Reader's Voice 全342件 |
342 さん [2011年1月19日 19:35] f3e734f5 | 通報する |
タダでさえ赤字で困ってるのにこの仕打ちなのか・・・
PS3はオフ専用ゲームになりそうだなぁ |
|
341 さん [2011年1月19日 19:24] 49ccdf0e | 通報する |
別に俺はゲハ厨じゃないけど
別に俺はゲハ厨じゃないけど
・・・・・。 |
|
340 池田大作さん [2011年1月19日 19:15] ba2a94c3 | 通報する |
この数日間、本当にうんざりさせられたよ
チーターの中には日本人も混ざってて、同じ日本人として恥ずかしいわ”
↑ねっと右翼のことか。わろた。他人を不快にさせるいきものだから。 |
|
339 さん [2011年1月19日 19:14] 49b790e3 | 通報する |
ゲームなんてもともとこれくらいカオスな方が面白いだろ。
でも今回はCoD本体の脆弱性じゃなくて、PS3本体からメモリを操作しているからなぁ。しかもPS3のマスターキーが割れるという異常事態だから、さすがのソニーも困惑気味の模様。
おまけでPSPのマスターキーも割れているから、もうどうしようもないと思うよ。
あきらめてXbox買ったほうがいいよ、別に俺はゲハ厨じゃないけど、これじゃゲームにならない(別に俺はゲームあんまやらないからいいけど)
むしろ俺はこのままPS3をPC/AT互換機的に使うやり方が出てくれないか非常に期待してる |
|
338 ごきぶりねっと右翼さん [2011年1月19日 19:09] ba2a94c3 | 通報する |
さすがねっと右翼。厭がらせを
世界中でしているのか。
|
|
337 クズ箱さん [2011年1月19日 18:53] 2b1d1921 | 通報する |
336
わざわざ荒らしに来る箱ユーザーいるから。
|
|
336 さん [2011年1月19日 18:04] e5a4c5c2 | 通報する |
おやおや?まーだ現実が直視できず何故か箱を叩いて目を逸らしているPS3ユーザーが沢山いますねえ。
PS3ユーザーがPS3でチート行為をはたらいているのに何故箱が出てくるんでしょうかね?
不思議で仕方ありませんが。 |
|
335 ふぅさん [2011年1月19日 17:58] 0f2e06cb | 通報する |
その多くは伝え暗号化とソニーの無能さが原因です。
ハッカーたちは、マスターキーを持って、基本的に彼らがやりたいことができます。
http://www.gamefaqs.com/boards/927750-playstation-3/57856495 |
|
334 さん [2011年1月19日 17:42] 7f83d4f3 | 通報する |
とくにチートやっているようなヤツなんて見なかったけどなぁ
ガセ情報なんじゃない? |
|
333 ははさん [2011年1月19日 17:29] 0f2e06cb | 通報する |
ソニーのネットワークをあきらめているようだ。
http://gamrconnect.vgchartz.com/thread.php?id=123132
|
|
332 あさん [2011年1月19日 17:19] ef1cbe28 | 通報する |
即BANは流石に嘘だからあんまり誇張して言わないほうが良いかと…
そんだけ仕事が速けりゃ苦労しないんだけどね… |
|
331 さん [2011年1月19日 17:10] 6bb87db3 | 通報する |
ゲームスパークが箱寄り?
冗談はよしてくれ
単に現実がネガキャンになってるだけだろ |
|
330 qweさん [2011年1月19日 16:52] 1a9275f3 | 通報する |
>321 どこから資金調達するかの差だろう
宗教団体なら無税で大もうけのはずだが? w |
|
329 あさん [2011年1月19日 16:06] 2b1d1921 | 通報する |
このゲームをやったこともない癖して平気で嘘つく奴が多いな。
特に箱ユーザーねw
ここのサイトって箱で都合悪いことは探さずPS叩きの的になること
ならわざわざ探してまで喜んで書くよね。 |
|
328 かさん [2011年1月19日 15:59] 52ab6dc6 | 通報する |
ps3でFPSとか馬鹿じゃん |
|
327 さん [2011年1月19日 15:26] f8f2a4d2 | 通報する |
>>326
当時の話にしても流行りまくったとか多かったとかいうのは大げさ過ぎるし、MSにチーター・即・BANされまくった効果かどうか、今はLiveのどこでもあんま見かけない
チートやりたい人は今こぞってPS3版に集まってるんじゃない? |
|
326 さん [2011年1月19日 14:52] 542eea2c | 通報する |
MW2は箱○で昔無限弾チートとかレベルハックチートが流行りまくったことあったよね
