ。
803 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 18:53:33 ID:PECHL7qE0
日本の食べ物が安全で恵まれてるってことじゃないか
何も反発することはない
中国の人たちがかわいそうになってきた
| ロッキー ブルーレイ・コレクターズBOX [Blu-ray] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2009-11-27 売り上げランキング : 5089 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Powered by livedoor
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. これで抜けなかったら神って動画を貼るスレ(その4) [ 大人用アダルトニュース ] 2011年01月18日 19:54
1 : /名無しさん[1-30].jpg :2010/12/27(月) 22:42:36 【神】これで抜けなかったら神って動画を貼るスレ18
3 : /名無しさん[1-30].jpg :2010/12/28(火) 00:36:58 http://www.pornhost.com/3768894429/
なんですか ...
2. 新成人実行委員会がビンゴの景品でアダルトグッズやエロビデオを配布していた [ 大人用アダルトニュース ] 2011年01月18日 19:54
4 : 名無しさん@十一周年 :2011/01/16(日) 19:46:37 愛知県豊田市で9日に行われた成人式で、新成人らで作る実行委員会が、市の補助金でアダルトグッズや わいせつなDVDを計約1万 ...
3. 「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論【痛いニュース(ノ∀`)】 [ 他力本願 ] 2011年01月18日 20:02
あんてなサイトにブックマークされました。
4. 【化学】「コラーゲン配合の化粧品はお金のムダ」「効果があるなら化粧品ではなく薬に分類されるべき」…と複数の科学者が明言 [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ] 2011年01月18日 20:04
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/01/18(火) 13:25:33 ID:???0
「小じわをなくす」「クマを消す」などといった効果をうたう、コラーゲンを配合した
化粧品を見かけることは...
5. 【薬】頭痛、生理痛薬「ロキソニン」が21日から薬局で市販・・・26年ぶりに医療用から参入 [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ] 2011年01月18日 20:05
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/01/18(火) 14:41:55 ID:???0
1986年以降、医療用医薬品として医師が処方している解熱鎮痛剤「ロキソニン錠」が、
「ロキソニンS」として...
6. 真鍋かおり「わ、わたし仕事がな、ないんです」と肩を震わせながら涙を流す [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ] 2011年01月18日 20:06
1 : ゾン太(内モンゴル自治区):2011/01/18(火) 18:03:57.97 ID:ltmjIdi/O 仕事少ない眞鍋かをり 「もう私……」と新年会で大号泣
NEWS ポストセブン 1月18日(火)10時5分配信
http://zasshi.news.ya...
7. TPPへの締結できなければ日本は世界の孤児になる [ 日本経済をボロボロにする人々 ] 2011年01月18日 20:18
「参加しないと世界の孤児に」TPPで経団連会長 政府・与党に苦言
日本経団連の米倉弘昌会長は26日、富山市内で開いた記者会見で、環太平洋戦略的経済パートナーシップ ...
8. 民間への言論統制を計る仙谷由人 [ 日本経済をボロボロにする人々 ] 2011年01月18日 20:18
「秘密国家」へ?…政府の情報統制着々 民間人にも矛先!? 事務次官通達で批判封じ込め
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を受け、政府の情報統制がジワジワと進んでいる。か ...
9. マスコミの偏向報道にぼやく仙谷由人 [ 日本経済をボロボロにする人々 ] 2011年01月18日 20:18
仙谷氏が内閣支持率低迷をマスコミに責任転嫁「プラス評価で書かないから」
仙谷由人官房長官は30日午前の記者会見で、菅直人内閣の支持率が低落している現状について「政 ...
10. YouTubeに掲載されたマリオのアニメがスゴイ! マリオと宮本氏の狂気世界 [ 誰得ぶろぐ ] 2011年01月18日 20:32
1 名前: カナロコ星人(福島県) 2011/01/17(月) 20:34:06.45 ID:Fiw5VIfD0
インターネット上で視聴できるマリオのアニメーションが、あまりにも狂気すぎて物議をかもしている。このアニメは個 ...
11. 【Android】ドコモspモード神アップデート。新機能はメール全削除 [ 誰得ぶろぐ ] 2011年01月18日 20:32
1 名前: 宮ちゃん(福岡県) 2011/01/18(火) 16:27:53.70 ID:AQBYyWKw0
docomo spモード バージョンアップ5回目
943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/01/17(月) 10:56:43 ID:wU9osTnZ
>>942
ろく ...
12. 【乞食速報】 プレゼンテーション用ディスプレイPCセットが15,180円 [ 誰得ぶろぐ ] 2011年01月18日 20:32
1 名前: 戸越銀次郎(中部地方) sage 2011/01/16(日) 23:41:59.05 ID:42240Prg0
ディスプレイPCセット
【smtb-k】【kb】【代引不可】【送料無料!】
価格 15,180円 (税込) 送料込
サイズ
本体:W16.5×D39×H ...
13. そらのおとしものf (フォルテ) ニンフのフィギュアがエロいぞ! [ 声優新曲PV視聴ブログ ] 2011年01月18日 20:34
ピーエムオフィスエーより2011年5月25日に発売となる「そらのおとしものf (フォルテ) 」の"ニンフ"フィギュアの写真が公開されました。こちらの作品は2月6日(日)のワンダーフェスティ ...
14. 全高約48cm 1/3サイズ「涼宮ハルヒの消失」朝比奈みくるドールがすごい。 [ 声優新曲PV視聴ブログ ] 2011年01月18日 20:34
こちらのドール全高約48センチとかなりの大きさで、なんとお値段54,600円。この価格にもかかわらず本日17時現在アマゾンの"おもちゃ"ベストセラーランキングで87位、"人形ドール"のカテ ...
15. SKE48 5thシングル「バンザイVenus」発売決定!初回特典付きシングル予約開始! [ 無料アイドルPV視聴ブログ ] 2011年01月18日 20:34
2011年3月9日にSKE48の5枚目になるシングルの発売が決定しました!
気になるタイトルは「バンザイVenus」その他の詳細情報などは今のところわかりませんが、公開され次第掲載させてもらいます。
バンザイVenus(typeA)(DVD付)
バンザイVenus(typeB)(DVD付)
16. 敏感なカラダ。ピクピクしちゃった♡ やまぐちりこ 無料視聴 [ パイパンクラブ ] 2011年01月18日 20:35
Y女子高生のマンコ好き放題 月野りさ お貸しします
Y朝から中出し オマンコ女子高生は生徒全員とヤリまくり
Y松嶋れいな 解禁!コスプレ着衣性交
Yビラビラ満開 スジッ娘倶楽部 新田ちひろ
Yパイパン女子...
17. 背後から巨乳を揉んでみたら・・・ [ Yourfilehost@無料エロ動画 ] 2011年01月18日 20:36
video.fc2.comから、1本
乳首を指で弄られてソワソワする小辻もえ。
白いブラジャーがが可愛い。
【動画1】
18. スクール水着の眼鏡っ子を砧で・・・ [ Yourfilehost@無料エロ動画 ] 2011年01月18日 20:36
megaporn.comから、4本
初めて見る体位で調べると「砧」だそうです。
男優の身体が映らないのはいい…
【動画1】 【動画2】 【動画3】 【動画4】
19. 我慢汁を味見する元グラドル [ Yourfilehost@無料エロ動画 ] 2011年01月18日 20:36
video.fc2.comから、1本
我慢汁の味見をさせられ、悲壮感でいっぱいの元グラドルほしのあすかです。
【動画1】
20. そうか、生はダメかというアマゾン予想 [ お引越し?うわらばどっとこむ ] 2011年01月18日 20:53
痛いニュース(ノ∀`) : 「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論 - ライブドアブログ
21. 【AV】kira☆kira BLACK GAL 発情する黒爆乳の誘惑 武藤クレア 夏川未来【無料動画】【BitTorrent】 [ エロセントリック ゚ω゚ ] 2011年01月18日 21:06
1月18日ランキング
kira☆kira BLACK GAL 発情する黒爆乳の誘惑 武藤クレア 夏川未来
配信元:BitTorrent
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1588702.html
22. 「女子○生モデル もろだし和式便所」「素人盗撮 古都の美少女」紹介できない動画49 [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ] 2011年01月18日 21:07
寒波がまだまだ続く日本、みなさんいかがお過ごしですか?
この寒さが止む頃には今度は花粉が飛び交うのか、と思うと思い遣られます…。
さて、今回は日本屈指(?)の問題サイト「助交際めちゃはめムービ...
23. 藤澤まひろ「むちゃブリ!!JK IV」をキャプチャ!後編 〜 股間に極太ディルドを! [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ] 2011年01月18日 21:07
藤澤まひろの「むちゃブリ!!JK IV」をキャプチャ!後編です!
前編でも十分に淫乱だった彼女のイメージビデオ!後編はそれ以上かもしれません!
全裸はもちろん、菊門、さらには極太ディルドまで!
今回最もヤバいキャプチャはコレ!
こ、これは!!
24. 【画像あり】『TO LOVEる ダークネス』をエロゲ塗りした画像がエロすぎ!【修正なし】 [ 激ヤバイメージビデオをキャプチャ! ] 2011年01月18日 21:07
久々の二次元ネタです!
当ブログへ初めて訪れた方、このサイトは普段は3次元アイドルのキャプチャ画像を取り扱っておりますw
こんな職人さんがいるとは驚き!
現在話題沸騰中のジャンプSQ連載中「TO LO...
25. 【AV】本番性奴隷 直売闇市 瀬奈ジュン 森ゆきな 貝瀬渚 黒田麻世 小咲みお【無料動画】【BitTorrent】 [ エロセントリック ゚ω゚ ] 2011年01月18日 21:07
1月18日ランキング
本番性奴隷 直売闇市 瀬奈ジュン 森ゆきな 貝瀬渚 黒田麻世 小咲みお
配信元:BitTorrent
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1588702.html
26. 【AV】嫌がる西野翔×悦ぶキモ男 〜嘘の撮影を仕組んでキモ男のオモチャにさせる〜 西野翔【無料動画】【Megaupload】 [ エロセントリック ゚ω゚ ] 2011年01月18日 21:08
1月18日ランキング
嫌がる西野翔×悦ぶキモ男 〜嘘の撮影を仕組んでキモ男のオモチャにさせる〜 西野翔
配信元:Megaupload
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1588702.html
27. 【無修正】Fカップ91cmの爆乳美女が3P中に失禁・絶頂のオンパレード! [ 無修正動画:ヘンタイかんぼーちょーかん ] 2011年01月18日 21:08
カリビアンコムPRより無修正動画をご紹介!
この日本人離れしたボディとエロスは誰をも興奮の渦に巻き込んじゃうほど!自分でオナニーしながら、男を足コキでイカせちゃう痴女っぽいシーンもあり!
【無修正】Fカップ91cmの爆乳美女動画01
【無料】ど変態娘、...
28. 【無修正】清純派美少女、羽月希が若妻に!3P連続中出しで逃げられない快感 [ 無修正動画:ヘンタイかんぼーちょーかん ] 2011年01月18日 21:08
カリビアンコムPRより無修正若妻動画をご紹介!
巨乳を揺らしながら悶えまくる美白ボディに感じてるときの表情やあえぎ声などたまらんです!きっとあなたも、彼女の魅力にヤラれるの間違い無し!!
【無修正】清純派美少女、羽月希が若妻に動画01
【無料】若...
29. 【無修正】爆乳で黒髪!な海外美女が全裸で海岸で寛ぐ!乳を揺らして走る! [ 無修正動画:ヘンタイかんぼーちょーかん ] 2011年01月18日 21:08
Dailymotionより無修正外国娘動画をご紹介!
当サイト初のDailymotion。外国産の動画が多いサイトです。今回はスタイル抜群!黒髪の爆乳娘が海岸でくつろぎます!無修正なので当然アソコもバッチリ…!
【無修正】爆乳で黒髪!な海外美女が全裸動画01
(ファ...
30. 【本スレ】(2)(3)冨樫義博「レベルE」2011年1月1日??1月11日 [ リアルタイムズ ] 2011年01月18日 21:10
18名前: ななし製作委員会[sage]投稿日:2011/01/01(土) 11:55:14 ID:oRV6PDSe開始前なのに過疎ってるな?? 大丈夫か?
31. ヱヴァンゲリヲンQはいつ公開するの? [ リアルタイムズ ] 2011年01月18日 21:10
3名前: かえ☆たい(北海道)[]投稿日:2011/01/09(日) 18:49:32.46 ID:gZpOCDZ10いつ公開するの?
32. 「まんが日本昔ばなし」がDVDに 240話を4月から順次発売 [ リアルタイムズ ] 2011年01月18日 21:10
1名前: 白夜φ ★[sage]投稿日:2011/01/16(日) 10:06:40 ID:???「日本昔ばなし」がDVDに 240話を4月から順次発売1975??94年にかけてお茶の間を和ませたテレビアニメ「まんが ...
33. 【本スレ】(4)冨樫義博「レベルE」2011年1月11日??1月18日 [ リアルタイムズ ] 2011年01月18日 21:10
14: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/11(火) 23:45:51 ID:JCQ1lRSnPドラゴンクライシス見て思い出したけど レベルEの仮タイトルはエイリアンクライシスだったんだよなw それじ ...
34. レベルE 第2話実況スレ [ リアルタイムズ ] 2011年01月18日 21:10
22名前:ワールド名無しサテライト[]投稿日:2011/01/18(火) 00:32:21.37 ID:L7ekJAly冨樫原作だけあって面白い ってのが1話の感想
35. 【画像】今のエロマンガに描いてあるような事は江戸時代にすでに描かれていた 他 [ お笑いニュース YouTubeニコニコ日和 ] 2011年01月18日 21:18
≪トップニュース≫
芸能:後藤真希「強盗犯が恋人!!」驚愕のXX証拠写真
芸能:いいとも出演した松嶋菜々子の劣化がすごいと話題に!
芸能:声優・水樹奈々さん、自叙伝『深愛』で学生時代に受け...
36. 中国人「卵を生で食べるなんて気持ち悪い」 [ ブタなべニュース ] 2011年01月18日 21:21
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 投稿日:2011/01/18(火) 19:53:59 ID:???0
・生卵を食べるという習慣は、世界的に見ても日本だけの特異な習慣のようだ。
中国人 ...
37. まとめサイトのまとめ(2011年1月18日) [ 自由気ままなログ倉庫 ] 2011年01月18日 21:45
■ 今日の注目記事 ・ 「伊達直人を尊敬するラーメン界の勇者より」手作りチャーシュー寄付→廃棄へ *チャーシューを送る必然性が皆無で、ただの売名行為としか思えませ ...
38. 中国人いわく、生卵を食べる日本人はキモい... [ ねこをたたく ] 2011年01月18日 22:04
中国検索サイト百度の掲示板に、「日本人が生卵と冷や飯を食べるという習慣について」というスレッドが立ち上がり、議論が交わされたんですと。まあ、中国の卵は生で食べれないです...
39. なぜ 超電磁砲 > 禁書 なのか [ 御坂美琴 -命- ] 2011年01月18日 22:38
とある科学の超電磁砲x発目598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/18(火) 00:04:55 ID:???なぜ 超電磁砲>禁書 なのか652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/17(月) 02:12: ...
40. 中3「震災被害者を俺らが追悼しなきゃならない義務でもあるのか?」 [ にゅーす(NET) ] 2011年01月18日 23:30
1 名前: ココロンちゃん(愛知県):2011/01/18(火) 15:17:21.16 ID:xeAIzyBP0
震災追悼で居眠り、注意の教諭に暴行…中3逮捕
兵庫県警芦屋署は17日、阪神大震災の追悼集会で居眠りしているのを ...
41. 【二次元エロ】様々な虹エロ画像(けいおん! 他??) vol.188 [ オールジャンルエロ画像収集場 ] 2011年01月18日 23:38
今回はけいおん!の琴吹紬のエロ画像の他にも、色々な二次元エロ画像を用意しました!痛いニュース(ノ∀`) : 「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい ...
42. 【役者魂】壮絶!2週間で12キロの減量に挑んだ永瀬正敏の激ヤセ写真が解禁(画像あり) とか 【ミニスカニーソ】ムニムニのふともも、ニーソで絶対領域完成!!!! とか [ うはw嫁さんちょwww ] 2011年01月18日 23:43
本日の特選ニュースとか話題とか色々
【ピックアップ1】
壮絶!2週間で12キロの減量に挑んだ永瀬正敏の激ヤセ写真が解禁(画像あり)
【ピックアップ2】
【ミニスカニーソ】ムニムニのふともも、...
43. 25歳童貞だが、高校の時にした神がかり的なエロ体験について語る [ VIPによろしく ] 2011年01月19日 00:00
25歳童貞だが、高校の時にした神がかり的なエロ体験について語る
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/17(月) 19:28:29.98 ID:XlOYh4WQ0
立ったら語る
3 名前:以下、...
44. 同窓会のため連絡先をネットで検索しても見つからず…夫婦同姓の現行制度は改めて不便だと感じた [ ゴタゴタシタニュース ] 2011年01月19日 00:03
1 おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ [] 2011/01/18(火) 17:23:34 ID:???0 Be: 今年早々、大学の同窓会に顔を出した。当時からモテていたA君の「今? 結婚している状態」と ...
45. 親の悲願が子を不幸にした。 [ Turbulence ] 2011年01月19日 02:34
どうもこんばんわ。膣肉舐め太郎で検索したら一番上にこのブログが表示されました。そんな膣肉舐め太郎です。ウソです赤楝蛇です。ちなみにスペルマ先生で検索したら4番目くらい ...
46. 「らき☆すた」がBD-BOX化 [ リアルタイムズ ] 2011年01月19日 02:54
5名前:なまえないよぉ??[sage]投稿日:2010/11/20(土) 00:53:24 ID:IORf1xWi高画質でらき☆すた見てどうすんだ しかもどうせアプコンなんだろ?
47. ハルヒ「きゃあああああ!ゴリラ!!」 [ VIPによろしく ] 2011年01月19日 06:00
ハルヒ「きゃあああああ!ゴリラ!!」
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/18(火) 17:51:45.63 ID:1SsjeSdn0
前略、オフクロ様。
この春、わたくし神山高志も晴れて高校生と...
48. 「カナダが中国にアザラシ肉を売りつけるのは“人種差別”だ!」「『中国人は何でも食べる』と馬鹿にしている」…中国国内で反発 [ ゴタゴタシタニュース ] 2011年01月19日 06:12
1 月曜の朝φ ★ [] 2011/01/18(火) 16:56:14 ID:???0 Be: 2011年1月13日、英紙ガーディアンは「カナダが中国にアザラシ肉を売りつけるのは人種差別」と題した記事を掲載した。17日付で環球時報 ...
49. 最高裁で逆転判決 テレビのネット転送はなんと違法!!!! [ ゴタゴタシタニュース ] 2011年01月19日 09:03
1 アリエッティ [] 2011/01/18(火) 16:16:44.52 ID:Mz+gGP570 Be: インターネット経由でテレビ番組を海外などに転送するサービスに対し、NHKと在京の民放5社が著作権侵害を理由に差し止めや損 ...
50. 美琴「ほら初春さん、いつものアレ言って」 [ VIPによろしく ] 2011年01月19日 12:00
美琴「ほら初春さん、いつものアレ言って」
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2011/01/13(木) 20:20:02.05 ID:mx0BFAYA0
初春「か、上条さん…私は上条さんと付き合っていながら
...
51. 彼氏がク○ニ中に嘔吐した(´;ω;`)その後連絡がない(´;ω;`) [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ] 2011年01月19日 12:02
1 : クロスキッドくん(愛知県):2011/01/19(水) 00:30:27.65 ID:VfgH9Mo90 『彼氏がオーラルセックスにトライしたら体がビクンビクン脈うって(´;ω;`)』――アソコが臭すぎて彼氏に振られた処女が激白
...
52. 【ニュース】人体の不思議展の標本は「遺体」 京都府警が捜査へ [ とほにゅ〜 ] 2011年01月19日 12:10
本日のとっておき
なんで卓球部ってどこの学校でも運動部の中で一番地位低いの? (ニュー速クオリティ)
クルム伊達すげえwwwサーブで相手のラケットを根元からへし折るwww (1000mg)
人...
53. デッドスペース2が楽しみです。トラバ第1118回「座布団やクッションは使ってる?」 [ キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記 ] 2011年01月19日 13:30
トラバテーマ「座布団やクッションは使っとる?」
使ってます。
パソコンやテーブルには座布団装備しています。
座布団やクッションはキルトが入ったのをお勧めします。
何も入ってない綿だけのクッション...
54. 【社会】人体展の標本は「遺体」 厚労省見解、京都府警が捜査へ [ ひまつぶしひまつぶしひつまぶし ] 2011年01月19日 14:38
1 :残業主夫φ ★:2011/01/19(水) 02:33:00 ID:???0 ★人体展の標本は「遺体」 厚労省見解、京都府警捜査へ
京都市で開催中の「人体の不思議展」で展示されている標本について、厚生労働省が「標本は...
55. 中国人が生卵を食べない理由 [ あんれまあ ] 2011年01月19日 14:51
中国の検索サイト、バイドゥのBBSに、「日本人が生卵と冷や飯を食べるという習慣について」について議論されていたそうです。 それをきいて、数多くの食材や珍味がある中華料理の国なのに、卵は生で食べないのかと驚きました。 ゲテモノなんかもたくさんあり、卵も腐らせた...
56. 今更だけどガンダム00の劇場版見たwwwww [ リアルタイムズ ] 2011年01月19日 18:23
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/17(月) 14:21:29.42 ID:3NMGUWUb0何か悪くはなかったけど期待したのは違ったな デカルトさんも大暴れするのかと思ったら噛ませ犬だし ...
57. 「みつどもえ」から"ひとは","ふたば","みつば"の抱き枕カバーが18禁で発売 [ 声優新曲PV視聴ブログ ] 2011年01月19日 20:53
色んな意味で規制を受けてしまったのか、このデザインにも関わらずアマゾンでは18禁での販売となったようです。こちらの抱き枕カバーは「みつば」は2月末、「ひとは」「ふたば」は3 ...
58. PSP用ソフト「マクロストライアングルフロンティア イツワリノウタヒメパック(初回生産限定封入特典 「劇場上映生フィルムコマ」同梱)」 [ ゲームのおすすめ ] 2011年01月19日 21:18
マクロストライアングルフロンティア イツワリノウタヒメパック(初回生産限定封入特典 「劇場上映生フィルムコマ」同梱)全商品通常配送料無料!(一部商品除く)>>詳細
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/arch...
59. PSP用ソフト「SDガンダム ジージェネレーション ワールド」 [ ゲームのおすすめ ] 2011年01月19日 21:18
SDガンダム ジージェネレーション ワールド コレクターズパック 特典 Gジェネエース付き全商品通常配送料無料!(一部商品除く)>>詳細
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1588702.html
http://blog...
60. PSP用ソフト「ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー」 [ ゲームのおすすめ ] 2011年01月19日 21:18
ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー全商品通常配送料無料!(一部商品除く)>>詳細
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1588702.html
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1589...
61. ハンターハンターのヒソカって、どうやってグリードアイランドに来たんだろうな [ リアルタイムズ ] 2011年01月19日 22:52
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/14(金) 10:23:19.39:6GUqUcV40買ったのかな・・・
この記事へのコメント
1. Posted by 2011年01月18日 19:53
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ',
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 『・・・。』
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl
!::.. _ \!7_∠ く
2. Posted by 2011年01月18日 19:53
1げと
3. Posted by 2011年01月18日 19:54
ヒヨコに成りかけのを食う人らが何を
4. Posted by 2011年01月18日 19:54
タオラー!
5. Posted by 2011年01月18日 19:54
エビドリアーン!
6. Posted by K 2011年01月18日 19:55
ひとけた!?
7. Posted by 2011年01月18日 19:55
ひとけたwww
8. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月18日 19:55
たしかに気持ち悪い
9. Posted by 2011年01月18日 19:55
うるせぇほっとけ
10. Posted by な 2011年01月18日 19:55
日本は異常だからな
11. Posted by 2011年01月18日 19:55
たしかに(*´ω`*)
12. Posted by あ 2011年01月18日 19:55
それだけ新鮮って思わないんだな
13. Posted by 名無し 2011年01月18日 19:55
たしかに
14. Posted by 2011年01月18日 19:56
生卵いやだ
15. Posted by 2011年01月18日 19:56
中国産だもんな…
16. Posted by 2011年01月18日 19:56
! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! ..久し振りにに2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共には
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :!. 翠星会に入会する権利をくれてやるですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
.!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
! ハ: : |./> ̄/ ノ :入〈 !: : : : !: : : :! /!
|〉、ヽ ! ゙ミミ三、 // `〈__! : : /: : : :イ: :!
| 「ヽ!`ゝ::: ミ、、_ 〉へ : : :ノ :|: :| ... かわいいかわいい翠星石が
| | ヽヽ :::: l ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : ! ..久し振りにに2桁ゲットですぅ
| | ヽ \ !ーァ ::: /:// /: : |: :| とれなかったザコ共には
! .\ \ `´ ,イ⌒ア^〉 /| : : !: :!. 翠星会に入会する権利をくれてやるですぅ
/| }-、,-、__}>r-ァ´ ̄ / / /: :! : : |: :!
/: ! >-、_ 7―、`/ ノ /: : :! : : ヽ:|
17. Posted by 2011年01月18日 19:56
TAMAGO KAKE GOHAN=TKG
なんかカッコイイ
なんかカッコイイ
18. Posted by じぇ 2011年01月18日 19:56
くっそおおおおおお一桁があああ
19. Posted by 2011年01月18日 19:56
ヒトケタ
20. Posted by あ 2011年01月18日 19:56
ふたけた
21. Posted by 2011年01月18日 19:57
シナ畜の飯は火を通しても食べられないレベル
22. Posted by 2011年01月18日 19:57
ふたけた
23. Posted by あ 2011年01月18日 19:57
日本の偏食文化は恥ずべき汚点 中国の中華料理を見習え
24. Posted by は 2011年01月18日 19:57
中国人より日本の鶏の方が清潔だしな
25. Posted by <emoji:mobile> 2011年01月18日 19:58
ゴキブリが食いもんの話すんな死ね。
26. Posted by 2011年01月18日 19:58
中国にだけは言われたくなかったw
27. Posted by 2011年01月18日 19:58
卵かけ!
あんなに安価で美味しくお手軽な食物はそう無い
醤油と味の素で(゚д゚)ウマー!
あんなに安価で美味しくお手軽な食物はそう無い
醤油と味の素で(゚д゚)ウマー!
28. Posted by 2011年01月18日 19:58
こっち見んな
29. Posted by 2011年01月18日 19:58
___ヽノ-――- 、
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 日本だけらしいですね
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 実際、生で食べられる卵も日本ぐらいだと以前聞きましたが
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 今回は中国だけど、前にも外国の掲示板でも話題になったはずです
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl TPP絡みで安全基準云々が取り沙汰されましたが、
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ こういうの見ると杞憂を確信出来てしまいそう
__≧ァ≠ヌヽ二/ ヽ.
/, -‐''/ /〃 ヾ!7!,イ , ヽ
< / '/ .:! {i:!:、l: i: ', 『・・・。』
. ヽヽ :/ .::::∧トミト!l|:i !l ! ! 日本だけらしいですね
/ヽ\ .:::::/ ゞ=′l7zリ ノノ 実際、生で食べられる卵も日本ぐらいだと以前聞きましたが
. /__..=' .::;:::/ ヒfル!'´
´:. `ヽ.:::/イr-z、 `,.イ¨ ヾ、 今回は中国だけど、前にも外国の掲示板でも話題になったはずです
V ヽ ヾ:.ヽ ヽ!7Zニ´ ノ _jl TPP絡みで安全基準云々が取り沙汰されましたが、
!::.. _ \!7_∠ く ̄´ こういうの見ると杞憂を確信出来てしまいそう
30. Posted by は 2011年01月18日 19:58
その通りだな
31. Posted by 2011年01月18日 19:58
卵かけごはんうまいお
すき焼きに生卵は欠かせないお
すき焼きに生卵は欠かせないお
32. Posted by 2011年01月18日 19:59
フィリピンのバロットのほうがグロイよ。
現地の人でも見た目から嫌う人がいるくらいだもん
現地の人でも見た目から嫌う人がいるくらいだもん
33. Posted by 2011年01月18日 20:00
エイドリアー
34. Posted by あ 2011年01月18日 20:00
ピータンなんて発想する国に言われたくねーよwwwww
35. Posted by 2011年01月18日 20:00
|i|i_/''' ヮ''丿i_/
i|/ ,ク ム"/ / 『犬食う方が。。。』
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! ::c:: ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´
i|/ ,ク ム"/ / 『犬食う方が。。。』
|( ヽ _,.-===、j、
ゞヽ‐イ/´ ヽ ヽ、
\! ::c:: ! :p
}ヽ __ ノ、_ノ
/ ノ ノ´
36. Posted by 2011年01月18日 20:00
>でも、中国で試してみたら、日本の卵は生臭くないからなのか、それとも日本の
醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
中国人もわかってるじゃん
醤油じゃなかったからなのかは分からないけど、とても食べられたものじゃなかった。
中国人もわかってるじゃん
37. Posted by 2011年01月18日 20:00
かつて魚を生で食うのを気持ち悪いと馬鹿にしてた外人も今や寿司を平気で食ってるしw
38. Posted by 2011年01月18日 20:01
これは中国人が正しいだろ
生卵を食べると危険な国の方が圧倒的に多いからな
生卵を食べると危険な国の方が圧倒的に多いからな
39. Posted by 名無し 2011年01月18日 20:01
なんでも食べる連中に言われたくないわwww
40. Posted by 2011年01月18日 20:01
日本人でよかったよ
食に関して何も疑わなくていい
隣に中国と韓国がなけりゃあパーフェクトだったんだがね
食に関して何も疑わなくていい
隣に中国と韓国がなけりゃあパーフェクトだったんだがね
41. Posted by 2011年01月18日 20:01
お前らの国みたいに偽卵が横行してたりしてませんからwwwww
42. Posted by 2011年01月18日 20:01
いやいや
日本の卵価格に影響はねーだろww
日本の卵価格に影響はねーだろww
43. Posted by あなる 2011年01月18日 20:01
生卵のありがたみに中国人がハマると卵が高騰しそうで恐いわ…
44. Posted by ・ 2011年01月18日 20:02
産廃油で調理の国が何を仰るw
45. Posted by あか 2011年01月18日 20:02
>日本の偏食文化は恥ずべき汚点 中国の中華料理を見習え
上のコメント見る限り、
その中国人の半分が日本の生卵料理を誉めてるみたいなんだけど
上のコメント見る限り、
その中国人の半分が日本の生卵料理を誉めてるみたいなんだけど
46. Posted by 2011年01月18日 20:02
正直卵かけご飯は途中で飽きる
47. Posted by 2011年01月18日 20:02
>その昔日本ではオロナミンCに生卵を...
これ言うとかなりの確率で引かれるけどウマイんだぜ
抵抗有る人は黄身だけ入れてお試しすれ
これ言うとかなりの確率で引かれるけどウマイんだぜ
抵抗有る人は黄身だけ入れてお試しすれ
48. Posted by 2011年01月18日 20:02
アメリカでも生卵は食べられるが、サルモネラ菌が怖いので食べる人は少ない。
そもそも生食前提で卵が流通している日本が、いい意味で異常。
ただその分コストは高くつくのだがな…
そもそも生食前提で卵が流通している日本が、いい意味で異常。
ただその分コストは高くつくのだがな…
49. Posted by 2011年01月18日 20:02
中国人に鮮度の意味は解らないだろうね
腐ってるか否かの違いしかないんだから
腐ってるか否かの違いしかないんだから
50. Posted by 2011年01月18日 20:03
※38
世界中の国が「おかしい」と言おうとも、衛生面でどこよりも優れた日本では生食でも『正解』
まぁ、負け犬の遠吠えってやつだね
世界中の国が「おかしい」と言おうとも、衛生面でどこよりも優れた日本では生食でも『正解』
まぁ、負け犬の遠吠えってやつだね
51. Posted by 2011年01月18日 20:03
中国でも日本料理屋が割とあって
刺身なんかも食えるけど
生卵だけは絶対でてこない
刺身なんかも食えるけど
生卵だけは絶対でてこない
52. Posted by ’ 2011年01月18日 20:03
自演乙
53. Posted by 2011年01月18日 20:03
中国の料理は過熱しまくるからなぁ
油でどんどん揚げるし
でも、本当に卵かけ御飯は美味すぎる。
今日の夜食決定だわw
油でどんどん揚げるし
でも、本当に卵かけ御飯は美味すぎる。
今日の夜食決定だわw
54. Posted by 2011年01月18日 20:03
※46
佃煮を途中で食べるんだよ
一杯じゃあとまらねーぞw
佃煮を途中で食べるんだよ
一杯じゃあとまらねーぞw
55. Posted by 2011年01月18日 20:03
実際、日本に来て食ってみればいいのに
朝の食卓を彩る「黄金色の幸せ」は共有できると思うんだけどね?
朝の食卓を彩る「黄金色の幸せ」は共有できると思うんだけどね?
56. Posted by 福建省 2011年01月18日 20:03
ジャポンヤバいな!
57. Posted by 地元民 2011年01月18日 20:04
中国って猿の脳みそ食べるんじゃなかったっけ
58. Posted by た 2011年01月18日 20:04
>●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
なんだ、中国の雄山先生か
なんだ、中国の雄山先生か
59. Posted by 2011年01月18日 20:04
中国の卵が新鮮じゃないだけだろ
偽卵とかもあるしな
偽卵とかもあるしな
60. Posted by 吉林省 2011年01月18日 20:04
尖閣は我々のモノな!
61. Posted by 2011年01月18日 20:04
鶏が糞も尿も卵も同じところから出すことは
特にこの話とは関係ない。
特にこの話とは関係ない。
62. Posted by
2011年01月18日 20:04
それだけ食の安全が保証されてる証拠
まぁ最近では国産が必ずしも安全とは限らないけど国産以外の卵を生で食ったらお腹壊すのは言うまでもない
まぁ最近では国産が必ずしも安全とは限らないけど国産以外の卵を生で食ったらお腹壊すのは言うまでもない
63. Posted by 2011年01月18日 20:05
生卵は白身の中にあるドロッととした塊が苦手
64. Posted by 2011年01月18日 20:05
アイヤー!
65. Posted by 2011年01月18日 20:05
卵なんて文化の違いで食べないだけかと思ったが
どこでも生で食えるような安全な状態じゃないんだな
危ない危ない
どこでも生で食えるような安全な状態じゃないんだな
危ない危ない
66. Posted by あ 2011年01月18日 20:05
四足のものは机と椅子以外は何でも食うとか言われている民族に言われてもなぁ…
67. Posted by 2011年01月18日 20:05
日本は卵とった直後に洗浄しまくるからな
結果的に卵表面の通気性がよくなって痛みや救く消費期限も短くなるけど
雑菌付いたまんま出荷するより菌の繁殖抑えられるんだろ
結果的に卵表面の通気性がよくなって痛みや救く消費期限も短くなるけど
雑菌付いたまんま出荷するより菌の繁殖抑えられるんだろ
68. Posted by ^ 2011年01月18日 20:06
翠星石〜早く早く〜行っちゃう〜
69. Posted by 2011年01月18日 20:06
とかいいつつお前らは殻ごと食ってんだろ
70. Posted by 2011年01月18日 20:06
日本は新鮮な卵を提供できるから?
いや、違う、卵によるサルモネラ食中毒は日本の食中毒の第1位を占めてるんだよ。
でもそれを大々的に報じると圧力がかかるから隠されてるだけだ。
いや、違う、卵によるサルモネラ食中毒は日本の食中毒の第1位を占めてるんだよ。
でもそれを大々的に報じると圧力がかかるから隠されてるだけだ。
71. Posted by 2011年01月18日 20:06
日本のは抗生剤入ってるから海外で生卵食べたらお腹壊す
72. Posted by 2011年01月18日 20:06
日本以外で生で食うのはやばい
73. Posted by 2011年01月18日 20:06
ピータンの方が気持ち悪いってのw
74. Posted by 八神はやて 2011年01月18日 20:07
そーいえばアフリカの魚を食べない人達の話を読んだ記憶があるよぉ〜。
その地域に届く頃にはどんな保存方法でも確実に腐るんやてぇ〜。
その地域に届く頃にはどんな保存方法でも確実に腐るんやてぇ〜。
75. Posted by 2011年01月18日 20:07
衛生的な問題で卵かけごはんが食べられないんだったら中国人は可哀想
でもまあ気持ち悪いって思う気持ちはわかるから
無理して食べなくてもいいよ
でもまあ気持ち悪いって思う気持ちはわかるから
無理して食べなくてもいいよ
76. Posted by ’ 2011年01月18日 20:07
自演厨名無し
77. Posted by 2011年01月18日 20:07
お前ら、「日本 食中毒 第1位」で検索するなよ・・・。
絶対するなよ!
絶対するなよ!
78. Posted by
2011年01月18日 20:08
餃子に毒を盛ったり肉まんにダンボール入れたりする国が何言っても虚しいだけw
79. Posted by 2011年01月18日 20:08
卵かけご飯はまずい
チャーハン作ろうぜ朝でもいいから
チャーハン作ろうぜ朝でもいいから
80. Posted by 2011年01月18日 20:09
サルモネラ菌中毒が食中毒の大半を占めるのも日本だけだけどなw
81. Posted by 2011年01月18日 20:09
※48
コスト高くても大量生産で一個当たりの値段下げれてるから問題なし!
このシステム作った人には何かしらの賞あげるべき。もう亡くなってると思うけど
コスト高くても大量生産で一個当たりの値段下げれてるから問題なし!
このシステム作った人には何かしらの賞あげるべき。もう亡くなってると思うけど
82. Posted by 2011年01月18日 20:09
中国 机 でぐぐってみなさいな★
83. Posted by クッキングババ 2011年01月18日 20:10
卵より魚を半殺しにして食べる活造りは意味不明
半殺しにする意味がわからない
新鮮さをアピールしたいならその場で殺せばいいのだし
殺しにも礼儀というものがある
半殺しにする意味がわからない
新鮮さをアピールしたいならその場で殺せばいいのだし
殺しにも礼儀というものがある
84. Posted by 2011年01月18日 20:10
鮮度も大事だけど水も大事だよね
中国の汚水だらけで育った食材を生で手をつけるなんて自殺行為だわな
「油通し」しないとなんにも食えないんだろ中国って
中国の汚水だらけで育った食材を生で手をつけるなんて自殺行為だわな
「油通し」しないとなんにも食えないんだろ中国って
85. Posted by 河北省 2011年01月18日 20:10
ワシは申請さえすれば…
86. Posted by 2011年01月18日 20:11
ロッキーのあのシーンは日本人だと、まあありだよね、タンパク質だしってなるよな
海外だとそこまでするのか!って衝撃的なシーンなんだけど
ちなみに卵は火を通した方がタンパク質の吸収量が多い
海外だとそこまでするのか!って衝撃的なシーンなんだけど
ちなみに卵は火を通した方がタンパク質の吸収量が多い
87. Posted by 2011年01月18日 20:11
http://www.selfdoctor.net/q_and_a/2001_08/shyokutyuudoku/03.html
>Q:最近、卵による食中毒が増えているって、本当?
>A:卵の調理法別に必要な殺菌時間は、いり卵で1分、ゆで卵で7分、目玉焼き(片面焼き)で7分です。
国産であっても生卵で食べることは、医者は絶対に勧めていません。
>Q:最近、卵による食中毒が増えているって、本当?
>A:卵の調理法別に必要な殺菌時間は、いり卵で1分、ゆで卵で7分、目玉焼き(片面焼き)で7分です。
国産であっても生卵で食べることは、医者は絶対に勧めていません。
88. Posted by … 2011年01月18日 20:11
俺も爆発する椅子には座れませんが
座ってる中国人多分まだいるだろ
座ってる中国人多分まだいるだろ
89. Posted by ゛ 2011年01月18日 20:12
活性低杉つまらない
90. Posted by 名無し 2011年01月18日 20:12
みんな思う事だろうが…
食について中国人に言われたくねーよ!!!
食について中国人に言われたくねーよ!!!
91. Posted by 2011年01月18日 20:12
胎児食ってる人外が、ナニほざいちょる
92. Posted by 2011年01月18日 20:12
むしろ無菌じゃない卵なんてあるのか
93. Posted by な 2011年01月18日 20:13
タイトルと違って、中国人コメがわりかし肯定的なんですがw
94. Posted by 2011年01月18日 20:13
さすがに中国の卵は生じゃくえねえよwwwwwww
95. Posted by 2011年01月18日 20:13
でも昔の卵は、卵の殻に普通に鶏のウンコがついてたんだよ。
それでも、気にせず生卵で食べてたけどね
それでも、気にせず生卵で食べてたけどね
96. Posted by 華僑 2011年01月18日 20:14
気色悪いヤツだな!
97. Posted by aa 2011年01月18日 20:15
コンビニにTKGおにぎり()もあるぐらいだもんな
98. Posted by 2011年01月18日 20:15
TKGにしても黄身だけ派とか卵全部おk派とかいるなw
個人的に白身は鼻水みたいだから使わない俺w
個人的に白身は鼻水みたいだから使わない俺w
99. Posted by 2011年01月18日 20:15
でも魚の卵はOKな不思議
100. Posted by 2011年01月18日 20:15
ホームステイの豪人にビビられたことがあるが
中国人には言われたくない
机の脚まで食う民族にだけは
中国人には言われたくない
机の脚まで食う民族にだけは
101. Posted by f 2011年01月18日 20:15
中国ってバケツに入れた腐りかけの魚の死体を食材と称して売ってる国でしょ。
102. Posted by 2011年01月18日 20:16
あいつらにとやかく言われとうないわ。
103. Posted by 2011年01月18日 20:16
ちゃたまやの卵ウマいのに。
104. Posted by 福建省 2011年01月18日 20:16
ギョーザ食うか
105. Posted by 2011年01月18日 20:16
まあ貝を生で食うのも日本だけらしいからねぇ
106. Posted by 2011年01月18日 20:17
中国フルボッコwwww
107. Posted by 〃 2011年01月18日 20:17
アニー伊藤の卵ね!
108. Posted by 2011年01月18日 20:17
>>2
ロッキーは「そんなことまでして勝ちたいか!」という描写らしい
コンシェルジュって漫画でやってた
ロッキーは「そんなことまでして勝ちたいか!」という描写らしい
コンシェルジュって漫画でやってた
109. Posted by 2011年01月18日 20:17
俺も食えねぇ・・
あの白身の鼻水みたいな味
黄身のわけわからんキモ味
食える奴はキチガイだ
あの白身の鼻水みたいな味
黄身のわけわからんキモ味
食える奴はキチガイだ
110. Posted by 2011年01月18日 20:17
生で食えるということはそれだけの品質と安全管理がいきとどいているということなのだが
なぜか日本が特殊になるんだよな
こうしていい部分が失われていくんだろうな
なぜか日本が特殊になるんだよな
こうしていい部分が失われていくんだろうな
111. Posted by 2011年01月18日 20:18
色が黄色いからおいしそうに感じるけど
冷静に考えるとグロい食い物、ヒヨコになるまえの体液
冷静に考えるとグロい食い物、ヒヨコになるまえの体液
112. Posted by // 2011年01月18日 20:18
中国って本当に食いモンのことになると真剣なのなww
113. Posted by 華僑 2011年01月18日 20:18
もうすぐ上陸
114. Posted by 2011年01月18日 20:18
卵かけご飯に味噌汁。これ最強。
食えない世界の人たちカワイソス
食えない世界の人たちカワイソス
115. Posted by 2011年01月18日 20:18
110
失ってない失ってないw
失ってない失ってないw
116. Posted by 2011年01月18日 20:19
卵かけご飯ってまともに食べられるのは日本だけだったのか
117. Posted by 那那士 2011年01月18日 20:20
徐々に活性上がってきたな!(笑
118. Posted by 2011年01月18日 20:20
日本以外の生卵は食べられるように管理されないから食べてはいけない。
119. Posted by 2011年01月18日 20:20
ふと疑問に思ったんだが
卵の中身が細菌に汚染されてるってのは、生物としてどうなんだろう
硬い卵殻と薄膜とで中身を保護してるもんだと思ってたが、細菌に対しては無防備なんだろうか
食用にするのは無精卵だろうけども、ヒナとして孵化する有精卵も卵殻の構造自体はいっしょだよな
細菌まみれで孵化できんの?
それとも、単に産み落としてから日数がたちすぎてる卵が流通してるってだけ?
卵の中身が細菌に汚染されてるってのは、生物としてどうなんだろう
硬い卵殻と薄膜とで中身を保護してるもんだと思ってたが、細菌に対しては無防備なんだろうか
食用にするのは無精卵だろうけども、ヒナとして孵化する有精卵も卵殻の構造自体はいっしょだよな
細菌まみれで孵化できんの?
それとも、単に産み落としてから日数がたちすぎてる卵が流通してるってだけ?
120. Posted by 2011年01月18日 20:20
※110
食中毒は毎日起こってるんだよ。モチと同じで大手業者が圧力をかけてるから問題にならないだけ。
今年の正月は16人がモチを喉に詰まらせて死んだらしいね。
食中毒は毎日起こってるんだよ。モチと同じで大手業者が圧力をかけてるから問題にならないだけ。
今年の正月は16人がモチを喉に詰まらせて死んだらしいね。
121. Posted by 福建省 2011年01月18日 20:21
チャイナええぞ!
122. Posted by 2011年01月18日 20:21
牛丼に卵ととろろ入れてかき混ぜて食うと凄まじく美味い
123. Posted by 意外〜 2011年01月18日 20:22
へぇ、サルモネラ菌には弱いんだ、あいつら。
124. Posted by 2011年01月18日 20:22
※111
それ考えたら逆にハァハァしてきた俺マジキチガイ
それ考えたら逆にハァハァしてきた俺マジキチガイ
125. Posted by 2011年01月18日 20:22
TKG食べたくなってきた
126. Posted by 2011年01月18日 20:22
119
殻の問題じゃないの?
殻の問題じゃないの?