今はどうなったのか知らないけどあの当時は結構そういう部屋にマッチングすることが多かったよ |
|
325 wさん [2011年1月19日 14:49] 542eea2c | 通報する |
riot兄がここぞとばかりにPS3を攻撃できる材料が見つかって喜んでるね
普通こういうサイトで1人のコメントをでかでかと引用して記事にしたりしないと思うんだが(笑) |
|
324 .さん [2011年1月19日 14:38] d09a21ba | 通報する |
>>321
頭大丈夫? |
|
323 さん [2011年1月19日 13:54] a529d737 | 通報する |
PCみたいに自前で鯖建てられないと面倒だね。
最近のCoDはPCでも駄目だけどさ。
|
|
322 さん [2011年1月19日 12:33] d51318fb | 通報する |
SCEゲームはオン無料で、他メーカーはそれぞれオン有料にすれば解決じゃん |
|
321 有料会員さん [2011年1月19日 12:27] d72d69e3 | 通報する |
要するにさ
「サービスには対価を払う」
って意識が欠落してるんだよ、某宗教団体はな |
|
320 さん [2011年1月19日 12:24] f8f2a4d2 | 通報する |
「使い切ろう」ってキャッチコピー、そういう意味だったんだな・・・ |
|
319 さん [2011年1月19日 12:20] a25392a2 | 通報する |
クレカ登録けしとこう
口座の中まで使い切られたら大変だわw |
|
318 さん [2011年1月19日 12:19] f8f2a4d2 | 通報する |
ついに出た、ソニーが不利になると周りを巻き込みたがる現象w
他機種はPS3ほどの大問題なんて出てないんだからゲーム業界とか一くくりにしなくていいよw
PS3のオンはオワコン、単にそれだけの話だ |
|
317 あさん [2011年1月19日 12:17] ef1cbe28 | 通報する |
それ接続不良の問題に関してでっせ |
|
316 ふふさん [2011年1月19日 12:04] 0f2e06cb | 通報する |
アクティのSenior support representative Dov CarsonがPSNサーバー閉鎖について言及
Activision may close PlayStation Network Black Ops servers
http://www.vg247.com/2011/01/19/activision-may-close-playstation-network-black-ops-servers/
|
|
315 さん [2011年1月19日 11:35] aa65d576 | 通報する |
>箱も解析済み、PS3も陥落。
箱は本体BANの影響もあってか、チーターを見たことがないよ
SCEも垢BAN?とか仄めかしてるから、それが実行され次第影響が出るんじゃないかな |
|
314 どうしてこうなったさん [2011年1月19日 11:21] d0e6e180 | 通報する |
箱も解析済み、PS3も陥落。
落日のゲーム業界・・
ハッカー達は制裁を受けるべき |
|
311 さん [2011年1月19日 10:58] aa74c5ca | 通報する |
チリ毛パーマさんはほんまゲーム界のジュリアン・アサンジさんやで |
|
310 ハックされたさん [2011年1月19日 10:47] d3d831fb | 通報する |
久しぶりにMW2を起動して早速入った部屋がハック部屋
部屋を出たが時すでに遅し全て初期化
友達と30dやってきた思い入れの強い作品だったのに
それが一瞬で水の泡にor2
まだハックされてない人はサブアカウントを作る事を
強く勧めるよ(・ω・;)
もうMW2は終わりだな |
|
309 さん [2011年1月19日 09:24] e97e1d53 | 通報する |
この問題で思ったんだけど
米軍のPS3もハッキングし易いのかな? |
|
308 Aさん [2011年1月19日 09:09] 54404ec4 | 通報する |
>298
かもしれない、疑いがある、だろう
そこまで姑息に逃げ道つくってもソニーを叩きたいのかねぇ…呆れる |
|
307 さん [2011年1月19日 09:07] f8f2a4d2 | 通報する |
>>303
PS3信者の人?
箱版はチート自体そこまでじゃないしチートの中身もこんなに酷い代物じゃないよ
自分のアカウントまでいじられるとかPS3版のこれは本当に終わってるレベル |
|
306 さん [2011年1月19日 09:03] 4b178c43 | 通報する |
水前寺清子 |
|
305 そういえばさん [2011年1月19日 09:01] 325044e6 | 通報する |
本文見るとフレンドとプライベートマッチをやったら
ソニーに通報しなきゃならないような文面があるけど
マジっすか?