127. Posted by あ 2011年01月18日 20:22
サルモネラ菌なんて、何処にでも居る珍しくもなんともない微生物。
人間やペット、野生動物、土、草木等、本当に何処にでも居る。
その何処にでも居る微生物を高確率で防いでるんだから、日本の衛生設備は大した物。
因みに、サルモネラ菌は、胞子形成の時に毒を作るのだが、酸素の無い状態でしか胞子形成しないので普段は無害。
胞子や毒は蛋白質であるが、熱に強く、調理熱くらいじゃ壊れない。
人間やペット、野生動物、土、草木等、本当に何処にでも居る。
その何処にでも居る微生物を高確率で防いでるんだから、日本の衛生設備は大した物。
因みに、サルモネラ菌は、胞子形成の時に毒を作るのだが、酸素の無い状態でしか胞子形成しないので普段は無害。
胞子や毒は蛋白質であるが、熱に強く、調理熱くらいじゃ壊れない。
128. Posted by 2011年01月18日 20:23
劣化パクリとゴミの大量生産しかできない下級民族が
世に数々の物を生み出してきた日本と比べんな
世に数々の物を生み出してきた日本と比べんな
129. Posted by SHIN 2011年01月18日 20:23
中国人は犬を生で食う。
130. Posted by 2011年01月18日 20:24
シナがTKGとかいうと、卵かけゴキブリみたいだから困る。
131. Posted by 2011年01月18日 20:24
※119
卵に多い中毒原因菌のサルモネラは、人間を含めて動物の腸に生息してるんだけど、発生原因は畜舎の動物の便が卵に付着していたり、トイレに行って手を洗っていない手で触ったりした場合が多いそうだ。
卵に多い中毒原因菌のサルモネラは、人間を含めて動物の腸に生息してるんだけど、発生原因は畜舎の動物の便が卵に付着していたり、トイレに行って手を洗っていない手で触ったりした場合が多いそうだ。
132. Posted by 2011年01月18日 20:24
俺も生卵は無理
鼻水みたいでさ
鼻水みたいでさ
133. Posted by 2011年01月18日 20:24
そのへんの安い卵は怖いからやらない
生協の卵で食べてる
生協の卵で食べてる
134. Posted by 2011年01月18日 20:24
115
言い方が悪かった
卵のことではなく日本で素晴らしいことでも「外国では〜」で低レベルを標準化使用とする傾向があるということ
120
中国の卵の品質と比べてということ
言い方が悪かった
卵のことではなく日本で素晴らしいことでも「外国では〜」で低レベルを標準化使用とする傾向があるということ
120
中国の卵の品質と比べてということ
135. Posted by デマデマ 2011年01月18日 20:25
>貝を生で食うのも日本人だけ
フランス人は生牡蠣大好きだが。
フランス人は生牡蠣大好きだが。
136. Posted by 2011年01月18日 20:25
チャンコロは品質管理ができないから生のものなんか食えないから叩いてるんだろw
137. Posted by あ 2011年01月18日 20:25
因みにサルモネラ中毒による死亡率は、3割で変動なし。
つまり、中毒になった人間の1/3は必ず死んでる。
つまり、中毒になった人間の1/3は必ず死んでる。
138. Posted by 2011年01月18日 20:25
中国だから不潔云々とかじゃなくて、卵を生で食えるほど品質管理がされてるのは世界でも日本くらいのもんだよ。
アメリカでも卵を生で食うとか自殺行為だ
アメリカでも卵を生で食うとか自殺行為だ
139. Posted by 2011年01月18日 20:26
ピータン食ってる国の言うことじゃないな。
140. Posted by 2011年01月18日 20:26
むしろ中国の食品は火を通しても喰いたくない…。
141. Posted by 2011年01月18日 20:26
※127
中途半端な加熱で菌が残ることがあるのは事実だが、たんぱく質は総じて熱に弱い。摂氏70度以上で変質しないたんぱく質はない。
中途半端な加熱で菌が残ることがあるのは事実だが、たんぱく質は総じて熱に弱い。摂氏70度以上で変質しないたんぱく質はない。
142. Posted by 2011年01月18日 20:26
日本の生でも食べられる卵は養鶏場で工夫されてるんだよ。
何も対策されていない中国やその他外国で真似したら死亡フラグ。
何も対策されていない中国やその他外国で真似したら死亡フラグ。
143. Posted by 優秀なリーダーシップ遺伝子 2011年01月18日 20:26
ウェノム日本人の食文化は下品だよ。韓国にまで影響が出そうで気持ちが悪い。
はやく絶滅しろ軍国主義の末裔共が
はやく絶滅しろ軍国主義の末裔共が
144. Posted by 2011年01月18日 20:27
ヨーグルト食って腹壊さないのも日本だけだもんな
145. Posted by . 2011年01月18日 20:27
俺は生の卵苦手だな。
サルモネラ菌が不安でね。
目玉焼きはこんがりカリッとしっかり両面焼き。
焼肉はこんがりカリッとしっかりウェルダン。
そう言えば魚も野菜も生ではあまり食べないなあ。
刺身なんて高いしね。
サルモネラ菌が不安でね。
目玉焼きはこんがりカリッとしっかり両面焼き。
焼肉はこんがりカリッとしっかりウェルダン。
そう言えば魚も野菜も生ではあまり食べないなあ。
刺身なんて高いしね。
146. Posted by 115 2011年01月18日 20:27
134
これだけ定着してしまってるものがイデオロギー程度でどうにかなるわけないと思うけど。
これだけ定着してしまってるものがイデオロギー程度でどうにかなるわけないと思うけど。
147. Posted by 2011年01月18日 20:28
刺身(生魚)、生卵、生野菜を日本人が普通に食べるようになったのはごく最近。
ご先祖様の努力の賜物なのだ。
よく覚えておくようにね
ご先祖様の努力の賜物なのだ。
よく覚えておくようにね
148. Posted by 2011年01月18日 20:28
>>144
ナンデスト。まぁ日本はいろいろ徹底してるからな…。
ナンデスト。まぁ日本はいろいろ徹底してるからな…。
149. Posted by 2011年01月18日 20:29
生の白身は気持ち悪い、カウパー腺液や鼻水みたいだから
カラザも嫌、精子みたいだから
でも卵かけごはんの美味さは異常。
カラザも嫌、精子みたいだから
でも卵かけごはんの美味さは異常。
150. Posted by 2011年01月18日 20:31
まあ中国に限らず欧州圏を含めた大抵の来日する外国人は日本の生卵かけご飯の文化に驚いて最終的には好物にするぐらい馴染んでしまうからな…
とにかく…日本国内で流通している鶏卵の衛生管理レベルはまさに優等生と言ってさしつかないからね…
とにかく…日本国内で流通している鶏卵の衛生管理レベルはまさに優等生と言ってさしつかないからね…
151. Posted by 2011年01月18日 20:31
牛乳といいモチといい卵といい、日本人って明らかに体に悪いものばっかり食ってるよな。
152. Posted by 2011年01月18日 20:31
JPNではNTGでTKGをTBL。
153. Posted by あ 2011年01月18日 20:31
マジレスすると日本以外でも生卵を食べる所はある。
154. Posted by . 2011年01月18日 20:32
70度以上で変質しない蛋白質が無いとか、無知乙w
155. Posted by . 2011年01月18日 20:32
いくらなんでも外国で卵や魚を生で食おうとは思わんよ。
出されても絶対食わない。
日本国内だから食べられる。
外人は日本の衛生管理を考慮に入れてないから驚くみたいだが。
出されても絶対食わない。
日本国内だから食べられる。
外人は日本の衛生管理を考慮に入れてないから驚くみたいだが。
156. Posted by 2011年01月18日 20:32
食文化に文句を言い出したら切りが無い
中国だって人間の脳みそ食べたりしてるだろ?
中国だって人間の脳みそ食べたりしてるだろ?
157. Posted by 2011年01月18日 20:32
スーダンレッドで染め上げるのが支那クオリティだろ?
158. Posted by 2011年01月18日 20:32
144
ウソ言えwww
ブルガリアの連中は腹下しっぱなしか?w
ウソ言えwww
ブルガリアの連中は腹下しっぱなしか?w
159. Posted by 2011年01月18日 20:33
たしかこれって中国に限らずアメリカとかでもそうなんだよな
そういやカルパッチョとかもできたの最近なわけだし
そういやカルパッチョとかもできたの最近なわけだし
160. Posted by 2011年01月18日 20:34
日本人は生が好きなんです
161. Posted by 2011年01月18日 20:34
文化的違いというよりは衛生管理の問題だな
日本だと食品衛生法で厳しく管理されているから
生でも食える
(例外もある、生肉関係はちょっと危ない)
日本だと食品衛生法で厳しく管理されているから
生でも食える
(例外もある、生肉関係はちょっと危ない)
162. Posted by 2011年01月18日 20:34
ロッキーのあのシーン、スタローンはもう嫌々飲んだって聞いたなぁ。
まぁ、俺もたまごかけご飯は好きだけど、醤油たっぷり入れないとダメだわ。
まぁ、俺もたまごかけご飯は好きだけど、醤油たっぷり入れないとダメだわ。
163. Posted by 2011年01月18日 20:34
>>155
で、母国に帰ってからやって腹下すのか。
で、母国に帰ってからやって腹下すのか。
164. Posted by 2011年01月18日 20:34
豚の羊水とか色々カオスな食材がある国のいうことじゃないな
165. Posted by 2011年01月18日 20:35
さまぁ〜ず×さまぁ〜ずで前に、銀座の燻製屋で
たまごかけご飯+燻製醤油+燻製胡麻+燻製塩って組み合わせが
もう別の食べ物的ではあるけど超うめえって言ってて
食べてみたいなぁと思った。
たまごかけご飯+燻製醤油+燻製胡麻+燻製塩って組み合わせが
もう別の食べ物的ではあるけど超うめえって言ってて
食べてみたいなぁと思った。
166. Posted by 名無しクオリティ 2011年01月18日 20:35
たまには寄れとあれほど…
167. Posted by 2011年01月18日 20:35
※126,131
殻が汚染されてて、割るときに一部の細菌が中身に付着してしまう感じかな
殻が汚染されてて、割るときに一部の細菌が中身に付着してしまう感じかな
168. Posted by あ 2011年01月18日 20:35
日本の偏食は異常 納豆や生ものを平然と食べる さらにくじらまで食べる 野蛮な土人と言われても仕方ない
169. Posted by 吉林省 2011年01月18日 20:35
もうすぐ上陸
170. Posted by 中出しは好きだ 2011年01月18日 20:35
>1
確かに言われてみればそうだね。
昔から日本人はナマもの好きな民族だな。
でも、一切のナマ物を摂れない日本人も居るかも知れないね。
確かに言われてみればそうだね。
昔から日本人はナマもの好きな民族だな。
でも、一切のナマ物を摂れない日本人も居るかも知れないね。
171. Posted by 2011年01月18日 20:35
情報が所々合ってて、所々間違ってるのな。
ま、中国の卵がいかにヤバイかってのが良く分かる記事だ。
ま、中国の卵がいかにヤバイかってのが良く分かる記事だ。
172. Posted by 2011年01月18日 20:35
中国と日本では食材への信用度が違うからな
保健所のみなさんごくろうさまです
保健所のみなさんごくろうさまです
173. Posted by 2011年01月18日 20:35
まあ食生活の基本である水さえ廃棄物レベルのチャンコロ基準じゃ仕方がないw
世界的に見ても玉子と水道水がそのままで大丈夫な国なんて日本くらいだ
世界的に見ても玉子と水道水がそのままで大丈夫な国なんて日本くらいだ
174. Posted by 2011年01月18日 20:35
玉子かけご飯のうまさをしらんとは可哀想に…
175. Posted by 視聴者 2011年01月18日 20:36
この手は伸びないな!
176. Posted by 2011年01月18日 20:36
プレーリーオイスターって生卵がメインのカクテルが・・・
177. Posted by 2011年01月18日 20:36
>>158
ほぼノーリスクで食えるのは日本くらい
日本の食品衛生法出荷期限なめんなよ?
ほぼノーリスクで食えるのは日本くらい
日本の食品衛生法出荷期限なめんなよ?
178. Posted by 2011年01月18日 20:36
ロッキー!
179. Posted by 2011年01月18日 20:37
俺は日本人だが、生卵食えないわ。
すきやきも、生卵つけて食べるとか無理だ。
まぁ、それで困ることなんてほとんどないからど
うでもいいか。
一度だけ、サービスと称して牛丼に頼んでもいな
い生卵を勝手に店員に入れられて、手を付ける前
に残飯にされたがな・・・。
すきやきも、生卵つけて食べるとか無理だ。
まぁ、それで困ることなんてほとんどないからど
うでもいいか。
一度だけ、サービスと称して牛丼に頼んでもいな
い生卵を勝手に店員に入れられて、手を付ける前
に残飯にされたがな・・・。
180. Posted by 2011年01月18日 20:37
156
言いたい事は何となくわかった
あれは中国人じゃなくて猿の脳みそなw
言いたい事は何となくわかった
あれは中国人じゃなくて猿の脳みそなw
181. Posted by 2011年01月18日 20:37
でもバロットだけは勘弁な!
182. Posted by あ 2011年01月18日 20:38
日本の玉子は洗ってるから賞味期限がある
殻の表面の雑菌も少なくて生で食べられる
外国の玉子は洗わないから殻の表面の雑菌も多い
但し、中身は中身は一応生きてるから生体機能としての保護膜が中身を守るから加熱さえしてれば除菌して食える
問題なのはイースターエッグ
加熱時に生体機能としての保護膜を無くしてるはずなのに、あいつらは数週間たった卵さえ食う
日本の常識だと腐ってるのに「保護膜あるから平気」と言って食う
生を過信してるのが日本人
加熱を過信してるのが外国人
殻の表面の雑菌も少なくて生で食べられる
外国の玉子は洗わないから殻の表面の雑菌も多い
但し、中身は中身は一応生きてるから生体機能としての保護膜が中身を守るから加熱さえしてれば除菌して食える
問題なのはイースターエッグ
加熱時に生体機能としての保護膜を無くしてるはずなのに、あいつらは数週間たった卵さえ食う
日本の常識だと腐ってるのに「保護膜あるから平気」と言って食う
生を過信してるのが日本人
加熱を過信してるのが外国人
183. Posted by 2011年01月18日 20:38
そりゃ中国の物はなんだって生で食べたら死ぬだろw
184. Posted by 2011年01月18日 20:39
気持ち悪い!と言うのは、素朴な感想だろう。
生卵を食べる文化の方が少数派なんだし。
生卵を食べる文化の方が少数派なんだし。
185. Posted by 2011年01月18日 20:39
ロッキーだって生卵飲んでたじゃないか
186. Posted by 2011年01月18日 20:39
中国人カエルや芋虫に色々食うじゃん
俺たちはそっちのが珍しい食文化
俺たちはそっちのが珍しい食文化
187. Posted by 2011年01月18日 20:39
最近では海外でも生食用の卵を売る所が出始めたと聞く。まあマイナーぽいけど。
188. Posted by 2011年01月18日 20:40
中国の卵は暗闇で光ったり蛍光グリーンだったりするんだろ
189. Posted by 2011年01月18日 20:40
増えないビニールワカメの国の方々からしたら、驚愕でしょうね
190. Posted by 2011年01月18日 20:40
ははは・・・そりゃおまえらの国じゃ卵は鶏からでてこないもんな
191. Posted by あらら 2011年01月18日 20:41
中国の飯食う方が気持ち悪い
192. Posted by 2011年01月18日 20:41
日本人は食い物に関しては凄まじい執念を持ってるからなw
…あと中国の場合は生で食ったら危険だろ、どの食い物も。生じゃなくても危険な気もするが。
…あと中国の場合は生で食ったら危険だろ、どの食い物も。生じゃなくても危険な気もするが。
193. Posted by 2011年01月18日 20:41
JPNはNTGでTKGをTBL
194. Posted by 2011年01月18日 20:42
中国から見れば脅威だろうな
195. Posted by 2011年01月18日 20:42
※186
食用ガエルの足肉は、ほとんどチキンと
変わらない。ゲテモノじゃないぞ。
食用ガエルの足肉は、ほとんどチキンと
変わらない。ゲテモノじゃないぞ。
196. Posted by 2011年01月18日 20:42
「そりゃあ中国の生卵は無理だろうな」
が率直な感想だったけど、
間違ってはいない感想だと確信した。
197. Posted by ななし 2011年01月18日 20:43
ロッキーの件のシーンは、普通は絶対有り得ない生卵を食べるくらい本気で自分を追い込んでいるという意気込みとか気持ちを表現しているのであって、トレーニングとか栄養的な意図はないと聞いたことがある。
日本人はスタミナつけるんだなぁとかとんちんかんな感想をもつそうな。
日本人はスタミナつけるんだなぁとかとんちんかんな感想をもつそうな。
198. Posted by 2011年01月18日 20:43
日本だからできる食い物。
理解しなくていいから外国人はマックのハンバーガーでも食ってろよw
理解しなくていいから外国人はマックのハンバーガーでも食ってろよw
199. Posted by 2011年01月18日 20:43
ゴミや廃油食ってる連中に味のわかるやつなんていないだろ。
200. Posted by 2011年01月18日 20:43
いすでも食うとかのシナ人が驚くことなのかw
まあ、シナ産の特に生は危険すぎるからなあ
まあ、シナ産の特に生は危険すぎるからなあ
201. Posted by 2011年01月18日 20:43
ちなみに、日本の卵は97%国産だぜ!
でも、カロリーベース自給率だと25%にしかならない不思議!
でも、カロリーベース自給率だと25%にしかならない不思議!
202. Posted by 2011年01月18日 20:44
※186
虫は日本でも一部地方では食べるよ。
虫は日本でも一部地方では食べるよ。
203. Posted by ああ 2011年01月18日 20:44
今日まさに中国人の同僚をすき家につれてって生卵を食べさせた。ゲテモノを食べる感じで箸を進めたが、一口食べて「ぜんぜん生臭くないです!」と驚いていた。ちなみに彼女は今回の日本滞在で刺身だの天ぷらだの色んな日本食を食べたが、一番うまかったのは吉野家の並牛丼らしい。(すき家は2番手。3番はローソンのロールケーキ)
204. Posted by 2011年01月18日 20:44
コメント欄にウンコ食う文化の朝鮮人が沸いてるが、お前等この記事にお呼びでないから。
205. Posted by 2011年01月18日 20:44
中国の卵は、本物の卵じゃないから生卵は無理。
作り方を調べたが、卵の殻の作り方が判らなかった。
中国人は、偽物作りに関しては天才。
作り方を調べたが、卵の殻の作り方が判らなかった。
中国人は、偽物作りに関しては天才。
206. Posted by あ 2011年01月18日 20:44
因みに、ロッキーの生卵飲むシーン
日本人は「ああ、生卵飲んでるな」程度の認識だが、外国人からすると「生卵を飲むまでして蛋白質(筋肉)欲しいの?」って見られて、ロッキーの試合に望む必死さを表すシーンらしい
日本人は「ああ、生卵飲んでるな」程度の認識だが、外国人からすると「生卵を飲むまでして蛋白質(筋肉)欲しいの?」って見られて、ロッキーの試合に望む必死さを表すシーンらしい
207. Posted by 2011年01月18日 20:45
まあ中国は何でも油炒めしてごまかすもんな
素材の味とか最初から諦めてるだろ
素材の味とか最初から諦めてるだろ
208. Posted by \ 2011年01月18日 20:45
日本ではビタミンなどを効果的に取る為に
生食も発達したんだよ。
イヌイットの人たちもやっているだろ。
生食も発達したんだよ。
イヌイットの人たちもやっているだろ。
209. Posted by 2011年01月18日 20:46
生卵や半熟卵の美味さを知らないとは哀れなり中国人!
え?
猿の脳みそはいらないですすみませんでした
え?
猿の脳みそはいらないですすみませんでした
210. Posted by 2011年01月18日 20:46
気づかなくていい
日本の卵まで買い占められるとマジデ困る
211. Posted by 2011年01月18日 20:46
※204
トンスルは、ウンコの熱で発酵させてたのが
真相であって、ウンコ食ってたわけじゃないだろ。
トンスルは、ウンコの熱で発酵させてたのが
真相であって、ウンコ食ってたわけじゃないだろ。
212. Posted by z 2011年01月18日 20:46
はて?
中国は生・・・・
じゃなくて生きてるサソリを食ってたと思うが。
火を通していたのだろうか?
中国は生・・・・
じゃなくて生きてるサソリを食ってたと思うが。
火を通していたのだろうか?
213. Posted by 2011年01月18日 20:46
ユーロ圏はランクがあって生食できる卵もあると聞いたけど。
214. Posted by 2011年01月18日 20:46
なまたまごの食感きもちわりぃよな
215. Posted by 2011年01月18日 20:47
孵化直前のゆで卵の方が食えねーよ、俺。
216. Posted by 2011年01月18日 20:47
もういいだろwww
寿司だけじゃなくて、生卵ですら食べられなくなるぞ
下手にいい事を教えてやる必要なんてない
鯨がうまいと教えれば、絶滅するまで食い続けるのが支那イズム
寿司だけじゃなくて、生卵ですら食べられなくなるぞ
下手にいい事を教えてやる必要なんてない
鯨がうまいと教えれば、絶滅するまで食い続けるのが支那イズム
217. Posted by 全魚人 2011年01月18日 20:47
人肉喰らう奴等に言われてもねぇ(せせら笑い)
218. Posted by 2011年01月18日 20:48
卵かけごはんうまいよな〜。
中国の卵とは清潔さが違うから、日本の卵じゃないと無理なんだろうな。
何にしても、日本の清潔さは世界トップクラス。
中国レベルで考えるから生卵が気持ち悪いんだろ。中国の生卵食ったらあの世行きかもよ。
普通のスーパーの卵でも生で食べられるもんな。
札幌の無菌卵ってなんだよ、初めて聞いたわ。
中国の卵とは清潔さが違うから、日本の卵じゃないと無理なんだろうな。
何にしても、日本の清潔さは世界トップクラス。
中国レベルで考えるから生卵が気持ち悪いんだろ。中国の生卵食ったらあの世行きかもよ。
普通のスーパーの卵でも生で食べられるもんな。
札幌の無菌卵ってなんだよ、初めて聞いたわ。
219. Posted by Posted by 2011年01月18日 20:48
日本だけ。外国では生水も飲めないし、外国では生は鬼門。
220. Posted by 2011年01月18日 20:48
221. Posted by 2011年01月18日 20:49
209
羊脳はバルセロナで食った
白子みたいで旨かったから猿の脳も美味しいと思われ
羊脳はバルセロナで食った
白子みたいで旨かったから猿の脳も美味しいと思われ
222. Posted by 2011年01月18日 20:49
牛丼とかすき焼きとかなんの抵抗もないけど
卵かけごはんは食えない
卵かけごはんは食えない
223. Posted by 2011年01月18日 20:50
中国の生卵とは別物だもの
224. Posted by あ 2011年01月18日 20:50
四つ足なら机以外何でも食うやつらに言われたくない
225. Posted by 2011年01月18日 20:50
生卵も脳みそも美味しいものだけれど、
サルモネラや狂牛病のリスクを考えれば
大量には食べない方が良いと思う
サルモネラや狂牛病のリスクを考えれば
大量には食べない方が良いと思う
226. Posted by 2011年01月18日 20:51
※220
卵の偽物ってなんでできてるんだよw
卵の偽物ってなんでできてるんだよw
227. Posted by 思い出した 2011年01月18日 20:51
http://chitekizaisan.blog28.fc2.com/blog-entry-1704.html
そりゃ中国では食えないよね
そりゃ中国では食えないよね
228. Posted by 2011年01月18日 20:52
226
ググれよ
一時期ニュースにもなってただろ
ググれよ
一時期ニュースにもなってただろ
229. Posted by 2011年01月18日 20:52
ベトナムでアルマジロって食べられると初めて知ったw
230. Posted by 2011年01月18日 20:52
生食文化って高度な品質管理が出来ないと無理な高度な食文化だと思うの
231. Posted by 2011年01月18日 20:53
中国の卵は…
例え火が通ってたとしても、食えたもんじゃねえよ
例え火が通ってたとしても、食えたもんじゃねえよ
232. Posted by 2011年01月18日 20:53
中国人は日本人の生食文化を気味悪がり
日本人は中国人の生中田氏を気味悪がる
日本人は中国人の生中田氏を気味悪がる
233. Posted by 2011年01月18日 20:53
出来ることなら世界中で流行って欲しいけどね。
それはすなわち、衛生管理と流通インフラが日本並に向上することだから。
卵だけは輸出も輸入も不可能だろう。
そう考えたら、養鶏って安泰な業界なのかも?
それはすなわち、衛生管理と流通インフラが日本並に向上することだから。
卵だけは輸出も輸入も不可能だろう。
そう考えたら、養鶏って安泰な業界なのかも?
234. Posted by 2011年01月18日 20:54
偽卵の効能:失明する
235. Posted by 2011年01月18日 20:54
ガキの頃は生卵の上下に穴を開けて、
つるっと飲んでた。
つるっと飲んでた。
236. Posted by 名無しさんミ☆ 2011年01月18日 20:54
書き込みを見る限り批判する意思は無い感じなのに、こんなタイトルを付けちゃうとかどんだけシナのこと嫌いなんだよw
237. Posted by 2011年01月18日 20:54
*230
そうか?
昔は庭の鶏が朝生んだ卵を朝食で食べてたろ?
そうか?
昔は庭の鶏が朝生んだ卵を朝食で食べてたろ?
238. Posted by 2011年01月18日 20:55
親父はTGKで食うけど俺は無理
239. Posted by 2011年01月18日 20:56
すき焼きなめてんのか?
JAPANESE SUKIYAKI なめてんのか?あ?
JAPANESE SUKIYAKI なめてんのか?あ?
240. Posted by zsf 2011年01月18日 20:57
中国の卵は加熱しても食べたくない。
241. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月18日 20:57
アジアなめんなよ
242. Posted by 2011年01月18日 20:57
いい加減よほどの被害とか問題じゃないかぎり食文化の違いに対する文句はやめてくれ
うるせーんだよ
うるせーんだよ
243. Posted by 2011年01月18日 20:57
ジャッキーの映画で生玉子飲んでたじゃん。
244. Posted by 2011年01月18日 20:58
236
あー、確かに恣意的だな。
スレタイと内容の温度差に驚かされる。
あー、確かに恣意的だな。
スレタイと内容の温度差に驚かされる。
245. Posted by 2011年01月18日 20:58
>いい加減よほどの
どっちだよw
どっちだよw
246. Posted by 2011年01月18日 20:58
他国の食文化を馬鹿にしちゃいけないといつも思ってるが
そっちが馬鹿にするなら話は別だ
日本人の食のうるささを知らない訳じゃないだろうに
そっちが馬鹿にするなら話は別だ
日本人の食のうるささを知らない訳じゃないだろうに
247. Posted by 2011年01月18日 20:58
※119
魚で例えるなら、ヌメリみたいな物で覆われているはず。殻を通して呼吸もしてるはず。
洗うとそのコーティングが剥がれるので汚染されちゃう。常温保存っていうのは、結露が付いて流れてしまうから。もっとも今は最初から冷蔵売り場で売られている卵もあるが。
それと、ワクチンを培養するのにも卵を使うのだから菌が繁殖しやすいのは確か。
魚で例えるなら、ヌメリみたいな物で覆われているはず。殻を通して呼吸もしてるはず。
洗うとそのコーティングが剥がれるので汚染されちゃう。常温保存っていうのは、結露が付いて流れてしまうから。もっとも今は最初から冷蔵売り場で売られている卵もあるが。
それと、ワクチンを培養するのにも卵を使うのだから菌が繁殖しやすいのは確か。
248. Posted by 2011年01月18日 20:59
東京で中国人の作る餃子工場(といっても小さい)に行った事あるけど、小麦粉のでかい袋動かしたらゴキブリがたくさん出てきてたw
多分、そこで作った餃子は東京の中華料理屋に卸してるんだろうな・・・。
日本人がやってる中華料理屋でも、あれ見ると餃子食えないw
多分、そこで作った餃子は東京の中華料理屋に卸してるんだろうな・・・。
日本人がやってる中華料理屋でも、あれ見ると餃子食えないw
249. Posted by 2011年01月18日 21:00
日本の卵は生でも食べられるように管理しているからね。中国卵でやってみた人が食べられたものじゃなかったってコメントしているが、味が違うのは新鮮さの差かな?それとも鶏の種類が違うのかな??(おいしくても安全性からいって外国の卵を生で食べてはいけないと思うが)
食べたことがないものを気持ち悪がるのは仕方ない。が、中国の人はおおむね生卵に挑戦しているみたいで、驚いた。
私はすごくおいしいらしいけど、中国の羽化直前の雛を殻から出して食べるやつは真似できないと思う。すごくおいしいらしいけど。
食べたことがないものを気持ち悪がるのは仕方ない。が、中国の人はおおむね生卵に挑戦しているみたいで、驚いた。
私はすごくおいしいらしいけど、中国の羽化直前の雛を殻から出して食べるやつは真似できないと思う。すごくおいしいらしいけど。
250. Posted by 2011年01月18日 21:00
※246
ちゃんと読め。
特に馬鹿になんかしてないと思うが?
ちゃんと読め。
特に馬鹿になんかしてないと思うが?
251. Posted by あほ 2011年01月18日 21:00
実は俺も気持ち悪い。
252. Posted by ・ 2011年01月18日 21:00
正月婆ちゃんの家ですき焼き食ったら卵が悪かったらしく嘔吐と下痢で1日で四キロ落ちた。
まじ卵は当たったらやばい
まじ卵は当たったらやばい
253. Posted by 2011年01月18日 21:00
まあいずれにせよ卵で他の国と違うのは調理法ぐらいだから
寿司同様浸透するのに時間はそう長くかからないんだろうな〜。
ただ半孵り卵(本スレ88)みたいなのは絶対浸透しない(^^;)
知ってる人も多いだろうけどあれのグロさは相当ヤバい。
何回か食べたこあとあるけど日本人の感性では1分もせずにリバースする。
寿司同様浸透するのに時間はそう長くかからないんだろうな〜。
ただ半孵り卵(本スレ88)みたいなのは絶対浸透しない(^^;)
知ってる人も多いだろうけどあれのグロさは相当ヤバい。
何回か食べたこあとあるけど日本人の感性では1分もせずにリバースする。
254. Posted by 2011年01月18日 21:01
日本ほど生の卵が安全な所が他にないからだろ
中国なんて火を通してても不安だわw
中国なんて火を通してても不安だわw
255. Posted by 2011年01月18日 21:01
生牡蠣も結構危ない。
でも旨いんだよな。
でも旨いんだよな。
256. Posted by 2011年01月18日 21:01
生卵が食べられるくらいの安全性は珍しいってことだよね
日本の誇るべきことの一つだ
日本の誇るべきことの一つだ
257. Posted by 2011年01月18日 21:02
ミルクシェーキって日本にしかないのか?
日本発?
日本発?
258. Posted by 2011年01月18日 21:02
中国の卵は無理だな!
気持ち悪い!!
気持ち悪い!!
259. Posted by 2011年01月18日 21:02
>>253
日本式の食品衛生管理も同様に浸透してくれないと怖くて仕方がないがな…。
てか中国とかってなんでこういう方面の技術はパクらんのかと。
日本式の食品衛生管理も同様に浸透してくれないと怖くて仕方がないがな…。
てか中国とかってなんでこういう方面の技術はパクらんのかと。
260. Posted by d 2011年01月18日 21:03
メレンゲw
261. Posted by 2011年01月18日 21:03
TKGワロタww
262. Posted by 2011年01月18日 21:03
ベトナム料理の孵化直前なゆで卵みたいな感想なんだろうねえ
263. Posted by 2011年01月18日 21:04
中国の卵を生で食べるとお腹こわすよ
マジで
マジで
264. Posted by 日本人はカエルもタガメもイヌも食べない 2011年01月18日 21:05
「中国人はダンボールや廃油を食べるのか?気色悪い!」…地球上では有り得ない食文化に、中国人コメント出来ずwww
265. Posted by 2011年01月18日 21:05
鳥インフル発生・・・
日本→全羽殺処分、さらに近くの他の養鶏場の
鶏も念のため全部殺処分wwww
中国→もみ消す、話題にすらならない。
日本→全羽殺処分、さらに近くの他の養鶏場の
鶏も念のため全部殺処分wwww
中国→もみ消す、話題にすらならない。
266. Posted by 2011年01月18日 21:05
257
グgrks
グgrks
267. Posted by 2011年01月18日 21:05
たまごかけごはんおいしいよ!
268. Posted by あ 2011年01月18日 21:05
世界で一番安全な卵だから。
生で食えるんだよ。
ピータン食ってる国に言われたくないね。
卵掛けご飯は、嫌いなひとは殆どいないよね。
生で食えるんだよ。
ピータン食ってる国に言われたくないね。
卵掛けご飯は、嫌いなひとは殆どいないよね。
269. Posted by あ 2011年01月18日 21:06
>日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
いや一緒だよ。
いや一緒だよ。
270. Posted by 2011年01月18日 21:08
中国じゃ品質悪いから生じゃ食べられないもんな
食文化の問題じゃない
食文化の問題じゃない
271. Posted by あ 2011年01月18日 21:08
卵を生で食べると危ないって中国に限らず他の国もそうだよね。
日本の鶏は抗生剤漬けだから安全。
日本の鶏は抗生剤漬けだから安全。
272. Posted by 2011年01月18日 21:09
サルモネラあるから日本以外で生卵食うならそれように出荷してる高級品探さないとな
大体の国では「生卵を食う」なんて言ったら自殺する気か?って言われる
それとTKGに吹いた
※119
感染しても普通の状態(酸素が足りてる状態)だと毒は出さないから、それで即死ぬことは無い
通常は殻のさらに周りがコーティングされててそこと殻で殆ど防げて、多少中まで行っても白身に抗菌性があるから大丈夫だそうだ
黄身に到達すると爆発的に増えるそうで、そうなると増え過ぎで酸欠になって毒を出すらしい
大体の国では「生卵を食う」なんて言ったら自殺する気か?って言われる
それとTKGに吹いた
※119
感染しても普通の状態(酸素が足りてる状態)だと毒は出さないから、それで即死ぬことは無い
通常は殻のさらに周りがコーティングされててそこと殻で殆ど防げて、多少中まで行っても白身に抗菌性があるから大丈夫だそうだ
黄身に到達すると爆発的に増えるそうで、そうなると増え過ぎで酸欠になって毒を出すらしい
273. Posted by 昭和生まれ 2011年01月18日 21:10
昔の卵はもっと黄身がオレンジかかってて、コクがあったよ。しかも殼が半端なく堅かった。今、殼が薄くて割った時に殼が入り込みそうで怖い。メンドリにけとばされそうになりながら卵探したのはよい思い出。「美味しいものは少人数」が我が家の女性陣の合言葉。ビバ!卵かけご飯!
274. Posted by 2011年01月18日 21:10
基本的に批判されてるわけでもないのに、なんだネト・・のヒステリックな反応w
275. Posted by 2011年01月18日 21:10
寿司も含めて日本の食い物は理解されなくていいよ
276. Posted by 2011年01月18日 21:11
ロッキーは元スレのこれが真意だろ
日本じゃ生で食えるものと思ってるから解釈が違う
163 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:00 ID:OS45oDwB0
>>2 >>8
アメリカでも生卵は食べない。あれで腹を壊す危険がある。
ロッキーの場合、卵を生で食べてまで強くなりたいのか!というニュアンス。
日本じゃ生で食えるものと思ってるから解釈が違う
163 :名無しさん@十一周年:2011/01/18(火) 17:54:00 ID:OS45oDwB0
>>2 >>8
アメリカでも生卵は食べない。あれで腹を壊す危険がある。
ロッキーの場合、卵を生で食べてまで強くなりたいのか!というニュアンス。
277. Posted by 2011年01月18日 21:11
生でも食べられるように、鶏の飼育方法から徹底されてるわけだが、それが無い海外で生で喰ったらそりゃサルモネラ菌に侵されるだろうよ
278. Posted by ことわざの通り 2011年01月18日 21:11
食べ物の恨みが一番恐ろしい。食べ物に関して、日本人を怒らすと、本当に恐ろしい。
279. Posted by ことわざの通り 2011年01月18日 21:11
食べ物の恨みが一番恐ろしい。食べ物に関して、日本人を怒らすと、本当に恐ろしい。
280. Posted by 2011年01月18日 21:12
まあ、単純にシナ畜の毒卵がサルモネラ検査受けてるとも思えんシナ
土人卵と一緒にすんなや、あ?
戦争すっか?
土人卵と一緒にすんなや、あ?
戦争すっか?
281. Posted by ビニールでもダンボールでも食べるww 2011年01月18日 21:12
足の生えてる物は机と椅子以外、翼の生えてる物は飛行機以外なら何でも食べるのが中国人。
282. Posted by 2011年01月18日 21:13
知人のアメリカ人(本土在住)は炊き立てのご飯一杯目に生卵落として掻っ込むのを習慣にしてるぞ
ただの食わず嫌い、一度食べればやめられなくなる
ただの食わず嫌い、一度食べればやめられなくなる
283. Posted by 2011年01月18日 21:13
>>281
流石に親兄弟は食わないんじゃなかったか、それ。
流石に親兄弟は食わないんじゃなかったか、それ。
284. Posted by 2011年01月18日 21:13
数年前までは寿司のこともこんな風に言ってたが・・・
285. Posted by 2011年01月18日 21:14
中国産は生で食おうとは俺も思わんよ。
286. Posted by あ 2011年01月18日 21:14
基本的な事として、中国には「鮮度」と言う言葉と言う概念が無い
コレを踏まえると仮に一年放置した生卵があったとして、ソレと産みたて卵が同列の物として見てしまうのだから生卵を食べようとは思えないかもね
コレを踏まえると仮に一年放置した生卵があったとして、ソレと産みたて卵が同列の物として見てしまうのだから生卵を食べようとは思えないかもね
287. Posted by 名無し 2011年01月18日 21:14
つくづく日本人の食に対する異常なまでの思い入れにはいい意味で呆れる
288. Posted by 2011年01月18日 21:14
生卵食えこそすれど、別に大好物ってわけでも無いです……
米食うのと同じぐらいの認識だわ
米食うのと同じぐらいの認識だわ
289. Posted by 2011年01月18日 21:15
中国BBSの書き込みスレタイほどエグい内容じゃないだろ
たまごだけに
たまごだけに
290. Posted by 2011年01月18日 21:15
「食品管理に厳しいのに生で食ってる」じゃなくて
「食品管理に厳しいから生で食える」って考えれば分かりそうなもんだが…
「食品管理に厳しいから生で食える」って考えれば分かりそうなもんだが…
291. Posted by <emoji:smile> 2011年01月18日 21:15
ジャッキー・チェンが「香港には手羽先は無いので日本に来たら必ず食べる」とか言ってたな。
鶏の飼育環境によっては手羽先は無理なのかも。生卵なんて論外だろ。
鶏の飼育環境によっては手羽先は無理なのかも。生卵なんて論外だろ。
292. Posted by 2011年01月18日 21:15
食品衛生の考え方がまったく違うからな〜
ダンボールでも廃油でもシナ人は火を通せばOKなんだろ。
日本人には一生理解できないシナ人の食材への無関心さw
ダンボールでも廃油でもシナ人は火を通せばOKなんだろ。
日本人には一生理解できないシナ人の食材への無関心さw
293. Posted by 名無しクオリティ 2011年01月18日 21:15
鮮度と信頼性の問題w
シナチクの生卵なんかと一緒にすんなwww
日本の生産者の皆様、ありがとう御座います。
∩(´・ω・`)∩
シナチクの生卵なんかと一緒にすんなwww
日本の生産者の皆様、ありがとう御座います。
∩(´・ω・`)∩
294. Posted by 2011年01月18日 21:15
朝鮮人もウンコ食うじゃん。
あれはきれいなウンコなんだろうなw
あれはきれいなウンコなんだろうなw
295. Posted by 2011年01月18日 21:16
他国の文化にはそれなりの理由や環境があるわけで
嫌なら食べなきゃいいし、気持ち悪いなら関わらなければいい
なのに。なんでわざわざ来るかねチミタチは…
嫌なら食べなきゃいいし、気持ち悪いなら関わらなければいい
なのに。なんでわざわざ来るかねチミタチは…
296. Posted by 、 2011年01月18日 21:16
俺もな!
(^O^)
(^O^)
297. Posted by 2011年01月18日 21:16
親と椅子以外何でも食う人たちは言う事が違うw
298. Posted by 2011年01月18日 21:16
この>>1の ばくた っての
いつもタイトルを都合よく
改ざんしてるんだよね。
気持ち悪いから、記者権限消えりゃ良いのに。
299. Posted by 2011年01月18日 21:17
日本式の食品衛生管理技術が世界基準になれば…と思ったが、生卵すらマグロみたいな扱いになったらやだな。
300. Posted by 2011年01月18日 21:19
すき焼きに生卵は必須アイテム。
美味いのはもちろんだけど、
猫舌だからアツアツのすき焼きを冷ますって意味でも必須。
美味いのはもちろんだけど、
猫舌だからアツアツのすき焼きを冷ますって意味でも必須。
301. Posted by あ 2011年01月18日 21:19
あらゆるゲテモノを美味しいとして食う外国人でも、生卵は敬遠するらしいね
302. Posted by 2011年01月18日 21:20
サーチャイナ:【中国BBS】生卵を食べるという日本人の習慣に驚き!
↓
痛いニュース:「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論
何なの、このタイトルの改悪はwww
痛いニュースの管理人は「ネトウヨ」なのかw
↓
痛いニュース:「日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!」…世界でも珍しい食文化に、中国ネット議論
何なの、このタイトルの改悪はwww
痛いニュースの管理人は「ネトウヨ」なのかw
303. Posted by 2011年01月18日 21:20
>●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
鮮度に問題があるだけじゃないのか?
水道水が飲めるかどうかみたいだ
鮮度に問題があるだけじゃないのか?
水道水が飲めるかどうかみたいだ
304. Posted by ∞ 2011年01月18日 21:21
中国人は朝鮮から献上させた美女たちを蒸し焼きにして食っていたので生卵のこといえた義理ではない。香港では犬とかトカゲとか蛇とか食材で売ってるしぃ、死産かどうか知らないが新生児のスープってのもネットで見たが
305. Posted by 2011年01月18日 21:21
品質と鮮度がいいからできること
306. Posted by ? 2011年01月18日 21:21
生で食えない諸外国ざまぁとしか。
307. Posted by 2011年01月18日 21:21
卵かけご飯の美味さを知らないとは可哀相な奴等だ。
308. Posted by 2011年01月18日 21:22
外人からするとイクラ丼とかもグロらしい。まぁ確かに言われてみればグロいわなw
309. Posted by x 2011年01月18日 21:22
李大統領の疲労回復剤は「卵かけご飯」
http://eastenasia.blog129.fc2.com/blog-entry-1779.html
親日派財産没収ニダ!
http://eastenasia.blog129.fc2.com/blog-entry-1779.html
親日派財産没収ニダ!
310. Posted by 2011年01月18日 21:22
社会的に鮮度の概念が無いと無理。
ちなみに中国の魚屋はハエが飛び魚にとまっても気にしない。だから鮮魚店なんか存在しない。
ちなみに中国の魚屋はハエが飛び魚にとまっても気にしない。だから鮮魚店なんか存在しない。
311. Posted by ゆ 2011年01月18日 21:23
いやいや、中国の皆様には負けますってwww
日本人はちゃんと食べられるものとそうでないものを分けてますよwww
日本人はちゃんと食べられるものとそうでないものを分けてますよwww
312. Posted by ∞ 2011年01月18日 21:24
焼いたり煎ったりした卵じゃ腐りかけでもわかんねぇから奴等平気で食うんだろうな。
313. Posted by 2011年01月18日 21:24
白身はあまり生で食べん方がいいらしいけどな
それでも玉子かけご飯は食いたい
うまいもん
それでも玉子かけご飯は食いたい
うまいもん
314. Posted by 名無しさん 2011年01月18日 21:24
珍コロ達の食文化であるところの食人を糾弾するきは無いが、食人って殺人の事だからなぁ・・・
いい加減やめろ、とは思う。
・・・シナ人が人間もゴキブリも何でも食うのは、シナの地が大昔から慢性的な食料不足だったから。
油と調味料漬けにして食材の味を殺すチャイニーズフードの起源は、「何でも食えるように」という飢餓根性らしいシナ。
いい加減やめろ、とは思う。
・・・シナ人が人間もゴキブリも何でも食うのは、シナの地が大昔から慢性的な食料不足だったから。
油と調味料漬けにして食材の味を殺すチャイニーズフードの起源は、「何でも食えるように」という飢餓根性らしいシナ。
315. Posted by 2011年01月18日 21:24
華人にTKG食べさせたらハマって毎日食べてるみたい。今まで生卵=危ないって認識だったんだって。
316. Posted by ・ 2011年01月18日 21:24
中国人にも食えないものがあったことに驚きだな
317. Posted by 2011年01月18日 21:25
鶏卵というのは殻とその内側の膜に覆われているので、卵の中身は基本的に無菌環境である。
サルモネラ菌による食中毒は周辺の環境によって媒介するだけなので、
殻にヒビが入っているか、調理環境が不潔でない限り生卵で食中毒は起こらない。
サルモネラ菌による食中毒は周辺の環境によって媒介するだけなので、
殻にヒビが入っているか、調理環境が不潔でない限り生卵で食中毒は起こらない。
318. Posted by 2011年01月18日 21:25
メタミドホス程度で腹壊す日本人虚弱アルとか言ってた支那人たちが生卵くらいで腹下すわけないだろう
319. Posted by 名無し 2011年01月18日 21:25
異文化を理解しない奴は基本的にダメ
320. Posted by 2011年01月18日 21:25
>>315
いや、だから日本の物以外は危ないと…。
いや、だから日本の物以外は危ないと…。
321. Posted by 2011年01月18日 21:25
日本と中国じゃヤバイ物のレベルが違うからな。
322. Posted by 2011年01月18日 21:25
痰飲み込んでるみたいな感じがして食べられないお
323. Posted by 2011年01月18日 21:25
※302
情弱ネトウヨを釣るのが一番アクセスを稼ぎやすいって気付いたんだよ
情弱ネトウヨを釣るのが一番アクセスを稼ぎやすいって気付いたんだよ
324. Posted by 凡人2号 2011年01月18日 21:26
最近食べてないなぁ…
熱々のご飯に生卵落として黄身を潰さないように白身とご飯を混ぜて
次に醤油をかけて最後に黄身を潰して掻き混ぜる
あぁ 食べたいなぁっ!
熱々のご飯に生卵落として黄身を潰さないように白身とご飯を混ぜて
次に醤油をかけて最後に黄身を潰して掻き混ぜる
あぁ 食べたいなぁっ!
325. Posted by 2011年01月18日 21:26
卵かけご飯食える国だということに感謝したい
それ以外はあまり生で食えるメリット感じないけどw
それ以外はあまり生で食えるメリット感じないけどw
326. Posted by 2011年01月18日 21:26
シャチュウもといゴキブリを食うやつらが何を言うんだ
327. Posted by 2011年01月18日 21:26
中国人が何でも食うってのはものすごい火力重視の料理法だからだし
生モノには弱い
生モノには弱い
328. Posted by 2011年01月18日 21:26
Gを食う国にだけは食のことでとやかく言われたくねーよw
329. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月18日 21:27
アフリカで生の幼虫を食ってるようなもんだろ
330. Posted by 2011年01月18日 21:28
素直に食ってみたいって言えよ馬鹿
間違ってもそっちの生卵は食うなよ
死ぬぞ
間違ってもそっちの生卵は食うなよ
死ぬぞ
331. Posted by 2011年01月18日 21:28
卵の状態がそもそも違うのか。
そりゃ生の印象も変わるわw
※302
余談話になるけどw
ここの管理人が正確にネトウヨに該当するか知らんけど、
まぁその気質はあるよな。
そりゃ生の印象も変わるわw
※302
余談話になるけどw
ここの管理人が正確にネトウヨに該当するか知らんけど、
まぁその気質はあるよな。
332. Posted by (たま) 2011年01月18日 21:29
すき焼きに生卵、
( ^ ζ ^ )ウマー
( ^ ζ ^ )ウマー
333. Posted by 2011年01月18日 21:29
生卵は食えるが
ラーメンに入ってるような半熟たまごが食べられない。
吐き気さえ覚える。
なんでかなー
ラーメンに入ってるような半熟たまごが食べられない。
吐き気さえ覚える。
なんでかなー
334. Posted by 2011年01月18日 21:29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88
↑より、マシだろwww
↑より、マシだろwww
335. Posted by 2011年01月18日 21:29
卵かけご飯て人間で言うところの経血をご飯にかけてズルズルッといただくってことだよね。
336. Posted by sage 2011年01月18日 21:29
タルタルステーキに生卵なんか入りません。
ユッケかなんかと勘違いしてないか?
日本の卵は、生食用に飼料に最初から抗生剤が入ってる。
ユッケかなんかと勘違いしてないか?
日本の卵は、生食用に飼料に最初から抗生剤が入ってる。
337. Posted by 2011年01月18日 21:30
なんかきもい奴にクラッキングされてるんだがどうにかならんか?
338. Posted by 舞蹴冗談 2011年01月18日 21:30
醤油かけないと食えないのは確かだ
339. Posted by 2011年01月18日 21:30
日本でも10年に1回くらいの頻度で生卵食べて亡くなった人のニュースをやってるから絶対安全ではないんだけどね
僕は中東でもよく卵かけご飯にしてたけど運良く無問題だった
僕は中東でもよく卵かけご飯にしてたけど運良く無問題だった
340. Posted by 鍋 2011年01月18日 21:33
スレがおかしいぞ?