どんだけ面倒くさいんだPS3はw |
|
304 (´・ω・`)さん [2011年1月19日 08:53] 325044e6 | 通報する |
>295
正確に言うとPS3のセキュリティの堅さを当て込んで
個々のソフトのセキュリティはザルって所じゃないですかね
なのでちゃんと作ってる所は大丈夫だと思います。
ただしそこまで神経注ぐ所があるかというと…ちょっと怪しいですね
ただでさえ複雑怪奇かつ低性能なcellプログラミングに四苦八苦してるというのに |
|
302 つかいきろうさん [2011年1月19日 08:41] 4abe10a8 | 通報する |
世界一のチーターに腕を振るって貰いたい |
|
301 さん [2011年1月19日 08:39] 45ed8f9b | 通報する |
>279 ハッカーは絶対悪ですが、何か |
|
300 さん [2011年1月19日 08:38] e97e1d53 | 通報する |
やっぱり有料の方が安心してゲーム出来るよね |
|
299 mwさん [2011年1月19日 08:19] 5220321f | 通報する |
ネット対戦を普通にしたいなら360ってことだな
チーターと遊びたいならPS3おすすめ |
|
298 terathmiraiさん [2011年1月19日 07:42] 46c59654 | 通報する |
PS3のハッキングからソニー内部の不祥事もこれから明らかになっていくかもしれない。SCEはPSNで集めた個人情報を悪用している疑いがある。内部関係者の告発も近いだろう。 |
|
297 さん [2011年1月19日 07:22] 8afdd48b | 通報する |
ハッカーが悪い!チーターが悪い!
と叫んだところでSCEの責任が消えるわけじゃないんだけどねえ |
|
296 さん [2011年1月19日 06:40] 2a928bcb | 通報する |
>291
それならまず自分がやってみよう |
|
295 さん [2011年1月19日 05:07] 3a73e57d | 通報する |
PS3本体が原因って事は
他のゲームでも起こる可能性があるのかな。不安だ。 |
|
294 さん [2011年1月19日 04:48] bd0f3964 | 通報する |
穴だらけw |
|
292 さん [2011年1月19日 03:51] 87dd8d4d | 通報する |
ハッカーとやらから直接被害を被って無いでしょ。
訴訟とか軽々しく言うなよ、痛々しい。
ユーザーが訴訟を起こすなら、管理を怠ってチートを蔓延させ、
それを放置し続けているソニーに対してだよ。
でもオンラインは無料だからそこら辺難しいわな。
ソフトの代金に見合ったサービスを提供できてないって主張するしか無いけど、
ソフトの代金にネットワークのサービス料は含まれていない、
オンラインはあくまでおまけって開き直られたら泣き寝入り確定だわ。
PSNの規約、よく覚えてないけど、どうなってたっけ。 |
|
291 なんていうかさん [2011年1月19日 03:30] 4c24cea6 | 通報する |
ユーザーでハッカーに対して訴訟とか起こしてもいいレベル。何が無罪だ。 |
|
290 さん [2011年1月19日 03:11] 7152a363 | 通報する |
あーもう
なんかいやだなこういうの
PS3好きだしSONYさんも好き
だけど今回のはSONYの対処不足でしょ?
しっかりしようよSONY |
|
289 さん [2011年1月19日 02:51] 45c788a9 | 通報する |
チーターは悪くないだろwww |
|
287 さん [2011年1月19日 01:49] 325d106c | 通報する |
>285
現状360とPS3のハックは敷居が違いすぎる
360は要本体改造なのでソニーも何からの対応すると思うけど |
|
286 !!!さん [2011年1月19日 01:43] 8aafdd1c | 通報する |
>>285
単純にソニーがチーターを放置しているからでしょう
MSはチーターの報告を受けた時点で調査を開始して問題があることが発覚すれば本体のBANをしてる様子
ソニーもチーターをBANして、その本体で接続してこれないようにすることはできると言っているけれどまだ実際にそれをやってない
一番の問題なのはソニーにオンラインに対応するスキルややる気が無いってとこじゃない?
PS3のアップデートで対応しているようだけど、根本的な部分から解決していかないとPSPと同じでいたちごっこになるよ
この問題に関してはソニーはもっと強硬姿勢をとらないと駄目だって |
|
285 さん [2011年1月19日 01:07] ebff90b7 | 通報する |
PS3がハックされちゃったのは知ってるけど、
なんでそれでチート問題が深刻化になっちゃうの?