海外でも普通に生卵は食べてるよ。
アジアは知らんけど、欧州と欧米は普通に。
海外でも普通に生卵は食べてるよ。
アジアは知らんけど、欧州と欧米は普通に。
341. Posted by 2011年01月18日 21:33
真似してもいいよ
できるもんならな
できるもんならな
342. Posted by 2011年01月18日 21:34
管理人乙www
343. Posted by 2011年01月18日 21:35
情弱すなぁ
344. Posted by ∞ 2011年01月18日 21:35
衛生管理がなってないメタミドホス餃子作ってるとこじゃ卵かけご飯は無理。うらやましがってないで藻まいらは猫飯(味噌汁かけごはん)の作り方でも勉強しろ。これも実に奥の深い料理だ。
345. Posted by (-ω-) 2011年01月18日 21:35
牛丼+生卵+醤油
よだれが(−Q−)
よだれが(−Q−)
346. Posted by 2011年01月18日 21:36
>そりゃ生の印象も変わるわw
マグロも江戸時代は下魚だったしな。ものすごくアシが早い上に漬けにくくて
保存技術と食文化は意外と密着してる
マグロも江戸時代は下魚だったしな。ものすごくアシが早い上に漬けにくくて
保存技術と食文化は意外と密着してる
347. Posted by q 2011年01月18日 21:36
中国の卵なんてそもそも生食を前提としていないし衛生管理もずさんだしそもそも卵かどうかもあやしいし、卵かけご飯について論じる以前の問題だと思うよ
348. Posted by こたつみかん 2011年01月18日 21:36
ちょっと前にテレビで、アマゾンかどこかの原住民を日本に招待して数日生活させるという番組があったのだけど、、
日本のたいていの文化はチャレンジしたのに、刺身だけは絶対受け付けなかった。
川魚はつねに寄生虫に犯されているので、魚を生で食べるとおなかをこわすという生活習慣が身についていて、どうしてもだめなんだそうな。
日本の環境って本当にめぐまれてるよねー
日本のたいていの文化はチャレンジしたのに、刺身だけは絶対受け付けなかった。
川魚はつねに寄生虫に犯されているので、魚を生で食べるとおなかをこわすという生活習慣が身についていて、どうしてもだめなんだそうな。
日本の環境って本当にめぐまれてるよねー
349. Posted by 2011年01月18日 21:37
別に中国人に理解されないくもいいw
こんな回りくどいこと言ってないで日本人なんて大嫌いって言えばすむことじゃんwwwww
こんな回りくどいこと言ってないで日本人なんて大嫌いって言えばすむことじゃんwwwww
350. Posted by あ 2011年01月18日 21:37
逆に中国人は『火さえ通せば何でも食べられる』くらい思ってそう
351. Posted by 2011年01月18日 21:37
お前が言うか! だな
352. Posted by (たま) 2011年01月18日 21:38
サバイバルで食料調達手段の一つに野鳥
の生卵を取得するってのがあって、
生卵ほど安全な食物はないそうだ
持ち運びに便利だし、茹でれば多少は日もちする、
そして栄養価も高い。
生卵ほど安全な食物はないそうだ
持ち運びに便利だし、茹でれば多少は日もちする、
そして栄養価も高い。
353. Posted by 2011年01月18日 21:39
この論争にもっと火がついて日本にやってくる中国人が減ってくれると寧ろ助かるw
どんどん盛り上がってくれw
もう盛り上がってないんだろうがなw
どんどん盛り上がってくれw
もう盛り上がってないんだろうがなw
354. Posted by 名無し 2011年01月18日 21:40
中国は火さえ通ってれば何でも食うよな
355. Posted by
2011年01月18日 21:40
食材を人間で例えるととてもおぞましいことになる
料理って他の生き物からしたらあまりにも残虐すぎる行為だと思う
切り刻むだけじゃなく煮たり焼いたり、挙句は皿に載せて晒者にする
食べられる生き物と愛玩する生き物を差別もするしやりたいほうだいだな人間って
料理って他の生き物からしたらあまりにも残虐すぎる行為だと思う
切り刻むだけじゃなく煮たり焼いたり、挙句は皿に載せて晒者にする
食べられる生き物と愛玩する生き物を差別もするしやりたいほうだいだな人間って
356. Posted by 2011年01月18日 21:40
昔は「タマゴは取れたその日でしか食べれない」
物だったため、生卵が普通でした
そのため「生卵で食べるのが普通」という
意識が生まれたため
現在「生食当然」の衛生管理がされている
ということ
日本以外では食うなよ?
ガチでサルモネラ菌がパネェぞ
物だったため、生卵が普通でした
そのため「生卵で食べるのが普通」という
意識が生まれたため
現在「生食当然」の衛生管理がされている
ということ
日本以外では食うなよ?
ガチでサルモネラ菌がパネェぞ
357. Posted by 2011年01月18日 21:40
生卵程度で驚くな!
俺はフグ食ってるって事のほうが凄いと思う。
初めて食ったやつは何人に奨めて何人殺したのかが気になる。
俺はフグ食ってるって事のほうが凄いと思う。
初めて食ったやつは何人に奨めて何人殺したのかが気になる。
358. Posted by む 2011年01月18日 21:41
スペルマと混ぜるともっと栄養が取れるし塩味が効いて美味い。
359. Posted by 2011年01月18日 21:41
まぁ日本でも生卵食べないよ、目玉焼きも完全に火を通すよって家庭はあるし、
そういう家庭で育った奴は生卵食べなくなる傾向にあるね
「魚や卵って新鮮なの生で食ってもイケルね」って言って日本全国で食べられる環境を整えちゃう辺り、
日本が特殊とか優秀とかじゃなくて、日本人が食い意地張ってるだけって気がするわ
そういう家庭で育った奴は生卵食べなくなる傾向にあるね
「魚や卵って新鮮なの生で食ってもイケルね」って言って日本全国で食べられる環境を整えちゃう辺り、
日本が特殊とか優秀とかじゃなくて、日本人が食い意地張ってるだけって気がするわ
360. Posted by 2011年01月18日 21:41
腐った卵食べる国に言われても説得力ないっすよwwww
361. Posted by 2011年01月18日 21:42
日本人だって、中国で生卵を食べようとは思わない。
362. Posted by 2011年01月18日 21:42
別に良いよな
中国人がサルの脳みそを旨い旨い言って食ってるのと同じ
相手の食習慣にいちいち口出すことはない
中国人がサルの脳みそを旨い旨い言って食ってるのと同じ
相手の食習慣にいちいち口出すことはない
363. Posted by ネトウヨ 2011年01月18日 21:42
加熱しないまま調理するという調理法なわけで
単なる生ではない
単なる生ではない
364. Posted by 2011年01月18日 21:43
>>357
鳥にでも食わせるという発想は無いのか
鳥にでも食わせるという発想は無いのか
365. Posted by 2011年01月18日 21:43
>>359
食い意地はってるからこそソッチ方面の技術は非常に優秀なのだよ。
いや日本ほど食に恵まれてる国はないと思うねホント。毎日することだし、どれだけこだわっても損はない。
食い意地はってるからこそソッチ方面の技術は非常に優秀なのだよ。
いや日本ほど食に恵まれてる国はないと思うねホント。毎日することだし、どれだけこだわっても損はない。
366. Posted by ∞ 2011年01月18日 21:43
生卵だめな子でも生しゃくごっくん付はOK
367. Posted by 2011年01月18日 21:44
理解すれども共感できずってやつだな
俺も木の幹から出てくる生白いナメクジみたいな虫を食ってる民族をテレビで見たが、
優れた食材であり彼らにとって何の違和感もないんだと頭では理解できるが
それでも俺は一生食う気にならないし気が知れない
俺も木の幹から出てくる生白いナメクジみたいな虫を食ってる民族をテレビで見たが、
優れた食材であり彼らにとって何の違和感もないんだと頭では理解できるが
それでも俺は一生食う気にならないし気が知れない
368. Posted by 2011年01月18日 21:45
あれ・・・? ピータンって生だろ・・・?
369. Posted by 2011年01月18日 21:45
つーかもっとネガキャンしてほしい。
日本は最低な所だよ。
だから来なくていいよ中国人。
日本は最低な所だよ。
だから来なくていいよ中国人。
370. Posted by 2011年01月18日 21:45
※323、321
まーたウヨサヨ厨か
他所でやれや
最近どこいっても絡めたがる奴が多くて目障り
まーたウヨサヨ厨か
他所でやれや
最近どこいっても絡めたがる奴が多くて目障り
371. Posted by 2011年01月18日 21:46
捕虜に食わすな生たまご。
戦犯にされては、かなわんからな!
戦犯にされては、かなわんからな!
372. Posted by 2011年01月18日 21:46
なんで日本って食の環境には全国的に徹底するのに、
労働の環境は発展途上時代のまま一切改善する気がないんだろうな。
労働の環境は発展途上時代のまま一切改善する気がないんだろうな。
373. Posted by 2011年01月18日 21:47
格闘技やってるんだが
ウェイトとか終わったら卵そのまま飲むよ
一番効率よくタンパク質を補給できる方法だし
知り合いの栄養管理士のお墨付きww
でもこれって「食事」ってーより「燃料補給」みたいなもんなんだよね
筋トレしてると体はマシンで食物は燃料って概念が自然と身についてくる
ウェイトとか終わったら卵そのまま飲むよ
一番効率よくタンパク質を補給できる方法だし
知り合いの栄養管理士のお墨付きww
でもこれって「食事」ってーより「燃料補給」みたいなもんなんだよね
筋トレしてると体はマシンで食物は燃料って概念が自然と身についてくる
374. Posted by 2011年01月18日 21:48
>まーたウヨサヨ厨か
>他所でやれや
>最近どこいっても絡めたがる奴が多くて目障り
こんな露骨な釣堀でなに言ってんだ、おまえw
>他所でやれや
>最近どこいっても絡めたがる奴が多くて目障り
こんな露骨な釣堀でなに言ってんだ、おまえw
375. Posted by 、 2011年01月18日 21:48
何でも食べる中国がねぇ
376. Posted by む 2011年01月18日 21:48
蛹茹でたのスナックと称して街頭で売ってて、むしゃむしゃ美味そうに食ってる下朝鮮のやつら。モツ煮より何倍も酷いモーアッっとした悪臭にもめげず!これを問題にすべし。
377. Posted by 2011年01月18日 21:49
ロッキーのあのシーンも本国ではドン引きで
ここまでして勝ちたいかと、臨場感溢れる演出だったらしいね
でも日本じゃおっぱいに生卵塗って舐める
映画が放映されてましたとさ
ここまでして勝ちたいかと、臨場感溢れる演出だったらしいね
でも日本じゃおっぱいに生卵塗って舐める
映画が放映されてましたとさ
378. Posted by 2011年01月18日 21:49
中国に限らず生タマゴ食べる習慣のない国は多い
てのは既出かね
てのは既出かね
379. Posted by 2011年01月18日 21:50
フグも本当に異常な食品だな・・・。
日本人は危険とわかってて何でも食うからたちが悪い。
そこにかける人的・経済的コストを考えたらもう少し経済も上向きになりそうだが。
日本人は危険とわかってて何でも食うからたちが悪い。
そこにかける人的・経済的コストを考えたらもう少し経済も上向きになりそうだが。
380. Posted by (たま) 2011年01月18日 21:50
そもそも、ピータン食ってる連中に言われたくない(`ζ´;)
(卵を腐らせて黒くなったヤツ)
(卵を腐らせて黒くなったヤツ)
381. Posted by ^ 2011年01月18日 21:50
翠星石〜早く早く〜行っちゃう〜
382. Posted by 2011年01月18日 21:50
マオダン食ってる国のヤツが何を言うwwww
383. Posted by 、 2011年01月18日 21:50
まあ、生卵が安全なのは珍しいっぽいからな
いずれそういうとこが増えるのかもしれんが
ともあれ生食はいいものだ
いずれそういうとこが増えるのかもしれんが
ともあれ生食はいいものだ
384. Posted by 2011年01月18日 21:50
これも生産者と提供する側を信じて成り立つ食文化
まず、海外じゃ消費者と生産者販売者の関係は、ここまで築かれていない
だから生モノが流通しない
とりあえず信頼関係がないと成り立たない
最近、競争が激しすぎて、賞味期限製造日を偽り問題になってるよね
これは信頼関係をぶち壊す事件
まず、海外じゃ消費者と生産者販売者の関係は、ここまで築かれていない
だから生モノが流通しない
とりあえず信頼関係がないと成り立たない
最近、競争が激しすぎて、賞味期限製造日を偽り問題になってるよね
これは信頼関係をぶち壊す事件
385. Posted by 2011年01月18日 21:50
カレーライスに生たまごってのは、ワシも無理。
386. Posted by 2011年01月18日 21:50
中国の書き込みとか翻訳しなくていいよ
387. Posted by 住人 2011年01月18日 21:50
自演は永遠に
388. Posted by ^ 2011年01月18日 21:51
翠星石〜早く早く〜行っちゃう〜
389. Posted by 2011年01月18日 21:51
なるほどぉ〜、こいつら生卵を食うって文化が理解できんのか。
こいつらと飯食う機会があったらTKGクチャクチャ音たてながら食おうっとwww
そんな機会はないけどw
こいつらと飯食う機会があったらTKGクチャクチャ音たてながら食おうっとwww
そんな機会はないけどw
390. Posted by すぐる君 2011年01月18日 21:51
うほほ〜い
391. Posted by 2011年01月18日 21:52
海外でもミルクセーキあったりするし
中国の玉子の品質が悪いだけだろ
392. Posted by ゛ 2011年01月18日 21:52
マジックミラー号通ります。
393. Posted by 第7サティアン 2011年01月18日 21:53
ワシよりヤバいな!
394. Posted by 2011年01月18日 21:53
>>384
そもそも日本って信頼第一じゃなかったけか…。アホみたいに競走競走って煽るから偽装とかどうしようもない事件が起きるんだよな。
そもそも日本って信頼第一じゃなかったけか…。アホみたいに競走競走って煽るから偽装とかどうしようもない事件が起きるんだよな。
雛になりかけのを食す奴のほうが気持ち悪いわ
どこの国か忘れたけど
どこの国か忘れたけど
396. Posted by 2011年01月18日 21:54
>>379
ふぐ料理は韓国や中国にもある
日本と違って免許がいらないけど
ふぐ料理は韓国や中国にもある
日本と違って免許がいらないけど
397. Posted by 2011年01月18日 21:54
※373
>ウェイトとか終わったら卵そのまま飲むよ
一番効率よくタンパク質を補給できる方法だし
知り合いの栄養管理士のお墨付きww
その栄養士はちょっと怪しいな。確かに生卵には理想的なアミノ酸分布が配合されてるし、加熱するとたんぱく質は破壊されるけど、まんま生食だと、卵白に含まれるアビジンがビタミンB群のビオジンと結びついて吸収を阻んでしまう。だから卵白だけ取り除くか、逆温泉卵のようにして食べるのが理想的なはずだが。
>ウェイトとか終わったら卵そのまま飲むよ
一番効率よくタンパク質を補給できる方法だし
知り合いの栄養管理士のお墨付きww
その栄養士はちょっと怪しいな。確かに生卵には理想的なアミノ酸分布が配合されてるし、加熱するとたんぱく質は破壊されるけど、まんま生食だと、卵白に含まれるアビジンがビタミンB群のビオジンと結びついて吸収を阻んでしまう。だから卵白だけ取り除くか、逆温泉卵のようにして食べるのが理想的なはずだが。
398. Posted by 2011年01月18日 21:54
生で入れるとか信じられないし><
399. Posted by 名無し 2011年01月18日 21:56
中国人ってひよこに成りかけの卵食べるじゃん
生卵あり得ないってのは、あれをグロいって思うのと同じか
生卵あり得ないってのは、あれをグロいって思うのと同じか
400. Posted by 2011年01月18日 21:56
日本の卵は安全性が確保されたものだからね
中国人だって安全な卵が身近にある環境に生まれ育てばそう変わるさ
逆に日本人だって火を通さなければ危ない卵しか身近にない環境で生まれ育てば、中国人みたいな考えになると思うの
ヨーロッパ人が水道水直に飲む日本人どうかしてる
ブラジル人が日本人は夏なのに風呂入るシンジられなーい
というようなもの
そりゃ、あなたの国の環境ではね…日本人も右に同じになるよ
中国人だって安全な卵が身近にある環境に生まれ育てばそう変わるさ
逆に日本人だって火を通さなければ危ない卵しか身近にない環境で生まれ育てば、中国人みたいな考えになると思うの
ヨーロッパ人が水道水直に飲む日本人どうかしてる
ブラジル人が日本人は夏なのに風呂入るシンジられなーい
というようなもの
そりゃ、あなたの国の環境ではね…日本人も右に同じになるよ
401. Posted by 2011年01月18日 21:56
向こうとは違って管理がしっかりしてるから
生でもイケるんだなこれが
生でもイケるんだなこれが
402. Posted by 2011年01月18日 21:56
※389
スレタイは捏造で、実際には中国人には理解されてるレベル。
むしろ欧米のほとんどの国では異常な行為だよ。
スレタイは捏造で、実際には中国人には理解されてるレベル。
むしろ欧米のほとんどの国では異常な行為だよ。
403. Posted by 2011年01月18日 21:57
市販の卵を生で食べられるのは日本だけ
404. Posted by 2011年01月18日 21:57
※399
それフィリピンのバロットだろ
それフィリピンのバロットだろ
405. Posted by 2011年01月18日 21:58
以下AA禁止
406. Posted by ´ 2011年01月18日 21:58
生は卵だけ違うぜ!(笑
407. Posted by 2011年01月18日 21:58
以下AA禁止
408. Posted by 2011年01月18日 21:58
見掛けばかり気にする典型
どの国にもいる口だけが先に出る輩のセリフ
どの国にもいる口だけが先に出る輩のセリフ
409. Posted by 2011年01月18日 21:58
まあ、ここの糞管理人もやってる事はシナ畜と何ら変わらんけどな!
って、言ったらまた書き込み規制すんだろw
やってみろよ、ほら、やれよ、あ?
ゴミカスがw
って、言ったらまた書き込み規制すんだろw
やってみろよ、ほら、やれよ、あ?
ゴミカスがw
410. Posted by 2011年01月18日 21:58
>なるほどぉ〜、こいつら生卵を食うって文化が理解できんのか。
>こいつらと飯食う機会があったらTKGクチャクチャ音たてながら食おうっとwww
>そんな機会はないけどw
まあリアルになさそうだなw
>こいつらと飯食う機会があったらTKGクチャクチャ音たてながら食おうっとwww
>そんな機会はないけどw
まあリアルになさそうだなw
411. Posted by 2011年01月18日 21:58
中国だとお弁当が流行らない理由だよね、火を通した物を食べる
412. Posted by 2011年01月18日 21:59
醤油ぐらいは使わせてくれw
確かに生で食うと妙な食感なときはたまにある
確かに生で食うと妙な食感なときはたまにある
413. Posted by 2011年01月18日 21:59
以下AA禁止
414. Posted by 2011年01月18日 21:59
以下AA禁止
415. Posted by _ 2011年01月18日 21:59
二本足は親以外、四本足は椅子とテーブル以外すべて食べてしまう土人に言われてもな〜
416. Posted by 2011年01月18日 21:59
以下AA禁止
417. Posted by 2011年01月18日 22:00
カルボラーナもアイスクリームも生卵使うし
カクテルに生卵つかうのもあるな
カクテルに生卵つかうのもあるな
418. Posted by 2011年01月18日 22:00
以下AA禁止
419. Posted by 2011年01月18日 22:00
以下AA禁止
420. Posted by 2011年01月18日 22:00
中国のマズイ醤油って
恐らく髪の毛醤油を使ったんだろうなw
恐らく髪の毛醤油を使ったんだろうなw
421. Posted by 2011年01月18日 22:01
レインボーリバーのある国に言われても…
422. Posted by 2011年01月18日 22:01
小林サッカーで生卵食べてたじゃん
423. Posted by ななし 2011年01月18日 22:01
荒れてるな!
424. Posted by 2011年01月18日 22:01
以下AA禁止
425. Posted by 2011年01月18日 22:02
ティラミスとかの洋菓子じゃ普通に生卵使うだろ
安全性の意味で日本だけとか言ってるやつはズレてると思う
生卵の味が残ったままっていうのは珍しいかもな
安全性の意味で日本だけとか言ってるやつはズレてると思う
生卵の味が残ったままっていうのは珍しいかもな
426. Posted by : 2011年01月18日 22:02
古いな!
427. Posted by 2011年01月18日 22:02
中国が生で卵を食べるようになると値段が高騰といってるけどそれはないのでは
鮮度管理の事考えると輸出はないな
おのおのの国でちゃんと管理殺菌できる環境をもたないと
鮮度管理の事考えると輸出はないな
おのおのの国でちゃんと管理殺菌できる環境をもたないと
428. Posted by 、 2011年01月18日 22:02
ウイキより抜粋
鶏卵の生産はアジア州 (60.2%)、ヨーロッパ州 (16.7%)、北アメリカ州 (13.9%) に偏っている。全生産量の41.0%(2434万8000トン)を中国1国が生産しており、
売るが他国の食文化にいちゃもんは違う気
がする。まぁ生で食う文化がないだけだが一応な参考資料
鶏卵の生産はアジア州 (60.2%)、ヨーロッパ州 (16.7%)、北アメリカ州 (13.9%) に偏っている。全生産量の41.0%(2434万8000トン)を中国1国が生産しており、
売るが他国の食文化にいちゃもんは違う気
がする。まぁ生で食う文化がないだけだが一応な参考資料
429. Posted by 知の歴史 2011年01月18日 22:03
卵かけ御飯はネギつゆが一番だな。
中国は興味持たなくていい。
猿真似にもほどがある。
中国は興味持たなくていい。
猿真似にもほどがある。
430. Posted by 古明地さとり 2011年01月18日 22:03
すいません、ダンボール肉まんを食べてる中国人風情が言う権利はありませんよ?
431. Posted by 2011年01月18日 22:03
基本外食しかしない民俗だからな
しかも自分さえ良ければ儲かればいいってのばっかりのところで
出された物そのまま食うには加熱品が最低条件だろう
しかも自分さえ良ければ儲かればいいってのばっかりのところで
出された物そのまま食うには加熱品が最低条件だろう
432. Posted by ’ 2011年01月18日 22:03
自演乙
433. Posted by 2011年01月18日 22:03
以下AKB禁止
434. Posted by 2011年01月18日 22:03
>中国人って松屋好きだよね。食券だから日本語を話さなくてもいいし。
これ見ると、もう松屋に居る奴が全員在日に見えてしまう気がする・・
これ見ると、もう松屋に居る奴が全員在日に見えてしまう気がする・・
435. Posted by ` 2011年01月18日 22:04
スミ子はいずこ
436. Posted by 2011年01月18日 22:05
いや、生卵食べる国は他にもあるだろ
ろくに調べもしないでここが変だよ日本人的な記事を書くのはやめろよ
ろくに調べもしないでここが変だよ日本人的な記事を書くのはやめろよ
437. Posted by 2011年01月18日 22:05
単に流通経路の問題じゃないかと。
日本のは普通に獲れたてを出荷してるので安心して食べられるけど
中国に限らず他の国はそうではないのでヤバイ
しかし日本でも大きな飲食店に卸される業務用卵は新旧混じってるみたいで
まとめてボウルに割る場合は一つずつ一度御椀に割って確かめてからボウルに入れないと
直接入れてて腐ってるのが混じってたらそれまで割ったのも全部捨てないといけない
というのは昔バイトしてた寿司店の店長談
日本のは普通に獲れたてを出荷してるので安心して食べられるけど
中国に限らず他の国はそうではないのでヤバイ
しかし日本でも大きな飲食店に卸される業務用卵は新旧混じってるみたいで
まとめてボウルに割る場合は一つずつ一度御椀に割って確かめてからボウルに入れないと
直接入れてて腐ってるのが混じってたらそれまで割ったのも全部捨てないといけない
というのは昔バイトしてた寿司店の店長談
438. Posted by 名無しさん 2011年01月18日 22:06
え?中国人ってダンボールや毒を食べてるじゃん。気持ち悪い。
439. Posted by 2011年01月18日 22:06
中国人も生で食う事あるらしいよ
鶏を飼ってる家限定だけど
鶏を飼ってる家限定だけど
440. Posted by ゜ 2011年01月18日 22:06
アフィリエイト名無し
441. Posted by 2011年01月18日 22:06
>中国のマズイ醤油って
>恐らく髪の毛醤油を使ったんだろうなw
中国醤油にはうまみ成分あまりないからな。日本の醤油が黄身とやらかすあの異常な高まりはないだろうな
まあでも君にはそんなことを知る機会も必要もないんだろうけどw
>恐らく髪の毛醤油を使ったんだろうなw
中国醤油にはうまみ成分あまりないからな。日本の醤油が黄身とやらかすあの異常な高まりはないだろうな
まあでも君にはそんなことを知る機会も必要もないんだろうけどw
442. Posted by ¨ 2011年01月18日 22:07
生は卵だけ違うぜ!
443. Posted by 2011年01月18日 22:07
スタローンはロッキーで生卵飲むシーンを演じる上で
高額の別ギャラを要求したって話を聞いたことある。
日本以外では生卵食べる=食中毒と隣り合わせって認識なんだよね
高額の別ギャラを要求したって話を聞いたことある。
日本以外では生卵食べる=食中毒と隣り合わせって認識なんだよね
444. Posted by 2011年01月18日 22:07
いい事聞いちゃったぁ〜♪
中国人ってこれ不快なんだぁ〜〜♪
中国人ってこれ不快なんだぁ〜〜♪
445. Posted by 2011年01月18日 22:07
最近中国人が寿司食いだしてマグロや魚介類の値段が上がったんだよな
ていうかあいつら乱獲しまくってる上に領海無視しまくってるから
ほんとたちが悪い
ていうかあいつら乱獲しまくってる上に領海無視しまくってるから
ほんとたちが悪い
446. Posted by 2011年01月18日 22:08
くだらんスレだ
447. Posted by 、 2011年01月18日 22:08
まぁくだらないディスカッションしてるよね。
いいんだけどさ。さすが中国。日本でもピータン叩けば奴らも
「ピータンおいしい。日本人おかしい」って言うだろうに。まぁ調子乗ってるよね中国。
あと10年もすれば消える国はほっときましょう。世界中から危険視されてる国です
いいんだけどさ。さすが中国。日本でもピータン叩けば奴らも
「ピータンおいしい。日本人おかしい」って言うだろうに。まぁ調子乗ってるよね中国。
あと10年もすれば消える国はほっときましょう。世界中から危険視されてる国です
448. Posted by 2011年01月18日 22:08
ロッキーの生卵は、それくらいしか食えないとか、そういう表現じゃなかったっけ?うろ覚えだけど。
日本の食文化のレベルを舐めるな。
日本の食文化のレベルを舐めるな。
449. Posted by 2011年01月18日 22:08
こっち見る前に自分の国の食い物にイチャモンつけたり議論しろ
日本はお前らのお国とは違うんだよ
日本はお前らのお国とは違うんだよ
450. Posted by ‥ 2011年01月18日 22:08
豆板醤ウマいな!
451. Posted by 2011年01月18日 22:08
※441
お前の弁当の中身スゲーな
生もの入ってんの?
お前の弁当の中身スゲーな
生もの入ってんの?
452. Posted by 2011年01月18日 22:08
でも、海外でもケーキに使う生クリームとかアイスに生卵使うよね
こういう場合は新鮮なのを使ってるのか?
こういう場合は新鮮なのを使ってるのか?
453. Posted by 2011年01月18日 22:08
生卵を平気で食べるのは日本だけって、結構有名な話だと思ってたけど、最近はそうでもないのね。
上でロッキーの話が出てるけど、あれはそれだけグロテスクなシーンで、平気で見ていられるのは日本とその影響を受けた韓国だけという話。
上でロッキーの話が出てるけど、あれはそれだけグロテスクなシーンで、平気で見ていられるのは日本とその影響を受けた韓国だけという話。
454. Posted by 福建省 2011年01月18日 22:09
ワシは申請さえすれば…
455. Posted by 嘲笑 2011年01月18日 22:09
生卵を食べるということよりも、お前等の存在の方が理解に苦しむっつーのw
456. Posted by 2011年01月18日 22:10
※425
洋菓子は扱いが違うらしいよ
以前外人に突っ込んだ記事あったが
大半が加工生で卵直接割らないって話だった
練りワサビチューブみたいな物らしい
洋菓子は扱いが違うらしいよ
以前外人に突っ込んだ記事あったが
大半が加工生で卵直接割らないって話だった
練りワサビチューブみたいな物らしい
457. Posted by ´ 2011年01月18日 22:11
ニートソース
458. Posted by 古明地さとり 2011年01月18日 22:11
生卵を食べるのは日本人だけじゅありません
馬韓国だってユッケ?に生卵ぶち込みますでしょう?
他人の食べ方にとやかく言うゴミクズは死んでください
馬韓国だってユッケ?に生卵ぶち込みますでしょう?
他人の食べ方にとやかく言うゴミクズは死んでください
459. Posted by あ 2011年01月18日 22:11
欧米なんかでも一週間とか経った卵がフツーだから、生食はまずやらないんだよな
460. Posted by 2011年01月18日 22:11
生卵は勧めない医者もいるよ
461. Posted by ¨ 2011年01月18日 22:12
生は卵だけ違うぜ!
462. Posted by ^ 2011年01月18日 22:13
生は気持ちええな
463. Posted by 2011年01月18日 22:14
中国の人に食文化であれこれ言われるとは思わなかった
464. Posted by 2011年01月18日 22:15
4本足の物は、椅子以外なんでも食べる中国人にいわれたくないわw
てか、生卵のうまさを外人わかるのか?
てか、生卵のうまさを外人わかるのか?
465. Posted by カス 2011年01月18日 22:15
あっちゃこっちゃ忙しいな!
466. Posted by 名無し 2011年01月18日 22:15
日本の卵は鮮度がいいから生食おkだが支那卵は土民お手製腐りかけ卵だからな。
生で食えるはずもない(笑)
つか逆にこっちからしたらぬこを食う食文化が気持ち悪い。
生で食えるはずもない(笑)
つか逆にこっちからしたらぬこを食う食文化が気持ち悪い。
467. Posted by 、 2011年01月18日 22:16
中国って生卵は食べないみたいだけど、農薬たっぷり使った野菜は食うじゃん
468. Posted by ‐ 2011年01月18日 22:16
ちょっと交尾してくるわ!
469. Posted by 2011年01月18日 22:16
他の国だと消費期限も日本より長く設定してるから、同じことやったら腹下すだろうな
470. Posted by 道民 2011年01月18日 22:17
卵かけご飯を馬鹿にするのは許さんぞ
そんなことより、犬を食べる人種の方が異常に思えるよ
そんなことより、犬を食べる人種の方が異常に思えるよ
471. Posted by あ 2011年01月18日 22:17
くだらない 更新まだ?
472. Posted by 〃 2011年01月18日 22:17
自演でござる
473. Posted by 2011年01月18日 22:17
結構先人達のおかげで日本は良い生活をしていると思う
現政権は壊したくて仕方ないらしいけどなw
現政権は壊したくて仕方ないらしいけどなw
474. Posted by 2011年01月18日 22:18
中国にもお前らと似たような連中がいるんだな
なんかほっとしたよ
なんかほっとしたよ
475. Posted by 2011年01月18日 22:18
まーおれは
卵かけご飯に味の素を入れない
奴らが理解できない
卵かけご飯に味の素を入れない
奴らが理解できない
476. Posted by 2011年01月18日 22:18
中国ってなんでもありそうだけれど
チーズがないのが意外だわ
チーズがないのが意外だわ
477. Posted by AZ 2011年01月18日 22:18
シナの卵って鳩の卵だろ。
478. Posted by 2011年01月18日 22:19
小学校等で飼ってる鳥の卵も、生で食えるだが、他国の衛生は小学校以下なの??
479. Posted by 2011年01月18日 22:19
>卵かけご飯を馬鹿にするのは許さんぞ
>そんなことより、犬を食べる人種の方が異常に思えるよ
まあ本音なんだろうけど^^;
>そんなことより、犬を食べる人種の方が異常に思えるよ
まあ本音なんだろうけど^^;
480. Posted by 2011年01月18日 22:19
何でも食うシナ畜の阿呆が何をゆうとるか・・・w
481. Posted by 古明地さとり 2011年01月18日 22:19
まーおれは
卵かけご飯に味の素を入れない
奴らが理解できない
↑味の素ですと?
生卵には醤油と決まっております
卵かけご飯に味の素を入れない
奴らが理解できない
↑味の素ですと?
生卵には醤油と決まっております
482. Posted by
2011年01月18日 22:20
ピビンバなんて食うの朝鮮人やないか
483. Posted by 、 2011年01月18日 22:20
毎日卵かけか わかります。
484. Posted by 2011年01月18日 22:20
まさに越えられない壁
485. Posted by 2011年01月18日 22:20
おまえら昭和の頃、寿司に関しても似たようなこと言ってたよな?
まあ、生寿司散々非難しておいて、後から自分らが起源だと、ほざくやつらよりはましだけど。
まあ、生寿司散々非難しておいて、後から自分らが起源だと、ほざくやつらよりはましだけど。
486. Posted by 2011年01月18日 22:20
まぁ不潔な民衆と不浄な土地の中国じゃ無理だろうな
487. Posted by 2011年01月18日 22:21
>>481
醤油は大前提で、+味の素って意味じゃねぇのソレ。
醤油は大前提で、+味の素って意味じゃねぇのソレ。
488. Posted by 視聴者 2011年01月18日 22:21
活性低杉つまらない
489. Posted by 2011年01月18日 22:21
でもなぁ、そのうち食えなくなるんだよなぁ…
卵農家も財政逼迫してる所多いし、従業員は人件費の安い留学生なんてのはザラだし。
どうにか改革せなアカン問題なんだが、政権握ってる民主は口蹄疫で前科あるしな。
もしかしたら鳥インフル流行らせて、「さあ中国、韓国の鳥を輸入しましょう」なんてやりそうだし。
卵農家も財政逼迫してる所多いし、従業員は人件費の安い留学生なんてのはザラだし。
どうにか改革せなアカン問題なんだが、政権握ってる民主は口蹄疫で前科あるしな。
もしかしたら鳥インフル流行らせて、「さあ中国、韓国の鳥を輸入しましょう」なんてやりそうだし。
490. Posted by 2011年01月18日 22:23
ヤツら、納豆見ても気持ち悪いとか言うんだろうな
あんなネバネバしたものご飯にかけて食べるなんてってさ
あっちの小料理屋なんて、普通に食っただけで腹壊すんだぞ
あんなネバネバしたものご飯にかけて食べるなんてってさ
あっちの小料理屋なんて、普通に食っただけで腹壊すんだぞ
491. Posted by - 2011年01月18日 22:23
正直、人間でさえ調理して召し上がるシナ人にだけは言われたくない。
生じゃなければ何でもいいというのか。
生じゃなければ何でもいいというのか。
492. Posted by ゛ 2011年01月18日 22:23
毎日卵かけとカップ麺か… わかります。
493. Posted by (´・ω・`) 2011年01月18日 22:23
たまごかけごはんの美味しさを知らないなんて
かわいそう(´・ω・`)
かわいそう(´・ω・`)
494. Posted by 、 2011年01月18日 22:24
中国の食の安全性は最低水準
大日本国とは格が違う
大日本国とは格が違う
495. Posted by 2011年01月18日 22:24
ネットの人間達は情強なのかと思っていたら・・
ヨーロッパなら生卵いける国ちらほらあるよ。
生で食うかどうかは別として生で料理に使って
食う文化はある。(イタリア・フランスは確実)
ヨーロッパなら生卵いける国ちらほらあるよ。
生で食うかどうかは別として生で料理に使って
食う文化はある。(イタリア・フランスは確実)
496. Posted by 古明地さとり 2011年01月18日 22:25
もしかしたら鳥インフル流行らせて、「さあ中国、韓国の鳥を輸入しましょう」なんてやりそうだし。
↑中国のゴキブリ共や馬韓国のチョン共は絶対にしますね
なんでこんな妖怪にも劣る、ゴミクズ共が生きてるんでしょうね?
誰の許可を得たのでしょうか?神かな?親かな?
↑中国のゴキブリ共や馬韓国のチョン共は絶対にしますね
なんでこんな妖怪にも劣る、ゴミクズ共が生きてるんでしょうね?
誰の許可を得たのでしょうか?神かな?親かな?
497. Posted by 2011年01月18日 22:25
それぞれの感覚だろ
どうでもいい事だ。
どうでもいい事だ。
498. Posted by - 2011年01月18日 22:26
>>19
生で食うなんておかしい! → あれっ、日本の寿司はおいしい! → 中国で流行
→韓国が起源を主張
ここまでいかないとw
生で食うなんておかしい! → あれっ、日本の寿司はおいしい! → 中国で流行
→韓国が起源を主張
ここまでいかないとw
499. Posted by 2011年01月18日 22:27
まあ杜撰な管理がウリのシナには考えられないだろうな
最低火通さないと食えたもんじゃないモン
のオンパレード
最低火通さないと食えたもんじゃないモン
のオンパレード
500. Posted by 2011年01月18日 22:27
まずおまいら、大前提知らないだろ。
中国人ってのは、基本的にタマゴとか関係なく「ナマモノ」は食わないぞ。
野菜だって「サラダ」は食わない。全部炒めてある。
火を通さない物を食べるという習慣自体がないんだよ。
最近でこそ、日本食ブームとかで刺身を食うようになったが。
中国人ってのは、基本的にタマゴとか関係なく「ナマモノ」は食わないぞ。
野菜だって「サラダ」は食わない。全部炒めてある。
火を通さない物を食べるという習慣自体がないんだよ。
最近でこそ、日本食ブームとかで刺身を食うようになったが。
501. Posted by
2011年01月18日 22:28
猫や犬は食べ物ニダ
生卵は気持ち悪いニダ
生卵は気持ち悪いニダ
502. Posted by あ 2011年01月18日 22:28
卵かけご飯には専用醤油とか出汁入りツユとか色々試したけど、やっぱり普通の薄口醤油が一番美味しいな
同様に納豆も
タレとか要らねぇ
同様に納豆も
タレとか要らねぇ
503. Posted by 2011年01月18日 22:30
ジョブズ休職だってさ。
504. Posted by 、 2011年01月18日 22:30
今の世の中で他国文化否定なんてする国があるとはな。魚が生で食べれない文化もあれば、たこが食えない文化、とかそれぞれの文化や価値観を理解して世界は付き合ってるのに今だにこんな事いってる方が恥ずかしいぞ。そんなに否定したいならおれも理解できない中国の食べ物あるぞ猿の脳みそとかお前ら食うんだろ。味は知らんがありえんぞ。ってはなしだ。それより横柄な態度で世界中からそっぽ向かれてる事に注意を払えない方が問題だろ
505. Posted by 2011年01月18日 22:30
なんか今更だし無駄に煽ってるだけだなーこの記事
506. Posted by 2011年01月18日 22:30
いぬ・・・うま・・・
507. Posted by 2011年01月18日 22:31
汚染されていない玉子を生で食べることができる、日本人に生まれてよかったよ
508. Posted by 2011年01月18日 22:31
スレタイだと否定的だが、本文の奴らは日本にいるときは結構普通に食ってそうだな。
509. Posted by ^ 2011年01月18日 22:31
ご安全に! 合掌
510. Posted by 2011年01月18日 22:31
卵かけごはんほど、シンプルかつ上手いものはないと思う。
さらに、醤油や、卵にこだわっていけばさらに深見にはまっていく・・・・・(;´∀`)
さらに、醤油や、卵にこだわっていけばさらに深見にはまっていく・・・・・(;´∀`)
511. Posted by 古明地さとり 2011年01月18日 22:31
同様に納豆も
タレとか要らねぇ
同様に納豆も
タレとか要らねぇ
同様に納豆も
タレとか要らねぇ
↑流石に納豆をタレ無しって辛くないですか?
タレとか要らねぇ
同様に納豆も
タレとか要らねぇ
同様に納豆も
タレとか要らねぇ
↑流石に納豆をタレ無しって辛くないですか?
512. Posted by 2011年01月18日 22:31
まあ、この件に関してはお互い様かな。
大陸やら半島で犬猫食ってるのギャースカ言って馬鹿日本人もいるし、
世界中で食文化には口なんて出すべきじゃないと思うんだ。
クジラ食わせろボケって俺は思うし。
大陸やら半島で犬猫食ってるのギャースカ言って馬鹿日本人もいるし、
世界中で食文化には口なんて出すべきじゃないと思うんだ。
クジラ食わせろボケって俺は思うし。
513. Posted by 2011年01月18日 22:31
ちなみにロッキーのアレは
「強くなるために生卵を生で食べるなんて…
ロッキーすげえ!凄い執念だ!」っていう演出。
日本人からしたら「美味そう」にしかなんないけど。
「強くなるために生卵を生で食べるなんて…
ロッキーすげえ!凄い執念だ!」っていう演出。
日本人からしたら「美味そう」にしかなんないけど。
514. Posted by 2011年01月18日 22:32
ピータンのほうがすごいべ
515. Posted by 名無し 2011年01月18日 22:33
516. Posted by 2011年01月18日 22:33
あいつらも脳みそはあるから食べるにあたって
なんらかの安心感を得る理由が必要なんだろ
馬鹿だから野菜用の洗剤で洗ったから大丈夫
加熱したから大丈夫ってそこで思考停止はするが
食べれる調理用洗剤とかそんな文句の洗剤販売したら
普通にそれ使ってかき混ぜて食べだしたりするかもな
なんらかの安心感を得る理由が必要なんだろ
馬鹿だから野菜用の洗剤で洗ったから大丈夫
加熱したから大丈夫ってそこで思考停止はするが
食べれる調理用洗剤とかそんな文句の洗剤販売したら
普通にそれ使ってかき混ぜて食べだしたりするかもな
517. Posted by
2011年01月18日 22:34
中国人もソウギョを刺身にして生で食べるけどな
生卵より危ない
生卵より危ない
518. Posted by 2011年01月18日 22:34
中国で生卵食べると命に関わるよ><
519. Posted by 2011年01月18日 22:34
宗教次第では肉も酒も駄目だったりするからね
菜食主義でもヴィーガンになれば、それこそ口にするものの幅は狭い
菜食主義でもヴィーガンになれば、それこそ口にするものの幅は狭い
520. Posted by 2011年01月18日 22:34
今でこそ普通に生卵食べているけど
ニワトリに抗生物質やら薬飲ませて病原菌やら
ウイルスが卵に入らないようにしているからな
昔は卵のカラなどにフンがついたりなどで
不衛生だった
食中毒にビンカンな土地柄の他国は確かに
怖いだろうな生卵
ニワトリに抗生物質やら薬飲ませて病原菌やら
ウイルスが卵に入らないようにしているからな
昔は卵のカラなどにフンがついたりなどで
不衛生だった
食中毒にビンカンな土地柄の他国は確かに
怖いだろうな生卵
521. Posted by 2011年01月18日 22:34
マレーシアの中華料理屋で刺身食べたけど、あれは中国料理じゃなかったのかな?
日本の刺身と違って生魚に蜂蜜かなんかをかけていて、激甘激マズで死ぬかと思ったが・・・
日本の刺身と違って生魚に蜂蜜かなんかをかけていて、激甘激マズで死ぬかと思ったが・・・
522. Posted by 2011年01月18日 22:34
別に中国人の反応は普通だと思うけどな。
確かに中国食品は危険だけど、これは生卵食べないという単なる風習の違いだと思う。
なんで叩いたり皮肉ったりするんだろ?
確かに中国食品は危険だけど、これは生卵食べないという単なる風習の違いだと思う。
なんで叩いたり皮肉ったりするんだろ?
523. Posted by あ 2011年01月18日 22:34
猿の脳味噌って結構値段高いよな
出張の際、話の種に注文した事有るけど、食わずに写真だけ撮った
出張の際、話の種に注文した事有るけど、食わずに写真だけ撮った
524. Posted by 爺 2011年01月18日 22:34
流石食い物に欠ける情熱が半端無い国、日本。
日本に生まれ幸せだよ。
日本に生まれ幸せだよ。
525. Posted by 2011年01月18日 22:35
一方、中国人が大好きなアフリカでは
イモ虫を生で食べた
イモ虫を生で食べた
526. Posted by -ゝ- 2011年01月18日 22:35
つーか意外と日本事情に詳しいな中国人。
527. Posted by 2011年01月18日 22:36
シナは偽物卵しか市場に出回っていないからなw
528. Posted by 古明地さとり 2011年01月18日 22:38
つーか意外と日本事情に詳しいな中国人。
↑だって、パクリの国ですものw
↑だって、パクリの国ですものw
529. Posted by 支那 2011年01月18日 22:39
段ボールは生で食えよwwwww
火を通すと燃えるぞwwwwwwwwww
火を通すと燃えるぞwwwwwwwwww
530. Posted by ’ 2011年01月18日 22:39
自演厨職無し
531. Posted by 2011年01月18日 22:39
>>527
卵だとおもったら、なかからおもちゃがでてきそうだなw
卵だとおもったら、なかからおもちゃがでてきそうだなw
532. Posted by 2011年01月18日 22:40
大きなお世話!www
533. Posted by 2011年01月18日 22:41
20年前中国旅行した時、生水は水道水でも腹壊すから飲めず、その代わりドコに行ってもお湯があった。湯冷ましとかでないと向こうの人でも腹壊すとか。
まぁそんなトコだから生で食す文化が発生するはずもなく。
文化の優劣ではありません、念のため。
まぁそんなトコだから生で食す文化が発生するはずもなく。
文化の優劣ではありません、念のため。
534. Posted by 名無しさん 2011年01月18日 22:42
生で食べられる卵が庶民にも流通している素晴らしい文化と衛生観念だ
535. Posted by ´ 2011年01月18日 22:42
ホラ吹き厨乙
536. Posted by 古明地さとり 2011年01月18日 22:43
中国人がよく食べる物
ダンボール肉まん、人肉缶詰
虫犬馬
農薬野菜
名称コピー食品
↑こんな奴ら妖怪以下です!!
ダンボール肉まん、人肉缶詰
虫犬馬
農薬野菜
名称コピー食品
↑こんな奴ら妖怪以下です!!
537. Posted by 2011年01月18日 22:43
ナマモノが食べれないほど安全性が確保できない憐れな国である
538. Posted by 、 2011年01月18日 22:46
ここまで見ても、ちょこちょこゲテモノ料理の話題は出るわけだ。しかしそれを批判する国なんかないだろ。それぞれの文化形成もあるし生きていくのに必要な栄養摂取として食べられてる食材もあるのをみんな知ってるから言わないんだよ。それを今更生卵がどうとかって話がおかしい。世界水準で中国のレベルが低いだけ。
正直味は好みがあり俺もゲテモノでも他の奴が嫌いでも好きなもんがあったりする。それをふまえて生きれない奴がおかしい
正直味は好みがあり俺もゲテモノでも他の奴が嫌いでも好きなもんがあったりする。それをふまえて生きれない奴がおかしい
539. Posted by 2011年01月18日 22:46
支那にも知ったかがいて笑った
でたらめ言うなよな
でたらめ言うなよな
540. Posted by 2011年01月18日 22:47
いつまでも中国を敵視して
口汚い事書いてる程度の低い奴は
日本の民度下げてる事自覚してないんだろうなぁ
口汚い事書いてる程度の低い奴は
日本の民度下げてる事自覚してないんだろうなぁ
541. Posted by 雑学 2011年01月18日 22:47
シルベスター・スターローンも食べているんでは?
542. Posted by お 2011年01月18日 22:48
段ボール肉まんとかよく思い出すなw
毒入り餃子しか思い出せんw
他国の食文化を馬鹿にする気はないから、何とも思わん。
※上記のは、例外ですwww
毒入り餃子しか思い出せんw
他国の食文化を馬鹿にする気はないから、何とも思わん。
※上記のは、例外ですwww
543. Posted by 2011年01月18日 22:49
>528. Posted by 古明地さとり 2011年01月18
>日 22:38
>つーか意外と日本事情に詳しいな中国人。
>↑だって、パクリの国ですものw
んな下手な余裕かましてるから抜かれちゃうんだっつーのw
進む力がある時、人間いろいろ興味持てるし成長できるんだな、て思う。まあこれもそういう例だろうな
>日 22:38
>つーか意外と日本事情に詳しいな中国人。
>↑だって、パクリの国ですものw
んな下手な余裕かましてるから抜かれちゃうんだっつーのw
進む力がある時、人間いろいろ興味持てるし成長できるんだな、て思う。まあこれもそういう例だろうな
544. Posted by 2011年01月18日 22:49
>●中国の生卵食べたら、おなか壊すよ。名古屋の友達が言ってた。
中国人だけで自己解決している所にワロタ
日本人は鳥おせちもそうだが食で怒らせるとマジ怖い
中国人だけで自己解決している所にワロタ
日本人は鳥おせちもそうだが食で怒らせるとマジ怖い
545. Posted by 2011年01月18日 22:49
漢字は中国から来たようだが
中国には 衛生 という漢字は無いから仕方無い
だが不衛生という漢字はあるらしい
中国には 衛生 という漢字は無いから仕方無い
だが不衛生という漢字はあるらしい
546. Posted by 2011年01月18日 22:50
食の安心・安全のレベルが違うから。
547. Posted by あ 2011年01月18日 22:50
敵視じゃなく
諭してるだけやろ
諭してるだけやろ
548. Posted by 2011年01月18日 22:51
犬食ってる奴らに言われたくねーw
549. Posted by geag 2011年01月18日 22:51
先ず、日本の卵にはサルモネラ菌がめったに入っていない。
尚且つ、採卵日などの品質管理がしっかりしているから生食が可能。
欧米ですらサルモネラ入りの卵が多いことを考えれば、中国の卵で生食をしたら毎回腹を下すだろw
尚且つ、採卵日などの品質管理がしっかりしているから生食が可能。
欧米ですらサルモネラ入りの卵が多いことを考えれば、中国の卵で生食をしたら毎回腹を下すだろw
550. Posted by 文明人 2011年01月18日 22:52
生魚に生卵
火を通す事を知らぬらしいな(笑)
火を通す事を知らぬらしいな(笑)
551. Posted by 2011年01月18日 22:52
卵の表面って洗ってあるのかどうかずっと不安だったので、
使うときはいつも水で洗っていたが、
やっぱり洗浄してあるんだね。
使うときはいつも水で洗っていたが、
やっぱり洗浄してあるんだね。
552. Posted by 2011年01月18日 22:53
さすがに江戸時代は買いかぶりすぎだ
ふぐと同じで食中毒と隣り合わせか現代人と違って菌に耐性があったかだな
ふぐと同じで食中毒と隣り合わせか現代人と違って菌に耐性があったかだな
553. Posted by 2011年01月18日 22:53
これを必死に擁護してる人は、過ちを認めらない共産圏の方ですか?
554. Posted by 2011年01月18日 22:54
抗生物質づけだからじゃないの?
日本の生卵が「安全」なのは。
日本の生卵が「安全」なのは。
555. Posted by 2011年01月18日 22:54
>>541
日本人の認識
「ほぅ、やる気まんまんだな」
日本人以外の認識
「そうまでしてでも勝ちたいのか」
日本人の認識
「ほぅ、やる気まんまんだな」
日本人以外の認識
「そうまでしてでも勝ちたいのか」
556. Posted by 2011年01月18日 22:55
今日のお前が言うなはここか
557. Posted by 2011年01月18日 22:56
日本は衛生状況がいいからそういう文化があるって?
いやいや、韓国にはユッケっていう生卵なしじゃ成り立たない料理があるぞ。
いやいや、韓国にはユッケっていう生卵なしじゃ成り立たない料理があるぞ。
558. Posted by おあおあおあ 2011年01月18日 22:56
中国の食べ物より日本の卵の方が断然安全なんだけどなぁ〜。
犬・猫・蛇etc etc何でも口にする中国人に習慣の事を あれこれ言われたのにビックリだよ!!
とりあえず日本人はダンボールやビニールを食べないよ。
559. Posted by 名無し 2011年01月18日 22:56
韓国も台湾も生卵食べるじゃん…
台湾なんかかき氷に生卵かけるじゃん…
台湾なんかかき氷に生卵かけるじゃん…
560. Posted by 名無し 2011年01月18日 22:57
中国と日本の卵の品質を一緒にするな
そりゃ中国の生卵なんか食べたらお腹壊すわ
そりゃ中国の生卵なんか食べたらお腹壊すわ
561. Posted by 2011年01月18日 22:58
カンフー映画で生卵食ってたシーンがあったような
562. Posted by 2011年01月18日 22:59
品質がどうかは分からないけど、醤油が存在していなかったら俺も卵かけご飯は食べないな。
この記事はおかしい
私の知っている中国人はスタミナつくとかいってみんな生卵を日本人より好んで飲んでたぞ
ちなみにアメリカでは、生卵にはサルモネラ菌があるとかで絶対に生では食べない
日本で、卵かけご飯などの習慣があるということは、それだけ日本の卵が安全ということなんですの
私の知っている中国人はスタミナつくとかいってみんな生卵を日本人より好んで飲んでたぞ
ちなみにアメリカでは、生卵にはサルモネラ菌があるとかで絶対に生では食べない
日本で、卵かけご飯などの習慣があるということは、それだけ日本の卵が安全ということなんですの
564. Posted by 2011年01月18日 23:02
卵は生が一番好き。
でも嫌いって人の気持ちもわかるな。
でも嫌いって人の気持ちもわかるな。
565. Posted by 嘲 2011年01月18日 23:02
猿の餌は生と相場がきまってる(笑)
566. Posted by ななし 2011年01月18日 23:03
いままで普通に食べてたのに
こんなこと言われたら変に意識しちゃって食べられなくなっちゃうじゃん
やめてよね
こんなこと言われたら変に意識しちゃって食べられなくなっちゃうじゃん
やめてよね
567. Posted by はあ? 2011年01月18日 23:05
嫌なら食うな!
俺は食う
俺は食う
568. Posted by 2011年01月18日 23:06
人間の赤ん坊を食う中国人の方が遥かにキチガイ
569. Posted by 2011年01月18日 23:07
不衛生どころか毒が入っていそうな中国じゃ無理な話
頭の悪い奴は自分が理解できないものは何でも否定したがるんだから放っておけ
頭の悪い奴は自分が理解できないものは何でも否定したがるんだから放っておけ
570. Posted by 2011年01月18日 23:08
まあ確かに中国でやりたくない気持ちはわかる
571. Posted by 2011年01月18日 23:08
中国人にも食えないものってあるんだな
572. Posted by 2011年01月18日 23:09
卵を生食できる国に生まれてホント良かった
573. Posted by 2011年01月18日 23:09
中国の食文化に言われたくないだろ!
日本でもなじみの中華料理は好きだけどな。
日本でもなじみの中華料理は好きだけどな。
574. Posted by ごー 2011年01月18日 23:09
中国の食べ物は火を通しててもヤバそう。
奇形は怖いですぅ。
575. Posted by 2011年01月18日 23:09
中国は広過ぎて輸送に時間がかかるんだな
576. Posted by
2011年01月18日 23:10
日本人は中国人が嫌い 中国人はもっと日本人が嫌い
577. Posted by む 2011年01月18日 23:10
世界中で今夜も舐められる生ものの中では日本の生卵がダントツ衛生的ナンバーワンだろう。
578. Posted by 2011年01月18日 23:11
安全性の問題だしなこれ
579. Posted by ら 2011年01月18日 23:11
>>541
あのシーンは、当時のアメリカ人には「勝つために悪魔に魂を売るつもりかっ!!止めろ死ぬ気かっ!!ああぁああージーザス!!!!」な代物だったわけなんだが。
あのシーンは、当時のアメリカ人には「勝つために悪魔に魂を売るつもりかっ!!止めろ死ぬ気かっ!!ああぁああージーザス!!!!」な代物だったわけなんだが。
580. Posted by 2011年01月18日 23:11
中国の主食はこっちからみたら珍味だしな
好奇心なくては恐くて触れられないw
好奇心なくては恐くて触れられないw
581. Posted by 名無し 2011年01月18日 23:12
いや中国のほうがry
582. Posted by あいやー 2011年01月18日 23:13
中国の卵は人工の物なんだよねっ??
583. Posted by 2011年01月18日 23:13
まぁ日本人は戦中とかでも鶏飼って卵かけごはんとかしてた訳だしな。
584. Posted by む 2011年01月18日 23:13
>>577
あっ!もっと衛生的なもんがあった。ブランデーなどの蒸留酒はアルコール消毒液とたいして違わない組成なんで超衛生的なのだ。トンスルはだめだよトンスルわぁあああ!!!
あっ!もっと衛生的なもんがあった。ブランデーなどの蒸留酒はアルコール消毒液とたいして違わない組成なんで超衛生的なのだ。トンスルはだめだよトンスルわぁあああ!!!
585. Posted by 2011年01月18日 23:14
世界一の最低下劣生物であるチャンコロ虫がそんなことほざいてもなあw
農薬やダンボールを食うチャンコロ虫は死滅すべし
農薬やダンボールを食うチャンコロ虫は死滅すべし
586. Posted by 2011年01月18日 23:14
※557
ユッケの起源はタルタルステーキ(起源モンゴル)
1800年代のレシピによると生卵は使われていない。
日本の焼肉店が生卵使用したユッケを売りだしたのが始まりで、生粋の韓国文化と言いがたい。
まあ韓国、台湾なんかの生食文化は戦中、戦後の日本の影響だといえる。
ユッケの起源はタルタルステーキ(起源モンゴル)
1800年代のレシピによると生卵は使われていない。
日本の焼肉店が生卵使用したユッケを売りだしたのが始まりで、生粋の韓国文化と言いがたい。
まあ韓国、台湾なんかの生食文化は戦中、戦後の日本の影響だといえる。
587. Posted by 、 2011年01月18日 23:15
日本のだめ政治のために外に出た日本人に雇ってもらって金を得た中国人が中国最高っていってるだけだろ。所詮他人の不幸の上でしか文化形成できない低俗人民です。それを今度はタマゴひとつからいちゃもんつけてるわけだからまさにアホ。
588. Posted by 名無し 2011年01月18日 23:15
中国人って人間食べる食文化があっただろ。
589. Posted by 2011年01月18日 23:15
まあ気持ちはわかる
でも卵かけごはんの美味さを味わえないのは不幸だな
でも卵かけごはんの美味さを味わえないのは不幸だな
590. Posted by 2011年01月18日 23:15
生が嫌なら、じゃあ中国人は寿司や刺身食うなよww
冷や飯の上に生魚の切り身がのってるのに食ってるのかwwww
冷や飯の上に生魚の切り身がのってるのに食ってるのかwwww
591. Posted by 2011年01月18日 23:15
んだ。
中国産の卵で卵かけご飯だなんで、考えたくも無いわ。おぇ〜
592. Posted by 2011年01月18日 23:16
中国はもとより、欧米でも生卵は危ない。
だから「生卵なんて不衛生なモノを食べるなんて日本人は無知だ」という考えてしまうのは無理ない。
だから「生卵なんて不衛生なモノを食べるなんて日本人は無知だ」という考えてしまうのは無理ない。
593. Posted by ∞ 2011年01月18日 23:17
西洋人、コルシカ島などの一部を除いてはウニは食わない。とにかくヌルヌルした生ものはダメ。タコも悪魔の化身みたいだから食わない。
かわいそうな連中だよなあんな美味いもん食えないんだからな。
かわいそうな連中だよなあんな美味いもん食えないんだからな。
594. Posted by 2011年01月18日 23:17
もう文化を貪り尽くした中国に用は無い
もはや只の搾りかす
真似してみる?
劣化コピーが限界だろうけど
もはや只の搾りかす
真似してみる?
劣化コピーが限界だろうけど
595. Posted by っっっっb 2011年01月18日 23:17
中国って胎児食うんじゃなかったっけ?
596. Posted by 2011年01月18日 23:17
犬よりマシだろが!
それは韓国だったっけ?
どっちでもいいわ
それは韓国だったっけ?
どっちでもいいわ
597. Posted by あああ 2011年01月18日 23:17
588
ラーメンマンはブロッケンマン食べたんだよ。
598. Posted by 、 2011年01月18日 23:18
在日は帰って欲しい。なんで日本にいるの?
日本嫌なら違う国行けよ。
日本嫌なら違う国行けよ。
599. Posted by ∞ 2011年01月18日 23:18
干しわかめ水で戻したら使用済みコンドームだった件
600. Posted by ’ 2011年01月18日 23:18
自演乙
601. Posted by 。 2011年01月18日 23:18
日本人って食欲旺盛な人種だよな
602. Posted by 2011年01月18日 23:19
海外の卵ってうんこついたまま売られてるからね基本
603. Posted by 2011年01月18日 23:19
>●日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
>●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
生で食べられる卵は、特殊な消毒や養鶏がされていると思ってるみたいだな。
>●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
生で食べられる卵は、特殊な消毒や養鶏がされていると思ってるみたいだな。
604. Posted by 太郎 2011年01月18日 23:21
中国人は倭猿を人と見做しているのか
良かったな猿共(笑)
人扱いしてもらえて
良かったな猿共(笑)
人扱いしてもらえて
605. Posted by 、 2011年01月18日 23:21
中国って世界に必要かな?
606. Posted by 2011年01月18日 23:21
札幌の無菌卵ってなに?
もう30年以上札幌在住だけど知らない。。。
もう30年以上札幌在住だけど知らない。。。
607. Posted by ’ 2011年01月18日 23:22
自演乙
608. Posted by 2011年01月18日 23:24
寿司なんかも生魚を食うなんておかしいとか言われてたし、
カレーなんかもあんな茶色いもの食べたくないとか言われてたよ。
存外、卵かけご飯も海外で流行らせられるんじゃないの?
そばつゆとかとあわせると和風テイスト増すし、
こないだ台湾に行ったら、吉野家に納豆おくら生卵丼とかもあったよ。
カレーなんかもあんな茶色いもの食べたくないとか言われてたよ。
存外、卵かけご飯も海外で流行らせられるんじゃないの?
そばつゆとかとあわせると和風テイスト増すし、
こないだ台湾に行ったら、吉野家に納豆おくら生卵丼とかもあったよ。
609. Posted by あ 2011年01月18日 23:24
日本人で良かった
610. Posted by 爆 2011年01月18日 23:24
へー日本だけなんだ
611. Posted by ’ 2011年01月18日 23:25
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演厨乙
612. Posted by 2011年01月18日 23:26
※611
発狂してないで国へおかえり?
発狂してないで国へおかえり?
613. Posted by 2011年01月18日 23:28
中華料理が強火強火言う理由がようやく判った気がする
614. Posted by 2011年01月18日 23:28
いや、ロッキーの生卵一気飲みは、そこまでして勝ちたいという異様さを見せる演出。
普段から卵を生食する日本人には、精力付けてガンバローってだけにしか思われんが。
普段から卵を生食する日本人には、精力付けてガンバローってだけにしか思われんが。
615. Posted by 2011年01月18日 23:29
ヨーロッパの卵はクソ
616. Posted by 2011年01月18日 23:29
新鮮な卵を使っての卵かけご飯って本気で美味いぞ
牛丼にかけてすき焼き丼にするのも美味い
牛丼にかけてすき焼き丼にするのも美味い
617. Posted by 2011年01月18日 23:31
TKG最強ってことだろ!?
618. Posted by 名無し 2011年01月18日 23:33
日本のカレーを否定していたインド人にレトルトカレー食わせたら、「なにこれ超うめー!」ってなった時のこと思い出した
619. Posted by 2011年01月18日 23:34
俺もエロ本で初めてフェラを見た時衝撃だった。
焼かなきゃダメだよな。
焼かなきゃダメだよな。
620. Posted by 2011年01月18日 23:34
衛生環境の問題だ
チャイナじゃ危なくて食えんだろうがね
チャイナじゃ危なくて食えんだろうがね
621. Posted by 2011年01月18日 23:34
生卵が安全ってすごい事なんだな
良い国に生まれたな
卵かけご飯なんて大嫌いだけど
良い国に生まれたな
卵かけご飯なんて大嫌いだけど
622. Posted by 2011年01月18日 23:34
お
623. Posted by 2011年01月18日 23:35
中国叩きに持っていきたいスレタイのようだが、普通に理解を示してる中国人もいるじゃん
不必要に敵視させようとする下らん工作はやめろ
不必要に敵視させようとする下らん工作はやめろ
624. Posted by 、 2011年01月18日 23:36
説得力に欠ける中国人の息クセえから口開くなってことだな
625. Posted by あ 2011年01月18日 23:36
チナ連中って頭悪いよな
626. Posted by 2011年01月18日 23:36
愛気見て初めて日本だけの文化って知った
627. Posted by 2011年01月18日 23:36
寄生虫の本に書いてあったのだが
東南アジアの駐在員で生卵を飲む習慣がある人がいた
ある日卵割ったら虫がコンニチハして以来食べなくなったそうだ
まあ虫がいる可能性はかなり低いらしいが
後、貧困層のロッキーが生で飲んでいい卵とかどうやって買っていたのだろうか
危険性を承知で飲んでいたのか?
ロッキー以外では生卵飲むシーンとか見たことないし
東南アジアの駐在員で生卵を飲む習慣がある人がいた
ある日卵割ったら虫がコンニチハして以来食べなくなったそうだ
まあ虫がいる可能性はかなり低いらしいが
後、貧困層のロッキーが生で飲んでいい卵とかどうやって買っていたのだろうか
危険性を承知で飲んでいたのか?
ロッキー以外では生卵飲むシーンとか見たことないし
628. Posted by 2011年01月18日 23:36
まあ、ひとくちで即死するカップめん
作ってるような国だから、
生食がムリというのも分かる。
作ってるような国だから、
生食がムリというのも分かる。
629. Posted by 2011年01月18日 23:36
支那人は生まれる直前の雛入り卵とか泥の中に埋めて変色した卵とか食うじゃん
あれのほうがよっぽど気持ち悪い
あれのほうがよっぽど気持ち悪い
630. Posted by 2011年01月18日 23:38
勉強になるなあ。
631. Posted by 2011年01月18日 23:38
早く生卵が食える国になろうね
632. Posted by 2011年01月18日 23:39
※586
年代の話を言い出したら、日本なんて昭和時代まで家で飼ってる鶏の卵そのまま食ってただろうが。日本の衛生環境がよくなり始めたのなんてここ最近だぞ。
年代の話を言い出したら、日本なんて昭和時代まで家で飼ってる鶏の卵そのまま食ってただろうが。日本の衛生環境がよくなり始めたのなんてここ最近だぞ。
633. Posted by 2011年01月18日 23:42
中国のだけじゃなく、日本以外の国の卵は生で食べちゃ駄目だよ、殻が雑菌だらけだから。そのかわり、殻の周りの雑菌のおかげで卵の賞味期限が伸びる利点があるけど。
634. Posted by 2011年01月18日 23:45
ソース見たら議論というよりも考察じゃねーか
自国には無い他国の文化を普通に話し合ってるだけなのにニュー即民はどうしたいんだ?
まぁ向こうの衛生環境が良くないのは全力で肯定だが
自国には無い他国の文化を普通に話し合ってるだけなのにニュー即民はどうしたいんだ?
まぁ向こうの衛生環境が良くないのは全力で肯定だが
635. Posted by 2011年01月18日 23:46
日本の卵が美味しいことを広めて、
どんどん育てて輸出していこう
ってやっぱり鮮度の関係で難しいか
どんどん育てて輸出していこう
ってやっぱり鮮度の関係で難しいか
636. Posted by 2011年01月18日 23:47
犬猫食う中国人にだけは言われる覚えはないな
637. Posted by 2011年01月18日 23:48
本文の中で別に日本に対する批判的なコメントがあるわけでもないのに劣等感から中国批判につなげるのが日本の伝統
638. Posted by あ 2011年01月18日 23:50
中国なんか火通したって腹下すわ。
639. Posted by 2011年01月18日 23:51
日本人でも生卵は正直気持ち悪い
640. Posted by 2011年01月18日 23:52
日本の卵は産卵の後、徹底的に殺菌、洗浄する。
だから卵を割ったときに雑菌が付かないから生で食べても平気なの。
外国では卵を洗って出荷する習慣自体が無い。
だから生で食べると腹壊すし、
火を通すことが前提だから鮮度もそれなり。
だから卵を割ったときに雑菌が付かないから生で食べても平気なの。
外国では卵を洗って出荷する習慣自体が無い。
だから生で食べると腹壊すし、
火を通すことが前提だから鮮度もそれなり。
641. Posted by ∞ 2011年01月18日 23:55
牛乳だって本来生だが衛生状態が良くない中国では一回熱通さないと飲めない。
生まれてこの方生のものを口に出来る機会を持たなかったので気持ち悪いという感覚なのです。ごめんなさい。
生まれてこの方生のものを口に出来る機会を持たなかったので気持ち悪いという感覚なのです。ごめんなさい。
642. Posted by あ 2011年01月18日 23:56
犬やゴキブリ食べる奴には言われたかない。
643. Posted by 2011年01月18日 23:56
中国の首都北京でも一般家庭に冷蔵庫が普及しはじめたのは
15年前くらいからだからな、生食の文化は根付いてないさ
15年前くらいからだからな、生食の文化は根付いてないさ
644. Posted by ななし 2011年01月18日 23:56
世界的に見ても生卵食べるのはめずらしいとして半熟はどうなんだろ?
まかないで天津飯を作ったらブラジル人(家系的には日本人だけど)は生!生!って騒ぎまくってたww
フランスは平気そうだけど
まかないで天津飯を作ったらブラジル人(家系的には日本人だけど)は生!生!って騒ぎまくってたww
フランスは平気そうだけど
645. Posted by ∞ 2011年01月18日 23:57
>>643
生産されてるとき既に汚染されて出荷されるので冷蔵庫で冷やしておいても同じ。
生産されてるとき既に汚染されて出荷されるので冷蔵庫で冷やしておいても同じ。
646. Posted by 2011年01月18日 23:59
>>134
中国の食品が安全なものばかりじゃないのは事実だが
生卵に関しては生で食べる日本が世界的に見て異端。
日本は生で食べることを前提に養鶏から何から調整してるけど
世界各国はそんなことないから他国でやるとかなり危ない
>>2がロッキーを挙げてるけどあれ向こうの人の感覚だと
鍛えるためのゲテモノ食いみたいなものだよ
中国の食品が安全なものばかりじゃないのは事実だが
生卵に関しては生で食べる日本が世界的に見て異端。
日本は生で食べることを前提に養鶏から何から調整してるけど
世界各国はそんなことないから他国でやるとかなり危ない
>>2がロッキーを挙げてるけどあれ向こうの人の感覚だと
鍛えるためのゲテモノ食いみたいなものだよ
647. Posted by 無 2011年01月18日 23:59
おかあちゃんのオッパイだっておせんされてるんだお
648. Posted by アバ 2011年01月19日 00:00
かき混ぜて、醤油をちょっとかけて
ぶっかける・・・
他国の食文化を批判するとは
野蛮な国だ・・・お前らはGでも食ってろ
ぶっかける・・・
他国の食文化を批判するとは
野蛮な国だ・・・お前らはGでも食ってろ
649. Posted by あ 2011年01月19日 00:00
どうせこの習慣もパクるに決まってる
650. Posted by む 2011年01月19日 00:01
>>646
韓国軍兵士が肥えたごで洗顔させられるの同じ
韓国軍兵士が肥えたごで洗顔させられるの同じ
651. Posted by 、 2011年01月19日 00:01
生卵を安全においしく食べれる国が日本だけってことが良くわかった
652. Posted by 。 2011年01月19日 00:02
イタリアのカルボナーラも卵黄使うけど
多少余熱で火が通るけど、ほとんど生みたいなもの
多少余熱で火が通るけど、ほとんど生みたいなもの
653. Posted by 2011年01月19日 00:03
全文読まずに脊髄反射で釣られてるのが多いな
654. Posted by む 2011年01月19日 00:04
鎌倉小町通りで主婦たちが出してる店で数量限定で作ってる玉子焼きがあってなぁ!近くの料亭やすし屋にだしてるんだがこれが絶品なんだな。
655. Posted by あ 2011年01月19日 00:04
汚染油を食用にしているエコな国のいうことでつか
656. Posted by 2011年01月19日 00:04
日本人からすると逆に中国で生で食えるもの
あるのかっつー認識だと思うんよ(・ω・`)
野菜用洗剤とか言うから・・・
あるのかっつー認識だと思うんよ(・ω・`)
野菜用洗剤とか言うから・・・
657. Posted by
2011年01月19日 00:05
イタリアのカルボナーラは卵使わないよ
あれは日本のカルボナーラ
あれは日本のカルボナーラ
658. Posted by 2011年01月19日 00:06
日本人に食料でいちゃもんつけるとどうなるのか
まるで学習できん民族やな
まるで学習できん民族やな
659. Posted by 2011年01月19日 00:06
そういや日本は生で食うもの多いな
660. Posted by 2011年01月19日 00:07
実際に海外の卵を生で食べると酷いことになるからな
衛生基準が日本はかなり高いんだよ
衛生基準が日本はかなり高いんだよ
661. Posted by 2011年01月19日 00:07
食の安全が常識の範囲外だから仕方ないな
662. Posted by 2011年01月19日 00:07
むしろシナ人の鉄の胃が
不衛生な生卵程度に耐えられない方が驚愕
不衛生な生卵程度に耐えられない方が驚愕
663. Posted by まいける 2011年01月19日 00:08
なまむぎなまごめなまたまごって言ってみ
664. Posted by 2011年01月19日 00:09
※111
>ヒヨコになる前の体液
マジ!?!?
>ヒヨコになる前の体液
マジ!?!?
665. Posted by 2011年01月19日 00:11
むしろ他所の国の衛生基準が甘いね
666. Posted by む 2011年01月19日 00:11
中華のシェフはかくのたまいき。
「日本料理の調理法は想像を絶する」
またこうも言っている
「日本料理は味がしない」
「日本料理の調理法は想像を絶する」
またこうも言っている
「日本料理は味がしない」
667. Posted by 2011年01月19日 00:12
動物性食品を生で食う習慣の一般性の問題だろ。
それによって卵に求められる鮮度が決まる。
生食文化の洗練さに関して日本は他国の追随を許さんだろうし、加熱肉食文化に関しては日本は中・欧にとても勝てない。
それによって卵に求められる鮮度が決まる。
生食文化の洗練さに関して日本は他国の追随を許さんだろうし、加熱肉食文化に関しては日本は中・欧にとても勝てない。
668. Posted by ¥ 2011年01月19日 00:14
お前らシナは卵かけご飯食わなくていいよ。
669. Posted by 、 2011年01月19日 00:14
まぁレス呼んでくと中国ですきやき食べるのはやめようと思った
670. Posted by . 2011年01月19日 00:15
※632
まぁここ最近ではあるが30年ほど前からは大体衛生環境はかなりいい状態だったな
中国はサラダも無い国で随書だったかに日本人は野菜を生で食べてるウゲェみたいな記述があった
最近の卵業者は採卵したら冷却室で洗浄そのまま冷却車で出荷しているだからスーパーとかで
冷却していない卵は品質劣化していると思っていい。
まぁここ最近ではあるが30年ほど前からは大体衛生環境はかなりいい状態だったな
中国はサラダも無い国で随書だったかに日本人は野菜を生で食べてるウゲェみたいな記述があった
最近の卵業者は採卵したら冷却室で洗浄そのまま冷却車で出荷しているだからスーパーとかで
冷却していない卵は品質劣化していると思っていい。
671. Posted by TPP反対 2011年01月19日 00:15
なるほど。
寿司や刺身と同じか。
寿司や刺身と同じか。
672. Posted by 2011年01月19日 00:17
中国人にこんなこと言われる日が来るとは・・・
世も末だ。
世も末だ。
673. Posted by む 2011年01月19日 00:19
あそこ舐めちゃ絶対マズイぞ!
雑菌の巣のカンピオーネだぞ!
雑菌の巣のカンピオーネだぞ!
674. Posted by あ 2011年01月19日 00:19
中国毒餃子
中国の食べ物危険忘れるな!
中国の食べ物危険忘れるな!
675. Posted by 2011年01月19日 00:21
中国は毒や環境破壊や偽者や盗むのが世界一位だけど
食に関しても中華料理=薬物料理w
中華料理が旨いんじゃなくて食ったらやめられない薬物中毒が理由
韓国のキムチも寄生虫と一緒に食べてるからキチガイや放火犯が多くなる
新鮮って言葉が無い中国と一緒にしてほしくない。
そーいえば中国産の卵は『きなみが無い』や『しろみが無い』とかで販売されてなかったっけ?
しかも注射針で吸い出したのを販売してて客=食中毒者でてたろw
日本国内じゃないから笑って見過ごしてやったけどwww
食に関しても中華料理=薬物料理w
中華料理が旨いんじゃなくて食ったらやめられない薬物中毒が理由
韓国のキムチも寄生虫と一緒に食べてるからキチガイや放火犯が多くなる
新鮮って言葉が無い中国と一緒にしてほしくない。
そーいえば中国産の卵は『きなみが無い』や『しろみが無い』とかで販売されてなかったっけ?
しかも注射針で吸い出したのを販売してて客=食中毒者でてたろw
日本国内じゃないから笑って見過ごしてやったけどwww
676. Posted by 2011年01月19日 00:22
たしかに中華料理で生ものってほとんど聞かないな。
そのかわりツバメの巣とか、世界で初めて発見された(かもしれない)粘菌とか
何でも火と油通して食べちゃうが。
そのかわりツバメの巣とか、世界で初めて発見された(かもしれない)粘菌とか
何でも火と油通して食べちゃうが。
677. Posted by ななし 2011年01月19日 00:27
生卵の美味しさは、日本人の公然の秘密にしておいた方が良い。
まんいち卵の生食が中国の金持ち美食家に流行して御覧なさい。
生食卵の注文が殺到して、値段が上がってしまう日が来るかもしれないから。
寿司のネタが世界中で食べられるようになって、日本人が安価に食べられなくなるのと一緒。
まんいち卵の生食が中国の金持ち美食家に流行して御覧なさい。
生食卵の注文が殺到して、値段が上がってしまう日が来るかもしれないから。
寿司のネタが世界中で食べられるようになって、日本人が安価に食べられなくなるのと一緒。
678. Posted by 2011年01月19日 00:27
食い物に関しては、日本に生まれて本当に良かったと思っている。
679. Posted by 早稲田 2011年01月19日 00:29
本文をよく読まない日本人が一番頭悪いと思いますが…
680. Posted by 2011年01月19日 00:29
さすがに中国の卵とか火が通っててもノーサンキュー
681. Posted by 眠たい名無し 2011年01月19日 00:29
悪食については中国人に言われたくない。
682. Posted by 2011年01月19日 00:29
冗談抜きで海外で生卵食べちゃダメだよ。
米英など先進国でも同じ。生食を考慮してないから、
殻の洗浄とか殺菌とかあまり考えられてない。
日本の生で食べられる卵の管理の方が異常。
米英など先進国でも同じ。生食を考慮してないから、
殻の洗浄とか殺菌とかあまり考えられてない。
日本の生で食べられる卵の管理の方が異常。
683. Posted by 2011年01月19日 00:31
>中国は広いので鮮度に左右されない調理法が発達したんだよね
知ったかブリ乙www
あほかw
世界で中くらいの国土の日本中へ
流通できるほどの輸送技術ができたのはここ数十年だろw
知ったかブリ乙www
あほかw
世界で中くらいの国土の日本中へ
流通できるほどの輸送技術ができたのはここ数十年だろw
684. Posted by 、 2011年01月19日 00:31
まぁ他人の文化批判してる中国がまた世界に対して株を落としましたって所だろ。ゲテモノ食いは中国の得意な必殺技じゃないか。あと無意味な討論な
685. Posted by えぇ〜 2011年01月19日 00:31
どっかで見たのだけど、O型はサルモネラ菌に耐性があるって本当かな?
686. Posted by 2011年01月19日 00:33
※682
いや
いわれるまでもなくこわくてくえねーよ
いや
いわれるまでもなくこわくてくえねーよ
687. Posted by 2011年01月19日 00:34
というか
海外だと冷水すら飲む気がしない
海外だと冷水すら飲む気がしない
688. Posted by 2011年01月19日 00:36
卵子はナマで食べるのに精子はナマで食べないよね。
まぁ性的な意味でゴックンする事はあるが。
まぁ性的な意味でゴックンする事はあるが。
689. Posted by 2011年01月19日 00:36
677
それ答えジャン
中国は生魚だって忌み嫌ってたのに刺身や寿司が世界で流行して過剰密漁までしている現実は無視ですよw
それ答えジャン
中国は生魚だって忌み嫌ってたのに刺身や寿司が世界で流行して過剰密漁までしている現実は無視ですよw
690. Posted by 2011年01月19日 00:39
肉すらいやだわ中国産なんて
691. Posted by 2011年01月19日 00:40
中華思想のなかには食材を生で食べないとか、直接火を通さないとかあるはずなのにな
韓国なんて焼肉余裕でしたって感じだし
韓国なんて焼肉余裕でしたって感じだし
692. Posted by 2011年01月19日 00:40
※689
ついでに築地経由で中国・韓国にもっていかれたぶんも日本の消費のカウントされてる不思議
ついでに築地経由で中国・韓国にもっていかれたぶんも日本の消費のカウントされてる不思議
693. Posted by あ 2011年01月19日 00:40
生卵は好きだけど確かに国外で食おうとは思わんな
694. Posted by 卵 2011年01月19日 00:41
よゐこの濱口ってよく黄金伝説でしゃくれの卵食ってるけど、消毒してんのかな
695. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 00:43
日本人の女は精液だって飲むし
696. Posted by 2011年01月19日 00:43
※679
まともな日本人ならいまどき
早稲田とか恥ずかしくてなのれないよなw
まともな日本人ならいまどき
早稲田とか恥ずかしくてなのれないよなw
697. Posted by 2011年01月19日 00:44
692
y
韓国の密漁(イルカといって鯨とってるのも日本領土内だから日本がカウント
売国民主党はそれが当たり前のように言ってるんだよねw
y
韓国の密漁(イルカといって鯨とってるのも日本領土内だから日本がカウント
売国民主党はそれが当たり前のように言ってるんだよねw
698. Posted by 774 2011年01月19日 00:47
中国人は、自分さえ儲かれば後は知らん→買った食材は火を通さないと安心できない
日本人は、気遣い上手でサービス心旺盛→食材は新鮮で安全が当たり前という認識
中国は水質が最悪→火を通すために油をこれでもかと使用
日本は水質が最高→生食だけでなく煮炊きする調理法が発達
風土や民族の気質から生じる必然的な文化の違い。
ふと思ったが、あいつらがオカシイのは、火で破壊されたビタミンが慢性的に不足してるからじゃないか?
日本人は、気遣い上手でサービス心旺盛→食材は新鮮で安全が当たり前という認識
中国は水質が最悪→火を通すために油をこれでもかと使用
日本は水質が最高→生食だけでなく煮炊きする調理法が発達
風土や民族の気質から生じる必然的な文化の違い。
ふと思ったが、あいつらがオカシイのは、火で破壊されたビタミンが慢性的に不足してるからじゃないか?
699. Posted by 2011年01月19日 00:49
パロットよりマシだろww
700. Posted by 2011年01月19日 00:49
食文化と精神性を身につけるのいい加減やめようぜ。
701. Posted by 。 2011年01月19日 00:49
中国で流通している偽卵は生じゃなきゃ食べれるの?食べれたとしても食べたくないけど
702. Posted by 2011年01月19日 00:49
シナうぜぇ〜。
703. Posted by 700 2011年01月19日 00:49
→結びつける
704. Posted by 2011年01月19日 00:50
他の国じゃあまり生卵食わないって、コンシェルジュで知ったわ。
705. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 00:52
日本人は毎年約1000頭の鯨を「調査目的」で缶詰にしている・・・
ちなみに商業捕鯨は条約違反となる・・・
ちなみに商業捕鯨は条約違反となる・・・
706. Posted by <emoji:arrow_rl> 2011年01月19日 00:53
日本の養鶏業者は世界一
707. Posted by 、 2011年01月19日 00:53
嫌なら食うな!
俺は食う!
俺は食う!
708. Posted by 2011年01月19日 00:53
ごめん俺も生卵食えない
納豆も
とろろも
ナメコもオクラも
ドロドロ・ヌルヌルしたの全部ダメ
日本人失格
納豆も
とろろも
ナメコもオクラも
ドロドロ・ヌルヌルしたの全部ダメ
日本人失格
709. Posted by 2011年01月19日 00:55
705
それは海外からの企業が日本国内で作った奴だ
それは海外からの企業が日本国内で作った奴だ
710. Posted by あ 2011年01月19日 00:55
中国は不衛生過ぎて生もん食えんだけだろがw
でもまあこれは文化の違いだからどうこう言うつもりはありません。だから中国人もうだうだ言うな。
でもまあこれは文化の違いだからどうこう言うつもりはありません。だから中国人もうだうだ言うな。
711. Posted by 2011年01月19日 00:57
スレタイに「気持ち悪い!」って入ってるのに悪意を感じるな。
そういう話じゃねーだろうが。
そういう話じゃねーだろうが。
712. Posted by 2011年01月19日 00:58
生卵普通に食えるんだが、こないだオカンが買ってきた有精卵はどうしてもダメだった
713. Posted by 名無しくん 2011年01月19日 00:59
中国産の卵でTKGは、命がけだもんな
714. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 00:59
有精卵と無精卵は栄養価は全く変わりません
715. Posted by 2011年01月19日 01:01
偽物の塩とか卵とか食って生きてられるんだから
生卵くらい食っても平気だろう
とか余計な事を考えてしまったのであった・・・
生卵くらい食っても平気だろう
とか余計な事を考えてしまったのであった・・・
716. Posted by あ 2011年01月19日 01:04
昔、田舎のじいちゃんが庭で飼ってる鶏の卵を、毎朝その場で穴開けて飲むのを習慣にしていた。
俺は何故かピッコロ大魔王が卵を吐くシーンを連想してガクブルしていた。
俺は何故かピッコロ大魔王が卵を吐くシーンを連想してガクブルしていた。
717. Posted by 名無し 2011年01月19日 01:04
中国人は犬を食べるのか?気持ち悪い!
718. Posted by は 2011年01月19日 01:05
さすが段ボール餃子作る国は言うことが違うなーwwww
719. Posted by 、 2011年01月19日 01:05
中国の品質管理の悪さもわかった。タマゴ云々の話じゃねえか。だから頭がアレなんですね
720. Posted by ああ、きみいたのw 2011年01月19日 01:07
日本だから出来ることは余りにも多い。
食と技術は特にな。
721. Posted by 2011年01月19日 01:07
だからいちいち日本の方を見なくて良いって。
お前らが寿司食うようになって、マグロ高くなったじゃねーか。
自国の文化食大事にしてろ。日本の真似すんな気持ちわりぃ。
お前らが寿司食うようになって、マグロ高くなったじゃねーか。
自国の文化食大事にしてろ。日本の真似すんな気持ちわりぃ。
722. Posted by 2011年01月19日 01:08
>>1
なるほど良くわかった
だが止めない
なるほど良くわかった
だが止めない
723. Posted by 2011年01月19日 01:09
中国料理
とりあえず腐ってても火通せば何とかなる考え→薬物で味覚破壊&薬物中毒→味が無いと客がこないので調味料→匂いが〜なんでハーブなど
これが中国伝統なんだろ
日常の口喧嘩でさえ流血や包丁が飛んでくるらしく生傷が絶えない中国蛮族に
日本の食文化をとやかく言われたくも無い。
そもそも日本の生卵は『生でも食えるほど安全』ってことw
よその国(中国、その他)はどんだけ腐ってんだよ?って言葉が返るぞwww
とりあえず腐ってても火通せば何とかなる考え→薬物で味覚破壊&薬物中毒→味が無いと客がこないので調味料→匂いが〜なんでハーブなど
これが中国伝統なんだろ
日常の口喧嘩でさえ流血や包丁が飛んでくるらしく生傷が絶えない中国蛮族に
日本の食文化をとやかく言われたくも無い。
そもそも日本の生卵は『生でも食えるほど安全』ってことw
よその国(中国、その他)はどんだけ腐ってんだよ?って言葉が返るぞwww
724. Posted by 、 2011年01月19日 01:10
一番腐ってるのはオツ○だけどな
725. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 01:10
鮪は日本の乱獲が問題だろ
726. Posted by 2011年01月19日 01:11
※705
だから何?
誰かが鯨増えすぎて、鯨が食うから魚の量が減ってるって言ってましたけど?
魚が減るのは困るから、アンチ捕鯨が身を持って餌になってほしい
大好きで崇拝してる鯨の餌になれるなら本望だよね?
さっさと鯨に食われて来いと、まじで思うね
そう言う気さらさら無いくせに、だからシーシェパードとかの偽善って腹立つ
そんな覚悟無いならたかが鯨如きで騒ぐのやめてください
こっちも犬猫何食おうと騒ぎませんから
だから何?
誰かが鯨増えすぎて、鯨が食うから魚の量が減ってるって言ってましたけど?
魚が減るのは困るから、アンチ捕鯨が身を持って餌になってほしい
大好きで崇拝してる鯨の餌になれるなら本望だよね?
さっさと鯨に食われて来いと、まじで思うね
そう言う気さらさら無いくせに、だからシーシェパードとかの偽善って腹立つ
そんな覚悟無いならたかが鯨如きで騒ぐのやめてください
こっちも犬猫何食おうと騒ぎませんから
727. Posted by 2011年01月19日 01:12
どこかの国の実話らしいけど
スーパーで卵を買って1週間くらい置き忘れていたらしくて雛が孵ったそうだ
スーパーで卵を買って1週間くらい置き忘れていたらしくて雛が孵ったそうだ
728. Posted by 、 2011年01月19日 01:15
ママがサンタとキスしてたのと似てるな
729. Posted by 2011年01月19日 01:17
725
日本じゃなくて韓国だね
鯨=イルカをイルカとして食ってるからw
もちろんカウントは日本海から過剰密漁してるんで日本国でカウントされます。
726
あの鯨崇拝の馬鹿どもは人間はそれ以下と言ってるんだよな
てか、死ねって物理的攻撃までしてるんだが・・・
ロシア同様に海賊行為にしか思えない
日本じゃなくて韓国だね
鯨=イルカをイルカとして食ってるからw
もちろんカウントは日本海から過剰密漁してるんで日本国でカウントされます。
726
あの鯨崇拝の馬鹿どもは人間はそれ以下と言ってるんだよな
てか、死ねって物理的攻撃までしてるんだが・・・
ロシア同様に海賊行為にしか思えない
730. Posted by 2011年01月19日 01:17
中国の奥地じゃ死産した胎児も食べるらしいが・・・
731. Posted by
2011年01月19日 01:20
殻にはサルモネラ菌が着いてたりするから
気を付けような。
気を付けような。
732. Posted by 2011年01月19日 01:21
730
次男は野生の虎の餌、又は生きたまま埋める
あげく人身売買=寺かサーカス=捨て駒育成
次男は野生の虎の餌、又は生きたまま埋める
あげく人身売買=寺かサーカス=捨て駒育成
733. Posted by あ 2011年01月19日 01:22
食い物の事で中国人が日本人に意見するなんて…
イギリス人に対してアメリカ人が紅茶を語るようなもんだな。
世界三大料理とは言っても、日本人が作る方が旨いしなぁ
イギリス人に対してアメリカ人が紅茶を語るようなもんだな。
世界三大料理とは言っても、日本人が作る方が旨いしなぁ
734. Posted by 2011年01月19日 01:24
ちょっと前まで生魚の刺身はどこの国でも喰わんかったからな
数年後にはまた他国は猿真似してるよ
数年後にはまた他国は猿真似してるよ
735. Posted by 2011年01月19日 01:24
納豆に生卵は不可欠
736. Posted by 2011年01月19日 01:24
イクラやタラコも生で食いますがなにか?
737. Posted by ナハ 2011年01月19日 01:25
支那人の食文化恐ろしすw
738. Posted by あ 2011年01月19日 01:25
日本を出たら生卵食っちゃ駄目って昔から言われてるもんな
海外って本当に不潔だよな
海外って本当に不潔だよな
739. Posted by
2011年01月19日 01:26
日本人てキモいよな。
痰や汚物みたいなとろろとか納豆とかネバネバグチュグチュした食い物好きじゃん
痰や汚物みたいなとろろとか納豆とかネバネバグチュグチュした食い物好きじゃん
740. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 01:27
日本は国際捕鯨委員会に加盟していて商業捕鯨はしないと当然合意しております
不思議な話です
不思議な話です
741. Posted by 2011年01月19日 01:28
そのころ中国人は奇形の単眼豚を食べましたとさ
742. Posted by 2011年01月19日 01:28
日本の食品衛生法を中国の基準と同じと思われたらかなわん
日本ではスーパーで普通に手に入る生卵がそのまま食えるって事を言いたいが
そんなに嫌なら食わなきゃいいだろ、と言った方が良さそうだ
鳥ってのは産卵管と肛門が一緒になってるから鶏舎から収集直後はすこぶる不衛生。
だからアルコール洗浄などしてパッケージされるのは日本では普通の事なんだが
日本ではスーパーで普通に手に入る生卵がそのまま食えるって事を言いたいが
そんなに嫌なら食わなきゃいいだろ、と言った方が良さそうだ
鳥ってのは産卵管と肛門が一緒になってるから鶏舎から収集直後はすこぶる不衛生。
だからアルコール洗浄などしてパッケージされるのは日本では普通の事なんだが
743. Posted by あ 2011年01月19日 01:29
お前ら誰と闘ってんだ。
744. Posted by 2011年01月19日 01:29
※721
日本にはそもそも「食文化」がないよね。
卵を食うようになったのすらここ最近だし、
日本料理の肉じゃがなんて元々はイギリス料理だし。
そう考えると日本人は世界の食材の値段を上げて迷惑をかけているのかも
日本にはそもそも「食文化」がないよね。
卵を食うようになったのすらここ最近だし、
日本料理の肉じゃがなんて元々はイギリス料理だし。
そう考えると日本人は世界の食材の値段を上げて迷惑をかけているのかも
745. Posted by 2011年01月19日 01:32
>>739
人糞を食生活に持ち込む朝鮮人の方が理解出来んよw
あと何でもグチャグチャかき混ぜて素材殺す食い方も。
人糞を食生活に持ち込む朝鮮人の方が理解出来んよw
あと何でもグチャグチャかき混ぜて素材殺す食い方も。
746. Posted by あ 2011年01月19日 01:33
食文化ってのは国ごとに異なるのが当然であって、あんたらがネチネチとケチをつける権利はないよ
欧州のとある国なんて壷にチーズと生きてる芋虫を一緒に入れて熟成させて食すみたいだし
それに中国だって店なんかには絶対に出せないような得体の知れないもんを常食してるだろうがよ…
欧州のとある国なんて壷にチーズと生きてる芋虫を一緒に入れて熟成させて食すみたいだし
それに中国だって店なんかには絶対に出せないような得体の知れないもんを常食してるだろうがよ…
747. Posted by あ 2011年01月19日 01:35
支那は支那
日本は日本。
支那国は相手とせず。
日本は日本。
支那国は相手とせず。
748. Posted by 2011年01月19日 01:35
マジで海外の卵は味が違うぞ
日本の卵は凄くコクがあるけど
海外の卵は白身が水っぽいし、味も薄い
日本の卵は凄くコクがあるけど
海外の卵は白身が水っぽいし、味も薄い
749. Posted by 2011年01月19日 01:37
なんでもかんでも中国を叩かないと気が済まないお前らのメンタリティには呆れるよ。
別にこの記事で中国人は日本叩きをしてるワケじゃないだろ。
自分達にはない習慣だから驚いたりしてるってだけじゃん。
あまりに毒されずぎてお前らの嫌いな朝鮮人に近付いてきてるんじゃね?
別にこの記事で中国人は日本叩きをしてるワケじゃないだろ。
自分達にはない習慣だから驚いたりしてるってだけじゃん。
あまりに毒されずぎてお前らの嫌いな朝鮮人に近付いてきてるんじゃね?
750. Posted by 2011年01月19日 01:38
746
記事を読む限り特にネチネチとケチを付けてる風じゃないだろ。
どこをどう読んでるの?