360もハックはされてるんだろうけど、
じゃ実際チーターだらけかって言われるとほとんど見かけないよね。 |
|
284 さん [2011年1月19日 01:03] 12e097a9 | 通報する |
ゲームの終盤でジャンプ力が上がったり動きが遅くなったりした。
コレってチートだよな? |
|
283 STORM!さん [2011年1月19日 01:01] fb165233 | 通報する |
おいおい! アンチャは大丈夫ですよね!?!?(汗) |
|
282 さん [2011年1月19日 00:15] 3f2e0b6b | 通報する |
※276
“バグ技 BAN”でググってみな
バグを利用したチートはBANしないがハックを利用したチートはBANするとかそんな微妙な線引きがソニーに出来ると思うか? |
|
281 さん [2011年1月18日 23:59] 08f6669c | 通報する |
"COD"は唯一日本人が多いFPSだから、PS3版やってたんだけど、
こりゃ、360版に切り替える必要がありそうだ。
ハッカーとかチーターとかクソだろ。迷惑。 |
|
280 さん [2011年1月18日 23:57] 45893340 | 通報する |
>>247
そうですよね。他OS導入可能ですなんて言い出してLINUX入れれるようにしていたソニーも悪いですよね。
クラッカーもゴミだけど、金をケチったツケをユーザー側に回しているソニーの判断もゴミでしょう。(ソニーの「技術」は好きだけどね)
どこまで伸びるかな、350まで行きそうだよね。
コメントの引用ってタイムリーにあったから、プレイヤーの感想として載せただけかもしれないよ? 実際に記事を作った人にしかその意図はわからないだろうしね。
ふとホイールクリックしてスクロールしようとしたら、「通報する」と重なってた誰かわからないがすまん。 |
|
279 さん [2011年1月18日 23:56] fb33da3d | 通報する |
>>67
ハッカー様責任転換格好悪い |
|
278 アポロさん [2011年1月18日 23:52] b28f1403 | 通報する |
そもそも初期型PS3のうるう年問題をきちんと解決できていない時点でPS3の信頼性が全く無い。
SONYは企業体質に問題ありだろ。
広告代でマスコミにお布施して叩かれないだけで、やってることは話題の汚せち会社と変わらない。 |
|
276 アレさん [2011年1月18日 23:50] c8d0c45d | 通報する |
大規模BANしちゃえばいいんじゃないの? |
|
275 さん [2011年1月18日 23:42] ba85c22b | 通報する |
※270
確かにガチで解除していかなきゃならない箱○は正直社会人ゲーマーには厳しいな
やっぱ時代はチートで全要素解除の無敵プレイが出来るPS3か・・・
しかも割れまくりだから買う手間すら省けて大助かりだしw |
|
274 え?さん [2011年1月18日 23:41] 6576fe6e | 通報する |
チーターってあの足の速い動物?? |
|
273 Alphaさん [2011年1月18日 23:38] 38dfc1d3 | 通報する |
下らなくてスマンが、なんか引用コメントが海外フォーラムの和訳っぽく見えてくるw |
|
272 さん [2011年1月18日 23:23] b27eda29 | 通報する |
社会人としてはチ-トで武器解除してもらえるのは、ありがたいw
ガチでやるなら箱、modで遊ぶならpc、チ-トするならps3と住み分けできたな |
|
269 メーカー公認さん [2011年1月18日 22:42] 5efc7941 | 通報する |
今年はキネクト、ps3のハックが熱い!!
|
|
268 さん [2011年1月18日 22:37] c227dbf4 | 通報する |
未だに箱○でチートし放題とか嘘振りまいてるバカ居たんだなw
どうせプレイもせずにいってるんだろうけど |
|
267 さん [2011年1月18日 22:37] efb4c7a8 | 通報する |
チーター同士なら公平な対決
何ら問題はないww |
|
266 ksstさん [2011年1月18日 22:35] 5434d2f9 | 通報する |
>>74
>PCゲーよりクオリティ高いゲームもあるから
こんなことを平気で書けるあたりが終わってるな
周りから小馬鹿にされ続けてる理由も納得できる |
|
265 あさん [2011年1月18日 22:34] 4d0bcccf | 通報する |
>>258
たしかに箱にもチーターはいる。
だがしかし、今回の記事はPS3ハックによるチートが深刻化したという内容だ。
箱版のチート問題はゲームのパッチやアップデートで解決することが可能であって
仮に箱版のチート問題も深刻化しているのであれば、一緒に報道されるはずだろう。
したがってPS3だけが悪いように誘導しているわけではない。 |
|
264 さん [2011年1月18日 22:34] c227dbf4 | 通報する |
箱○はサーバとデータ同期とるからチートされてもデータは問題ないけど
PS3は本体とIDでしか管理してないからどうしようもないな
|
|