記事を読む限り特にネチネチとケチを付けてる風じゃないだろ。
どこをどう読んでるの?
751. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 01:39
別に中国に限らず日本以外の全ての国は生卵なんて食べない
752. Posted by 2011年01月19日 01:39
外国の卵は生で食べることを想定していない(加熱する前提)ので、雑菌がいるから生で食べちゃダメって聞いたことある。
外国が不衛生とか日本が清潔とかいう問題ではなく、目的意識の違いなのだ。
外国が不衛生とか日本が清潔とかいう問題ではなく、目的意識の違いなのだ。
753. Posted by 中国 2011年01月19日 01:40
こりゃ中国のBBSも一理ある。
俺も生卵は食えない。
特にあの黄身にヘバりついてる白いのが駄目。
高級卵ならご飯にかけてみたい気もするが
スーパーで売ってる安い卵でする気は起こらん!
お前らよく腹壊さないな。
よっぽど良い卵食ってんのか?
俺も生卵は食えない。
特にあの黄身にヘバりついてる白いのが駄目。
高級卵ならご飯にかけてみたい気もするが
スーパーで売ってる安い卵でする気は起こらん!
お前らよく腹壊さないな。
よっぽど良い卵食ってんのか?
754. Posted by 2011年01月19日 01:42
そりゃ生で食べる習慣が無いんだから生で食べられるようになってなくて当然だろ。
お前ら誰と戦ってるんだ?大丈夫か?
お前ら誰と戦ってるんだ?大丈夫か?
755. Posted by 2011年01月19日 01:42
そもそもあんな国と比べる事自体が間違っている。
756. Posted by 日本人 2011年01月19日 01:44
粉ミルクやダイエット食品に率先して毒物を仕込む人種が何を言うてますのwwwww気持ち悪い!!
757. Posted by 2011年01月19日 01:44
支那は重金属と農薬、廃棄油口にしてるだろwwwwww
758. Posted by 2011年01月19日 01:45
>>197
>いやいや、日本では生で食べられる卵以外は売ってませんから。
>もし売ったらその店は社会的に終わるだろ。
数年前、生協が半年以上前に産まれた卵を出荷したことがあってだな
生で食べてしまったけど、なんか樹木っぽい味がした
幸い腹は壊さずすんだが、ほんと無事で良かった
>いやいや、日本では生で食べられる卵以外は売ってませんから。
>もし売ったらその店は社会的に終わるだろ。
数年前、生協が半年以上前に産まれた卵を出荷したことがあってだな
生で食べてしまったけど、なんか樹木っぽい味がした
幸い腹は壊さずすんだが、ほんと無事で良かった
759. Posted by 2011年01月19日 01:45
中国の卵はよっぽど質が悪いんだろうな
日本の卵がすべて高級卵みたいに思えてきたわ
日本の卵がすべて高級卵みたいに思えてきたわ
760. Posted by 2011年01月19日 01:48
自画自賛とか朝鮮人みたいで気持ち悪い。
761. Posted by かさ 2011年01月19日 01:50
へー生卵も外国では信じられない食べ物に入るんだ
でも確かにこれは醤油あってこその発想かもね
でも確かにこれは醤油あってこその発想かもね
762. Posted by 2011年01月19日 01:51
刺身の流れとかを考えるに
中国の人は、ちゃんとそういうシステムが整うまでは
絶対に日本人の真似すんなよ!とだけ思う
中国の人は、ちゃんとそういうシステムが整うまでは
絶対に日本人の真似すんなよ!とだけ思う
763. Posted by 2011年01月19日 01:52
>>760
自分でした行為を自分でほめない限り、自画自賛とはいわへんわ
日本をほめても自画自賛ではないな
自分でした行為を自分でほめない限り、自画自賛とはいわへんわ
日本をほめても自画自賛ではないな
764. Posted by 刺身はハマチとサーモンの方がうまいぞ 2011年01月19日 01:53
このれはむしろ日本の食文化に感心してるんだろ。おかげでマグロがすっかり高級魚になっちまった。
過剰に反応して文句言う内容じゃないな。
過剰に反応して文句言う内容じゃないな。
765. Posted by 2011年01月19日 01:54
屁理屈で逃れようとするところが朝鮮人というより中国人みたいで気持ち悪い。
766. Posted by 2011年01月19日 01:55
T・K・G!T・K・G!
767. Posted by 2011年01月19日 01:58
※764
だよな。
>「テレビで見たことがあるけど、気持ち悪い」といった声も寄せられていた。
唯一これだけが叩き意見に見えるが、これだって習慣の違いから理解不能ってだけの話だろう。
なんでこの記事で中国を叩かないといけないのか意味不明。
過剰反応もいいとこ。
だよな。
>「テレビで見たことがあるけど、気持ち悪い」といった声も寄せられていた。
唯一これだけが叩き意見に見えるが、これだって習慣の違いから理解不能ってだけの話だろう。
なんでこの記事で中国を叩かないといけないのか意味不明。
過剰反応もいいとこ。
768. Posted by 2011年01月19日 01:58
中国人って足さえ付いてれば机と椅子以外
何でも食うんだろ?それにはかなわんて
何でも食うんだろ?それにはかなわんて
769. Posted by 2011年01月19日 01:58
>>765
屁理屈じゃなくて理屈やで
屁理屈じゃなくて理屈やで
770. Posted by あ 2011年01月19日 01:59
なんだかんだ言っても鯛とフグとシマアジは別格。
マグロなんかいくら買い占めてくれても構わんけど、こいつらには手を出さんといて下せえ
マグロなんかいくら買い占めてくれても構わんけど、こいつらには手を出さんといて下せえ
771. Posted by . 2011年01月19日 01:59
黄身はいいけど白身は加熱した方が栄養的にも良いらしい
生だとビタミンHの吸収を阻害するんだと
生だとビタミンHの吸収を阻害するんだと
772. Posted by 001 2011年01月19日 01:59
中国の卵は焼かないと食べれないってことだな
自ら環境の悪さを露呈してるな
と言っても
食べ物はまあ日本内でもイナゴとか抵抗ある人もいるし
海外ではタコも食べれないだとか食文化の違いは多少あるだろね
自ら環境の悪さを露呈してるな
と言っても
食べ物はまあ日本内でもイナゴとか抵抗ある人もいるし
海外ではタコも食べれないだとか食文化の違いは多少あるだろね
773. Posted by 2011年01月19日 02:00
話の本質と別の場所で噛み付いてそれを理屈だとのたまうところがさらに気持ち悪い。
ついでに関西弁が気持ち悪い。
ついでに関西弁が気持ち悪い。
774. Posted by 2011年01月19日 02:03
772
生で食べる習慣があれば生で食べられるようにするだろ。
環境の悪さじゃなくて習慣の違いじゃない?
生で食べる習慣があれば生で食べられるようにするだろ。
環境の悪さじゃなくて習慣の違いじゃない?
775. Posted by 2011年01月19日 02:03
>>773
ちなみに、屁理屈という言葉は反論できないやつが使う言葉やからな
俺は噛み付いてきたやつに噛み返してるだけやで
ちなみに、屁理屈という言葉は反論できないやつが使う言葉やからな
俺は噛み付いてきたやつに噛み返してるだけやで
776. Posted by 2011年01月19日 02:04
噛み付いてもいないのに噛みつかれたとか言う人が気持ち悪い。
777. Posted by 〜 2011年01月19日 02:06
椅子と机以外なんでも食べる民族にウダウダと言われる筋合いはない。
778. Posted by 2011年01月19日 02:06
>>776
まぁ噛み付いてないというなら仕方ないな
尻尾をまいて逃げるとはまさにこのことやで
まぁ噛み付いてないというなら仕方ないな
尻尾をまいて逃げるとはまさにこのことやで
779. Posted by カス 2011年01月19日 02:07
必ず加熱をしなきゃいけない卵しか無いんだな
なんかちょっと可哀相だ
なんかちょっと可哀相だ
780. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 02:08
俺だって気持ち悪いと思うわ
特に白身
特に白身
781. Posted by 、 2011年01月19日 02:08
牛乳に生卵入れて飲むなんて、なかなかの強者がいるじゃねえか…
って思ったけどミルクセーキの事か?
って思ったけどミルクセーキの事か?
782. Posted by 2011年01月19日 02:09
くだらない人格攻撃しか出来ない朝鮮人みたいなメンタリティが気持ち悪い。
そもそも中国の卵叩いて日本の卵をホルホルする発言がマジ気持ち悪い。
噛み付くとかなんとかいう以前に自分の書き込みの恥ずかしさも分からないところが気持悪い。
そして関西弁が気持ち悪い。
そもそも中国の卵叩いて日本の卵をホルホルする発言がマジ気持ち悪い。
噛み付くとかなんとかいう以前に自分の書き込みの恥ずかしさも分からないところが気持悪い。
そして関西弁が気持ち悪い。
783. Posted by 2011年01月19日 02:10
777
ウダウダ言ってねーだろ。
むしろ感心すらしてるっつーのに。
779
生で食う習慣が無いのに生で食えるようにする必要が無いだろ。
なんか頓珍漢なコメばっかりだな。
ウダウダ言ってねーだろ。
むしろ感心すらしてるっつーのに。
779
生で食う習慣が無いのに生で食えるようにする必要が無いだろ。
なんか頓珍漢なコメばっかりだな。
784. Posted by 2011年01月19日 02:11
じゃあ俺も
785. Posted by <emoji:face_relief> 2011年01月19日 02:11
中国人が頑張って連投しまくってますね
最近になって「気持ち悪い」という言葉を覚えたんですかね?
最近になって「気持ち悪い」という言葉を覚えたんですかね?
786. Posted by 2011年01月19日 02:12
>>782
人格攻撃なんてしてないから、それはお前の勘違いやで
語尾に気持ち悪いをつける奴に恥を語られても説得力のかけらもないわ
人格攻撃なんてしてないから、それはお前の勘違いやで
語尾に気持ち悪いをつける奴に恥を語られても説得力のかけらもないわ
787. Posted by 2 2011年01月19日 02:12
シナチクも
788. Posted by 2011年01月19日 02:13
>日本では生で食べる卵と、普通のスーパーで売ってる卵は違うのさ。
オイ
オイ
789. Posted by 2011年01月19日 02:13
アホみたいな事言ってホルホルする朝鮮人みたいなコメに意見を言わせてもらっただけ。
俺が中国人?笑わせるなよw
どちらかと言えば朝鮮人以上に中国人が嫌いなのに。
俺が中国人?笑わせるなよw
どちらかと言えば朝鮮人以上に中国人が嫌いなのに。
790. Posted by 2011年01月19日 02:14
>>生卵は食べるのではなくて、飲むのですよ
www
食い物に関して最低なのは
イギリスやオーストコリアだよ
大人がポテトチップやジャガイモで
満足なレベルwww
www
食い物に関して最低なのは
イギリスやオーストコリアだよ
大人がポテトチップやジャガイモで
満足なレベルwww
791. Posted by 2011年01月19日 02:15
>>789
ここにおまえよりアホは存在せいへんで
ここにおまえよりアホは存在せいへんで
792. Posted by あ 2011年01月19日 02:16
中国人には余裕があるから、対韓国と同じノリで事ある毎に叩いてやろうとしても、上手くいかないもんだよ。
無理すんな。
無理すんな。
793. Posted by 2011年01月19日 02:16
説得力ないのは話の中核を語らず叩く関西弁なのに、それすら分かっていないのが気持ち悪い。
794. Posted by 2011年01月19日 02:19
>>793
おまえがいつ話の中核を語ったたんや
ほんま棚に上げることだけは得意やで
おまえがいつ話の中核を語ったたんや
ほんま棚に上げることだけは得意やで
795. Posted by 2011年01月19日 02:20
何度も言ってるのにそこだけ避けてレスする棚上げ関西弁が気持ち悪い。
796. Posted by 2011年01月19日 02:21
>>795
言ってないやろ
それはお前の頭の中で思い浮かべてるだけちゃうか
ちゃんと文字にしなあかんわ
言ってないやろ
それはお前の頭の中で思い浮かべてるだけちゃうか
ちゃんと文字にしなあかんわ
797. Posted by 2011年01月19日 02:23
醤油がないから生卵を食べる文化がないのだと思う
醤油のかかってない卵かけご飯とかバツゲームみたいなもんだもんw
醤油のかかってない卵かけご飯とかバツゲームみたいなもんだもんw
798. Posted by さ 2011年01月19日 02:23
煽る阿呆に乗る阿呆
799. Posted by 2011年01月19日 02:24
そら汚染物質にまみれた食い物しかねえ民族からすりゃ理解できないだろうな。
中国人自体が汚染物質みたいなもんだから似合いだがなw
中国人自体が汚染物質みたいなもんだから似合いだがなw
800. Posted by 2011年01月19日 02:24
自分が書いた文章すら読めない関西弁が気持ち悪い。
801. Posted by 2011年01月19日 02:26
日本は殺菌がしっかりしてるからリスク少ないけど
海外だと生はサルモネラ菌の率が跳ね上がるだろうからなぁ
そりゃ生卵食べる習慣そのものがないだろうよ
海外だと生はサルモネラ菌の率が跳ね上がるだろうからなぁ
そりゃ生卵食べる習慣そのものがないだろうよ
802. Posted by 2011年01月19日 02:26
>>1も読まずにスレタイで脊髄反射してる奴より
あいつらの方がまともな議論してるな
http://tieba.baidu.com/f?kw=%C8%D5%B1%BE%CE%C4%BB%AF
あいつらの方がまともな議論してるな
http://tieba.baidu.com/f?kw=%C8%D5%B1%BE%CE%C4%BB%AF
803. Posted by 2011年01月19日 02:26
>>800
おまえはよっぽど関西弁が嫌いなんやなぁ〜
おまえはよっぽど関西弁が嫌いなんやなぁ〜
804. Posted by 2011年01月19日 02:27
卵かけご飯はうまいけど、外人が気持ち悪がるのはわかる気がする。
805. Posted by 2011年01月19日 02:27
ゴミ食ってる国に言われてもな…
806. Posted by 2011年01月19日 02:27
796
いい加減気付けよクソ頭。
>中国の卵はよっぽど質が悪いんだろうな
>日本の卵がすべて高級卵みたいに思えてきたわ
他を貶めて自らを称賛する根性がきめぇって話だわボケクズが。
いい加減気付けよクソ頭。
>中国の卵はよっぽど質が悪いんだろうな
>日本の卵がすべて高級卵みたいに思えてきたわ
他を貶めて自らを称賛する根性がきめぇって話だわボケクズが。
807. Posted by 2011年01月19日 02:27
生卵の鮮度以前に、サラダすら未だに食えない奴がいる国だしなぁ。
かわいそう。
かわいそう。
808. Posted by グスタフ 2011年01月19日 02:27
納豆なんかにネギと一緒に入れると旨いのに…
まぁでも中国の方も一人っ子政策で余った胎児とか食い殺してるみたいだしな
それも日本人との食文化の違いってことよね
まぁでも中国の方も一人っ子政策で余った胎児とか食い殺してるみたいだしな
それも日本人との食文化の違いってことよね
809. Posted by 2011年01月19日 02:28
>>806
そんな怒らんでもええやん
そんな怒らんでもええやん
810. Posted by 2011年01月19日 02:29
刺身も日本だけだしな
生で食べるって文化そのものが他国はあんまりないよ
生で食べるって文化そのものが他国はあんまりないよ
811. Posted by 2011年01月19日 02:29
むしろ生で食べられる食品が多い日本って実は凄いんじゃないだろうか
812. Posted by 2011年01月19日 02:30
※806
そんなに顔真っ赤にせんでもええやん
そんなに顔真っ赤にせんでもええやん
813. Posted by 2011年01月19日 02:30
いやな客に早く帰って貰いたいときは
・関西人には納豆食わせる
・西洋人には海草類食わせる
・京都府民以外の人にはぶぶづけ食べさせる
・中国人に生卵食わせる←new
あとは朝鮮だけだな
・関西人には納豆食わせる
・西洋人には海草類食わせる
・京都府民以外の人にはぶぶづけ食べさせる
・中国人に生卵食わせる←new
あとは朝鮮だけだな
814. Posted by 三途 2011年01月19日 02:30
生でも大丈夫な鮮度管理が無いと危険。
サルモネラ菌の毒性自体日本の奴は低いとも聞くけどね。
・・・でも卵の中って普通無菌状態だよな。
余程汚い状態でもないと中身は大丈夫な気もするが。
サルモネラ菌の毒性自体日本の奴は低いとも聞くけどね。
・・・でも卵の中って普通無菌状態だよな。
余程汚い状態でもないと中身は大丈夫な気もするが。
815. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 02:32
中国のが民度高いな
816. Posted by 2011年01月19日 02:33
ただどの国でも鳥を生で食うところはないな
あれは生なら死ねるわ
あれは生なら死ねるわ
817. Posted by 2011年01月19日 02:35
小林サッカーのアレはあちら的には「ありえないゲテモノ喰い」って演出だったんだろうか
818. Posted by 2011年01月19日 02:36
>>816
生食は豚が一番危険だって聞いた事ある
生食は豚が一番危険だって聞いた事ある
819. Posted by
2011年01月19日 02:36
日本の鶏卵は新鮮だから大丈夫です
820. Posted by 2011年01月19日 02:37
まぁ日本は島国やからな
食べるものは独特やろ
食べるものは独特やろ
821. Posted by 2011年01月19日 02:37
>>134
「中国の」スーパーの話だろ
「中国の」スーパーの話だろ
822. Posted by 2011年01月19日 02:37
卵の外側洗浄するとかえってサルモネラの進入を許してしまい危険だと聞いたが
823. Posted by 2011年01月19日 02:37
ささみなら食べられる……と思う
824. Posted by 2011年01月19日 02:37
※814
上の方で言及してるコメがあるけど、
中身じゃなくて外側(殻)の衛生問題なんじゃないかと。
上の方で言及してるコメがあるけど、
中身じゃなくて外側(殻)の衛生問題なんじゃないかと。
825. Posted by 2011年01月19日 02:38
いいよ認めてくれなくても。
中国で流行ったりすると
消費過多になって供給バランスが崩れて
価格高騰になるだけだし。
中国人は今のまま同じ暮らしを続けてください
お願いだから。
中国で流行ったりすると
消費過多になって供給バランスが崩れて
価格高騰になるだけだし。
中国人は今のまま同じ暮らしを続けてください
お願いだから。
826. Posted by 卵かけご飯を12月に30食以上くった男 2011年01月19日 02:38
何かと日本オワタ(^O^)/
って言う奴いるけど生卵は日本の誇れる文化だと信じている
って言う奴いるけど生卵は日本の誇れる文化だと信じている
827. Posted by 2011年01月19日 02:39
817
小林(こばやし)サッカーってなんだろうか、しばらく考えちまったじゃねーかw
小林(こばやし)サッカーってなんだろうか、しばらく考えちまったじゃねーかw
828. Posted by 名無しさん 2011年01月19日 02:42
中国の卵って古いのを販売してそう
日本の生卵は新鮮だもんな
日本の生卵は新鮮だもんな
829. Posted by 2011年01月19日 02:42
825
何の価格が高騰するの?
鶏卵の輸出入なんてほとんどないでしょ?
あちらが衛生観念を付けて生で食べられる卵が店先に並ぶようになることはいいことだと思うけど?
何の価格が高騰するの?
鶏卵の輸出入なんてほとんどないでしょ?
あちらが衛生観念を付けて生で食べられる卵が店先に並ぶようになることはいいことだと思うけど?
830. Posted by 2011年01月19日 02:43
豚は寄生虫がヤバい。冗談抜きで文字通り死ぬから。豚は火を通せって言われるのはその為。
831. Posted by 2011年01月19日 02:43
コーチンの半生(タタキ)は甘くて旨い。ワサビ醤油が吉。
832. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 02:46
日本にあるほとんどの食い物は中国産だが
833. Posted by 魚 2011年01月19日 02:46
たしかポディマハッタヤさんも生卵食べるんだっけ?
834. Posted by 2011年01月19日 02:48
時代に逆行する生食なんてエキセントリックな食文化持つのは俺たちだけでいい
他の食文化圏の方々が俺たちの食文化のまねをして食あたり起こしたなんて聞いた日には辛くなる
だからマグロあまり取らないでください
他の食文化圏の方々が俺たちの食文化のまねをして食あたり起こしたなんて聞いた日には辛くなる
だからマグロあまり取らないでください
835. Posted by 2011年01月19日 02:49
胎児スープの中国にだけは言われたくない
836. Posted by 2011年01月19日 02:53
日本以外で生卵を食うのは衛生的にやばいって
「美味しんぼ」で山岡も言ってたな。
「美味しんぼ」で山岡も言ってたな。
837. Posted by 生○○○♪ 2011年01月19日 02:53
スレの日本人は生が好きねぇ…
食べ物の話だよね
生お○○○とかじゃないよね
食べ物の話だよね
生お○○○とかじゃないよね
838. Posted by 2011年01月19日 02:56
スレタイが恣意的すぎる。
ついでにお前ら釣られすぎ。
ついでにお前ら釣られすぎ。
839. Posted by 創価な学会 2011年01月19日 02:58
豚肉に寄生虫とかまだ言ってるやつは明治生まれかW
840. Posted by 2011年01月19日 02:58
中国人「ほう、ならば安全な食い物だらけの日本を中国領土にしてしまえば良いアル」
841. Posted by 2011年01月19日 02:59
日本食はあまり外国に広めないほうがいいかもな
マグロみたいに外国で人気が出ると自分たちが食べてる&食べたいのを
棚にあげて、連中は日本バッシングするだけだったしな
養鶏でも飼料価格が上がって卵食えなくなるなんてゴメンだしな
中国人もいちいち日本に構うな、ウザ過ぎだわ
マグロみたいに外国で人気が出ると自分たちが食べてる&食べたいのを
棚にあげて、連中は日本バッシングするだけだったしな
養鶏でも飼料価格が上がって卵食えなくなるなんてゴメンだしな
中国人もいちいち日本に構うな、ウザ過ぎだわ
842. Posted by 2011年01月19日 02:59
日本だけかも知れないけど、生卵って驚くほど長持ちするんだよな
外に出しといても今の冬場なら一ヶ月は余裕で腐らない
鶏の餌に抗生物質でも入れて生食に対応してるんじゃねーの?
まあそれは無根拠な想像だけど、生卵の持ちの良さは異常だから、ちょっと怖くもある
外に出しといても今の冬場なら一ヶ月は余裕で腐らない
鶏の餌に抗生物質でも入れて生食に対応してるんじゃねーの?
まあそれは無根拠な想像だけど、生卵の持ちの良さは異常だから、ちょっと怖くもある
843. Posted by ・ 2011年01月19日 02:59
生さいこースミダ
844. Posted by 名無し 2011年01月19日 03:01
ヒヨコになる前の生ヒヨコ食ってる癖によく言うわwwwwww
845. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 03:03
外側は骨みたいなもんだから見た目では分からない
中はどんどん腐ってます
中はどんどん腐ってます
846. Posted by 844 2011年01月19日 03:04
生ヒヨコはこれね。バロットらしい。
グロイから耐性ない人はリンク先見ないでね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88
グロイから耐性ない人はリンク先見ないでね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88
847. Posted by 腐女子 2011年01月19日 03:06
Bカップな私はCカップ目指して毎日卵と牛乳を摂取してるよ!
848. Posted by あ 2011年01月19日 03:10
冷蔵庫の奥に数年入れっぱなしになってた卵の殻を割ってみたら、ある意味吃驚した
849. Posted by 2011年01月19日 03:12
生卵一気飲みしてた
アメリカの映画「ロッキー」の立場はどうなる?
850. Posted by 近藤ワキガ勉子 2011年01月19日 03:16
生卵の白身にはリゾチームなる酵素の働きがあるので傷みにくい
火を入れて白身が固まり活性が止まるとすぐに腐る。
火を入れて白身が固まり活性が止まるとすぐに腐る。
851. Posted by 2011年01月19日 03:16
>中国人もいちいち日本に構うな、ウザ過ぎだわ
それここの米欄見て言えるセリフか?
それここの米欄見て言えるセリフか?
852. Posted by 2011年01月19日 03:16
日本人だってうどんみたいなゲテモノ食うだろ
853. Posted by 2011年01月19日 03:17
この記事に関してはスレタイが悪意ありすぎ
日本は食文化世界一だし中華だってまともな
食材と料理人が入れば白豚のエサなんて問題外
日本は食文化世界一だし中華だってまともな
食材と料理人が入れば白豚のエサなんて問題外
854. Posted by ○ 2011年01月19日 03:20
バカか…日本だけじゃねーし、韓国なんかそのまま飲むから
855. Posted by か 2011年01月19日 03:20
いや、貴国の食物は火を通そうが、通すまいが生物濃縮で・・・
856. Posted by にく 2011年01月19日 03:22
だいたい飼料からして違うでしょ。
857. Posted by 2011年01月19日 03:22
ファインゴールドかなにかで英国女王と自社食品を売り込みたい日本商社のジョークがあったな。
858. Posted by 2011年01月19日 03:26
853
間違いない。
中国人も中国という国家も嫌いだが、
中華料理は素直にすげぇと思う。
まぁ、よその国の食文化を叩くのはよくないことだから敢えて不味い国の事は言わないけど。
間違いない。
中国人も中国という国家も嫌いだが、
中華料理は素直にすげぇと思う。
まぁ、よその国の食文化を叩くのはよくないことだから敢えて不味い国の事は言わないけど。
859. Posted by 2011年01月19日 03:26
中国はツアーで行ったことあるがあんなにメシがマズイ国に日本の食について何か言われたくない
あの国でまともに食えたの目玉焼きだからな!チャーハンですらベチョベチョで不味かったし中華料理と日本の中華は別物だと完全に思ったわ。
あの国でまともに食えたの目玉焼きだからな!チャーハンですらベチョベチョで不味かったし中華料理と日本の中華は別物だと完全に思ったわ。
860. Posted by 2011年01月19日 03:28
理解されなくていいよw
つか寿司も食うんじゃねぇよ
魚が値上がりしすぎなんだよ
つか寿司も食うんじゃねぇよ
魚が値上がりしすぎなんだよ
861. Posted by あ 2011年01月19日 03:28
日本人は外国の食い物も食べる。
外国人は日本の食い物を食べない。
これに勝ることがあるか?
せっかく食べないで気持ち悪がっているのだから、わざわざ美味しさを教えてやる必要はない。
中国の皆様、生卵はたべなくて良いのですよ、既に美味しさを知った中国の皆様は幻だったと忘れてください。ついでに刺身や寿司も忘れてください。
外国人は日本の食い物を食べない。
これに勝ることがあるか?
せっかく食べないで気持ち悪がっているのだから、わざわざ美味しさを教えてやる必要はない。
中国の皆様、生卵はたべなくて良いのですよ、既に美味しさを知った中国の皆様は幻だったと忘れてください。ついでに刺身や寿司も忘れてください。
862. Posted by 2011年01月19日 03:29
色々ツッコミたいところだけど、
それ以前に衛生面のことを考えると中国では何も食べたくない・・・
食べ物じゃないものが入ってるんだから
それ以前に衛生面のことを考えると中国では何も食べたくない・・・
食べ物じゃないものが入ってるんだから
863. Posted by あ 2011年01月19日 03:35
食べ物がクソまずいのは、アメリカとイギリスがダントツ。
あの人達にとって食事は飼料と変わりない。
中華料理は、随分レベルが下がった。昔の方がレベルが高かった。
あの人達にとって食事は飼料と変わりない。
中華料理は、随分レベルが下がった。昔の方がレベルが高かった。
864. Posted by 2011年01月19日 03:40
>●生で食べられる卵は札幌の無菌卵だけだ。普通の卵とは違う。
どこにでもこういう馬鹿な知ったかが湧くよね
どこにでもこういう馬鹿な知ったかが湧くよね
865. Posted by 2011年01月19日 03:42
件の記事は好意的な意見を多く抽出してるのに
いちいち煽るスレタイつけてる奴の方がどうかしてる
いちいち煽るスレタイつけてる奴の方がどうかしてる
866. Posted by 2011年01月19日 03:43
できるできないレベルの話だからこれは仕方ない
あっちのじゃさすがに無理だしね
あっちのじゃさすがに無理だしね
867. Posted by 2011年01月19日 03:43
先進国ではナマモノを食べるのは不衛生で野蛮という印象がある。
日本では全く逆で生で食べられるほど安全性の高い物が好まれる。
卵は少々古くなっても良く熱を通せば食べられるし賞味期限が切れても先に茹でておけば味はともかくそれなりに保存できる。
でもそんな質の悪い卵は日本じゃ売れない。
日本の卵と外国の卵は似て非なるもの。
外国の刺身も不衛生な環境で作ってる場合もあるので国外では食べないほうが良い。
日本では全く逆で生で食べられるほど安全性の高い物が好まれる。
卵は少々古くなっても良く熱を通せば食べられるし賞味期限が切れても先に茹でておけば味はともかくそれなりに保存できる。
でもそんな質の悪い卵は日本じゃ売れない。
日本の卵と外国の卵は似て非なるもの。
外国の刺身も不衛生な環境で作ってる場合もあるので国外では食べないほうが良い。
868. Posted by 2011年01月19日 03:48
中国は日本にかまってチャン。
パクリ失笑、だったけど、食には口 出すなよ。 …まぁ生卵 食えないけどさ 。アレルギー餅。
パクリ失笑、だったけど、食には口 出すなよ。 …まぁ生卵 食えないけどさ 。アレルギー餅。
869. Posted by b 2011年01月19日 03:50
世界の常識からしたら変なのかもな。
つかスレタイ煽んなよ。あっちの掲示板じゃただの食文化の違いについて以上のこと言ってねえじゃねえか
つかスレタイ煽んなよ。あっちの掲示板じゃただの食文化の違いについて以上のこと言ってねえじゃねえか
870. Posted by 2011年01月19日 03:53
ロッキー見て飲みだしたんだがな
871. Posted by 2011年01月19日 03:57
食べれるのは日本だけだよね。
海外だと卵の賞味期限2ヶ月とかいってたような
海外だと卵の賞味期限2ヶ月とかいってたような
872. Posted by
2011年01月19日 03:57
中国の少林寺の子供達に伊達直人が生卵百ケース送る
873. Posted by 2011年01月19日 03:58
ま、中国4000年の歴史さんには生を食べる習慣ないらしいな。
874. Posted by 2011年01月19日 04:00
中国人は生卵の旨さなんか知らなくてよろしい
いっそ刺身の旨さも忘れて人類の檻の役割を果たしていてくれ
いっそ刺身の旨さも忘れて人類の檻の役割を果たしていてくれ
875. Posted by なつこ 2011年01月19日 04:00
しなは 早く近代化してー
876. Posted by . 2011年01月19日 04:02
たまごかけご飯か、半熟目玉焼きトーストは朝食に必ず食べる
877. Posted by ^ 2011年01月19日 04:02
851
ならば日本も中国の政策に文句つけないといけないよね
ネット叩きはどっちもやっている
ならば日本も中国の政策に文句つけないといけないよね
ネット叩きはどっちもやっている
878. Posted by 2011年01月19日 04:13
中国人さんよ、生の豚肉を食べてごらん
879. Posted by 2011年01月19日 04:22
中国に限らず外国の殆どは生卵食べるなんて狂気の沙汰だもんな
食品の品質の高さでは日本はかなり高い方だから日本と同じ感覚で海外で飲み食いすると酷い目に合う
特に生食は水ですら加熱必須
食品の品質の高さでは日本はかなり高い方だから日本と同じ感覚で海外で飲み食いすると酷い目に合う
特に生食は水ですら加熱必須
880. Posted by 2011年01月19日 04:27
お前ら間違ってもアメリカとかで卵かけご飯なんかやるんじゃねーぞ
881. Posted by 名無しさん 2011年01月19日 04:32
ロッキーは?
生卵だろ?あれ
生卵だろ?あれ
882. Posted by 嘲 2011年01月19日 04:34
猿の餌は生だろうが
883. Posted by 2011年01月19日 04:44
中国人に食えないと思ってるものがある方が驚き
だいたい普段から毒に対して鍛えてんだからサルモネラ菌くらいどってことないだろ
だいたい普段から毒に対して鍛えてんだからサルモネラ菌くらいどってことないだろ
884. Posted by 事務職 2011年01月19日 04:53
帰国してからたまかけごはんは気持ち悪くなった。
ちなみに在住先は家庭の管理がズボラ+元から卵食べない派多数。オープンしたら腐った卵がでてくるの(・ω・)要注意
卵に期限ないと思ってんじゃないかな。確かだけど12個約400円だから日本より高いわ。
ちなみに在住先は家庭の管理がズボラ+元から卵食べない派多数。オープンしたら腐った卵がでてくるの(・ω・)要注意
卵に期限ないと思ってんじゃないかな。確かだけど12個約400円だから日本より高いわ。
885. Posted by あ 2011年01月19日 04:56
中国基準で考えられても・・・
886. Posted by 2011年01月19日 04:56
ビニール袋やダンボール食ってる食文化の方がどうかしてると思います。
887. Posted by 2011年01月19日 04:57
ロッキーは生卵飲んでたな。確かに
あれ当時映画見たアメリカ人どう思ったんだろう?
あれ当時映画見たアメリカ人どう思ったんだろう?
888. Posted by (-_-#) 2011年01月19日 04:58
チャイナが日本を批判する権利ないよ。消えてくれ!
889. Posted by
2011年01月19日 04:58
ロッキーはイタリアンだから平気www
890. Posted by
2011年01月19日 04:59
食文化に口出し無用! 黙って食えよ。
891. Posted by
2011年01月19日 05:04
日本に生まれてよかったーーーーーーーー!
892. Posted by
2011年01月19日 05:08
日本が一番素晴らしい国です。
893. Posted by ’ 2011年01月19日 05:10
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
894. Posted by ’ 2011年01月19日 05:11
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
895. Posted by ’ 2011年01月19日 05:11
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
896. Posted by ’ 2011年01月19日 05:11
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演
897. Posted by 清掃員 2011年01月19日 05:11
失礼掃除の時間です。
898. Posted by ′ 2011年01月19日 05:12
メシウマw
899. Posted by 2011年01月19日 05:15
日本に生まれて良かったぁ〜!
900. Posted by 2011年01月19日 05:17
卵かけご飯にシラスをいれて食うのが俺
卵かけご飯をシラズにくちだしするのがシナ
卵かけご飯をシラズにくちだしするのがシナ
901. Posted by ´ 2011年01月19日 05:22
何だほとんど同一人物の※ばかりじゃないか!
902. Posted by 2011年01月19日 05:25
卵かけご飯レシピとかもあるし感心するよ
色々なオリジナルレシピたまにテレビの特集でやってたりするし
色々なオリジナルレシピたまにテレビの特集でやってたりするし
903. Posted by 嘲 2011年01月19日 05:25
卵かけご飯?
ゲロ紛いの汚物かwwww
ゲロ紛いの汚物かwwww
904. Posted by イーハテミング 2011年01月19日 05:33
905. Posted by ’ 2011年01月19日 05:33
自演厨乙
906. Posted by 2011年01月19日 05:33
ロッキーが生卵飲むシーンは、「勝つためにどんなことでもやる」っていうイっちゃってる感の演出
日本人が見たら「ほう、精力つけてんのか」で終わるけど、日本人以外が見たらだいぶクレイジーな画
日本以外の卵はサルモネラ菌まみれ
日本人が見たら「ほう、精力つけてんのか」で終わるけど、日本人以外が見たらだいぶクレイジーな画
日本以外の卵はサルモネラ菌まみれ
907. Posted by ^ 2011年01月19日 05:34
火消し始まったな!(笑
908. Posted by 2011年01月19日 05:34
※881
あれは貧さを象徴するシーン。
こんな貧しい食べ物でしかタンパク質をとれませんってこった。
あれは貧さを象徴するシーン。
こんな貧しい食べ物でしかタンパク質をとれませんってこった。
909. Posted by 名無し 2011年01月19日 05:35
海外の卵と日本の卵は、出荷の際の処理の仕方が違うそうだね。
日本のは生で食えるが、その分、痛むのも早い。海外のはその逆。
留学や出張先で、それを知らずに生で卵を食って、腹壊す日本人も多いとか。
日本のは生で食えるが、その分、痛むのも早い。海外のはその逆。
留学や出張先で、それを知らずに生で卵を食って、腹壊す日本人も多いとか。
910. Posted by う 2011年01月19日 05:35
他にもあるだろ色々
911. Posted by 2011年01月19日 05:36
ロッキーのシーンは何であんな有名かってと牛乳に生卵入れて飲むなんて向こうじゃ考えられない行為だかららしいよ
かなりのタフガイに見えるシーンだから有名らしい
日本人からすりゃあり得ない習慣でも無いからね
mrマリックも外人はどんなマジックをするより卵かけご飯を目の前で食べて見せると一番驚くと言ってた
かなりのタフガイに見えるシーンだから有名らしい
日本人からすりゃあり得ない習慣でも無いからね
mrマリックも外人はどんなマジックをするより卵かけご飯を目の前で食べて見せると一番驚くと言ってた
912. Posted by ’ 2011年01月19日 05:36
自演乙
913. Posted by ゜ 2011年01月19日 05:37
連厨必死杉ワロスw
914. Posted by 2011年01月19日 05:38
>>2
ロッキーの時は、スタローン全力で拒否してて
ギャラの上乗せで嫌々飲んだそうな
ロッキーの時は、スタローン全力で拒否してて
ギャラの上乗せで嫌々飲んだそうな
915. Posted by みゅう? 2011年01月19日 05:38
TKGは海外じゃなかなか食べられないって知って、初めて日本にうまれてよかったって思った。
そういえば、海外で生卵食べて食中毒になる日本人が毎年発生すると聞いたことある。
そういえば、海外で生卵食べて食中毒になる日本人が毎年発生すると聞いたことある。
916. Posted by ’ 2011年01月19日 05:40
自演厨名無し
917. Posted by ゜ 2011年01月19日 05:41
↑自演乙
918. Posted by 2011年01月19日 05:45
なんかヨーロッパとかその辺に言われるのはわかるけど中国には言われたくない
919. Posted by ’ 2011年01月19日 05:46
自演乙
920. Posted by . 2011年01月19日 05:46
半年くらい前、関西TVで生食用として空輸して上海(か北京?)で卵を売り出している会社のニュースがあったな。店頭で試食させて好評だったとか。
921. Posted by 2011年01月19日 05:50
日本に産まれて良かった
922. Posted by 2011年01月19日 05:51
卵かけご飯は勘弁。
人が食べてるの見るのも気分が悪い。
あれ、汁かけご飯と一緒で
行儀のいい食べものじゃないだろ。
好きな娘が食べてて幻滅する食べ物ナンバー1。
人が食べてるの見るのも気分が悪い。
あれ、汁かけご飯と一緒で
行儀のいい食べものじゃないだろ。
好きな娘が食べてて幻滅する食べ物ナンバー1。
923. Posted by 2011年01月19日 05:51
日本が衛生的な国でありがたいけど
世界的な食糧難とかになったら
日本人がまず始めに腹壊して死にそうだな
世界的な食糧難とかになったら
日本人がまず始めに腹壊して死にそうだな
924. Posted by ’ 2011年01月19日 05:52
自演乙
925. Posted by 2011年01月19日 05:54
※921
日本に生まれなきゃ結婚して幸せな人生があったかもしれないのに
卵ぐらいでwww
日本に生まれなきゃ結婚して幸せな人生があったかもしれないのに
卵ぐらいでwww
926. Posted by ¨ 2011年01月19日 05:58
今日も一日中粘着かね?
927. Posted by 2011年01月19日 05:59
TKGとか中国人もなかなか詳しいなぁw
928. Posted by 会社員 2011年01月19日 05:59
あれほどハロワ行けと…
929. Posted by あ 2011年01月19日 06:01
日本は生卵
中国は猿の脳味噌
韓国は人糞ってか
中国は猿の脳味噌
韓国は人糞ってか
930. Posted by 2011年01月19日 06:01
※923
腹壊して死ぬよりも餓死して死ぬ方が多いだろう
腹壊して死ぬよりも餓死して死ぬ方が多いだろう
931. Posted by 2011年01月19日 06:01
というか鳥の卵を食う発想が驚き
人間で言えば卵子食う見たいなもんだろ
おえっ
人間で言えば卵子食う見たいなもんだろ
おえっ
932. Posted by ’ 2011年01月19日 06:02
自演は永遠に
933. Posted by ′ 2011年01月19日 06:03
毎日卵かけとカップ麺ね! わかります。
934. Posted by ☆ 2011年01月19日 06:07
中国でも、15世紀くらいまでは魚介類の生食の習慣があったらしいけど、
清に征服されてから生食文化は消滅したらしいね。
清に征服されてから生食文化は消滅したらしいね。
935. Posted by 2011年01月19日 06:09
※931
お前はイクラも明太子も食べるな
お前はイクラも明太子も食べるな
936. Posted by United Gay Kingdom 2011年01月19日 06:13
イギリスの食文化は最低
イギリス人の犯罪者の子孫オーストコリアは
カンガルーまで食うし
独自の歴史も文化も何も無い
捕鯨とか日本の食文化に口出しする白豚の
ほとんどがイギリス系だって事を
日本人はもっと知ろうね
イギリス人の犯罪者の子孫オーストコリアは
カンガルーまで食うし
独自の歴史も文化も何も無い
捕鯨とか日本の食文化に口出しする白豚の
ほとんどがイギリス系だって事を
日本人はもっと知ろうね
937. Posted by 2011年01月19日 06:20
カンガルーを食うことは別に何の問題もないな。
カンガルーやコアラを特別扱いして過保護に扱うほうが異常。
話を戻しが卵かけご飯をあわ立つまでかき混ぜてから食う奴は異常。
カンガルーやコアラを特別扱いして過保護に扱うほうが異常。
話を戻しが卵かけご飯をあわ立つまでかき混ぜてから食う奴は異常。
938. Posted by <emoji:face_relief> 2011年01月19日 06:25
※931
どういう経緯で人間に例えたの?
どういう経緯で人間に例えたの?
939. Posted by ぽ 2011年01月19日 06:27
人肉を恒常的にくってるおまえ等にいわれたくないわボケ。
940. Posted by 2011年01月19日 06:28
というか鳥の肉を食うほう発想が驚き
人間で言えば人肉食う見たいなもんだろ
おえっ
人間で言えば人肉食う見たいなもんだろ
おえっ
941. Posted by 2011年01月19日 06:28
日本スゲーってのは先人の知恵が凄いのであって。
どーも自分がスゲーって思ってる奴がいるみたいで気になるわ。
別にお前がスゲーわけではない。
そういう奴に限って、どーも選民思想が鼻につくんだよなあ。
どーも自分がスゲーって思ってる奴がいるみたいで気になるわ。
別にお前がスゲーわけではない。
そういう奴に限って、どーも選民思想が鼻につくんだよなあ。
942. Posted by あ 2011年01月19日 06:29
俺も生卵気持ち悪くて食えない
生肉とかも食えない
生肉とかも食えない
943. Posted by 2011年01月19日 06:29
× 生で食べるという習慣のない中国人
○ 生で食べられる食材が皆無な中国
○ 生で食べられる食材が皆無な中国
944. Posted by 2011年01月19日 06:30
× 生で食べるという習慣のない
○ 生で食べられる食材がない
○ 生で食べられる食材がない
945. Posted by あ 2011年01月19日 06:32
日本の流通技術と衛生観念があってこそ可能だからな
毒国家の中国じゃ無理だろう
他の国もだ
毒国家の中国じゃ無理だろう
他の国もだ
946. Posted by 2011年01月19日 06:34
>>942
日本の旅館に宿泊した外国人客がそういう生卵ダメな人で、
初日の朝食の生卵をお残ししたのをみた従業員は、
翌朝の朝食にはゆで卵を用意したという美談があったなぁ。
まぁ衛生面の問題をのぞけば、ただの好き嫌いだわな。
日本の旅館に宿泊した外国人客がそういう生卵ダメな人で、
初日の朝食の生卵をお残ししたのをみた従業員は、
翌朝の朝食にはゆで卵を用意したという美談があったなぁ。
まぁ衛生面の問題をのぞけば、ただの好き嫌いだわな。
947. Posted by 嘲 2011年01月19日 06:35
生卵生虫生魚
流石倭猿は格が違った
流石倭猿は格が違った
948. Posted by 超田舎者 2011年01月19日 06:39
河豚の白子を食べるのって、フ○ラして、精子をゴックンってのと同じ。
949. Posted by 2011年01月19日 06:41
いわゆる幼虫の類も貴重な蛋白源で意外とおいしいらしいけど、流石にちょっと引くもんな。
西洋人からすれば生卵も似たような感覚だろう。
何でも食べる中国人の場合は、単に衛生面の問題が大きそうではある。
西洋人からすれば生卵も似たような感覚だろう。
何でも食べる中国人の場合は、単に衛生面の問題が大きそうではある。
950. Posted by あ 2011年01月19日 06:45
段ボールを食す支那畜に言われたくないわな
951. Posted by あ 2011年01月19日 06:47
そんなに変わってるもんかねぇ?
まぁ日本人は普段美味いものを食ってるからな
いろいろな素材の食し方を知ってるんだよ
まぁ日本人は普段美味いものを食ってるからな
いろいろな素材の食し方を知ってるんだよ
952. Posted by 2011年01月19日 06:48
中国の食材なんて、火を通したって危険じゃん
953. Posted by
2011年01月19日 06:51
鼻汁みたいだからな
954. Posted by 2011年01月19日 06:56
「中国人は四本脚なら机と椅子以外何でも食べるのか? 気持ち悪い!」
955. Posted by アービター 2011年01月19日 07:00
基本外国だと生食自体があんまりないからな。
日本は食に関してはうるさいから素材を生かすことを第一に考えるが英やらだと調味料ありきだし。
中国だと衛生面やら色々問題ありすぎて食えないだけだからあっちいけと言いたい。
日本は食に関してはうるさいから素材を生かすことを第一に考えるが英やらだと調味料ありきだし。
中国だと衛生面やら色々問題ありすぎて食えないだけだからあっちいけと言いたい。
956. Posted by 2011年01月19日 07:00
ネトウヨ困惑www
957. Posted by 名無し 2011年01月19日 07:02
確かに。異論はないな。生卵と とろろいもを食えるのは日本人だけ。ドジンでも食えない,キャーと逃げるぜ。昔から生卵は精力のつく食べ物だったんだよな。外国では衛生面から食えない。日本人は取り敢えず生で食う。素材の旨さが 分かってるんじゃないのかな。捕鯨問題や毒餃子事件でも強気だろ。ホントに食い物には妥協しないわ。
958. Posted by な 2011年01月19日 07:02
予想通り中国叩きたいだけの奴が湧いてるな。
中国人叩いたからって自分が偉くなるわけでもなかろうに。
中国人叩いたからって自分が偉くなるわけでもなかろうに。
959. Posted by アービター 2011年01月19日 07:08
中国を叩きたいだけ・・・?中国の食べ物は大半が食えないことは真実だからそのまま書かれてるだけじゃね?
960. Posted by 2011年01月19日 07:09
「コンシェルジュ」って漫画でもろにこれのネタやってたなあ。ちなみにロッキーの下りにも触れてて、「日本では精をつける為と解釈されますが、アメリカの方は「そこまでして勝ちたいか!?」という風に受け取られるようです」って書かれてた。「コンシェルジュ」面白いから読んでみるといいよ。
961. Posted by か 2011年01月19日 07:11
生卵にタバスコとソースたらした
大平原の牡蠣みたいな名前のカクテルなかったっけ
大平原の牡蠣みたいな名前のカクテルなかったっけ
962. Posted by ふぁる 2011年01月19日 07:16
もう中国の長所って言われると、綺麗な人のチャイナドレスと三国無双の大喬小喬、他くらいだ
963. Posted by 茹で卵も食べる日本人 2011年01月19日 07:16
人間を食べる垢奴。
ウンコ酒を飲む朝鮮半垢奴。
まとめhttp://maokapostamt.jugem.jp/?eid=8234&guid=ON
ウンコ酒を飲む朝鮮半垢奴。
まとめhttp://maokapostamt.jugem.jp/?eid=8234&guid=ON
964. Posted by 野蛮人 2011年01月19日 07:18
生卵に限らず 豚のキンタマやベロもスライスしてニンニク醤油で食うと旨いぜ。生のかつおもニンニクな。
965. Posted by 2011年01月19日 07:18
断言しよう。これがもし10年前なら
日本人はナマの魚を食べるのか!?気持ち悪い!