263 さん [2011年1月18日 22:30] 8b71069b | 通報する |
>>78
やったことないのかもしれんが実際問題としてPS3版のMW2はもうまともな対戦が成り立ってないよ
割れは知らんがチートはどうしようもないひどさで不快になるだけだからディスクは押入れにしまった |
|
262 yさん [2011年1月18日 22:28] 7765d15b | 通報する |
KZ3と一緒にPS3買おうと思ってるからちょっと心配になってきた |
|
260 さん [2011年1月18日 22:11] fea8251c | 通報する |
なんでBOだけ無事なのかと疑問に思ったが、あれのPS3版はチート以前の問題だったなw |
|
257 からさん [2011年1月18日 21:53] 25fa9042 | 通報する |
チーターとハッカーはまじでいらない |
|
256 さん [2011年1月18日 21:50] 10c21952 | 通報する |
チートって、
皆がサッカーをやっていたら、
いきなりラグビーみたいに手で抱えてゴールした後、
一人で喜んでいるようなものなのにねぇ。
距離無視でナイフヒットとか、弾無制限とか無敵とか、何が楽しいか分からん。 |
|
255 さん [2011年1月18日 21:47] 7684d27d | 通報する |
おい、この転載コメントとやら、2chのどっかのスレでみたばっかだぞw |
|
254 さん [2011年1月18日 21:47] 179559d5 | 通報する |
これがPS3クオリティ |
|
253 さん [2011年1月18日 21:46] 11d09df9 | 通報する |
番場蛮が楽しみです |
|
252 あさん [2011年1月18日 21:45] 9479f4e9 | 通報する |
超人対決ができるのはps3だけ! |
|
251 さん [2011年1月18日 21:34] 314b5599 | 通報する |
BOも時間の問題だろな |
|
249 さん [2011年1月18日 21:27] efb4c7a8 | 通報する |
ゴメン 無理 はったりっす |
|
248 さん [2011年1月18日 21:19] 584752e5 | 通報する |
チーターや割れは早く本体事BANして欲しい! |
|
247 ゴリさん [2011年1月18日 21:06] 041038f4 | 通報する |
Winnyが流行った時に同じように
技術に罪はないっていうけど
被害にあった人間からすりゃ存在自体が罪だよ…
Winnyやマジコンが原因で失職したクリエイターは大勢いるだろうに。 |
|
246 rtferさん [2011年1月18日 20:51] 83b35314 | 通報する |
これいじょう格好つけて外人フレとつるまないほうがいいかな。 |
|
245 さん [2011年1月18日 20:50] f42bad29 | 通報する |
まぁ今はBOの時代だから大丈夫じゃん?
無料だから仕方ないと思うしかないな
|
|
244 さん [2011年1月18日 20:48] 09a2be67 | 通報する |
これでも放置してたら本体BANできないって認識されて、いろんなゲームで被害が出るぞ。
アカウント取り放題でも登録時に本体ID持ってるはずだろうから、
特定はできると思うんだけどねえ。
CFWからIDを変造して登録できたら打つ手なしだけど。
そういやPSOでもうっかりもらったDUPEから一日BANされたことあったな。
大半が冤罪で大迷惑だったけど、やるときゃやるよって意思表示にはなってた。
こういう問題は管理側が何もしないのが一番の罪なので、今後の行動に期待したい。
|
|
242 さん [2011年1月18日 20:42] a4f3f27e | 通報する |
PS2のSOCOMを思い出すわ
チートが酷すぎて笑ったもんだ |
|
241 さん [2011年1月18日 20:39] efb4c7a8 | 通報する |
ヒャッハー
PS3は地獄だぜぇ |
|
240 さん [2011年1月18日 20:34] c359367d | 通報する |
次はフレンドにウィルスばらまくのとか出てきそう
ってかもうせっせとコード書いているやついるよな |
|
239 さん [2011年1月18日 20:13] e726d708 | 通報する |
偉そうなことを言った割にはやる事はクラッキングかよ… |
|
238 さん [2011年1月18日 20:12] 08f6669c | 通報する |
ホント最悪だね。何が面白いのか全くわからないんだが。
オンライン有料にしても変わらんだろうな。
マジ、ため息しかでない。普通に遊んでいる人に迷惑がかかることを考えられないんか!
つか、チートしてるの見つけたら、PSNから永久追放してほしい。
というより、慰謝料とれるでしょ?これ。
こっちはしっかりオンも遊ぶ対価を払ってる、
無料だけど、しっかりソフト代を払ってるわけだから。
少なくとも不自由なく遊べることに同意があるわけで。
それを満足に遊べないんだから、請求できるんじゃない?法律全く知らないけど。
チーターには損害賠償あってもいいと思うけどね。
その前にハッカーは罪にならないの? |
|
237 さん [2011年1月18日 19:57] 00631ff4 | 通報する |
次は新作のKILLZONE3やアンチャ2のオンがハックされるよ
独占だから買うけど文句言えないな・・・
だってオン無料だし |
|
236 T.REXさん [2011年1月18日 19:52] d30b6b26 | 通報する |
結局こういうのって「使う人間」と「モラル」の問題なんだよね・・・ モノや技術に罪はないよ。
「諸悪の根源はチーター。」少なくともここは満場一致のはず。
こいつらは百害あって一利なしだよホント |
|
235 さん [2011年1月18日 19:51] 4803d3a1 | 通報する |
結局、チートしてもキックされる程度で
BANまでしないから、いつまで経っても
状況が改善されない。メーカーや
サーバー管理者の怠慢の結果だよw |
|
234 さん [2011年1月18日 19:47] a6622a0e | 通報する |
これって個人的に被害受けてSCEに文句言ったら
無料なんだから我慢しろって言われるのかな? |
|
233 rtferさん [2011年1月18日 19:45] 83b35314 | 通報する |
>>221
いいんじゃないの?いまんとこそういう報告をしてくれる親切な人は君くらいしかいないし、でも、対処のしようがないな。ユーザーの力じゃ |
|
232 争さん [2011年1月18日 19:29] 2c2f3853 | 通報する |
CS機でFPSやんなら断然箱。
無料なんだから我慢しろよPS3の情弱ユーザーは。
それか自分もチーターになれ |
|
231 macaさん [2011年1月18日 19:22] dcfa3f24 | 通報する |
PS3も今から本体BAN実装することは出来ないのだろうか |
|
230 さん [2011年1月18日 19:15] 7ffeea88 | 通報する |
チートクリアして何が面白いのだろう
youtubeで動画観れば済む話 |
|
229 リーさん [2011年1月18日 19:10] 28cd3116 | 通報する |
愚の骨頂やん、何がおもしろいんやろな。 |
|
228 aaさん [2011年1月18日 19:07] a859fe99 | 通報する |
おれもCOD4最近やってるが本とひどいな
ランキングはめちゃくちゃだし。
昼間やったらグレラン無限がほとんどでふいたわww
まあBOよりたのしいが |
|
227 さん [2011年1月18日 19:06] 54a338a9 | 通報する |
通報したとして本体ごとBANしてくれるんだろか
アカだけなんて意味ないもんな |
|
225 、。さん [2011年1月18日 18:53] 334ae08b | 通報する |
やっぱりハッカーは最悪じゃないか
擁護してたヤツ出てきて何とか言えば? |
|
223 さん [2011年1月18日 18:45] f2ab1437 | 通報する |
これはチーター見つけたらすぐに通報するしか手がないんですかねぇ・・・
チーターが悪いのはもちろんだけど、ソニーとアクティも何とかしてくれよ・・・
他のゲームでもこんな状態になったらオンを安心して楽しめんわ。 |
|
222 sagaさん [2011年1月18日 18:42] 6fe0b8ee | 通報する |
手尽くして、どうにもならんからアクティが匙投げたんだろ
SCEがPSNの欠陥を何とかしないとムリだ
ただそれだけなのに何故かクソバコハークソバコーハーとか言う馬鹿がいるから意味不w |
|
221 真ゲマさん [2011年1月18日 18:41] 58f23c62 | 通報する |
はちまとjinに晒されて吹っ切れたわ。
ちなみに俺が遭遇した日本人チーターはqq3d
ブラックリストを見ると以前と違い、ニックネームを変えたようだ。
ニックネーム変えてもID変わらないので、意味はございません。
早速これ書き込んだら通報するかな |
|
220 さん [2011年1月18日 18:38] 5aa2a706 | 通報する |
というか
どっちも馬鹿言ってないでチーターどうにかしろよ
見付けたら通報する、動かないなら呼びかける
な? |
|
219 sixさん [2011年1月18日 18:34] 1e76be93 | 通報する |
まぁ 無料なんだから我慢しろって |
|
218 ああああさん [2011年1月18日 18:24] 794cc83f | 通報する |
XBOX Liveでは不正行為をすると本体ごとBANされるのに対し、PSNでは本体ごとBANされる訳ではないので新たにID作ればまだチートできる。
ソニーはマイクロソフトの運営方法をもう少し見習ってほしい。 |
|
216 争いさん [2011年1月18日 18:22] 27e1323c | 通報する |
210
とりあえず落ちつけ。
顔真っ赤だぞ |
|
214 真ゲマさん [2011年1月18日 18:01] 58f23c62 | 通報する |
ソースは俺かよ・・・
ゲースパさんにとって、俺はファミ通の攻略本くらいの信頼度なのかな・・・ |
|
213 さん [2011年1月18日 17:59] d4211ead | 通報する |
擁護してたヒゲ教授も訴えられるの?