世界でも珍しい食文化に・・になってた。
日本人はナマの魚を食べるのか!?気持ち悪い!
世界でも珍しい食文化に・・になってた。
966. Posted by 2011年01月19日 07:19
>>959
中国にしても朝鮮にしても、
「ナマなんて危なくて食えないから洗剤で洗った上で火を通す」のが常識なのにね。タマゴに限った話ではない。
中国にしても朝鮮にしても、
「ナマなんて危なくて食えないから洗剤で洗った上で火を通す」のが常識なのにね。タマゴに限った話ではない。
967. Posted by 凡人2号 2011年01月19日 07:23
冷や汁は下品じゃあない
968. Posted by 2011年01月19日 07:23
洗剤で洗うのはゆとりだけです、あしからず。
969. Posted by 2011年01月19日 07:25
「所変われば品変わる」という事だから、これは仕方無い。
だが、他所の国の食文化に対して自国が文句を言うのは感心しないな。
だが、他所の国の食文化に対して自国が文句を言うのは感心しないな。
970. Posted by 名無し 2011年01月19日 07:26
日本の食の五月蝿さは世界に誇れる
やっぱ日本食が一番美味いよな
やっぱ日本食が一番美味いよな
971. Posted by 2011年01月19日 07:27
>968
日本じゃゆとりだけだが、海外では常識だ。
日本じゃゆとりだけだが、海外では常識だ。
972. Posted by 2011年01月19日 07:35
>>971
その情報は何処から?
又、欧米も含むのか?
その情報は何処から?
又、欧米も含むのか?
973. Posted by 2011年01月19日 07:37
日本では食器を洗剤で洗った後、水ですすぐ
オーストラリアでは食器は洗剤液につけた後そのまま乾かす
イギリスでは洗剤の泡を食器につけた後、拭きとる
オーストラリアでは食器は洗剤液につけた後そのまま乾かす
イギリスでは洗剤の泡を食器につけた後、拭きとる
974. Posted by ’ 2011年01月19日 07:37
自演厨名無し
975. Posted by 2011年01月19日 07:38
>971
んなわけない。
洗う水すらない国だって一杯あるし、洗うにしても洗剤など使わない。
んなわけない。
洗う水すらない国だって一杯あるし、洗うにしても洗剤など使わない。
976. Posted by
2011年01月19日 07:39
ロッキーだって生卵飲んでたジャン
977. Posted by 2011年01月19日 07:39
卵ってかなり高確率で血なまぐさくて吐きそうな臭いするから
あまり生じゃ食べたくないな
あまり生じゃ食べたくないな
978. Posted by ¨ 2011年01月19日 07:40
自演は永遠に
979. Posted by 2011年01月19日 07:40
>>973
上のおゆとり様は「食材」を洗剤で洗うのが常識、と思っておられるようです
上のおゆとり様は「食材」を洗剤で洗うのが常識、と思っておられるようです
980. Posted by 2011年01月19日 07:42
血なまぐさい生卵なんて日本じゃお目にかかれないと思うがな
産んだ直後の卵をそのままわしづかみにして握りつぶして殻ごと食うとかしないかぎり・・・
産んだ直後の卵をそのままわしづかみにして握りつぶして殻ごと食うとかしないかぎり・・・
981. Posted by ´ 2011年01月19日 07:43
生は卵だけと違うぜ!
982. Posted by 赤松 2011年01月19日 07:46
犬、ヌコを食う中華人のほうがよほど気持ちわるい。
983. Posted by 2011年01月19日 07:49
日本でも食材用洗剤は売られているし、旧厚生省だって野菜は洗剤で洗うべきと指導している。まして中国朝鮮産の食材が大半を占める日本にいおては、それが常識となりつつある。
ただゆとりはママレモンで野菜もコメも洗うだけだ。
それで中国人に笑われてる「日本人は食器用洗剤で野菜を洗うwww」と。
ただゆとりはママレモンで野菜もコメも洗うだけだ。
それで中国人に笑われてる「日本人は食器用洗剤で野菜を洗うwww」と。
984. Posted by <emoji:arrow_bt> 2011年01月19日 07:51
日本人は新鮮な物は生食で、中国人は基本的に火を通して。
ただこれだけのことなのに、何故にたかが卵の食べ方ごときで気持ち悪いとか発するかね?
この中国人の視野の狭さにビックリだ。
ただこれだけのことなのに、何故にたかが卵の食べ方ごときで気持ち悪いとか発するかね?
この中国人の視野の狭さにビックリだ。
985. Posted by 2011年01月19日 07:55
ママレモンは野菜・果物・食器・調理用具用だから野菜も洗っていいんだぞ
986. Posted by ☆ 2011年01月19日 07:55
タルタルステーキに生卵混ぜて食べるじゃないか。
987. Posted by 2011年01月19日 07:56
>>984
そもそも欧州からも日本人が魚介類をナマで食うのはキモチワルいといわれてるよ。
そもそも欧州からも日本人が魚介類をナマで食うのはキモチワルいといわれてるよ。
988. Posted by 2011年01月19日 07:57
タマゴは殻を洗剤で洗ってから中身を取り出して加熱。
これでFA。異論は認めない。
989. Posted by 1 2011年01月19日 07:58
まぁ土壌の問題もあるから
中華が揚げ物主体なのも鮮度に関係あるらしいし
中華が揚げ物主体なのも鮮度に関係あるらしいし
990. Posted by 2011年01月19日 08:01
気持ち悪いから自分は食べないというだけで、
別に日本人をどうこうという記事ではないぞ。
まともに日本語読めてない奴がチラホラいるから一応。
別に日本人をどうこうという記事ではないぞ。
まともに日本語読めてない奴がチラホラいるから一応。
991. Posted by ゆとり 2011年01月19日 08:02
そりゃあ俺だって虫を食べる民族は正直気持ち悪いと思うし
まぁ気持ち悪いものは仕方ない
日本人ってほんとマイナス思考ばっかのだよなー
まぁ気持ち悪いものは仕方ない
日本人ってほんとマイナス思考ばっかのだよなー
992. Posted by 2011年01月19日 08:03
日本が生の玉子を食べれるようにしてるだけだから外国行って生玉子食べるなよ
玉子を消毒するのも日本だけ
アメリカなんか加工用に玉子の中身だけパック売りとかあるけどあれも生で食ったら腹壊すぞ
玉子を消毒するのも日本だけ
アメリカなんか加工用に玉子の中身だけパック売りとかあるけどあれも生で食ったら腹壊すぞ
993. Posted by 2011年01月19日 08:03
>983
お前が日本に住んでいないか、とてつもなく視野が狭いことはよくわかった。
洗剤で野菜を洗うのはどちらかといえば非常識です、あしからず。
お前が日本に住んでいないか、とてつもなく視野が狭いことはよくわかった。
洗剤で野菜を洗うのはどちらかといえば非常識です、あしからず。
994. Posted by 嘲 2011年01月19日 08:03
猿が分際を弁えているだけだろ
褒めてやるよ人間様の猿真似をして火を使わない事をな
褒めてやるよ人間様の猿真似をして火を使わない事をな
995. Posted by 2011年01月19日 08:04
どこにでもいるんだよね。
>>993みたいに自分こそが常識と思っている人。
>>993みたいに自分こそが常識と思っている人。
996. Posted by 2011年01月19日 08:05
世界一臭い食べ物「シュールストレミング」に比べたら生卵なんて可愛いもんだろ
997. Posted by 2011年01月19日 08:06
ママレモンをどういうものかも知らないしったかが即座に釣れたようです
998. Posted by 名無し 2011年01月19日 08:06
生卵好きじゃないし牛丼屋でも温泉卵にしてほしい。
温泉卵の白身はおっぱいに似てるんだぜ
童貞はここで学んどけ
http://01.rknt.jp/entry.php?in_id=7862&id=pigdai&guid=on
温泉卵の白身はおっぱいに似てるんだぜ
童貞はここで学んどけ
http://01.rknt.jp/entry.php?in_id=7862&id=pigdai&guid=on
999. Posted by 2011年01月19日 08:08
まぁ身近に食べる習慣がないものは、奇異にうつるというだけの話だわな。
どちらかというとこの記事を書いた奴が「痛い」
どちらかというとこの記事を書いた奴が「痛い」
1000. Posted by 2011年01月19日 08:09
対中国防衛戦に使えないかねぇ?これぇ
生卵クラスターとか、生卵爆雷とか・・・・
対艦弾道弾のおかげで、米軍が近づけなくなるとかなりヤバいのだがなぁ
生卵クラスターとか、生卵爆雷とか・・・・
対艦弾道弾のおかげで、米軍が近づけなくなるとかなりヤバいのだがなぁ
1001. Posted by 2011年01月19日 08:10
以下テンプレ:
「中国人は○○を食べるのか!?キモっ!」
○○に好きな単語をどうぞ(飛行機を机を除く)。
「中国人は○○を食べるのか!?キモっ!」
○○に好きな単語をどうぞ(飛行機を机を除く)。
1002. Posted by 2011年01月19日 08:11
モンゴル人即死の有毒ラーメン平気で食する奴らが、何言うあるか!!
だな!
だな!
1003. Posted by a 2011年01月19日 08:11
記事を書いた奴の偏向っぷりが痛いというのはいつものことだな
ばぐ太のスレを同じようなもん
>>991
虫を食べるのは飢え死に寸前でもない限りごめんこうむるが、
それを常食してる人を気持ち悪いとは思わないぞ、普通
ばぐ太のスレを同じようなもん
>>991
虫を食べるのは飢え死に寸前でもない限りごめんこうむるが、
それを常食してる人を気持ち悪いとは思わないぞ、普通
1004. Posted by 2011年01月19日 08:14
普通は赤の他人が何食ってようが気にしないからなぁ。
「賢いからかわいそうだ食うな」とかほざいてるのも白人だけだし、
これも「気持ち悪いから自分は食べない」っていうただの雑談だからな。
「賢いからかわいそうだ食うな」とかほざいてるのも白人だけだし、
これも「気持ち悪いから自分は食べない」っていうただの雑談だからな。
1005. Posted by 2011年01月19日 08:14
>>991
>虫を食べる民族は正直気持ち悪い
なんだおまえ日本人じゃなかったのか。
>虫を食べる民族は正直気持ち悪い
なんだおまえ日本人じゃなかったのか。
1006. Posted by 名無し 2011年01月19日 08:16
日本人は味覚や嗅覚が外国人より優れてるから生モノを安全に食せる
日本の食文化が豊かなもそのおかげ
日本の食文化が豊かなもそのおかげ
1007. Posted by あ 2011年01月19日 08:17
シナで卵食って腹こわすだけですむというのは信じられない
1008. Posted by 2011年01月19日 08:18
私は、あまり台所に立たない人で、真面目に質問したいんですが、
「野菜を洗剤で洗う」と言う話は聞いたことがあるけれど、冗談だと思っていた。
実際のところ、日本の台所で、野菜を洗剤で洗うのは、普通なの?
1009. Posted by 2011年01月19日 08:19
野菜は流水で洗えとか
井戸水、川水を用いいる場合は、カルキを入れろ
とは聞かされたが、洗剤で洗うべしとは聞いたことがない。
回虫汚染地帯の習慣ではないのか?
何時の時代の何処の話だぁ?
井戸水、川水を用いいる場合は、カルキを入れろ
とは聞かされたが、洗剤で洗うべしとは聞いたことがない。
回虫汚染地帯の習慣ではないのか?
何時の時代の何処の話だぁ?
1010. Posted by 2011年01月19日 08:20
米(アメリカ的には米も野菜)を洗剤で洗うDQNの笑い話なら過去にあったよな。
もちろん普通ではなく、バカの話。
中国あたりにゆがんで伝わったとかはありそうだが。
もちろん普通ではなく、バカの話。
中国あたりにゆがんで伝わったとかはありそうだが。
1011. Posted by あ 2011年01月19日 08:21
野菜を洗剤で洗うとか日本では一般的にありえませんよ
1012. Posted by 2011年01月19日 08:24
>>1009
日本でも食品を洗う洗剤って聞いた事あるぞ。
むしろ日本の方が病的な奴が好む行動と思うが。
日本でも食品を洗う洗剤って聞いた事あるぞ。
むしろ日本の方が病的な奴が好む行動と思うが。
1013. Posted by 2011年01月19日 08:24
最近の若い嫁は米すら炊けないとかそんなんだったか
最近のっつっても10年以上前の話だと思うが。
>1009
なりすましか鎌ってちゃんのどっちかだろう、相手にしてもきりがないぞ。
最近のっつっても10年以上前の話だと思うが。
>1009
なりすましか鎌ってちゃんのどっちかだろう、相手にしてもきりがないぞ。
1014. Posted by 2011年01月19日 08:24
生で食べられる新鮮で良質な食材の無い自国を中国は恥じるべきだよ
1015. Posted by アービター 2011年01月19日 08:26
え?日本で洗剤つかって野菜洗うとかちょっと聞いたことない話が飛び交ってるんだが
マスゴミにすら洗剤を使わないと食べれないって報道されたのは中国と韓国ぐらいだったはずですが
マスゴミにすら洗剤を使わないと食べれないって報道されたのは中国と韓国ぐらいだったはずですが
1016. Posted by 2011年01月19日 08:27
>1012
それ普通は業務用だから・・それこそ卵の殻を洗浄したりするのに使うんだよ
潔癖症の人間が家庭でまねをするのは国に関係ない話。
それ普通は業務用だから・・それこそ卵の殻を洗浄したりするのに使うんだよ
潔癖症の人間が家庭でまねをするのは国に関係ない話。
1017. Posted by 2011年01月19日 08:28
※1008
日本ではない。
イギリスでは少なくともなかった。
日本ではない。
イギリスでは少なくともなかった。
1018. Posted by そらそうよ 2011年01月19日 08:29
そりゃ、食文化の違いが理解出来ないなんてお互い様だろ。
俺だって、中国の地方で蠍食ったり虫食ったりするのは理解出来ないし。
俺だって、中国の地方で蠍食ったり虫食ったりするのは理解出来ないし。
1019. Posted by 2011年01月19日 08:29
>>1015
ほぼ中国人or調理経験ゼロのお子ちゃまの妄想だと見て取れるだろ。
妄想で作り上げた人物像をネットで叩くとかちょっと笑えるけどな。
ほぼ中国人or調理経験ゼロのお子ちゃまの妄想だと見て取れるだろ。
妄想で作り上げた人物像をネットで叩くとかちょっと笑えるけどな。
1020. Posted by 2011年01月19日 08:31
ロッキーディスてんじゃねぇよ
1021. Posted by 2011年01月19日 08:31
実際、農薬が心配だから洗剤で洗うって人はいるよ
野菜洗い用の洗剤だって販売されていることだし使っている人はいるってことだ
野菜洗い用の洗剤だって販売されていることだし使っている人はいるってことだ
1022. Posted by 2011年01月19日 08:33
日本のライン工場で食品を洗浄したバイト(外国人)が、
「日本人は洗剤で食品を(ry」とかそういう程度の低い話なんだろな。実際。
笑ってる奴の国が洗剤どころか毒物まみれの野菜を作ってたりするわけだが。
「日本人は洗剤で食品を(ry」とかそういう程度の低い話なんだろな。実際。
笑ってる奴の国が洗剤どころか毒物まみれの野菜を作ってたりするわけだが。
1023. Posted by アービター 2011年01月19日 08:35
日本なら農薬が怖いなら無農薬買えばいいじゃないでオケのはずだが
洗剤ドバドバつかう金を無農薬にまわせば買えるもんだぞ
洗剤ドバドバつかう金を無農薬にまわせば買えるもんだぞ
1024. Posted by 2011年01月19日 08:35
生卵を命そのものと捉えて頂く、たっとい文化。
子供のころのばあちゃんちの朝食では毎朝生卵に醤油たらして飲み込んでた。
最初は気持ち悪かったけど慣れるとなんだか清々しい。
子供のころのばあちゃんちの朝食では毎朝生卵に醤油たらして飲み込んでた。
最初は気持ち悪かったけど慣れるとなんだか清々しい。
1025. Posted by 2011年01月19日 08:37
中国の毒入り卵は加熱してもヤバイ
1026. Posted by 2011年01月19日 08:38
蜂の子とか、ザザムシとかイナゴとか
結構我が国でも虫を食す習慣はあるがね。
中国が食い物でも相当な豪傑であることは間違いないが。
日仏もゲテモノ食いでは、負けていないな。
結構我が国でも虫を食す習慣はあるがね。
中国が食い物でも相当な豪傑であることは間違いないが。
日仏もゲテモノ食いでは、負けていないな。
1027. Posted by 2011年01月19日 08:40
生でおいしく食えるものを、わざわざ調理するのは無駄とも言えるしな。
山で遭難してはじめは火を通した虫を食っていたが、次第に面倒になって生で食うようになるって言う話が某ニヤリ漫画であったのを思い出したわ。
山で遭難してはじめは火を通した虫を食っていたが、次第に面倒になって生で食うようになるって言う話が某ニヤリ漫画であったのを思い出したわ。
1028. Posted by 2011年01月19日 08:41
安全な食べ物が無い中国から見たら不思議だろうなwww
1029. Posted by 2011年01月19日 08:44
食人文化世界第二位の国が言ってもねぇ。
1030. Posted by 2011年01月19日 08:47
支那クオリティじゃ真似の出来ない芸当
生卵云々ほざくなよミミズとか食ってるくせに
生卵云々ほざくなよミミズとか食ってるくせに
1031. Posted by 2011年01月19日 08:49
日本では、赤ん坊の肉が缶詰で普通に売られている。
というガセネタが、案外信じられたと言うが>中国
やはり倭寇以来のいきさつで、日本は鬼ヶ島と思われているのかねぇ・・・
党幹部の老人に、日本帰りゴロゴロいるのに何教えているんだ?ブツブツ
というガセネタが、案外信じられたと言うが>中国
やはり倭寇以来のいきさつで、日本は鬼ヶ島と思われているのかねぇ・・・
党幹部の老人に、日本帰りゴロゴロいるのに何教えているんだ?ブツブツ
1032. Posted by 2011年01月19日 08:50
生の卵単独で考えるから気持ち悪く感じるんだ
ご飯と混ぜたら雑炊みたいな感じになって気持ち悪さはなくなる
ご飯と混ぜたら雑炊みたいな感じになって気持ち悪さはなくなる
1033. Posted by 嘲 2011年01月19日 08:51
猿の餌は生で充分
1034. Posted by あ 2011年01月19日 08:52
へ〜、支那公って生卵くわねえのか
神経図太いくせして胃腸は弱いのかな?
神経図太いくせして胃腸は弱いのかな?
1035. Posted by 2011年01月19日 08:56
これは納得。
1036. Posted by 2011年01月19日 08:56
日本の卵は殺菌してるから生で食べれるんじゃなかったけ?他国の卵を名まで食べたら腹壊すと聞いた事あるな
1037. Posted by 2011年01月19日 08:56
農家や鶏卵業者は案外食ってたりするんだろうけど、
都会に住んでネットをしてるような奴らのとこまで新鮮な卵がいきわたらないんだろうな。
都会に住んでネットをしてるような奴らのとこまで新鮮な卵がいきわたらないんだろうな。
1038. Posted by 2011年01月19日 08:57
冷や飯平気で食べる日本人と戦争では勝てん!
と、日本留学中の蒋介石が唸ったという伝説があるが。
やはり習慣の違いかね
と、日本留学中の蒋介石が唸ったという伝説があるが。
やはり習慣の違いかね
1039. Posted by 2011年01月19日 08:57
中国でも生食用の卵売ってるよ。日本人向けのフリーペーパーに載ってるし伊勢丹は普通の卵しかなかったはずだけど久光でも売ってたと思う。知らないのは変えない貧民でしょ?普通の卵と比べてかなりの高値。
1040. Posted by 2011年01月19日 08:58
昔の人が頑張ったからいま美味しく食べられるんだよな
ありがたやありがたや日本の食文化バンザイ!!
ありがたやありがたや日本の食文化バンザイ!!
1041. Posted by 2011年01月19日 09:03
気持ち悪い結構。
支那人は生卵食うな。
おまえらが食い出すと、値上がりしたり品薄になってかなわんからな。
支那人は生卵食うな。
おまえらが食い出すと、値上がりしたり品薄になってかなわんからな。
1042. Posted by 2011年01月19日 09:07
卵はともかく昔の日本では
それこそ野菜を生で食べる習慣は
殆ど無かったと聞いたことはある
サラダみたいなやつのことね
まあ茹でるか漬けるか
擂るか一手間あったと
それこそ野菜を生で食べる習慣は
殆ど無かったと聞いたことはある
サラダみたいなやつのことね
まあ茹でるか漬けるか
擂るか一手間あったと
1043. Posted by 2011年01月19日 09:07
それ上でも同じこと言って指摘されてるけど、鶏卵を輸出入とかしねーから。
1044. Posted by 2011年01月19日 09:11
またそんなこといって日本の鶏卵生産技術を盗んで自分の所で生卵喰い始めるんでしょ?
1045. Posted by あ 2011年01月19日 09:12
生卵をジョッキで飲むのはきもい
生卵ごはんは美味い
生卵ごはんは美味い
1046. Posted by 2011年01月19日 09:12
卵がなぜ物価の優等生たりえたかというと、輸送が難しいために国内で完結してるからなんだよね。
かたや輸送が容易く国外産のものが多数流入した小麦やらはちょっとした事で価格が乱高下。
食料自給率って大事だーね。
かたや輸送が容易く国外産のものが多数流入した小麦やらはちょっとした事で価格が乱高下。
食料自給率って大事だーね。
1047. Posted by <emoji:smile> 2011年01月19日 09:13
日本人はダンボール食べたり髪の毛醤油使ったりしないからね。質とは天文学的に違う
1048. Posted by 2011年01月19日 09:16
中華料理が油を使うのは、水に油を入れることで
沸点を高めて高い殺菌性を得るためとか聞いたけど。
あと香辛料をよく使うのは水が(黄砂等で)くさいからそれを誤魔化すためだとか。
まあそれは環境のせいもあるからある程度しようがないけど。
全然関係ないけど、一人暮らし中は台所が汚かったから、生食は基本的に避けてたわw
何でも一度は加熱してた。
沸点を高めて高い殺菌性を得るためとか聞いたけど。
あと香辛料をよく使うのは水が(黄砂等で)くさいからそれを誤魔化すためだとか。
まあそれは環境のせいもあるからある程度しようがないけど。
全然関係ないけど、一人暮らし中は台所が汚かったから、生食は基本的に避けてたわw
何でも一度は加熱してた。
1049. Posted by 2011年01月19日 09:16
生卵で危険なのは殻の外側だよ
1050. Posted by 2011年01月19日 09:17
昔ど田舎の養鶏場の脇を通ったら
物凄い臭がしてドン引きしたけどね
採れたままを市場に並べる感覚なら
中国人の発想は普通に思えるがね
物凄い臭がしてドン引きしたけどね
採れたままを市場に並べる感覚なら
中国人の発想は普通に思えるがね
1051. Posted by 2011年01月19日 09:18
スレタイに反して意外と肯定的じゃないか。
TKGが浸透しててワロタw
TKGが浸透しててワロタw
1052. Posted by 名無し 2011年01月19日 09:19
こういうの見る(聞く)度に食えって言ってないやん。とか思う。
1053. Posted by 2011年01月19日 09:20
こんなこと言ってる奴らが日本に野菜を輸出しようって言ってるんだもんな
中国で生卵なんて食べたら病気になるよ
中国で生卵なんて食べたら病気になるよ
1054. Posted by 2011年01月19日 09:21
ちょっと朝定食ってくる
1055. Posted by 2011年01月19日 09:23
習慣の違いからすればこれが普通の反応でしょ
日本人でも生卵は苦手な人がいるのに
あと、日本以外の卵は卵の殻が処理されてないから
割った時に雑菌が混入しやすくて生食は危険とも聞くね
日本人でも生卵は苦手な人がいるのに
あと、日本以外の卵は卵の殻が処理されてないから
割った時に雑菌が混入しやすくて生食は危険とも聞くね
1056. Posted by ( ゚д゚ )つっ 2011年01月19日 09:23
>何でも食べるような連中に言われたくないわw
2本足なら自分の親以外な。
1057. Posted by 2011年01月19日 09:24
大陸で食品を輸送するところをイメージしてみてくれ。水路でも陸路でも何日かかることか。彼らはもともと生食文化のない人達だったんだよ。ほんの前までサラダでも「マジかよ」ってレベル。それと向こうでは衛生管理の問題もあるかもしれないけど、そもそも生食を前提としていないので卵の消費期限が非常に長い。日本で言う期限のとうに切れた卵を熱々のごはんにかけているところを想像してみて。「日本人ってこんなものうまそうに食ってるのか」ってなるだろ。
1058. Posted by ’ 2011年01月19日 09:24
自演厨職無し
1059. Posted by ななし 2011年01月19日 09:25
朝っパラからご苦労様
1060. Posted by ^ 2011年01月19日 09:26
もっと吠えて※伸ばせ〜
1061. Posted by あ 2011年01月19日 09:26
逆にロシア人はベーコンを生で食べるよね
別に新鮮だから大丈夫とかではなく胃腸がすげー頑強だから大丈夫なだけなようだが
別に新鮮だから大丈夫とかではなく胃腸がすげー頑強だから大丈夫なだけなようだが
1062. Posted by 名無し 2011年01月19日 09:26
あかまむし〜
1063. Posted by 2011年01月19日 09:27
サラダを食べないのは肥料の問題で、輸送とかはあんま関係ないな。
うちは今でもせいぜいレタスとトマトにドレッシングかけるくらいしか生野菜食う機会ないけど。
うちは今でもせいぜいレタスとトマトにドレッシングかけるくらいしか生野菜食う機会ないけど。
1064. Posted by 2011年01月19日 09:27
毒野菜とか毒油とか平気で売っておいて気持ち悪いだと・・・w
1065. Posted by 2011年01月19日 09:28
玉子に関しては中国の玉子は生で食べようなどと思わない。理由はまあ書かなくても解ると思う。中国で生物を食うのは命がけ。
それと中国で弁当なんかを食べた人なら解ると思うが、ご飯が全然違う。熱々のうちはご飯のようなものだが、冷めると食べられるような代物じゃない。箸でつかもうにもバラバラになるし、食感も賞味期限を2日過ぎたコンビニのおにぎりみたい。
日本の食文化は日本人の素晴らしさそのもの。
それと中国で弁当なんかを食べた人なら解ると思うが、ご飯が全然違う。熱々のうちはご飯のようなものだが、冷めると食べられるような代物じゃない。箸でつかもうにもバラバラになるし、食感も賞味期限を2日過ぎたコンビニのおにぎりみたい。
日本の食文化は日本人の素晴らしさそのもの。
1066. Posted by ’ 2011年01月19日 09:29
自演厨肉無し
1067. Posted by 2011年01月19日 09:31
魚と同じだろ。そのうち流行るよ。
1068. Posted by 2011年01月19日 09:31
>>1061
生のベーコンって、ただの(豚)肉なんだけど。
ベーコンはそのままでも食える。
生のベーコンって、ただの(豚)肉なんだけど。
ベーコンはそのままでも食える。
1069. Posted by ’ 2011年01月19日 09:31
ニューバージョンね!
1070. Posted by ’ 2011年01月19日 09:32
自演厨具無し
1071. Posted by p 2011年01月19日 09:32
下手に真似しなさんな
1072. Posted by Posted by 2011年01月19日 09:32
単なる文化の違いでしょ。
いくら叩かれても外人を叩き返すのはお門違いだよ。
最近は日本食ブームで刺身も一般的だけど、昔は魚を生で食べる日本の人って・・・
て言われてたんだぜwww
ワカメやコンブ等の海草は雑草扱いだしタコは海の悪魔や魔物扱い。
それだけ外から見れば日本の食文化は特殊なんだよ。
いくら叩かれても外人を叩き返すのはお門違いだよ。
最近は日本食ブームで刺身も一般的だけど、昔は魚を生で食べる日本の人って・・・
て言われてたんだぜwww
ワカメやコンブ等の海草は雑草扱いだしタコは海の悪魔や魔物扱い。
それだけ外から見れば日本の食文化は特殊なんだよ。
1073. Posted by アービター 2011年01月19日 09:35
よく考えたら中国のニワトリってあの神話かフォールアウトに出てきそうなヒヨコからなんだよな・・・
前中国のヒヨコと豚の画像をみて行く時はリアルでpip-boy無いと死ぬんじゃないかとかんがえたっけな。
前中国のヒヨコと豚の画像をみて行く時はリアルでpip-boy無いと死ぬんじゃないかとかんがえたっけな。
1074. Posted by ’ 2011年01月19日 09:36
↑自演乙
1075. Posted by 2011年01月19日 09:36
外国人レストランの自称寿司とか、今でもすごいデキだもんなぁ。
プラスチックのケースに米を押し込んでシャリを作り、
きったない赤味のスライスを乗せてテリヤキソースをかけて完成とか・・・
中途半端に理解されるより、突っぱねられるほうがマシだと思う今日この頃。
プラスチックのケースに米を押し込んでシャリを作り、
きったない赤味のスライスを乗せてテリヤキソースをかけて完成とか・・・
中途半端に理解されるより、突っぱねられるほうがマシだと思う今日この頃。
1076. Posted by 2011年01月19日 09:36
生きた猿の頭割って脳みそ食う中国が何を言ってるんだ
1077. Posted by たま 2011年01月19日 09:37
香港のスーパーで売っていた生卵の賞味期限が二ヶ月先だったのを見て驚いた。しかも40個入りとか普通。
1078. Posted by 2011年01月19日 09:38
生の黄身は旨い
でも生の白身は気持ち悪い
でも生の白身は気持ち悪い
1079. Posted by 2011年01月19日 09:41
>>1078
同感だ。
昔は卵かけご飯のとき、白身をこれでもかと箸で切る動作を繰り返したもんだ。
最近流石になれたというか、白身だけご飯に良く混ぜるとかして食ってるけど。
同感だ。
昔は卵かけご飯のとき、白身をこれでもかと箸で切る動作を繰り返したもんだ。
最近流石になれたというか、白身だけご飯に良く混ぜるとかして食ってるけど。
1080. Posted by ユーの 2011年01月19日 09:42
1081. Posted by 2011年01月19日 09:44
寿司の事を考えると同意されない方が嬉しい
1082. Posted by 2011年01月19日 09:49
白身にくっついてる白濁した部分だけは除いて食べます
1083. Posted by . 2011年01月19日 09:50
本スレ>>162を見てなにこの無知?表示されている賞味期限は常温保存状態の表示だぜ?どう短くなってんだよ。
…と思ったらコメント欄1000過ぎに香港では2ヵ月先だったと有り、あまりのギャップにどん引き。
そういう意味だったか。('・ω・`)
…と思ったらコメント欄1000過ぎに香港では2ヵ月先だったと有り、あまりのギャップにどん引き。
そういう意味だったか。('・ω・`)
1084. Posted by 2011年01月19日 09:54
カクテルでも生で使われまくってるのに嫌がる奴いるのが驚きだ
1085. Posted by @ 2011年01月19日 09:54
おまえらゴキブリ食うだろ
1086. Posted by 名無し 2011年01月19日 09:54
我が国の農産物の衛生さをなめたらいかんよ、君たち。
1087. Posted by おまえら☆おれら 2011年01月19日 09:55
鶏卵が生で食べられる。
奇跡の国 ニッポン
奇跡の国 ニッポン
1088. Posted by 名無し 2011年01月19日 09:56
日本の食文化が特殊なのは理解してる。
でも中国人は
日本の鮮度や清潔さの品質が中国の想像の遥か上を行ってることも分からないで
生がどうだとか言ってる。
中国基準で考えるからそうなるんだよ…
油臭い炒め物だけ食べてればいい
無理して危ない生卵食べんのはやめとけ
でも中国人は
日本の鮮度や清潔さの品質が中国の想像の遥か上を行ってることも分からないで
生がどうだとか言ってる。
中国基準で考えるからそうなるんだよ…
油臭い炒め物だけ食べてればいい
無理して危ない生卵食べんのはやめとけ
1089. Posted by 2011年01月19日 09:56
牛乳に生卵ってwwww
普通にミルクセーキじゃんwww
普通にミルクセーキじゃんwww
1090. Posted by 2011年01月19日 09:58
中国人が気持ち悪いって言えたタマか?
1091. Posted by あ 2011年01月19日 09:59
危険な食い物だらけの中国人が嫉妬してるだけwww
1092. Posted by 2011年01月19日 10:01
普段から普通に食べてるから気にならなかったけどよく考えたら気持ち悪いよな
1093. Posted by KKC57 2011年01月19日 10:03
1094. Posted by 2011年01月19日 10:04
少林サッカーのデブが汚ねーくつの上に落ちた生卵食ってたじゃねーか。
ゴミだろうと、下水だろうと、毒だろうと食らう奴らが何言ってるんだか。
ゴミだろうと、下水だろうと、毒だろうと食らう奴らが何言ってるんだか。
1095. Posted by 、 2011年01月19日 10:05
有精卵の茹で卵を喰う、支那人をテレビで見たことが!
雛の形をした物もあり、吐きそうになった
雛の形をした物もあり、吐きそうになった
1096. Posted by あ 2011年01月19日 10:07
擬卵てのがあるのか(笑)
1097. Posted by 2011年01月19日 10:11
食文化の話かと思ったら食品衛生の話でござった
1098. Posted by 2011年01月19日 10:12
中国人が日本で買占めていく食材って不味く調理された上で味なんて判らない奴等の胃袋に入っていくんだよな。
最悪だ。
最悪だ。
1099. Posted by a 2011年01月19日 10:14
吉野家で牛丼に生卵かけたら隣に座ってた欧米人に嫌な顔されたことある。
1100. Posted by アービター 2011年01月19日 10:17
※1097
そりゃ生で食べない国となら文化だが生で食べれない国からの話だから衛生面だろ
そりゃ生で食べない国となら文化だが生で食べれない国からの話だから衛生面だろ
1101. Posted by 2011年01月19日 10:17
貴様らは生ゴミくってるようなものだろうが、と。
1102. Posted by 2011年01月19日 10:19
凄いぞニッポン団の活動を応援してますww。
1103. Posted by . 2011年01月19日 10:21
生卵大っ嫌い
吐き気がする
吐き気がする
1104. Posted by あ 2011年01月19日 10:23
カクテルはアルコールで消毒されるだろwwww
1105. Posted by 2011年01月19日 10:23
ピータンはいいのかよ、どうみても腐ってるだけだろあれ
1106. Posted by 2011年01月19日 10:28
もっとひでえもん食ってんだから中国産でも大丈夫だろ
なぁに、かえって免疫がry
なぁに、かえって免疫がry
1107. Posted by 1 2011年01月19日 10:28
マジレスすると日本の卵は
洗浄=鶏の糞やらを洗い流す
音波検査=殻がひび割れしているか
光による透過検査=中身に異物が混入していないか
を最低限している。中国の腐った卵と一緒にすんなボケ
洗浄=鶏の糞やらを洗い流す
音波検査=殻がひび割れしているか
光による透過検査=中身に異物が混入していないか
を最低限している。中国の腐った卵と一緒にすんなボケ
1108. Posted by 2011年01月19日 10:28
中国は昔から食品には火を通し、安全な水が少なかったので「火と油で調理する」のが主流になったみたいよ。
新鮮さを求める日本人とは考え方が基本的に違うのでこれは当たり前。
というか、中国人はこっち見んなww
新鮮さを求める日本人とは考え方が基本的に違うのでこれは当たり前。
というか、中国人はこっち見んなww
1109. Posted by あ 2011年01月19日 10:29
酒もチーズも納豆も腐ってるだろ
1110. Posted by
2011年01月19日 10:29
食文化の違い
1111. Posted by ・・) 2011年01月19日 10:29
好き嫌い関係なく卵アレルギーの人は生卵食えないんだけどね
1112. Posted by 1111 2011年01月19日 10:30
1113. Posted by 2011年01月19日 10:33
まあ世界の多くの人が気持ち悪いって思ってるから仕方ないんじゃないの?
そして冷静な人はそれがただ単に食わず嫌いだと理解しているわけだし。
そして冷静な人はそれがただ単に食わず嫌いだと理解しているわけだし。
1114. Posted by 2011年01月19日 10:34
日本の流通のおかげだね
日本以外ではとても怖くて食べれない
日本以外ではとても怖くて食べれない
1115. Posted by 凡人2号 2011年01月19日 10:36
腐ってるじゃなくて発酵って言ってよ
1116. Posted by 2011年01月19日 10:36
やっぱり文化の話だよ。生食文化に貢献したと思われる日本の湧水の綺麗さは多くの国からみたら異常だよ。環境や土壌が食文化を育む訳だから。偽装とか残留薬物とか毒入りとはまた別の話。その水源もかの国の皆さんがガンガン買い集めているわけですが。やれやれこれからどうなることやら。ちなみに戦争を生き延びた世代のじーちゃんとかもやばそうな食い物が冷蔵庫から出てきたら「とりあえずあっためておけ」て言ってたな。あと昔ガキの間では3秒ルールってのがあってな。衛生衛生うるさくなってる今の日本もちょっと前までそんなもん。
1117. Posted by バカだなあ 2011年01月19日 10:36
まぁ中国にいたら生卵なんて日本人だって食べないよなw
1118. Posted by . 2011年01月19日 10:40
卵アレルギーじゃないけど生卵嫌い
気持ち悪い
気持ち悪い
1119. Posted by 2011年01月19日 10:42
タコは海の悪魔や魔物扱い。
ギリシャや黒海沿岸じゃ普通に食材扱い
ギリシャや黒海沿岸じゃ普通に食材扱い
1120. Posted by 2011年01月19日 10:43
少林サッカーで食べてたし
1121. Posted by . 2011年01月19日 10:45
犬も東アジア〜東南アジアじゃ食材
日本も戦直後までは普通に犬を食っていた
日本も戦直後までは普通に犬を食っていた
1122. Posted by アービター 2011年01月19日 10:45
足が沢山になったヒヨコの画像貼れる奴いない?
あれで中国の現状がわかりそうだと思うが
あれで中国の現状がわかりそうだと思うが
1123. Posted by 名無し 2011年01月19日 10:47
少林サッカーって映画の話だろ
漫画やアニメや映画の世界を、リアルとごっちゃにするキモオタきめえ
漫画やアニメや映画の世界を、リアルとごっちゃにするキモオタきめえ
1124. Posted by 2011年01月19日 10:49
つーか中国でどんどん日本のネガキャンしてくれよ
日本に来なくていいよ中国人
日本に来なくていいよ中国人
1125. Posted by a 2011年01月19日 10:55
日本企業は中国から撤退しろよ
1126. Posted by 2011年01月19日 11:04
よその国の文化を批判するとかアホだなぁ
日本人はそれをしないのが偉い
日本人はそれをしないのが偉い
1127. Posted by a 2011年01月19日 11:04
中国嫌いなら百均行かなきゃいいし、スーパーの惣菜も買わなきゃいいし、外食もしなきゃいい
1128. Posted by 2011年01月19日 11:07
※1124※1125
ツンデレだよなw仲良くすればいいのにw
文句を言いながらもお互いを必要としてる、くやしい、でもっってかwwww
ツンデレだよなw仲良くすればいいのにw
文句を言いながらもお互いを必要としてる、くやしい、でもっってかwwww
1129. Posted by . 2011年01月19日 11:07
日本人は生の卵を食べるのか?気持ち悪い!
朝鮮人はウンコ酒を飲むのか?気持ち悪い!
朝鮮人はウンコ酒を飲むのか?気持ち悪い!
1130. Posted by 2011年01月19日 11:09
引き篭もりはそんな〜しなきゃいいし論がまかりとおる様でいいなw
ご飯はお母ちゃんが買ってくるってか
とても俺には無理だw
ご飯はお母ちゃんが買ってくるってか
とても俺には無理だw
1131. Posted by 2011年01月19日 11:10
中国はケーキとか生菓子ないのか?
火なんて通さないぞw
火なんて通さないぞw
1132. Posted by 2011年01月19日 11:11
すぐ極論言い出すのは間違いなくアホw
1133. Posted by a 2011年01月19日 11:11
中国のおかげで日本が飯を食えてるのは事実だしな
1134. Posted by 2011年01月19日 11:11
先進国は卵はもちろん牛も豚も魚も牡蠣も生で食べられるよ
でなければ生クリームも生ハムも寿司もオイスターバーも無いだろ
生食できる鮮度で販売できることが日本の小売店では常識
産地→市場→仲買→小売店
中国なんて産地で無理だろうが
でなければ生クリームも生ハムも寿司もオイスターバーも無いだろ
生食できる鮮度で販売できることが日本の小売店では常識
産地→市場→仲買→小売店
中国なんて産地で無理だろうが
1135. Posted by 2011年01月19日 11:11
※1127
それ言ったら完成フィギャーもアウトだな
百均行くけど中国産なんて買わないよ
それ言ったら完成フィギャーもアウトだな
百均行くけど中国産なんて買わないよ
1136. Posted by . 2011年01月19日 11:13
百均はほぼ全て中国産だろwwwww
1137. Posted by 2011年01月19日 11:14
※1133
急にどうした?
そんな当たり前の事いいだして
急にどうした?
そんな当たり前の事いいだして
1138. Posted by 2011年01月19日 11:16
中国産のケーキやアイスクリームは危険ですから輸入している店からは買わない方が無難!!
1139. Posted by 2011年01月19日 11:16
輸出相手でいいよ輸入させんな
1140. Posted by 2011年01月19日 11:17
朝鮮の料理:唐辛子、山椒を感応する。
中国の料理:多彩な調味料を感応する。
日本の料理:食材本来の味を堪能する。
中国の料理:多彩な調味料を感応する。
日本の料理:食材本来の味を堪能する。
1141. Posted by 2011年01月19日 11:17
またシナゴキブリが日本人に嫉妬して発狂してんのか
人喰いのゴキブリが日本人に嫉妬してんじゃねえよゴミ
人喰いのゴキブリが日本人に嫉妬してんじゃねえよゴミ
1142. Posted by 2011年01月19日 11:18
『中国産 輸入』でググったら毒の話しか出てこない
1143. Posted by 2011年01月19日 11:18
お互いを依存しあってんだからいい加減仲良くしろよw
戦争とかもう70年前になるぞwwwいつまでやんのこれ?
戦争とかもう70年前になるぞwwwいつまでやんのこれ?
1144. Posted by a 2011年01月19日 11:19
※1137
中国人は日本に来なくていいよとか言ってるキチガイ池沼がいたからね
それなら日本の商社マンも中国から出ていけば?と
中国人は日本に来なくていいよとか言ってるキチガイ池沼がいたからね
それなら日本の商社マンも中国から出ていけば?と
1145. Posted by ぶ 2011年01月19日 11:20
ピータンなんて、埋めて腐らせた生卵だからな。
そもそも、生食文化なんてよくあるんじゃないか?
牛肉のレア、芋虫踊り食い、タコ踊り食い、アザラシの生レバーとか。
そもそも、生食文化なんてよくあるんじゃないか?
牛肉のレア、芋虫踊り食い、タコ踊り食い、アザラシの生レバーとか。
1146. Posted by 2011年01月19日 11:21
※1143
反日教育が終了して
民度が向上するまで
反日教育が終了して
民度が向上するまで
1147. Posted by . 2011年01月19日 11:21
チーズも酒も納豆も腐ってるだろ
1148. Posted by 2011年01月19日 11:22
中国程度が日本に食品でケチを付けるなんて100年は絶対に無理
1149. Posted by 2011年01月19日 11:27
中国は衛生状態が悪すぎて生で食べる文化は生まれようがなかったんだよ。
かわり火を大量に使って消毒しつつ調理する中華料理が発展したんだからええやん
かわり火を大量に使って消毒しつつ調理する中華料理が発展したんだからええやん
1150. Posted by 2011年01月19日 11:27
※1144
それで自分も同じ事言ったらそいつと同類じゃないか。
気が合うんだろう、仲良くしろよ
それで自分も同じ事言ったらそいつと同類じゃないか。
気が合うんだろう、仲良くしろよ
1151. Posted by 名無しゲーマーさん 2011年01月19日 11:28
中国人が猿の脳みそとか胎児とか食うと思ってる奴は
日本人が今だに侍の格好して刀を携えてると思ってる外国人と同レベル
犬は普通に食うけどね
日本人が今だに侍の格好して刀を携えてると思ってる外国人と同レベル
犬は普通に食うけどね
1152. Posted by 2011年01月19日 11:30
>少林サッカーって映画の話だろ
>漫画やアニメや映画の世界を、リアルとごっちゃにするキモオタきめえ
映画の中で食べられてるのはすべて架空の食べ物か?
映画タンポポはラーメン屋の話だが、ラーメンって映画の中にしかない食べ物なのか?
あと、生食で牡蠣を引き合いに出してる奴多いが、生牡蠣は西洋文化の流入からもたらされたもので、日本では明治時代まで生食する文化はなかった。
(逆にヨーロッパでは古代ローマ時代から生食されていた)
>漫画やアニメや映画の世界を、リアルとごっちゃにするキモオタきめえ
映画の中で食べられてるのはすべて架空の食べ物か?
映画タンポポはラーメン屋の話だが、ラーメンって映画の中にしかない食べ物なのか?
あと、生食で牡蠣を引き合いに出してる奴多いが、生牡蠣は西洋文化の流入からもたらされたもので、日本では明治時代まで生食する文化はなかった。
(逆にヨーロッパでは古代ローマ時代から生食されていた)
1153. Posted by あ 2011年01月19日 11:30
海外の生卵は大体が賞味期限切れだから完全に火を通さないといけない
1154. Posted by 2011年01月19日 11:31
※1137
当たり前のことに今まで気付いてなかったんだな、お前
当たり前のことに今まで気付いてなかったんだな、お前
1155. Posted by 中華料理って、なんで油っこいのばっかりなの? 2011年01月19日 11:32
シナ産毒物食材使用料理を1日3食、食べるほうが気持ち悪いです。
1156. Posted by 2011年01月19日 11:33
※1154 なぜ?
お前が日本語を読み取れないのはわかったw
お前が日本語を読み取れないのはわかったw
1157. Posted by 2011年01月19日 11:34
ゴキブリ食べる民族が日本の事言えた義理かよ厚顔無恥ども
1158. Posted by 2011年01月19日 11:36
いつまでも中国を甘く見る状態が終わりつつあると思うね
俺はアメリカがTPPを中国締め出しに使えると見て参加を表明し多国に参加をさせたと見てる
取り合えず通貨と知的所有権の扱いを見直せば態度を変えるだろうけどね
俺はアメリカがTPPを中国締め出しに使えると見て参加を表明し多国に参加をさせたと見てる
取り合えず通貨と知的所有権の扱いを見直せば態度を変えるだろうけどね
1159. Posted by 2011年01月19日 11:38
生卵が好きか嫌いか、食べるか食べないか・・・
選べるのは努力して安全を手に入れた日本人の特権。
食を汚しまくっている中国人に「生で食べる」を選択する権利はない。
好き嫌い以前の問題だよ。
そもそも食べれないんだから、そんな議論は無意味だね。
選べるのは努力して安全を手に入れた日本人の特権。
食を汚しまくっている中国人に「生で食べる」を選択する権利はない。
好き嫌い以前の問題だよ。
そもそも食べれないんだから、そんな議論は無意味だね。
1160. Posted by 2011年01月19日 11:40
口蹄疫も打つ手なしで
野放図らしいからなあ中国
野放図らしいからなあ中国
1161. Posted by 2011年01月19日 11:41
慣れない日本語を読んでレスしてる奴もたくさんいるのだろうな。
会話(レス)が成立してねーじゃねーかっ!
会話(レス)が成立してねーじゃねーかっ!