仕方ないよね |
|
212 ssさん [2011年1月18日 17:54] 74bef66d | 通報する |
動画あるね
http://www.youtube.com/watch?v=G7SHbplPVnY |
|
211 さん [2011年1月18日 17:52] 8584bdfa | 通報する |
ま〜たハッカーか
|
|
209 さん [2011年1月18日 17:40] 9e548d8e | 通報する |
そろそろ本体BANやるべきじゃない |
|
203 さん [2011年1月18日 17:29] b2078719 | 通報する |
真ゲマさんのコメント完全に不要だよねこれ |
|
202 さん [2011年1月18日 17:29] db79bf6b | 通報する |
電脳社会の宿命 |
|
201 さん [2011年1月18日 17:27] 54dc813a | 通報する |
一番悲しいのはチートでゲームが無茶苦茶ってよりも
自分のデータが改変されてしまうことだろうね
何百・何千時間と費やして10週目まで行って、キルレートも意識して頑張って
それが全部水の泡になってしまったらホント最悪の事態だよ、やる気起きん
COD:BOはデータがもっと詳細だからこっちで起きたらマジで泣けてくるな
箱○ってセーブデータとか無くなること一度も無いんだけど
PS3ってこの手のデータ消去されてたりって結構あるんだよね
なんかPS3って本来大切にすべき事をほとんど軽視している気がする
|
|
200 ・・・・・・・さん [2011年1月18日 17:26] c185c49d | 通報する |
チリ毛パーマが一生かかっても払いきれない賠償額になりそうだな |
|
199 さん [2011年1月18日 17:17] 193ec703 | 通報する |
2、3ヶ月前に一度だけ明らかにおかしい部屋を体験したけど
今回の話を聞いたら怖くて当分マルチできないね。以下体験談
雪のマップでカウントダウン中に自分含め味方5人が瞬時に殺される
マップ反対側敵のリスポンからMP5Kで狙撃(貫通+ワンショットキル)inキルカメ
ログも見たことない文字列と勢いで流れまくってた
開始したら全員が高速移動、幸いすぐ抜けることができた |
|
198 さん [2011年1月18日 17:17] e4a9130f | 通報する |
>>186
自分より上のレスを読んでみろよ |
|
196 ふむさん [2011年1月18日 17:07] 9239745f | 通報する |
ハックでこうなったのか… じゃあソニーが頑張るしかないわw これがハッカー達が望んだ自由の結果なんだよね… |
|
195 Aaaaさん [2011年1月18日 17:07] be566237 | 通報する |
184
顔真っ赤だぞ |
|
194 ああ、なるほどさん [2011年1月18日 17:05] 4596dada | 通報する |
PS3だから仕方ない |
|
193 さん [2011年1月18日 17:05] 569e5b9b | 通報する |
マジレスすると、キーとか割れる相当前にとっくに
チーター蔓延してた、ゲハでは常識だったんだが。 |
|
192 :さん [2011年1月18日 17:02] 0ebcfece | 通報する |
これってチーターがソニーの援護射撃してるってことだよね。
裁判がますます有利にすすんで天災発火ーパーマくん涙目か!? |
|
191 GONさん [2011年1月18日 17:01] dd99e017 | 通報する |
うっわ〜これは正直キツい
xbox360で、MW2を600時間ぐらい遊んでいたけど
ハッカーに記録消されたら、即売り払うな……
今遊んでいるblack Opsで記録消されたら…おお怖
まぁxbox360版だから今のところ関係ないけどw |
|
189 さん [2011年1月18日 16:58] 27d0b9cf | 通報する |
PS3オワタ\(^o^)/
CoDシリーズの中で唯一楽しめたCoD4がこうなるとはな・・・
「事態が収まるまではフレンドとのプライベートマッチを行ったり、不正な行為をするプレイヤーを見かけた際は、公式サイトからソニーに通報を行うように勧めています。」
アップデートやパッチでの対応も無理なんだから事態が収まるわけがない。
それにソニーに通報しても本体ごとBANされなければ意味がない
PS3は終わったな・・・
|
|
188 ふむさん [2011年1月18日 16:54] 9239745f | 通報する |
ソフトの欠陥の責任をソニーに押し付けてるだけなのでは?
あとこの記事いまさらすぎw |
|
187 BANしてくださいさん [2011年1月18日 16:54] 3bf9d032 | 通報する |
ともかく早く本体IDのブラックリスト作って、ヤツらをPSNにサインイン出来ないようにしてくれ。 |
|
186 CIDさん [2011年1月18日 16:53] af1af0f0 | 通報する |
>>174
XBOXにはチートが無いなんて誰も言ってないでしょ
下の人が書いたように本体半永久BANの恐れとオン有料が
あるからやれないことはないけどリスクが伴うだけ |
|
185 さん [2011年1月18日 16:49] 480e3bc1 | 通報する |
コメ欄から引用してくるとかもうね・・・
|
|
183 さん [2011年1月18日 16:45] b0f953fa | 通報する |
無料でアカウント作り放題ってのも問題だよね
1つめのアカウントは無料で作れて
2個目からは少しお金取るとかすればいいのに
とりあえずソニーはきちんと仕事しろよな |
|
181 さん [2011年1月18日 16:41] 54dc813a | 通報する |
180
MW2どころかCOD4からチートが蔓延してたよ
アカ作り放題、BANとかの対策も甘すぎて無法地帯になってた
問題なのはアップデートで解決できないことだろうけど
COD4のときもずっとPS3だけ酷いチート続いてたから当時からなんだろうか? |
|
180 野次馬さん [2011年1月18日 16:36] 6a27ee9a | 通報する |
PS3版MW2のチートは大分前から問題になってたんじゃなかったっけ。
今回は例のツールのせいで、チーターが増えたって事?