1162. Posted by a 2011年01月19日 11:49
※1160
中国は大きい国だし陸続きだから感染症が簡単に防げるわけではない
島国の小国と一緒にすんな
第一、日本も宮崎なんかはいつまでもgdgdだっただろ
中国は大きい国だし陸続きだから感染症が簡単に防げるわけではない
島国の小国と一緒にすんな
第一、日本も宮崎なんかはいつまでもgdgdだっただろ
1163. Posted by 2011年01月19日 11:51
※1161
※1152なんてホント日本人とは思えない読解力だよな。
トンデモ系映画の少林サッカーに出てくる料理とラーメン屋を題材にした映画の料理を同列で語れる神経とか、まともじゃない。
※1152なんてホント日本人とは思えない読解力だよな。
トンデモ系映画の少林サッカーに出てくる料理とラーメン屋を題材にした映画の料理を同列で語れる神経とか、まともじゃない。
1164. Posted by 板東 2011年01月19日 11:52
ぼかぁ生卵よりゆで卵のほうが好きやね。
1165. Posted by 2011年01月19日 11:52
※1162
韓国ですら速攻で収束させたのになw
韓国ですら速攻で収束させたのになw
1166. Posted by 2011年01月19日 11:53
珍しいか?生食はアジア圏では割りと普及しているんだけどな
1167. Posted by 2011年01月19日 11:53
>>1162
どうして国の大きさが関係するの?
おかしいだろ考え直せw
どうして国の大きさが関係するの?
おかしいだろ考え直せw
1168. Posted by zzz 2011年01月19日 11:54
殺菌も衛生もクソもねえよ。
鳥の肛門から出たものが卵。
そんなもん生で食う奴は頭オカシイ。
食文化だから通ってるだけで、生卵食ってる奴は寄生虫脳に湧いてるのが普通だよ。
そういえばフランスでも生肉食べる地方は
脳に寄生虫いる人がたくさんいるらしい。
鳥の肛門から出たものが卵。
そんなもん生で食う奴は頭オカシイ。
食文化だから通ってるだけで、生卵食ってる奴は寄生虫脳に湧いてるのが普通だよ。
そういえばフランスでも生肉食べる地方は
脳に寄生虫いる人がたくさんいるらしい。
1169. Posted by 2011年01月19日 11:55
※1162
宮崎のgdgdは主に民主のせいだろ親中派の
お国事情でしょーがないのはしょーがない
だからそういう国だってことだろうさ
宮崎のgdgdは主に民主のせいだろ親中派の
お国事情でしょーがないのはしょーがない
だからそういう国だってことだろうさ
1170. Posted by あ 2011年01月19日 11:55
そもそも何で中国人が日本に来たがるのかわからない。
物価高いし、狭い島国なのに…。
その上、生卵だべるぞ〜!反日教育もシッカリと受けているんだろ?
隣にキムチの半島があるんだから、そっちいけ。物価安いんだし。
物価高いし、狭い島国なのに…。
その上、生卵だべるぞ〜!反日教育もシッカリと受けているんだろ?
隣にキムチの半島があるんだから、そっちいけ。物価安いんだし。
1171. Posted by 2011年01月19日 11:55
納豆ご飯にも入れると美味い。
もちろん醤油は新しくないと駄目だ。
もちろん醤油は新しくないと駄目だ。
1172. Posted by あ 2011年01月19日 11:56
まああんな不潔な国の食べ物を生で食べるなんざ自殺行為ってことですねわかりますよ。
1173. Posted by 2011年01月19日 11:57
※1168
>鳥の肛門から出たものが卵。
>鳥の肛門から出たものが卵。
>鳥の肛門から出たものが卵。
>鳥の肛門から出たものが卵。
>鳥の肛門から出たものが卵。
>鳥の肛門から出たものが卵。
1174. Posted by a 2011年01月19日 11:58
※1170
馬鹿?
物価が高かろうが安かろうが商売で儲けることは可能だし、人脈や語学力も人それぞれだろ
日本人だって、日本より物価の高い国で商売してるし
頭悪いなお前
馬鹿?
物価が高かろうが安かろうが商売で儲けることは可能だし、人脈や語学力も人それぞれだろ
日本人だって、日本より物価の高い国で商売してるし
頭悪いなお前
1175. Posted by あ 2011年01月19日 11:59
醤油に5000%の関税をかけろ。
刺身も寿司も生卵も醤油がないと食えたものじゃないだろ。
海外に醤油を流すな。
刺身も寿司も生卵も醤油がないと食えたものじゃないだろ。
海外に醤油を流すな。
1176. Posted by
2011年01月19日 11:59
>1162
宮崎県民がどんだけ周りに拡散しないように努力したと思っているんだテメェは
他の国がどんな事になっているか調べてから口開け糞が
あれだけ感染力が強いのに他に拡散しなかったのがどういうことか理解できねぇのか死ねよマジで
宮崎県民がどんだけ周りに拡散しないように努力したと思っているんだテメェは
他の国がどんな事になっているか調べてから口開け糞が
あれだけ感染力が強いのに他に拡散しなかったのがどういうことか理解できねぇのか死ねよマジで
1177. Posted by あ 2011年01月19日 11:59
>>1162
宮崎の件はどこぞのキムチ半島が感染源で基地害ミンスがキムチ国家にしか対策しなかったからだろ。もしかしてそんなことも知らないの?
宮崎の件はどこぞのキムチ半島が感染源で基地害ミンスがキムチ国家にしか対策しなかったからだろ。もしかしてそんなことも知らないの?
1178. Posted by 2011年01月19日 12:00
※1173
いやまあ総排泄腔のことだろう
いやまあ総排泄腔のことだろう
1179. Posted by 2011年01月19日 12:00
>>1168
1134読め
1134読め
1180. Posted by 2011年01月19日 12:01
>>1168
なるほど。お前は親のアナルから生まれてきたんだな。
近寄るなよ糞野郎。
なるほど。お前は親のアナルから生まれてきたんだな。
近寄るなよ糞野郎。
1181. Posted by あ 2011年01月19日 12:02
クソは韓国人だけで十分!
1182. Posted by 2011年01月19日 12:02
日本では生魚や生魚を食べても大丈夫。
中国では火を通した料理を食べても死ぬ。
あとはいわせんなよシナ人。
中国では火を通した料理を食べても死ぬ。
あとはいわせんなよシナ人。
1183. Posted by 1170 2011年01月19日 12:03
皮肉で言ってるんだ、皮肉で。
1184. Posted by 2011年01月19日 12:05
いいともなんかよりここのコメントの方がおもろいw
肛門吹いたw
煽られても興奮すんな、送信する前に見直せw
肛門吹いたw
煽られても興奮すんな、送信する前に見直せw
1185. Posted by 2011年01月19日 12:05
ネットで見たり聞いたりした中途半端な知識だけで中国叩いてる奴らばっかだな
実際中国行ったことあるやつが何人いるんだか
日本人も中国人と大差ないところまで落ちたな
実際中国行ったことあるやつが何人いるんだか
日本人も中国人と大差ないところまで落ちたな
1186. Posted by あ 2011年01月19日 12:05
だから、外国に醤油を流さなければいいだけの話。
1187. Posted by あ 2011年01月19日 12:05
生卵喜んで食う奴はサルモネラ菌でしねばいい
1188. Posted by 2011年01月19日 12:06
>>1168
毒ギョーザ食い過ぎて頭に虫わいたみたいだな。小学生の理科をやり直して来い
毒ギョーザ食い過ぎて頭に虫わいたみたいだな。小学生の理科をやり直して来い
1189. Posted by 2011年01月19日 12:07
中国人が日本の食を語るな。
中国人が語っていいのは…残念だ、なにもないわwww
中国人が語っていいのは…残念だ、なにもないわwww
1190. Posted by あ 2011年01月19日 12:07
まあ生卵食っても健康に生きていける国に生まれたことに感謝して生きていこうや。
どこぞの国と違ってなw
どこぞの国と違ってなw
1191. Posted by 2011年01月19日 12:08
中華料理に煮物が少なくて、炒め物や揚げ物が多いのは、水も汚いし食材も不衛生だったから強火で良く火を通さないといけないからとか聞いたな。
1192. Posted by 2011年01月19日 12:09
産みたての卵が2週間程度しか持たないと伝えたら
びっくりするだろうな
びっくりするだろうな
1193. Posted by 名無しさん 2011年01月19日 12:09
卵は肛門(総排泄腔)から出てきます。糞尿と出口がたまたま同じですが、体の中(肛門の直前)ではちゃんと別々の器官になっています。
1194. Posted by 2011年01月19日 12:10
生で卵食えるのって日本だけだったのか。
医者も推奨はしていないらしいけど
医者も推奨はしていないらしいけど
1195. Posted by 2011年01月19日 12:11
肛門について笑ってる奴らはなに?
お前らこそ日本人なの?
お前らこそ日本人なの?
1196. Posted by 2011年01月19日 12:11
大昔からずっと、そしてこれからも中国庶民の家にはまともな台所は無い
富裕層と知的層は文化大革命で皆殺しにしたから食文化に限らず文化は断ち切った
だから日本や台湾に中国の食文化を学びに来る
そんな状態で食べる物の事に口出しするなんておこがましい
富裕層と知的層は文化大革命で皆殺しにしたから食文化に限らず文化は断ち切った
だから日本や台湾に中国の食文化を学びに来る
そんな状態で食べる物の事に口出しするなんておこがましい
1197. Posted by 2011年01月19日 12:13
まあ日本ぐらいしかできないわけだからそりゃ少し疑問に思ったりはするだろ
しかも日本も生を丸丸食べる人とかはいっぱいいるわけではないし 生をおいしいおいしいって言って食べるのは日本人でもそんなないけど基本スーパーに売ってるものでも生で食べて問題はそんなないってちゃんとしたこと書いてくれればいいのになぁ
まあもうじき中国に技術面で日本抜けられるって思うと神はだれにもチャンスを与えてるんだなって感じが否めなくもない
しかも日本も生を丸丸食べる人とかはいっぱいいるわけではないし 生をおいしいおいしいって言って食べるのは日本人でもそんなないけど基本スーパーに売ってるものでも生で食べて問題はそんなないってちゃんとしたこと書いてくれればいいのになぁ
まあもうじき中国に技術面で日本抜けられるって思うと神はだれにもチャンスを与えてるんだなって感じが否めなくもない
1198. Posted by あ 2011年01月19日 12:13
刺身も生卵もどちらも危険ですが。生クリームはそもそも
定義が違うし。大体他にそういう文化があったら
生卵が危険でない理由にはならない。
全部危険だというだけだ。生食は衛生面よりも文化で
片付けた方がマトモだよ。
ドイツのウジチーズやらソーセージもそうだが、あそこの人は火を通さないから
確実に寄生虫も一緒に食べてる。
日本も一緒。文化だから食べてるだけで健康に気をつけるなら口にしない方が良い。
そこは言い訳できない部分だと思うよ。
定義が違うし。大体他にそういう文化があったら
生卵が危険でない理由にはならない。
全部危険だというだけだ。生食は衛生面よりも文化で
片付けた方がマトモだよ。
ドイツのウジチーズやらソーセージもそうだが、あそこの人は火を通さないから
確実に寄生虫も一緒に食べてる。
日本も一緒。文化だから食べてるだけで健康に気をつけるなら口にしない方が良い。
そこは言い訳できない部分だと思うよ。
1199. Posted by あ 2011年01月19日 12:15
まあ人間でもネコでも食っちまう国にゃあ生の文化はわかるめえ
1200. Posted by 2011年01月19日 12:15
つーか嫌いだ嫌いだと言ってるくせにいちいち気になって仕方がないってのは
特定アジアの特徴なんか?
卵の生食についてはどっちかと言うと欧米人のが驚くな
日本食okで生卵はダメってヤツ結構いるわ
食えるようになると「こんな旨いのに食わないのはバカ」ぐらい言い出すがw
特定アジアの特徴なんか?
卵の生食についてはどっちかと言うと欧米人のが驚くな
日本食okで生卵はダメってヤツ結構いるわ
食えるようになると「こんな旨いのに食わないのはバカ」ぐらい言い出すがw
1201. Posted by 2011年01月19日 12:15
日本人も海外で生卵食ったら
頭に虫がわくかも知れないんだから
郷に入れば郷に従えで気をつけるように。
頭に虫がわくかも知れないんだから
郷に入れば郷に従えで気をつけるように。
1202. Posted by あ 2011年01月19日 12:16
宮崎は口蹄疫が蔓延してる韓国のサッカーキャンプごり押しで誘致しようとしてるからな。こんど起こった場合は完全に自業自得
1203. Posted by . 2011年01月19日 12:16
人間の体と鶏の体が一緒だと思ってんのか?
卵は肛門から出てくるだろ?
ウンコ酒の飲み過ぎで頭がいかれてるのか?馬鹿チョン
卵は肛門から出てくるだろ?
ウンコ酒の飲み過ぎで頭がいかれてるのか?馬鹿チョン
1204. Posted by 2011年01月19日 12:18
>>1192
常温でな
早く見ても夏場でも2週間ちょっとある冬場なら2ヶ月ぐらいある
冷蔵庫に入れて売ってないだろ
それだけ卵は傷まない
常温でな
早く見ても夏場でも2週間ちょっとある冬場なら2ヶ月ぐらいある
冷蔵庫に入れて売ってないだろ
それだけ卵は傷まない
1205. Posted by a 2011年01月19日 12:19
日本でも毎年サルモネラ菌にかかってる人がいるし、死人だって出ている
刺身ならアニサキスとかもあるし
生食にはリスクがつきものだろ
刺身ならアニサキスとかもあるし
生食にはリスクがつきものだろ
1206. Posted by あ 2011年01月19日 12:19
>>宮崎は口蹄疫が蔓延してる韓国のサッカーキャンプごり押しで誘致しようとしてるからな。こんど起こった場合は完全に自業自得
蔓延したときは真っ先にしかも無償で日本国民に対してではなく韓国民でしたからな
蔓延したときは真っ先にしかも無償で日本国民に対してではなく韓国民でしたからな
1207. Posted by 2011年01月19日 12:20
ひどい釣堀ですねw
1208. Posted by 2011年01月19日 12:22
>>1198
先進国で大丈夫ってお墨付きが有るのと
野放しの国を一緒にするお前の頭って悪いの
先進国で大丈夫ってお墨付きが有るのと
野放しの国を一緒にするお前の頭って悪いの
1209. Posted by あ 2011年01月19日 12:22
ダンボールや毒食ってる奴らには言われたくないな
1210. Posted by 2011年01月19日 12:22
釣り堀じゃないスレなんて痛ニューには無い
1211. Posted by あ 2011年01月19日 12:23
寿司も生だろ
1212. Posted by |●▲●| 2011年01月19日 12:24
しかし日本人はダンボールは食べなかった
1213. Posted by a 2011年01月19日 12:24
>宮崎
そういう政府を選んだ日本人の自業自得だろ
日本は民主主義だろ
それなのにそういう政府を選ぶのは民度が低いから
そういう政府を選んだ日本人の自業自得だろ
日本は民主主義だろ
それなのにそういう政府を選ぶのは民度が低いから
1214. Posted by . 2011年01月19日 12:27
>1204
>冷蔵庫に入れて売ってないだろ
確かに持つがこいうところの卵は生食はひかえた方がいい。あくまで家庭の冷蔵庫に入れての賞味期限だから。未保冷の卵売り場は品質の劣化は確実に進んでいる。
ちゃんと採卵日が記入されて、店舗まで低温保冷された卵を選んですぐ家で冷やすぐらい気を使った方がいいな。
卵業者の人が言っていたがこっちで品質保全に勤めていても店頭での劣化が早いって言っていた。
>冷蔵庫に入れて売ってないだろ
確かに持つがこいうところの卵は生食はひかえた方がいい。あくまで家庭の冷蔵庫に入れての賞味期限だから。未保冷の卵売り場は品質の劣化は確実に進んでいる。
ちゃんと採卵日が記入されて、店舗まで低温保冷された卵を選んですぐ家で冷やすぐらい気を使った方がいいな。
卵業者の人が言っていたがこっちで品質保全に勤めていても店頭での劣化が早いって言っていた。
1215. Posted by 2011年01月19日 12:27
※1213
確かに民主に投票した有権者の民度は
著しく低かったと言わざるをえないだろう
しかし民主主義って全体主義じゃないよ
民主党はそうしたいみたいだけど
確かに民主に投票した有権者の民度は
著しく低かったと言わざるをえないだろう
しかし民主主義って全体主義じゃないよ
民主党はそうしたいみたいだけど
1216. Posted by 2011年01月19日 12:28
ネットでの悪口なんてどっちもしてるからいいだろう。
どこぞのオーストリーみたいに実害がないだけマシ。
この論争が発展しまくっても中国はそんな事まではしないだろうし。
どこぞのオーストリーみたいに実害がないだけマシ。
この論争が発展しまくっても中国はそんな事まではしないだろうし。
1217. Posted by 2011年01月19日 12:29
※1211
寿司は酢で〆てるだろうが。
寿司は酢で〆てるだろうが。
1218. Posted by a 2011年01月19日 12:29
投票に行かなかった奴に文句を言う権利はないだろ
1219. Posted by 2011年01月19日 12:30
ロッキーでいつも思うんだがボクサーは白身だけ飲むほうが良いんじゃないの?
1220. Posted by a 2011年01月19日 12:30
投票にいかなかった奴の民度も低い
つまり、大多数の日本人が民度が低いってことの証明だろ
つまり、大多数の日本人が民度が低いってことの証明だろ
1221. Posted by 2011年01月19日 12:30
1214
ちがうよ常温だよ。
当然冷蔵より悪くなるのは早いけど要冷蔵じゃないよ。
ちがうよ常温だよ。
当然冷蔵より悪くなるのは早いけど要冷蔵じゃないよ。
1222. Posted by 2011年01月19日 12:30
※1215
全体主義の意味分かってるのか?
民主主義なら、選んだ人間も平等に責任を負うはずだが
全体主義の意味分かってるのか?
民主主義なら、選んだ人間も平等に責任を負うはずだが
1223. Posted by 2011年01月19日 12:31
オーストリーじゃないし、間違えたし。
オーストラリアだし・・・
オーストラリアだし・・・
1224. Posted by 2011年01月19日 12:31
>>1217
ねたを酢で〆るのかよ!
ねたを酢で〆るのかよ!
1225. Posted by 2011年01月19日 12:31
自民党に入れた俺には文句をいう資格ありますか?
1226. Posted by 2011年01月19日 12:33
※1219
逆に黄身だけ飲んだほうがいい。卵白に含まれるアビジンがビタミンB群のビオジンと結びついて、たんぱく質(アミノ酸)の吸収を阻んでしまう。
加熱すれば問題ないけどな
逆に黄身だけ飲んだほうがいい。卵白に含まれるアビジンがビタミンB群のビオジンと結びついて、たんぱく質(アミノ酸)の吸収を阻んでしまう。
加熱すれば問題ないけどな
1227. Posted by 2011年01月19日 12:34
※1224
当たり前だろ。〆さば聞いたことないのか
当たり前だろ。〆さば聞いたことないのか
1228. Posted by a 2011年01月19日 12:34
民主党に投票した奴と、投票に行かなかった奴の民度が低いって言ってるだろ
民主主義だろ
民主主義だろ
1229. Posted by 2011年01月19日 12:36
まあ考えなしの無責任集団にも一律
政治参加の権利がある制度自体に
問題があるっちゃ問題あるわな
卵の話をどこに転がすつもりだ
政治参加の権利がある制度自体に
問題があるっちゃ問題あるわな
卵の話をどこに転がすつもりだ
1230. Posted by a 2011年01月19日 12:36
自民党に入れた人には文句を言う資格があるだろ
ただし、派遣制度や医療費自己負担について文句を言う資格はないけど
外交について文句を言う資格がある
ただし、派遣制度や医療費自己負担について文句を言う資格はないけど
外交について文句を言う資格がある
1231. Posted by 2011年01月19日 12:37
100の卵料理よりも、一杯の卵かけご飯という現実
死ぬ前に一度も生卵が食えないとか、本気でかわいそうだわ
死ぬ前に一度も生卵が食えないとか、本気でかわいそうだわ
1232. Posted by 2011年01月19日 12:38
バローとか生よりキモグロだろ
1233. Posted by . 2011年01月19日 12:38
生卵が嫌いな奴だっているだろうに
1234. Posted by 2011年01月19日 12:40
調べてみたら本当に肛門から産卵するんだね
1235. Posted by . 2011年01月19日 12:40
卵かけご飯にそこまでの価値ないだろ
1236. Posted by . 2011年01月19日 12:41
肛門発言を叩いていた馬鹿チョンはどこいった?
早く出てこいやチョン
早く出てこいやチョン
1237. Posted by あ 2011年01月19日 12:44
>100の卵料理よりも、一杯の卵かけご飯という現実
卵かけご飯定食600円(だっけ?)を思い出したwww
いやいや、卵料理の方が食いたいからwww
卵かけご飯定食600円(だっけ?)を思い出したwww
いやいや、卵料理の方が食いたいからwww
1238. Posted by 2011年01月19日 12:47
生卵に熱を加えないで使う用途とか結構あるだろ。
ホイップクリームとか生卵から作るワケだが・・・。
ホイップクリームとか生卵から作るワケだが・・・。
1239. Posted by 2011年01月19日 12:48
生で喰うと気持ち悪いって傾向があるようだな
腹壊すってのは理解できるけどなんで気持ち悪いのかわからん
腹壊すってのは理解できるけどなんで気持ち悪いのかわからん
1240. Posted by . 2011年01月19日 12:49
※1221
http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/tamagohokan8.htm
卵焼きとかならいいだろうけど
生食したいなら冷蔵したほうがいい
特に売り場も家庭も常温管理は不可能だから
寒かったり熱かったりが繰り返されるのが品質にとって一番危険
クローズドの保存ケースの中ならまだしも
オープンな陳列棚の場合温度は低め冷蔵温度にしとくのがベスト←不作為な温度上昇に備えるため
もし卵専用保冷庫があるならきみの言うとおりでいいと思う。
http://homepage3.nifty.com/ja8mrx/tamagohokan8.htm
卵焼きとかならいいだろうけど
生食したいなら冷蔵したほうがいい
特に売り場も家庭も常温管理は不可能だから
寒かったり熱かったりが繰り返されるのが品質にとって一番危険
クローズドの保存ケースの中ならまだしも
オープンな陳列棚の場合温度は低め冷蔵温度にしとくのがベスト←不作為な温度上昇に備えるため
もし卵専用保冷庫があるならきみの言うとおりでいいと思う。
1241. Posted by あ 2011年01月19日 12:52
犬食うキチガイ国家には到底及ばない
1242. Posted by 2011年01月19日 12:53
※1239
腹壊すものは人間が本能的に気持ち悪いと思うもんなんだよ。
毒をもってる虫の色は大体気持ち悪いだろ。
腹壊すものは人間が本能的に気持ち悪いと思うもんなんだよ。
毒をもってる虫の色は大体気持ち悪いだろ。
1243. Posted by 2011年01月19日 12:54
何が文化だか・・・
生卵を食べるようになったのは明治時代になってからなんだが。
生卵を食べるようになったのは明治時代になってからなんだが。
1244. Posted by 2011年01月19日 12:54
虎のチンコとか喰うくせに卵を気持ち悪いとか
1245. Posted by − 2011年01月19日 12:57
中国で卵買ったことあるけど、あれを生は俺でも無理だわ。
売ってる時点で完全に腐ってるのとかあるし。
売ってる時点で完全に腐ってるのとかあるし。
1246. Posted by 2011年01月19日 12:58
※1241
つはだしのゲン
つはだしのゲン
1247. Posted by 2011年01月19日 13:00
1242
しかし鶏も卵も普通に食ってるよな
その例えは当てはまらん
しかし鶏も卵も普通に食ってるよな
その例えは当てはまらん
1248. Posted by 2011年01月19日 13:00
そりゃ火を通しても危なそうな中国産ではまねできないわなww
1249. Posted by 2011年01月19日 13:02
本スレ見たら、中国人のほうがしっかり論点を突いてるじゃん。
先進国でも店で買った卵を生で食うのは危険だよ。
もちろんそれは日本が食文化に合わせて流通を発展させたからだろうが、国によっては牛肉を普通に生で食うところもあるし(日本のスーパーで打ってる肉でやったらもちろん危険)、その辺は日本が特別優れてるわけでもないよ。
先進国でも店で買った卵を生で食うのは危険だよ。
もちろんそれは日本が食文化に合わせて流通を発展させたからだろうが、国によっては牛肉を普通に生で食うところもあるし(日本のスーパーで打ってる肉でやったらもちろん危険)、その辺は日本が特別優れてるわけでもないよ。
1250. Posted by 2011年01月19日 13:02
世界は食文化後進国だから、それだけ日本の衛生技術が凄いって気がつかないんだろうな。
1251. Posted by 2011年01月19日 13:03
マジメな話。中国産の卵は生じゃなくても食いたくないな
1252. Posted by 2011年01月19日 13:03
衛星技術と食文化は関係ないだろ・・・。
1253. Posted by 2011年01月19日 13:04
※1247
お前は本能だけで生きてるのか?
子供の頃から食べてればもちろん食えるようになるが、
家であまり生卵を食べなかった人が初見で気持ち悪いと感じるのは当然だ。
お前は本能だけで生きてるのか?
子供の頃から食べてればもちろん食えるようになるが、
家であまり生卵を食べなかった人が初見で気持ち悪いと感じるのは当然だ。
1254. Posted by 2011年01月19日 13:05
※1250
旧ソ連の衛星技術なめんな
旧ソ連の衛星技術なめんな
1255. Posted by お 2011年01月19日 13:06
新鮮だから生で食えるんだよ。
1256. Posted by 2011年01月19日 13:06
>>2
ロッキーが生卵を飲んでるのをあげてたけど
アレは海外では凄い気持ちの悪い行為で
ロッキーのストイックさを表現している場面なのに
日本人が見ると普通に見えてしまうという。
ロッキーが生卵を飲んでるのをあげてたけど
アレは海外では凄い気持ちの悪い行為で
ロッキーのストイックさを表現している場面なのに
日本人が見ると普通に見えてしまうという。
1257. Posted by 2011年01月19日 13:07
>>家であまり生卵を食べなかった人が初見で気持ち悪いと感じるのは当然だ。
貧乏人(ぼそっ)
貧乏人(ぼそっ)
1258. Posted by 2011年01月19日 13:09
日本の生卵は安全だけど夏はやめとくべき
1259. Posted by 2011年01月19日 13:09
向こうじゃ野菜が洗剤で洗わないと食えないし、
文化がどうとかいう以前の問題
日本では廃棄になる物が中国では店に売ってますってだけじゃん
文化がどうとかいう以前の問題
日本では廃棄になる物が中国では店に売ってますってだけじゃん
1260. Posted by 2011年01月19日 13:09
1253
なんか違う話になってるな
自分の例えが悪かったって認めろよww
なんか違う話になってるな
自分の例えが悪かったって認めろよww
1261. Posted by 2011年01月19日 13:12
野菜も毒菜とすら呼ばれている国に生食がどうこう言われたくないな
1262. Posted by 、 2011年01月19日 13:18
卵は冷蔵保存
常温でお店で売ってるのは「気温の変化に弱いから」
店(冷蔵)→運搬(常温)→家(冷蔵)だと途中で結露するからその分劣化が早くなる
ちなみにサルモネラは殻についているから「農場直送生みたてタマゴ」で起きる事が多い
お店でパックしてる大手メーカーは洗浄してるからほぼ大丈夫
常温でお店で売ってるのは「気温の変化に弱いから」
店(冷蔵)→運搬(常温)→家(冷蔵)だと途中で結露するからその分劣化が早くなる
ちなみにサルモネラは殻についているから「農場直送生みたてタマゴ」で起きる事が多い
お店でパックしてる大手メーカーは洗浄してるからほぼ大丈夫
1263. Posted by なみ 2011年01月19日 13:18
悪食の中国人に言われたくはないね
1264. Posted by 2011年01月19日 13:19
寿司のようにTKGも世界に羽ばたいて欲しい
1265. Posted by 2011年01月19日 13:23
※1264
某国みたいに変な食い方にならなければいいが・・・。
醤油のかわりにピザソースとかやりそうで、怖い。
某国みたいに変な食い方にならなければいいが・・・。
醤油のかわりにピザソースとかやりそうで、怖い。
1266. Posted by 2011年01月19日 13:25
戦後100年たっても150年たってもこのままなんかな?
既に戦後100年150年たってもいがみ合ってる国は実際にあるんだろうが…
人間なんてこんなもんなんかな…悲しくなる。
既に戦後100年150年たってもいがみ合ってる国は実際にあるんだろうが…
人間なんてこんなもんなんかな…悲しくなる。
1267. Posted by 2011年01月19日 13:25
肉でも良い肉になってくると生で食う料理も普通にある
中国の一般では手に入らないレベルの高級食材が
日本じゃ普通に食える。というだけの話
中国の一般では手に入らないレベルの高級食材が
日本じゃ普通に食える。というだけの話
1268. Posted by 2011年01月19日 13:28
※1266
無理に文化統合しようとすると虐殺が、良くても戦争が起きるぞ
君みたいな志をもって戦争起こした人も少なくないだろう
無理に文化統合しようとすると虐殺が、良くても戦争が起きるぞ
君みたいな志をもって戦争起こした人も少なくないだろう
1269. Posted by こっちからしたら 2011年01月19日 13:34
犬食ってるほうが
どうかしてる。
どうかしてる。
1270. Posted by 2011年01月19日 13:38
中国産のタマゴでタマゴかけご飯は恐すぎるw
1271. Posted by 2011年01月19日 13:39
ハクビシンやらネコやら犬やら蠍やら喰う方々に言われてもなぁ。野菜も火を必ず通す=土壌が悪いからなんだけどね。
1272. Posted by 2011年01月19日 13:43
ヨーロッパの料理で孵化寸前の卵を料理して
茹で死にした鳥を食べる料理があったな。
鳥の孵化した毛も生えていないような
鳥の形のままでかなり気持ち悪い事
この上ない料理だった。
中国では確かサルの脳みそを猿の頭つきで
食べる文化もあったがあれはどうなんだ?
茹で死にした鳥を食べる料理があったな。
鳥の孵化した毛も生えていないような
鳥の形のままでかなり気持ち悪い事
この上ない料理だった。
中国では確かサルの脳みそを猿の頭つきで
食べる文化もあったがあれはどうなんだ?
1273. Posted by っっt 2011年01月19日 13:44
まじで中国人もこっちみんな。
おまえらのせいでマグロが絶滅しそうじゃねーか。
もうあいつらにはなんも教えるな。
おまえらのせいでマグロが絶滅しそうじゃねーか。
もうあいつらにはなんも教えるな。
1274. Posted by 2011年01月19日 13:48
恥部を棚にあげて真面目に議論するとかシリアスなギャグだな
1275. Posted by 2011年01月19日 13:51
こうして日本の文化が世界でハブラれていることに気付かない日本人を尻目に、メシウマな中国人であった。
1276. Posted by 2011年01月19日 13:53
海外では衛生上の問題があるので卵を生で食べてはいけない
これ本当だから困る
これ本当だから困る
1277. Posted by 2011年01月19日 13:54
※1268
ホントだ。日本人みたいな国民性で1億人を統合しようとしたらクズばっかりになったもんな。
ホントだ。日本人みたいな国民性で1億人を統合しようとしたらクズばっかりになったもんな。
1278. Posted by あい 2011年01月19日 13:54
この記事を見たらテレビのある番組で「生卵一気飲み(確か5個だったと思います。)」を思い出してしまいました。
テレビによると体にいいと書いていたのですが、実際に本当にいいのかわかりません。
テレビによると体にいいと書いていたのですが、実際に本当にいいのかわかりません。
1279. Posted by 2011年01月19日 13:56
※1276
当たり前のことを何今更言ってるの?
ちなみに日本では逆に、ヨーロッパでは当たり前の、
肉を表面だけ焼いて食うのは危険。
当たり前のことを何今更言ってるの?
ちなみに日本では逆に、ヨーロッパでは当たり前の、
肉を表面だけ焼いて食うのは危険。
1280. Posted by 2011年01月19日 13:56
純粋に日本の食品鮮度が優れてるだけだ
中国の何でも油でいためる文化は
これまた単純に不衛生な文化をたどってきて
高温消毒しないと食えなかったからだ
だから中国人は何でも食べる、炒めればなんとかなるし
中国の何でも油でいためる文化は
これまた単純に不衛生な文化をたどってきて
高温消毒しないと食えなかったからだ
だから中国人は何でも食べる、炒めればなんとかなるし
1281. Posted by 2011年01月19日 13:58
※1277
論点逸らし乙
論点逸らし乙
1282. Posted by 2011年01月19日 13:59
>>88
>ヴェトナムだっけ?孵化しかけの卵食うとこ。
>見かけはすげーグロいけど、現地の人には珍味。
上海で食った。中国だなw
>南欧に長期出張してたとき、駐在員から「こっちの卵は熱を通すこと」と注意された
あたりまえ!
卵を生食できるのはほぼ日本だけと思ったほうがいい。アメでも生食できるのが流通してると聞いたが、一般的じゃないだろう?
>ヴェトナムだっけ?孵化しかけの卵食うとこ。
>見かけはすげーグロいけど、現地の人には珍味。
上海で食った。中国だなw
>南欧に長期出張してたとき、駐在員から「こっちの卵は熱を通すこと」と注意された
あたりまえ!
卵を生食できるのはほぼ日本だけと思ったほうがいい。アメでも生食できるのが流通してると聞いたが、一般的じゃないだろう?
1283. Posted by 2011年01月19日 13:59
※1278
普通の日本人なら卵は一日2個まで。
それ以上は脂質コレステロールが多すぎる。(日本人のコレステロール摂取量は一日あたり500mgが限界、卵は1個で250mg)
普通の日本人なら卵は一日2個まで。
それ以上は脂質コレステロールが多すぎる。(日本人のコレステロール摂取量は一日あたり500mgが限界、卵は1個で250mg)
1284. Posted by あ 2011年01月19日 14:00
中国人はダンボール喰ってろw
1285. Posted by 2011年01月19日 14:01
※1282
上海はアジア中の食卓が揃ってる。
元々はフィリピンだよ。バロットで検索してみるといい
上海はアジア中の食卓が揃ってる。
元々はフィリピンだよ。バロットで検索してみるといい
1286. Posted by チョンバスター 2011年01月19日 14:02
竹島を奪う為に多くの日本人を射殺した韓国は明らかな敵国だ。韓国に肩入れしているマスコミや政治家は売国奴だ。
1287. Posted by 2011年01月19日 14:02
足があるものは何でも食うのに
変なところで繊細なんだなwww
変なところで繊細なんだなwww
1288. Posted by 2011年01月19日 14:04
※1282
日本の卵が安全というより、日本の政府が食中毒が出ても放置してるだけなんだけどな。
サルモネラで毎年死者が出てるよ。モチも今年は13人死んだのに規制されないところから見てもわかるだろ。
海外から出張で来るヨーロッパ人は、大体「日本人に生卵を勧められても食べないように」って言われてるらしいから。
日本の卵が安全というより、日本の政府が食中毒が出ても放置してるだけなんだけどな。
サルモネラで毎年死者が出てるよ。モチも今年は13人死んだのに規制されないところから見てもわかるだろ。
海外から出張で来るヨーロッパ人は、大体「日本人に生卵を勧められても食べないように」って言われてるらしいから。
1289. Posted by 2011年01月19日 14:04
御飯一膳につき卵1個ぐらいでガタガタ言われちゃな
ロッキーは生卵ジョッキで何個飲んでると思うんだ?
ロッキーは生卵ジョッキで何個飲んでると思うんだ?
1290. Posted by 2011年01月19日 14:06
※1281
どこが論点逸らしなんだろ?
君は明確に反論されたことに対して論理的に返せないからそんな抽象的な言い方しか出来ないんだろう。
どこが論点逸らしなんだろ?
君は明確に反論されたことに対して論理的に返せないからそんな抽象的な言い方しか出来ないんだろう。
1291. Posted by 2011年01月19日 14:08
お前ら「生卵 食中毒 第1位」で検索するなよ!
1292. Posted by 2011年01月19日 14:08
欧米も含め生水道水飲めない衛生的なインフラ整備できてない国と、一緒にしてもらっても困るなぁw
1293. Posted by 2011年01月19日 14:13
痛いところだけを抽出して叩き合う展開にしかならんな
生食文化が独特なのはまあわかるよ
サシミにしたって、納豆に入るウズラにしたって
やっぱ独特
しかしサシミは旨い、卵かけご飯は俺もキモチワルイから中国人に賛成w
生食文化が独特なのはまあわかるよ
サシミにしたって、納豆に入るウズラにしたって
やっぱ独特
しかしサシミは旨い、卵かけご飯は俺もキモチワルイから中国人に賛成w
1294. Posted by あ 2011年01月19日 14:16
卵かけご飯も美味しいけど温泉卵も美味いぞ
外人は温泉卵(半生)は食べないのかな?
外人は温泉卵(半生)は食べないのかな?
1295. Posted by ピーたん 2011年01月19日 14:17
中国の卵って孵化させると頭が2つあるクリーチャーが生まれてこっちが食われそうになるんだろ?
人間の方は頭が紀元前から進化してないのに追い越されてるし。
でも変な所でマメというかテクニシャンだったりするので
始末に負えない。
人間の方は頭が紀元前から進化してないのに追い越されてるし。
でも変な所でマメというかテクニシャンだったりするので
始末に負えない。
1296. Posted by 2011年01月19日 14:32
中国人は段ボール肉まんを食うのか気色悪い
1297. Posted by 2011年01月19日 14:36
旨い飯と品質の良い食べ物がある日本に生まれて本当によかった
1298. Posted by
2011年01月19日 14:37
日本人同士だって差別と偏見は普通にある。
自分達が差別と偏見に晒される立場に立たされないとなかなかその事に気付かない。
それでも気が付かない人もいっぱいいるんだろうけど
自分達が差別と偏見に晒される立場に立たされないとなかなかその事に気付かない。
それでも気が付かない人もいっぱいいるんだろうけど
1299. Posted by 2011年01月19日 14:43
寿司納豆の2点だけでも海外いきゃすげー両論出るからな
当然食わず嫌いが大半なんだけど。
異文化としてあるってだけでいい、食う食わないのはそいつの自由。
だが中国、お前らが言うな。
当然食わず嫌いが大半なんだけど。
異文化としてあるってだけでいい、食う食わないのはそいつの自由。
だが中国、お前らが言うな。
1300. Posted by 嘲 2011年01月19日 14:56
生魚喰おうが生虫喰おうが生卵喰おうがどうでもいい
だって猿だもの
だって猿だもの
1301. Posted by 2011年01月19日 14:57
もともと中国は冷たい料理一般がアウトだったからなー
最近はどうか知らないが昔は幕ノ内弁当あげたらキレられるレベルだったらしいw
最近はどうか知らないが昔は幕ノ内弁当あげたらキレられるレベルだったらしいw
1302. Posted by らおう 2011年01月19日 14:57
生卵は後々生臭くなるんだよな・・・
特にたまごかけごはん食った後口の中が・・
特にたまごかけごはん食った後口の中が・・
1303. Posted by 2011年01月19日 14:59
中国の日本批判はいつものこと
日本に関わらないなら問題ない
日本に関わらないなら問題ない
1304. Posted by 2011年01月19日 15:02
ここでスキヤキに生卵を使わない人はいないと言う意見が急上昇してきたな
1305. Posted by 2011年01月19日 15:08
1303
安物食べてるからだ。
安物食べてるからだ。
1306. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:09
1307. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:10
1308. Posted by 2011年01月19日 15:10
>>1304
俺、すき焼きに生卵使わない。そのまま食う
俺、すき焼きに生卵使わない。そのまま食う
1309. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:11
1310. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:12
1311. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:13
1312. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:14
1313. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:15
1314. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:16
1315. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 15:17
1316. Posted by nn 2011年01月19日 15:25
|中国DEATHすぞ!|
ヽーーーヽ/ーーー/
(`・ω・´)=>>>>>
/ ヽ
ヽーーーヽ/ーーー/
(`・ω・´)=>>>>>
/ ヽ
1317. Posted by 念仏の鉄 2011年01月19日 15:28
人肉食文化のシナに生卵を食べる事をとやかくいわれる筋合いは無い!
1318. Posted by NHKニュース 2011年01月19日 15:37
米大統領 支持率54%に回復 1月19日 9時2分
アメリカのオバマ大統領は、今月初めに起きた下院議員を狙った銃の乱射事件を受けて、国民の結束を呼びかけるなどした演説が高く評価され、支持率が9か月ぶりに54%まで回復しました。
アメリカABCテレビとワシントンポスト紙が行った世論調査によりますと、オバマ大統領の仕事ぶりを評価する人は、先月から5ポイント上昇して54%となり、評価しない人は、4ポイント減って43%でした。オバマ大統領の支持率が54%まで回復したのは去年4月以来、9か月ぶりです。この調査は、西部アリゾナ州で起きた与党、民主党の下院議員を狙った銃の乱射事件を受けて、オバマ大統領が、先週行われた追悼式典で、亀裂が深まるアメリカ社会の現状に懸念を表明する一方、国民の結束を呼びかけた直後に実施されたもので、78%の人が大統領の事件への対応を評価しました。また、今後、オバマ大統領が重要な政策で野党、共和党と協力していけると答えた人は55%に達しました。アメリカでは、先の中間選挙などを通じて、与野党が激しい対立を続けてきましたが、今回のオバマ大統領の演説を受けて、共和党重鎮のマケイン議員が「心の底から同意する」と述べるなど、乱射事件をきっかけに、双方が協調路線を進めることへの期待が高まっています。
1319. Posted by あ 2011年01月19日 15:40
今更?
刺身で十分騒いだだろ。
中国民の民度に進歩がない乙。
刺身で十分騒いだだろ。
中国民の民度に進歩がない乙。
1320. Posted by 2011年01月19日 15:43
そういう割には寿司は貪ってるんだよなw
そぉなんですね★
1322. Posted by 2011年01月19日 15:48
四の五の言わずに喰ってみろ
気持ち悪いだの何だの言うのはそれから聞こうか
見た目がグロいとかならともかく
こんなもん調理法の問題だけだろ
気持ち悪いだの何だの言うのはそれから聞こうか
見た目がグロいとかならともかく
こんなもん調理法の問題だけだろ
1323. Posted by 2011年01月19日 15:53
卵かけご飯の起源は韓国
1324. Posted by 2011年01月19日 15:59
外国の卵には消費期限が書いてない
火を通せば数ヶ月前のでも大丈夫って言う認識
火を通せば数ヶ月前のでも大丈夫って言う認識
1325. Posted by 2011年01月19日 16:02
生の卵はさすがのおれも食べないよ
ベビじゃあるまいし
ベビじゃあるまいし
1326. Posted by 2011年01月19日 16:03
かつてはスイスでも生卵を食する文化があったし、米国でも生で食べられる卵を売ってたりするんだよ。
http://www.safeeggs.com/consumer/consumer.php
http://www.safeeggs.com/consumer/consumer.php
1327. Posted by 2011年01月19日 16:09
これタイトルに釣られて反応しちゃってる奴いるけど
1を見るとまともな反応だろ
気持ち悪がるどころか日本と中国の卵の質の違いとか議論してるじゃん
本当にお前らはタイトルしか見ないんだな
1を見るとまともな反応だろ
気持ち悪がるどころか日本と中国の卵の質の違いとか議論してるじゃん
本当にお前らはタイトルしか見ないんだな
1328. Posted by 2011年01月19日 16:17
イルカ漁で日本が世界中からバッシングされた記事が中国訳されたときに
向こうのお前らが日本を支持してたというのは知らないんだろうな。
向こうのお前らが日本を支持してたというのは知らないんだろうな。
1329. Posted by . 2011年01月19日 16:17
水道水がミネラルウォーターと変わりないって言ってた人がいるけど、それは間違い 水道管さえキレイならミネラルウォーターより綺麗なのが日本の水道水
1330. Posted by 2011年01月19日 16:20
※1327
内容について言ってる奴もいるじゃん
ほんとにお前はレッテル貼りしか出来ない中途半端なゴミ野郎だな
内容について言ってる奴もいるじゃん
ほんとにお前はレッテル貼りしか出来ない中途半端なゴミ野郎だな
1331. Posted by 東北 2011年01月19日 16:21
文化の違いがあるのは分かるが
ワカメがビニールで出来てる国に言われるとショック受けるな…
ワカメがビニールで出来てる国に言われるとショック受けるな…
1332. Posted by 2011年01月19日 16:22
確か生の精液を女の顔にぶっかけて飲ませる文化も日本だけなんだろ。
やっぱり流通管理がしっかりしてるから出来るんだろうな。
やっぱり流通管理がしっかりしてるから出来るんだろうな。
1333. Posted by 2011年01月19日 16:23
生で食べられるほど安全な卵を普通に手に入れられるほど食に安全な国ってだけだろ。
1334. Posted by . 2011年01月19日 16:24
水道水が飲めるのはオーストリア(ヨーロッパね、念のため。)もだよ。
もう一度行きたいなあ…
もう一度行きたいなあ…
1335. Posted by あ 2011年01月19日 16:24
毒ギョーザの謝罪まだ〜?
1336. Posted by 2011年01月19日 16:25
日本の卵はそもそも生食文化を前提に生産されているもので、
結果的に世界屈指の品質ともいえる
基本的に外国での生食はおすすめしないので、敬遠しておいてくれた方が無難だな
くれぐれも真似しないでくれ
結果的に世界屈指の品質ともいえる
基本的に外国での生食はおすすめしないので、敬遠しておいてくれた方が無難だな
くれぐれも真似しないでくれ
1337. Posted by 2011年01月19日 16:26
毒殺ラーメン、毒餃子、地溝油の中国さんに食文化の件で何か言われてもという希ガス
1338. Posted by ナナシ 2011年01月19日 16:26
百歩譲って気持ち悪いとしても道路の下とかに溜まった油が食用として流通してる中国には言われたくない
アレは怖い中国で流通してる食用油の十分の一はそういった油らしい
逆に中国人は中国で食事してるだけでびっくりだよ
中国でだけは食事したくないわ
アレは怖い中国で流通してる食用油の十分の一はそういった油らしい
逆に中国人は中国で食事してるだけでびっくりだよ
中国でだけは食事したくないわ
1339. Posted by 2011年01月19日 16:28
自分も子供時代は食べたけど、今は気持ち悪く感じるなあ
半熟は好き
半熟は好き
1340. Posted by 2011年01月19日 16:30
温泉卵食べたくなってきた
1341. Posted by . 2011年01月19日 16:31
中国は何でも温めて食べるのがデフォだからな
冷や飯を食わされたと思うんだろ
冷や飯を食わされたと思うんだろ
1342. Posted by 2011年01月19日 16:33
卵に風味とコクが無いと不味いよね。
いい卵の新鮮なやつと熱々ごはんの相性は最高。塩も醤油もいらない。
いい卵の新鮮なやつと熱々ごはんの相性は最高。塩も醤油もいらない。
1343. Posted by あ 2011年01月19日 16:33
あの中国が食の事に関して語るとは…
ダンボールやビニール食ってるくせに
ダンボールやビニール食ってるくせに
ダンボールやビニール食ってるくせに
ダンボールやビニール食ってるくせに
1344. Posted by . 2011年01月19日 16:35
生卵を食べない方が世界標準
1345. Posted by 2011年01月19日 16:36
下水油で飯を食う狂った連中にこっちの食文化をどうこう言われる筋合いねーわ
1346. Posted by 2011年01月19日 16:39
※1336
それ誤解。
卵の品質なんて欧米同等。
ヨーロッパ、アメリカでは小麦が主食だし、
ソイソースなんて一般の食卓に置いてないだけ。
そもそも卵食の歴史が浅く
飼育技術も、品種も輸入。
日本の品質と衛星管理が世界トップクラスとか何を根拠に。
それ誤解。
卵の品質なんて欧米同等。
ヨーロッパ、アメリカでは小麦が主食だし、
ソイソースなんて一般の食卓に置いてないだけ。
そもそも卵食の歴史が浅く
飼育技術も、品種も輸入。
日本の品質と衛星管理が世界トップクラスとか何を根拠に。
1347. Posted by 2011年01月19日 16:42
>中国人は日本人のこの習慣をどう見ているのだろうか。
こっちみんな。
こっちみんな。
1348. Posted by 2011年01月19日 16:45
※1346
外国に行って卵がまずかったなんて話聞かないしな。
逆に洋菓子とか食べるとヨーロッパの卵文化に感嘆するわ。
外国に行って卵がまずかったなんて話聞かないしな。
逆に洋菓子とか食べるとヨーロッパの卵文化に感嘆するわ。
1349. Posted by 2011年01月19日 16:50
一般的に日本国外では生食を前提としての販売例は皆無に等しいので
あまり誤解させるようなコメは避けた方が良いよ
あまり誤解させるようなコメは避けた方が良いよ
1350. Posted by 2011年01月19日 16:54
ビニールは流石に喰えません
1351. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 16:55
1352. Posted by あ 2011年01月19日 16:55
まぁ人それぞれ好みはあるわけだが、気持ち悪いと言った奴は他国の食文化を『ああ、こういう食べ方をする人達も世の中にはいるんだな』と受け入れられる柔軟性をもう少し身につけたほうがよさそうだね
1353. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 16:56
1354. Posted by 2011年01月19日 16:56
欧米や中華の卵は↓これだけの品質規格に基づいて管理してるのか?
ttp://www.jz-tamago.co.jp/06-a.htm
そもそも品質規格どころか、いつ採卵されたものか店でもわからんとか常温保存賞味期限3ヶ月とかなんてザラなんだが。そりゃあ、生食なんて考えられん罠。
ttp://www.jz-tamago.co.jp/06-a.htm
そもそも品質規格どころか、いつ採卵されたものか店でもわからんとか常温保存賞味期限3ヶ月とかなんてザラなんだが。そりゃあ、生食なんて考えられん罠。
1355. Posted by 2011年01月19日 16:59
2002年の日韓WC頃には他国の犬を焼いて食う文化を散々あげつらったクセに、
2007年になってシーシェパードが出てきたら、突然鯨を食べることを日本の文化にし始めた日本人が「食文化」なんて言ってても何の説得力もねえよw
2007年になってシーシェパードが出てきたら、突然鯨を食べることを日本の文化にし始めた日本人が「食文化」なんて言ってても何の説得力もねえよw
1356. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 16:59
1357. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:00
1358. Posted by 2011年01月19日 17:01
あれ・・・確か台湾では生卵普通に食べてなかったか?韓国とかでも普通じゃね
1359. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:01
1360. Posted by ふ 2011年01月19日 17:02
このまえNHKでやたらとセクシーな胸元の開いた服着たイタリア人の料理評論家が生卵使ったパスタソース作っていたぞ
1361. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:02
1362. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:03
1363. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:04
1364. Posted by 2011年01月19日 17:05
※1354
日本では加熱加工用鶏卵にあっては、賞味期限の代わりに産卵日、採卵日、格付け日又は包装日を記載することができるけど、必ずしも記載義務はない。
レストランなどの調理用は、採卵日なんて知らずに使ってることが多いよ。もちろん賞味期限は守ってるはずだが。
日本では加熱加工用鶏卵にあっては、賞味期限の代わりに産卵日、採卵日、格付け日又は包装日を記載することができるけど、必ずしも記載義務はない。
レストランなどの調理用は、採卵日なんて知らずに使ってることが多いよ。もちろん賞味期限は守ってるはずだが。
1365. Posted by 2011年01月19日 17:05
※1358
韓国料理では普通にビビンバでもユッケでも生卵使うしな
韓国料理では普通にビビンバでもユッケでも生卵使うしな
1366. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:05
1367. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:07
1368. Posted by 2011年01月19日 17:07
>2002年の日韓WC頃には他国の犬を焼いて食う文化を散々あげつらったクセに、
2007年になってシーシェパードが出てきたら、突然鯨を食べることを日本の文化にし始めた日本人が「食文化」なんて言ってても何の説得力もねえよw
うそつくなよ。20世紀にはもうグリーンピースがいて「美味しんぼ」が喧嘩売っていたよ。
2007年になってシーシェパードが出てきたら、突然鯨を食べることを日本の文化にし始めた日本人が「食文化」なんて言ってても何の説得力もねえよw
うそつくなよ。20世紀にはもうグリーンピースがいて「美味しんぼ」が喧嘩売っていたよ。
1369. Posted by 2011年01月19日 17:07
(ノ∀`)
1370. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:08
1371. Posted by . 2011年01月19日 17:08
鶏の起源は東南アジアで、歴史的にみれば中国のほうが卵文化が古いんだが
1372. Posted by ☆ 2011年01月19日 17:10
1373. Posted by 2011年01月19日 17:10
※1354
まるで日本の卵以外は殻に糞がついたまま売られてるぞwって勢いだな。
生食用と調理様では鮮魚だって扱いが違うだろ。
日本のスーパーの肉は生で食べる事前提じゃないよな?
日本のニワトリだけが生食可能な卵産んでると思ってそうだな、おまえ。
飼料なんてほとんど輸入品だぜ。
まるで日本の卵以外は殻に糞がついたまま売られてるぞwって勢いだな。
生食用と調理様では鮮魚だって扱いが違うだろ。
日本のスーパーの肉は生で食べる事前提じゃないよな?
日本のニワトリだけが生食可能な卵産んでると思ってそうだな、おまえ。
飼料なんてほとんど輸入品だぜ。
1374. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:11
1375. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:12
1376. Posted by 2011年01月19日 17:12
不味い卵は売れないし売らないだろうが、それと卵本体の安全性は別。というか、生食を考慮に入れられない思考硬直な文化を感心する気は起きん。日本食ブームで生食用の卵を生産する農家も出てきてるけど、生まれてすぐの卵の表面を洗っただけだし、2週間前の卵とか平気で売ってる。どうせ加熱して食べるから、ちょっとくらい臭ってもへっちゃららしいが、日本じゃ考えられん杜撰さ。
なお、欧米でも生食できる卵は日本の食材を取り扱ってる店でなら手に入るが、それで腹を壊したら食ったヤツがバカ。日本じゃまず売った店と業者が捕まるのにな。
いくらヘルシーでも、こればかりは海外では広まらんわ。設備投資から衛生管理から流通から手軽に手を出せるものじゃないもん。
なお、欧米でも生食できる卵は日本の食材を取り扱ってる店でなら手に入るが、それで腹を壊したら食ったヤツがバカ。日本じゃまず売った店と業者が捕まるのにな。
いくらヘルシーでも、こればかりは海外では広まらんわ。設備投資から衛生管理から流通から手軽に手を出せるものじゃないもん。
1377. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:13
1378. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:14
1379. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:15
1380. Posted by 2011年01月19日 17:15
刺身にしても生食が好きだよなこの国は
新鮮な物好きなのかね
つい最近まで毎日野菜や魚買いに出かけてたりな
新鮮な物好きなのかね
つい最近まで毎日野菜や魚買いに出かけてたりな
1381. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:16
1382. Posted by 南無阿弥陀仏 2011年01月19日 17:17
中国はネズミ食ってるぞ!さて、どっちが珍しい食文化かな?教えて、偉い人。
1383. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 17:17
1384. Posted by . 2011年01月19日 17:20
クジラを食べる方が珍しい文化
1385. Posted by 2011年01月19日 17:22
※1373
糞がついたまま? むしろ、半加工のレトルトで売ってるケースすらあるってレベルだぞ。日本と違って、卵は「日持ちする食べ物」というスタンスで、新鮮で当然と思ってる日本人にしてみれば、「卵」という名の別の食べ物の話をしてるのかというくらい、異質な扱いと意識がされてる。
それはともかく、じゃあなんで、外国人は生食は危険だと思っているんだという。事実、ロッキーが生卵を飲むのは、「そんな危険なことしてまでスタミナつけたいのか」という感想を持たせ、ロッキーの必死さをアピールするものだ。
一方日本人は、生卵が危険だなどとあまり気にせずバクバク食うし食ってる環境にあるぞ。
その一事だけでも、どっちの卵が安全で危険か、おのずと明らかだろ。
糞がついたまま? むしろ、半加工のレトルトで売ってるケースすらあるってレベルだぞ。日本と違って、卵は「日持ちする食べ物」というスタンスで、新鮮で当然と思ってる日本人にしてみれば、「卵」という名の別の食べ物の話をしてるのかというくらい、異質な扱いと意識がされてる。
それはともかく、じゃあなんで、外国人は生食は危険だと思っているんだという。事実、ロッキーが生卵を飲むのは、「そんな危険なことしてまでスタミナつけたいのか」という感想を持たせ、ロッキーの必死さをアピールするものだ。
一方日本人は、生卵が危険だなどとあまり気にせずバクバク食うし食ってる環境にあるぞ。
その一事だけでも、どっちの卵が安全で危険か、おのずと明らかだろ。
1386. Posted by あ 2011年01月19日 17:22
世界の人口の6分の1を占める中国人がネズミを食べているなら、それはメジャーな文化だろ
1387. Posted by 2011年01月19日 17:22
ゴキブリ喰う方が珍しいな
1388. Posted by あ 2011年01月19日 17:25
世界の人口の6分の1がゴキブリを食ってるなら、ゴキブリ食うのはメジャーな文化
1389. Posted by . 2011年01月19日 17:27
※1387
中国人が何人いると思ってんの?
馬鹿なの?
中国人が何人いると思ってんの?
馬鹿なの?
1390. Posted by あ 2011年01月19日 17:28
バイアス抜いて冷静に考えるとちょっとキモいよな。
1391. Posted by 2011年01月19日 17:28
欧米って言っても範囲が広大じゃないかい。色んな国があるよ
一部先進国で嗜み程度に生食用の販売ルートがあるけど、
基本的に海外のは生食しないという考えでおk
腹壊す日本人も多いからね
一部先進国で嗜み程度に生食用の販売ルートがあるけど、
基本的に海外のは生食しないという考えでおk
腹壊す日本人も多いからね
1392. Posted by 2011年01月19日 17:30
※1368
グリーンピース=シーシェパードじゃないぞ。
シーシェパードが活動始めたのは2000年ごろかもしれないが、反捕鯨活動で日本のメディアが取り上げるようになったのが2007年が最初だったんだよ。
グリーンピース=シーシェパードじゃないぞ。
シーシェパードが活動始めたのは2000年ごろかもしれないが、反捕鯨活動で日本のメディアが取り上げるようになったのが2007年が最初だったんだよ。
1393. Posted by 2011年01月19日 17:31
いやいや・・・本気で病院行くか?
心配になるな
じゃあ喰ってみてくれ
心配になるな
じゃあ喰ってみてくれ
1394. Posted by 2011年01月19日 17:31
※1384
ネトウヨが「北欧だってアメリカだって鯨を食ってただろうが!日本だけじゃない!」と言って意見を覆すんですね。わかります。
ネトウヨが「北欧だってアメリカだって鯨を食ってただろうが!日本だけじゃない!」と言って意見を覆すんですね。わかります。
1395. Posted by 2011年01月19日 17:33
えーと、「中国人は日本食を食べるな」で良いと思います。
人類史上最低最悪の餓鬼国家が
人類史上最低最悪の餓鬼国家が
1396. Posted by . 2011年01月19日 17:34
ゴキブリを食べる人の方が、クジラを食べる人よりはるかに多いだろwwwww
1397. Posted by 2011年01月19日 17:35
北海道でさえ、十勝と札幌で乳製品の味が変わるからな。
支那じゃ無理だわ‥‥‥。
支那じゃ無理だわ‥‥‥。
1398. Posted by 2011年01月19日 17:36
1396
おいおいそう言うこと言うと証拠は?って聞かれるぜ
おいおいそう言うこと言うと証拠は?って聞かれるぜ
1399. Posted by 2011年01月19日 17:38
日本以外でマネするなよ
とくに中国でな
しぬぞ
1400. Posted by 2011年01月19日 17:41
そもそも、鶏の飼料と生食可能か否かは全然関係ないぞ。卵の食中毒の大部分はサルモネラ菌だが、コイツは腸内感染して腸に炎症を起こす事で発症する。つまり、卵内のサルモネラ菌が増殖しないように冷蔵し、かつ、増殖していないうちに食って消化してしまえばいいワケだ。日本の卵の賞味期限ってのはそう言う基準で決められてる。また、別の菌がついたり増殖したりしないかの点検も加えて行われている。極めて当然の話だが。
ttp://www.jpa.or.jp/chishiki/anshin/01.html
ちなみに、欧米では卵は常温保存上等な食べ物で、大概サルモネラ菌がはびこってる。加熱すりゃ食えるしそれが主だから、日本みたいに神経質な取り扱いはしていないが、そりゃあ、生では食えん罠。
ttp://www.jpa.or.jp/chishiki/anshin/01.html
ちなみに、欧米では卵は常温保存上等な食べ物で、大概サルモネラ菌がはびこってる。加熱すりゃ食えるしそれが主だから、日本みたいに神経質な取り扱いはしていないが、そりゃあ、生では食えん罠。
1401. Posted by 2011年01月19日 17:43
生卵は食えない
修学旅行の朝食ででて吐いたよ
修学旅行の朝食ででて吐いたよ
1402. Posted by 2011年01月19日 17:44
シナが日本の食べ物について語ること自体が失笑ものだ
1403. Posted by . 2011年01月19日 17:44
※1398
証拠wwwww
人口統計くらい把握しとけよwwwww
中国人=13億人以上
日本人=1.2億人
証拠wwwww
人口統計くらい把握しとけよwwwww
中国人=13億人以上
日本人=1.2億人
1404. Posted by ’ 2011年01月19日 17:45
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演厨乙
1405. Posted by 名無しさん 2011年01月19日 17:46
一方、ガンジス川では流れてくる人間の死体を食する人間もいた。
1406. Posted by 2011年01月19日 17:47
真に産み立てをその場で食うなら欧米の卵でも問題は無い。理論上は。中国の卵はヤメトケ。
どんな汚染物質が入ってるか知れたものじゃない。
ちなみに日本の場合、家畜の輸入飼料にも安全基準はあるし、クリアしないと検疫通らないからな。
どんな汚染物質が入ってるか知れたものじゃない。
ちなみに日本の場合、家畜の輸入飼料にも安全基準はあるし、クリアしないと検疫通らないからな。
1407. Posted by ’ 2011年01月19日 17:48
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演厨乙
1408. Posted by あ 2011年01月19日 17:48
更新まだ?
1409. Posted by 2011年01月19日 17:48
中国の食べ物と比較しないで欲しい
1410. Posted by あ 2011年01月19日 17:49
世界の5人に1人は中国人。
1411. Posted by ’ 2011年01月19日 17:51
自演厨名無し
1412. Posted by 2011年01月19日 17:52
ちょっと調べた感じだと
日本だと強アルカリ性電解水と強酸性電解水を使ってブラシなどを使って汚れを落とし殺菌中和して
その後乾燥させてから選別して
最後に殺菌灯を通して出荷の流れかな?
こんだけやる国がどれだけいるんだろうか?って事なのかね
生みたて新鮮卵だったとしても、未洗浄だとサルモネラで死ねるだろうな
日本だと強アルカリ性電解水と強酸性電解水を使ってブラシなどを使って汚れを落とし殺菌中和して
その後乾燥させてから選別して
最後に殺菌灯を通して出荷の流れかな?
こんだけやる国がどれだけいるんだろうか?って事なのかね
生みたて新鮮卵だったとしても、未洗浄だとサルモネラで死ねるだろうな
1413. Posted by RRR 2011年01月19日 17:54
お前らシナ人は胎児煮て食べてるのに生卵ぐらいで・・・。
1414. Posted by . 2011年01月19日 17:55
ゴキブリを食べるのはメジャーだが
クジラを食べるのはマイナー
クジラを食べるのはマイナー
1415. Posted by ´ 2011年01月19日 17:55
何だほとんど同一人物の※ばかりじゃないか!
1416. Posted by たまご 2011年01月19日 17:55
1417. Posted by 2011年01月19日 17:57
※1403
お前の中じゃ、「国」という分類だけで人の食べてる物が分けられるのかw
お前の中じゃ、「国」という分類だけで人の食べてる物が分けられるのかw
1418. Posted by 2011年01月19日 17:59
1403
アホかこいつ・・・
中国人はみんなゴキブリ喰うのかよwwww
ああ、ゴキブリ喰ってそうなったんですねお気の毒に
あとクジラ喰うの日本人だけとかwww
アホかこいつ・・・
中国人はみんなゴキブリ喰うのかよwwww
ああ、ゴキブリ喰ってそうなったんですねお気の毒に
あとクジラ喰うの日本人だけとかwww
1419. Posted by . 2011年01月19日 18:00
今どきクジラを食う日本人なんてごく僅かだろwwwww
アホかお前
アホかお前
1420. Posted by あ 2011年01月19日 18:02
大多数の日本人はクジラなんて食わないしな
クジラを食うのなんて超珍しいわ
クジラを食うのなんて超珍しいわ
1421. Posted by 。 2011年01月19日 18:02
前に濱口が産みたての卵食ってたけど何ともなかったな。
1422. Posted by 名無し 2011年01月19日 18:03
韓国人もほとんどが犬食していない
韓国人は犬を食べない民族
韓国人は犬を食べない民族
1423. Posted by . 2011年01月19日 18:04
ゴキブリ食ってる中国人の方がクジラを食ってる日本人より多そうだけどなwww
1424. Posted by 2011年01月19日 18:06
※1421
濱口はいずれ確実に死ぬ。
俺が言うんだから間違いない
濱口はいずれ確実に死ぬ。
俺が言うんだから間違いない
1425. Posted by . 2011年01月19日 18:07
その論理でいくと
日本人はクジラを食べない
韓国人は犬を食べない
中国人はゴキブリを食べない
オーストラリア人はカンガルーを食べない
民族ということになるな
日本人はクジラを食べない
韓国人は犬を食べない
中国人はゴキブリを食べない
オーストラリア人はカンガルーを食べない
民族ということになるな
1426. Posted by 2011年01月19日 18:08
※1412
だから卵を生で食べちゃう国民に売るからだろw
日本の卵自体は最高品質の優良食品じゃない。
おまえらが家庭で食う程度のレベルの卵なんて
同じエサ食って、同じ状況飼育環境で育てらてたもの。
おまえが愛国者なのはわかった。
どこの国の愛国者も世界を知らず無知だからこうなちゃうんだな。
おまえなら日本犬は洋犬に比べて素晴らしいって言いかねないな。
だから卵を生で食べちゃう国民に売るからだろw
日本の卵自体は最高品質の優良食品じゃない。
おまえらが家庭で食う程度のレベルの卵なんて
同じエサ食って、同じ状況飼育環境で育てらてたもの。
おまえが愛国者なのはわかった。
どこの国の愛国者も世界を知らず無知だからこうなちゃうんだな。
おまえなら日本犬は洋犬に比べて素晴らしいって言いかねないな。
1427. Posted by 2011年01月19日 18:08
ちょっと前までカニバリズムが根付いていて、今でも犬だろうが何だろうが生き物なら喰う中国のほうが世界的に観りゃ、よっぽど「悪食」なんだがな
1428. Posted by あ 2011年01月19日 18:09
中国は、たまごにすら禁止薬物使ってくるので、正直、生食は言い訳を諦めないと出来ない。
1429. Posted by あ 2011年01月19日 18:10
※1418
アホかこいつ・・・
日本人はみんなクジラを食うのかよwww
お前の頭の中では日本人はみんなクジラを食ってんのか?
アホかこいつ・・・
日本人はみんなクジラを食うのかよwww
お前の頭の中では日本人はみんなクジラを食ってんのか?
1430. Posted by 自演厨の正体だよ 2011年01月19日 18:12
これだけ粘着しててまだまだ書き込める。つまり…わかるよなみんな。
1431. Posted by . 2011年01月19日 18:12
※1418
鯨を喰いすぎて頭がいかれたのですね、分かります
中国人はみな反日ですか?親日中国人もいますよね?
鯨を喰いすぎて頭がいかれたのですね、分かります
中国人はみな反日ですか?親日中国人もいますよね?
1432. Posted by 2011年01月19日 18:13
1429
だから証拠にならんって言いたかっただけなんだがw
自演までして必死ですね
プッ
だから証拠にならんって言いたかっただけなんだがw
自演までして必死ですね
プッ
1433. Posted by . 2011年01月19日 18:14
日本人=クジラを食う
中国人=ゴキブリを食う
だろ
何の問題もない
中国人=ゴキブリを食う
だろ
何の問題もない
1434. Posted by 2011年01月19日 18:14
日本の食文化は異常だからな(勿論いい意味で)
海外の人は真似しちゃダメ!
海外の人は真似しちゃダメ!
1435. Posted by . 2011年01月19日 18:14
中国人が反日だという証拠もないな
1436. Posted by ’ 2011年01月19日 18:15
自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演自演乙
1437. Posted by 2011年01月19日 18:15
中国に親日などいません。小さい頃から反日教育が徹底しており、今はアジアの文化や技術を盗み出して発展した敵国と日本はみなされています
1438. Posted by あ 2011年01月19日 18:15
くだらない 更新まだ?
1439. Posted by 2011年01月19日 18:15
犬や猫食う人たちに言われたくない
そう言う干渉の仕方ってほんと無意味
そう言う干渉の仕方ってほんと無意味
1440. Posted by 名無しクオリティ 2011年01月19日 18:16
己が※稼ぎ市内といけない大変だな!
1441. Posted by 大和民族 2011年01月19日 18:16
日本人の品位も地に落ちたな・・・・・
1442. Posted by ななし 2011年01月19日 18:17
生は卵だけと違うぜ!
1443. Posted by ゛ 2011年01月19日 18:18
火消し厨必死杉
1444. Posted by あ 2011年01月19日 18:20
※1437
証拠でもあるのか?
統計は?
証拠でもあるのか?
統計は?
1445. Posted by ’ 2011年01月19日 18:22
自演乙
1446. Posted by 2011年01月19日 18:23
日本人に品位なんて元々ありません
今も昔も、弱い人間や立場が下の人間を探し出してひたすら苛め抜いて、多数派と違う人間を排除し自分達と違う人間を差別して蔑み、人をモノとしてしか見れない自己中心的かつ利己的な島国根性丸出しの唯物主義者の国です
今も昔も、弱い人間や立場が下の人間を探し出してひたすら苛め抜いて、多数派と違う人間を排除し自分達と違う人間を差別して蔑み、人をモノとしてしか見れない自己中心的かつ利己的な島国根性丸出しの唯物主義者の国です
1447. Posted by ^ 2011年01月19日 18:26
ん?客人いないな
1448. Posted by ′ 2011年01月19日 18:27
生は卵だけと違うぜ!
1449. Posted by . 2011年01月19日 18:27
ネトウヨがいう親日国なんて、まさに証拠もクソもねえだろ
統計でもとってんのかよ
統計でもとってんのかよ
1450. Posted by 2011年01月19日 18:28
生魚とか生肉とかな。生麺なんてのもあるし、生水とかも
1451. Posted by 2011年01月19日 18:28
自演自演と言いながら自らも自演しないといけない所まで来てるのか・・・
くっ目から汗が・・・
くっ目から汗が・・・
1452. Posted by ななしさん 2011年01月19日 18:30
ん?だんだん顔が赤くなって北
1453. Posted by ′ 2011年01月19日 18:30
タネウマw
1454. Posted by すぐる君 2011年01月19日 18:31
ヤッホー
1455. Posted by あ 2011年01月19日 18:33
更新まだ?
1456. Posted by あ 2011年01月19日 18:34
ゴキブリだろうが鯨だろうがどうでもいい
生き物食っている事に変わりない
いっしょいっしょ
生き物食っている事に変わりない
いっしょいっしょ
1457. Posted by (´・ω・`) 2011年01月19日 18:37
火を通した食べ物でさえ食べたくない国。
それが廚国。
それが廚国。
1458. Posted by 〜 2011年01月19日 18:38
もっと吠えろ! ワォ〜
1459. Posted by 2011年01月19日 18:38
※1427
いやいや落ち着けwww
別に日本の卵最高!とは言ってないしw
生食最高とも言ってないw
こんだけやってるから生でも食えるんだなって
事だけだろw
妄想酷いぞwww
いやいや落ち着けwww
別に日本の卵最高!とは言ってないしw
生食最高とも言ってないw
こんだけやってるから生でも食えるんだなって
事だけだろw
妄想酷いぞwww
1460. Posted by ’ 2011年01月19日 18:40
自演乙
1461. Posted by みつりん 2011年01月19日 18:40
中国人ってあんな汚い土地で生きれてるんだ〜きっもーい☆
1462. Posted by 福建省 2011年01月19日 18:40
申請さえ出来れば…
1463. Posted by 通行人 2011年01月19日 18:42
おぉ新ネタかね!
1464. Posted by アメ公 2011年01月19日 18:42
1465. Posted by R@M 2011年01月19日 18:47
衛星的に問題がwww
1466. Posted by 2011年01月19日 18:50
サルモネラ菌でググれ。
話はそれからだ。
話はそれからだ。
1467. Posted by . 2011年01月19日 18:52
サルモネラ菌で毎年死人が出てるのはスルーですか?
1468. Posted by 2011年01月19日 18:53
外国では日本より卵の扱いが雑だから生食できない。それだけだ。
1469. Posted by 2011年01月19日 18:56
日本の食に対する熱意は三つ星の上をいくぞ。
まぁおせち事件などはキチガイが起こした例外だけど。
まぁおせち事件などはキチガイが起こした例外だけど。
1470. Posted by 2011年01月19日 18:57
景気が悪化すると右傾向化が進むって言うけど他の国もこんな感じなんだろうね。他国民の流入に失業者が大騒ぎしてそれに知識のない人が同調してって言う流れ。近年テレビで見かけるナショナリストって国に関係なく頭良さそうに見えないんだよな。
1471. Posted by 2011年01月19日 19:02
昔から生で食えるくらい新鮮で上等な卵が手に入ったからできた食文化
例えば
最高級の生で食える肉を食ってる人を見て
食える環境にない奴が気持ち悪いというようなもん
だからどうしたで話が完結するわ
例えば
最高級の生で食える肉を食ってる人を見て
食える環境にない奴が気持ち悪いというようなもん
だからどうしたで話が完結するわ
1472. Posted by あ 2011年01月19日 19:05
料理には必ず火を通すと書いてあるが中国は寿司はどうなんだろうな。
1473. Posted by
2011年01月19日 19:13
外国では生卵どころか水道水でさえ直接飲むのは危ない国も多いみたいだし食に関する安全面では世界でも日本は圧倒的だと思う
1474. Posted by な 2011年01月19日 19:19
生水に関しては衛生面もだけど水の性質も関係あるんじゃなかったっけ?
軟水とか硬水とかなんかそんなやつ。
軟水とか硬水とかなんかそんなやつ。
1475. Posted by る 2011年01月19日 19:21
中国が気持ち悪いっていえるのか?
こっちだっていわせてもらおう。
サルの脳みそ食ってるやつがなにをいってる
こっちだっていわせてもらおう。
サルの脳みそ食ってるやつがなにをいってる
1476. Posted by . 2011年01月19日 19:22
イギリスやオランダの水道水が飲めないのは、技術うんぬんよりも、地下水の問題の方が大きいからじゃね?
1477. Posted by a 2011年01月19日 19:26
犬喰う奴らに言われたくねぇ
1478. Posted by 2011年01月19日 19:31
日本だけだよ。他国でやったらサルモネラ。
1479. Posted by 中村 2011年01月19日 19:33
中国人って、ゴキブリ食ってるの?
1480. Posted by ☆ 2011年01月19日 19:35
1481. Posted by ☆ 2011年01月19日 19:36
1482. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:37
1483. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:38
1484. Posted by な 2011年01月19日 19:39
腹壊しに軟水硬水は関係ないだろ。
1485. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:39
1486. Posted by 2011年01月19日 19:40
生鮮食品を内陸部まで行き届かせるための流通過程の進化と衛生、
同時に内陸部での独自の高次発酵文化の両立
これが外から見たら異常に見えるのは仕方ない
ここまで長い歴史の国は皆無なわけだし
気象条件的な多様性もまたその工夫し続ける国民性に一助しているわけだ
あんまし蛮族を相手にして泣かしてやるなよ
同時に内陸部での独自の高次発酵文化の両立
これが外から見たら異常に見えるのは仕方ない
ここまで長い歴史の国は皆無なわけだし
気象条件的な多様性もまたその工夫し続ける国民性に一助しているわけだ
あんまし蛮族を相手にして泣かしてやるなよ
1487. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:40
1488. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:41
1489. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:42
1490. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:43
1491. Posted by <emoji:computer> 2011年01月19日 19:44
面白い(≧〜≦))ププッ
1492. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:45
1493. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:46
1494. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:47
1495. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:48
1496. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:49
1497. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:50
1498. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:51
1499. Posted by 工藤正徳 2011年01月19日 19:53
1500. Posted by 淀川アリストテレス 2011年01月19日 19:57
荒らすな
1501. Posted by ’ 2011年01月19日 20:16
自演乙
1502. Posted by ^ 2011年01月19日 20:20
翠星石〜早く早く〜
1503. Posted by 住人 2011年01月19日 20:23
自演は永遠に
1504. Posted by . 2011年01月19日 20:25
オランダは山がないから水道水が飲めないんじゃね?
1505. Posted by ゛ 2011年01月19日 20:27
スミ子はいずこ
1506. Posted by あ 2011年01月19日 20:29
ゲテモノ食いのお前らにバカにされるシナ人。
どっちもどっちだな
どっちもどっちだな
1507. Posted by あ 2011年01月19日 20:39
生卵は気持ち悪いだろ
生理的に無理だわ
生理的に無理だわ
1508. Posted by 2011年01月19日 20:39
道路に溝掘って男も女も並んで放尿する国に言われたくない。
1509. Posted by . 2011年01月19日 20:41
卵かけご飯とか、グロ以外の何物でもないだろ
1510. Posted by あ 2011年01月19日 20:42
生魚は食えるけど生卵と生肉は食えないわ俺
生卵よく考えるとグロいよ
生卵よく考えるとグロいよ
1511. Posted by 2011年01月19日 20:42
料理がぬるくなるからかけない
熱々の生卵を誰か作ってくれ
熱々の生卵を誰か作ってくれ
1512. Posted by 2011年01月19日 20:43
中国ではできない。
それだけの話。
それだけの話。
1513. Posted by . 2011年01月19日 20:44
生卵と納豆は無理。
寿司は大好きだけと。
寿司は大好きだけと。
1514. Posted by 2011年01月19日 20:50
確かに他の国の生卵が生死をわかつかもしれん・・・気持ち悪いという外人の気持ちも分からないではない
やっぱ食は、日本万歳だね。素晴らしい国だと再認識
だから落ちぶれた工業じゃなくてもっと農業に本腰いれろこの国は!
徴兵するか農業やらせるか、どっちかを強制する法律を作るべきだ
やっぱ食は、日本万歳だね。素晴らしい国だと再認識
だから落ちぶれた工業じゃなくてもっと農業に本腰いれろこの国は!
徴兵するか農業やらせるか、どっちかを強制する法律を作るべきだ
1515. Posted by あ 2011年01月19日 21:06
FTAやったら壊滅するけどな。
産業規模としてはソニーくらいしかないのに人口の約一割が従事している農業。税金じゃぶじゃぶです。
産業規模としてはソニーくらいしかないのに人口の約一割が従事している農業。税金じゃぶじゃぶです。
1516. Posted by 2011年01月19日 21:12
ミルクセーキは生卵で作るんじゃ無いのか?
世界的に珍しい???
世界的に珍しい???
1517. Posted by あ 2011年01月19日 21:15
体にいいと人尿や人糞食べる中国には言われとうないわ
1518. Posted by 10円パンチ 2011年01月19日 21:19
生卵くらいでガタガタ言うなや!
ナマコも喰うぞこの国の民わι(◎д◎)ノ
ナマコも喰うぞこの国の民わι(◎д◎)ノ
1519. Posted by 2011年01月19日 21:22
ピータンとか言う腐った卵食べる奴らがいたよな。
1520. Posted by 広東風 2011年01月19日 21:26
「食は中国に在り」なんて言われてた時代も有ったのにな…
今じゃ中国産は「食ってはいけない」物の代名詞に…
今じゃ中国産は「食ってはいけない」物の代名詞に…
1521. Posted by
2011年01月19日 21:27
ここで日本人がいくら吠えたところで食習慣から言ったら生タマゴに関しては中国の言い分が世界の主流である事は確かだな。
「日本人生卵食うんだってよ!キモーッ!」って言われてんだな
「日本人生卵食うんだってよ!キモーッ!」って言われてんだな
1522. Posted by . 2011年01月19日 21:28
チーズも酒も納豆も腐ってるだろ
ピータンだけじゃねえよカス
ピータンだけじゃねえよカス
1523. Posted by 2011年01月19日 21:34
そりゃ日本は衛生面は徹底してるしな
つーかとやかく言われる筋合い無いとか言いながら、外国の食文化をとやかく言ってる奴はなんなんだ
つーかとやかく言われる筋合い無いとか言いながら、外国の食文化をとやかく言ってる奴はなんなんだ
1524. Posted by . 2011年01月19日 21:40
中国の食文化を否定してるキチガイも同レベルだろ
1525. Posted by . 2011年01月19日 21:57
中国人「生卵気持ち悪い」
つまり、世界の5人に1人は「生卵気持ち悪い」
つまり、世界の5人に1人は「生卵気持ち悪い」
1526. Posted by あ 2011年01月19日 21:58
昨日すき焼き食べたわ
1527. Posted by ’ 2011年01月19日 22:12
自演厨具無し
1528. Posted by ´ 2011年01月19日 22:12
荒れてるな!
1529. Posted by 2011年01月19日 22:13
ちょっと言わせてくれ
タイのショッピングモール(ジャスコみたいなとこで)中国産のフルーツ&野菜はタイの国産のフルーツ&野菜より安い・・・
オレ的には、タイの食べ物はちゃんと選べば、意外と安全だが、中国産のは・・・
そういうことだ・・・
タイのショッピングモール(ジャスコみたいなとこで)中国産のフルーツ&野菜はタイの国産のフルーツ&野菜より安い・・・
オレ的には、タイの食べ物はちゃんと選べば、意外と安全だが、中国産のは・・・
そういうことだ・・・
1530. Posted by ’ 2011年01月19日 22:14
自演乙
1531. Posted by 2011年01月19日 22:17
遅かったな
お前ら何千年隣にいんだよ
お前ら何千年隣にいんだよ
1532. Posted by f 2011年01月19日 22:17
他文化を自分たちの文化を基準に批判すると、水かけ論みたいに途方もない議論が始まるから、お互い干渉しないほうがよいんだよ、ってことだよ・・・。
1533. Posted by ’ 2011年01月19日 22:20
自演乙
1534. Posted by ゛ 2011年01月19日 22:20
生は卵だけと違うぜ!
1535. Posted by 前校長 2011年01月19日 22:27
卵が仇になったな。以後、私語厳禁。
1536. Posted by ま 2011年01月19日 22:29
韓国冷麺
問題解決。他言無用。
問題解決。他言無用。
1537. Posted by 2011年01月19日 22:29
今日も自演お疲れ様です
よく100とか200とか自演できんね
よく100とか200とか自演できんね
1538. Posted by ´ 2011年01月19日 22:31
新手の荒らしか
1539. Posted by ゲス 2011年01月19日 22:34
そう熱くなるなとあれほど…
1540. Posted by ’ 2011年01月19日 22:35
自演乙
1541. Posted by あ 2011年01月19日 22:35
くだらない 更新まだ?
1542. Posted by 2011年01月19日 22:37
サルモネラ菌なしの卵を売ってるのが日本くらいなんだろ
外国は卵生食しないとこがほとんどなんじゃないの
外国は卵生食しないとこがほとんどなんじゃないの
1543. Posted by ’ 2011年01月19日 22:39
自演厨肉無し
1544. Posted by ちっ、腐ってやがる。 2011年01月19日 22:40
チーズも酒も納豆も腐ってない。
本当に腐っているのは廚国。
本当に腐っているのは廚国。
1545. Posted by 、 2011年01月19日 22:40
お前がな↑↑↑
(^O^)
(^O^)
1546. Posted by ↓ ↓ 2011年01月19日 22:47
残念!メシウマw
1547. Posted by ’ 2011年01月19日 22:48
自演厨具無し
1548. Posted by 2011年01月19日 22:52
だからこそ、シナでは油料理が発達したのでした。
1549. Posted by ^ 2011年01月19日 22:52
オッサン大丈夫か
1550. Posted by 2011年01月19日 22:55
米1542
日本以外じゃそもそも生食文化が少ないから、生卵の安全にそこまで気を配る必要がないというだけなんだけどね。
それこそ卵が先か鶏が先かってハナシで。
日本以外じゃそもそも生食文化が少ないから、生卵の安全にそこまで気を配る必要がないというだけなんだけどね。
それこそ卵が先か鶏が先かってハナシで。
1551. Posted by ’ 2011年01月19日 22:57
自演厨肉無し
1552. Posted by だからわかるよな? 2011年01月19日 23:09
普通コレだけ荒らされて粘着されたら何らかの処置をするよなぁ、しないって事は「誰かさん」の※数稼ぎw。
1553. Posted by 2011年01月19日 23:10
かつて火を通したのは、食物の質が悪いからだった。
日本では食物の質が上がって生で食べられるようになっただけだ。
日本では食物の質が上がって生で食べられるようになっただけだ。
1554. Posted by わ 2011年01月19日 23:16
卵が生で食べられる程食品管理が発達した国日本。というのはいいが、一部のやつらの、それを鼻にかけた自慢的発言がキモいんだよなー。
1555. Posted by 2011年01月19日 23:22
手軽に安く食えるから良いのであって
わざわざ専用の醤油や卵で食うヤツは
頭がちょっとどうかしていると思う。
わざわざ専用の醤油や卵で食うヤツは
頭がちょっとどうかしていると思う。
1556. Posted by 2011年01月19日 23:22
日本以外の卵でやっちゃだめだよ
アメリカのでも死ねる
アメリカのでも死ねる
1557. Posted by 2011年01月19日 23:23
机と椅子以外の4本足なら何でも食べれる奴に言われたくない
1558. Posted by 2011年01月19日 23:29
卵を生で喰うのは日本人だけ。
これは中国だけでなく、日本を除くほぼ全世界中での常識。
いくら殻の外側を洗浄したところで、殻の内部にいるサルモネラ菌には対処できない。
だから日本でも卵の生食に由来するサルモネラ中毒が発生しているんだが。
それをたまたま運が悪かったと生で食べ続けてるのが日本人。
これは中国だけでなく、日本を除くほぼ全世界中での常識。
いくら殻の外側を洗浄したところで、殻の内部にいるサルモネラ菌には対処できない。
だから日本でも卵の生食に由来するサルモネラ中毒が発生しているんだが。
それをたまたま運が悪かったと生で食べ続けてるのが日本人。
1559. Posted by 2011年01月19日 23:30
生食の文化が無い国で生食するのは自殺行為。常識じゃね?
1560. Posted by 原人 2011年01月19日 23:32
21世紀になってからもしばらくアサダノウサンって会社があってな、国産卵の4割を出荷してたんだが、産卵から出荷まで平均2〜3ヶ月あったらしい。中には1年経ってからの出荷も珍しくなかったとか。
食品偽装ブームの時に潰れただろ。
どうでもいいが、生卵などと言うおぞましいもの食うなよ。中国人に限らず誰でも引くぞ。日本人でも目を逸らすやつ一杯いるぞ。
食品偽装ブームの時に潰れただろ。
どうでもいいが、生卵などと言うおぞましいもの食うなよ。中国人に限らず誰でも引くぞ。日本人でも目を逸らすやつ一杯いるぞ。
1561. Posted by 原人 2011年01月19日 23:38
1520.
それは、食在広州、食は広州にあり。
それは、食在広州、食は広州にあり。
1562. Posted by 2011年01月19日 23:41
親以外の2本足も喰うぞヤツらは。ヤツら自身がそう公言してるって事は子供も食材か?。
1563. Posted by 2011年01月19日 23:42
Gを唐揚げにして食う中国にだけは言われたくなかったわ・・・
1564. Posted by 2011年01月19日 23:53
毒食品撒いてる中国の方がキモいww
1565. Posted by 2011年01月19日 23:58
アメリカ人も生で卵飲むんだぜ!
ロッキーのスタローンがそうだた
ロッキーのスタローンがそうだた
1566. Posted by 2011年01月20日 00:09
確かに生卵なんて新鮮で衛生的であるって確証がなきゃ気持ち悪いし食べる気にならん
海外行ったら絶対食べられないだろな
これだけでも日本に生まれて良かったと思えるよ
海外行ったら絶対食べられないだろな
これだけでも日本に生まれて良かったと思えるよ
1567. Posted by l 2011年01月20日 00:09
中国人はカルボナーラを食ったことないの?
欧米では生卵は普通に食うよ。
欧米では生卵は普通に食うよ。
1568. Posted by あ 2011年01月20日 00:15
そもそも生卵なんてうまくねーしな
どろどろして気持ち悪いし何で食えんだよ
どろどろして気持ち悪いし何で食えんだよ
1569. Posted by a 2011年01月20日 00:22
卵かけご飯+ツナ+のり=神
何度食っても飽きない、ただ太ったからやめた
何度食っても飽きない、ただ太ったからやめた
1570. Posted by 大学3年生 2011年01月20日 00:33
中国では焼き餃子を見たことないなぁ
1571. Posted by 2011年01月20日 00:38
>>1567
何を基準にカルボナーラを語ってんのかわかんねぇわ。中途半端な理屈見てると死んで欲しい
つーか生卵は普通に無理
衛生とか以前に気持ち悪い
何を基準にカルボナーラを語ってんのかわかんねぇわ。中途半端な理屈見てると死んで欲しい
つーか生卵は普通に無理
衛生とか以前に気持ち悪い
1572. Posted by 2011年01月20日 00:48
日本では生で食えない卵を売ってる店は
潰れると教えてやれ
潰れると教えてやれ
1573. Posted by 2011年01月20日 01:03
お前ら「日本 食中毒 1位」で検索するなよ!絶対するなよ!
1574. Posted by 2011年01月20日 01:05
実は生卵のぬるっと感が苦手で味とかは別に食えなかったんだよなあ
でも松屋とかで強制でつけてくるやつあるし無理して食べなきゃで困ってた
あの生の白身部分がなんとも…黄身は大好きなんだが
あと1を読む限りタイトルほど酷い反応ではない気がする
でも松屋とかで強制でつけてくるやつあるし無理して食べなきゃで困ってた
あの生の白身部分がなんとも…黄身は大好きなんだが
あと1を読む限りタイトルほど酷い反応ではない気がする
1575. Posted by 2011年01月20日 01:12
※1571
それはおまいさんの好みの問題だろう
それはおまいさんの好みの問題だろう
1576. Posted by 2011年01月20日 01:12
※1567
生卵をソースに使うのは日本式だからな。
加熱しても固まらないように乳化させるだけだ。
生卵をソースに使うのは日本式だからな。
加熱しても固まらないように乳化させるだけだ。
1577. Posted by 念仏の鉄 2011年01月20日 01:17
シナの民度のレベルが知れるな
1578. Posted by 2011年01月20日 01:23
ご飯とか熱いものに生卵をかけると半熟まではいかないが熱が入るしなぁ。
1579. Posted by 2011年01月20日 01:24
知れるのは中国国内の食品の鮮度
アシが速く値の張る食べ物はいくら美味くてもメジャーになれない
アシが速く値の張る食べ物はいくら美味くてもメジャーになれない
1580. Posted by あ 2011年01月20日 01:24
卵かけご飯てゲロだよな
1581. Posted by 2011年01月20日 01:33
俺はカラザはいった卵かけご飯が好きだよ
ゲロとか痰とかほざいてる奴はどうせそういう類の食い物食えないんだろうな…
ゲロとか痰とかほざいてる奴はどうせそういう類の食い物食えないんだろうな…
1582. Posted by ももんじゃ 2011年01月20日 01:35
1580さんはもんじゃディスってんの?
卵かけご飯ももんじゃも最高じゃん
卵かけご飯ももんじゃも最高じゃん
1583. Posted by PACHINKOMIKADORTO 2011年01月20日 01:39
PACHINKOMIKADORTO
1584. Posted by あ 2011年01月20日 01:45
食べたことが無いからどうせ先入観のみで語ってるんだろ?
強要しないから別にこれからも食わなくていいぞ
強要しないから別にこれからも食わなくていいぞ
1585. Posted by 2011年01月20日 01:46
中国の卵は偽装卵が多いからちゃんと調理して化学反応起こして酸を中和しないといけないからな
1586. Posted by 2011年01月20日 01:56
生卵食えないやつってゲロだよな
1587. Posted by 2011年01月20日 02:10
だがおれたちは毒餃子は好んで食べない。
1588. Posted by 2011年01月20日 02:21
中国の生卵を食べたら確実に腹壊しそうだね。
っていうか壊すだけでなく伝染病になりそうwwww
っていうか壊すだけでなく伝染病になりそうwwww
1589. Posted by PACHINKOMIKADORTO 2011年01月20日 02:29
マハマンネームがはかどるようにしなかん
1590. Posted by 2011年01月20日 02:37
1588
中国産生卵は普通に死亡フラグでしょw
運よくても感染病で隔離病棟行き
メイドインチャイナは質が極最悪
特に電化製品は7割以上火事の元になっているそうだ
所詮形さえ真似すれば死人が出ようとお構いなしな商売
まぁあちらでは中国人だろうと人権なくて人体実験やってるくらいだからしょうがなんだろうけど
一歩国から出したらそうは行かない
日本の場合売国政権があんなんだから付け上がる
中国産生卵は普通に死亡フラグでしょw
運よくても感染病で隔離病棟行き
メイドインチャイナは質が極最悪
特に電化製品は7割以上火事の元になっているそうだ
所詮形さえ真似すれば死人が出ようとお構いなしな商売
まぁあちらでは中国人だろうと人権なくて人体実験やってるくらいだからしょうがなんだろうけど
一歩国から出したらそうは行かない
日本の場合売国政権があんなんだから付け上がる
1591. Posted by 2011年01月20日 03:12
気持ち悪いから日本の食文化は一切取り入れないで欲しい
なのでマグロや寿司もやめてくださいね
なのでマグロや寿司もやめてくださいね
1592. Posted by 日猿キラー 2011年01月20日 03:38
さすが世界一の低脳日猿どもwwwwwwwwwwwwwww
1593. Posted by ああああ 2011年01月20日 04:23
そういえば、イベリコ豚の長所の1つに刺身でも食べられるってのがあるね。豚肉なのに
生食可能ってのは保存技術もさることながら素材の良さも示しているようだね
生食可能ってのは保存技術もさることながら素材の良さも示しているようだね
1594. Posted by 名無し 2011年01月20日 04:29
黄身は好きなんだが生の白身がどうしても苦手だ
ドロドロで気持ち悪い
ドロドロで気持ち悪い
1595. Posted by
2011年01月20日 05:41
鼻汁を喜んで食べる日本人
1596. Posted by 名無し 2011年01月20日 05:53
そりゃまあ、卵は不潔がデフォの中国人には理解できない文化だろうな。
1597. Posted by 2011年01月20日 05:53
中国人はナマモノ食べなくていい
マグロの旨さをあいつらが知ってしまったら
もう捕獲禁止になるほど食べ尽くすだろうから
マグロの旨さをあいつらが知ってしまったら
もう捕獲禁止になるほど食べ尽くすだろうから
1598. Posted by 2011年01月20日 05:55
生で食うときは黄身のみでいただきたい。
1599. Posted by 2011年01月20日 06:43
1600. Posted by 2011年01月20日 06:51
中国の場合卵に似た何かだからなー
1601. Posted by ホモオダ裕二 2011年01月20日 07:21
卵かけご飯大好きだじょー!
1602. Posted by 閑人 2011年01月20日 07:25
中国の卵だと、寄生虫とか入ってそうだね。
1603. Posted by 2011年01月20日 07:33
今も人肉を喰ってる支那人には言われたくないなw
Powered by livedoor