MAGとかBFBC2とかはどうなってんだろ? |
|
179 さん [2011年1月18日 16:33] 0080a22e | 通報する |
真ゲマさんって誰よw |
|
177 さん [2011年1月18日 16:26] 2f1ecdcb | 通報する |
両機種持ちの意見としては、自分もこういう細かい部分の
サポートや対応が行き届いてないのは不満を感じますね。
なんか至る所で痒い所に手が届かないっていうか。
他にもPSNのマルチプレイ関連は色んな部分で
不便だと感じる事があるのでいっそのこと有料にして
質をあげてしまえばいいのにって思う。 |
|
176 さん [2011年1月18日 16:25] adf9cc51 | 通報する |
対策できないってのは深刻だねぇ
真面目にやるのがアホらしくなる |
|
175 さん [2011年1月18日 16:23] 2e9e415c | 通報する |
グレランポンポン祭りが開かれてるの? |
|
174 さん [2011年1月18日 16:23] e4a9130f | 通報する |
ゲハの奴らが箱にチートは無いなど適当な事を言ってるが、
同じMW2でもAC130の弾連射だとかオートエイム+弾貫通、
獲得エンブレム等の初期化などのチートはちょくちょくあるよ
無責任な発言に振り回されて実際に被害にあっている人間が
無視されるような事がないように気をつけて欲しい |
|
173 さん [2011年1月18日 16:21] 807dd4e4 | 通報する |
まさかあの糞パーマの事真に受けてた奴いるの? |
|
172 さん [2011年1月18日 16:19] 128fda8c | 通報する |
チーター大勝利!
PS3版をやってる人は大変だね、色々と
もう本体ごとBANしちゃえばいいのに |
|
171 さん [2011年1月18日 16:15] 91e8d1f6 | 通報する |
マルチプレイが流行るか流行らないかはユーザのモデルにかなり依存してる。コンソールはまだしもPCの場合は初っ端にふざけたやつが出てくるとヤバイ |
|
170 さん [2011年1月18日 16:10] 7618283f | 通報する |
>>168
なんつーか…。もうチーターのいいオモチャだな…。 |
|
168 さん [2011年1月18日 16:05] 5ba7abbc | 通報する |
http://www.youtube.com/watch?v=G7SHbplPVnY
こりゃひどい |
|
167 さん [2011年1月18日 16:04] f57db452 | 通報する |
ネット有料のゲーム機でもハックされてチーとされてるけどね^^ |
|
166 さん [2011年1月18日 16:02] 510c9fab | 通報する |
騒ぎが収まるまでほかのゲームやってりゃ良いじゃん
どうせみんな多かれ少なかれ積みまくりだろ? |
|
165 くちさきさん [2011年1月18日 15:58] 0d41606b | 通報する |
俺が通報した十数人の中のほとんどは巻き込まれただけだろうけどこいつらもBANしてほしいね
悪いことだと思ったらさっさとやめればいいのにチートのまま普通の部屋くんなよ |
|
164 Wさん [2011年1月18日 15:58] 1c895c1b | 通報する |
やっぱり無料は糞だな |
|
163 さん [2011年1月18日 15:52] 45893340 | 通報する |
>>154
こちらと自分で書かれたヤリトリみて、そういうのは正直どうかと思うのですけどね(^^;
確かにこちらが最初だけど、そちらも自分の返した内容を見てよ?
そもそも、ゲーム機にオープンソースのOSを導入したのがマヌケな話。LINUXはもともとハッカーなどが作り上げたもの。
そんなの導入すれば、内部の情報などドンドン調べられるのは考えれば判ること。ソニーが、浅はかじゃないのか?
そのツケを人に押し付けていったのが問題。
最初から、高くてもゲーム機の関税をきちんと払って売り出すべきだった。別OS導入ができてPCだという話もする必要が無いし、LINUXの問題も起きることもなかった。 |
|
162 さん [2011年1月18日 15:48] a2f2f969 | 通報する |
これって例のハックのせいなの? |
|
161 さん [2011年1月18日 15:48] adf9cc51 | 通報する |
PS3版やってる人はチーター相手に真剣勝負か
大変やね |
|
160 eさん [2011年1月18日 15:46] e365f399 | 通報する |
158
釣り? |
|
159 さん [2011年1月18日 15:37] 20982163 | 通報する |
チートつかって何が面白いんかね。
技術自体はすごいと思うけど基本的にアホだな。チーターも今回のハッカーも。 |
|
158 あらあらさん [2011年1月18日 15:36] db50ab5e | 通報する |
>>128
それはPS3がXbox360の世界シェアに勝ってから言う台詞。 |
|
157 さん [2011年1月18日 15:35] 150dbd77 | 通報する |
ps3はハッキングできないらしい |
|
156 FOXさん [2011年1月18日 15:27] 4479ebc4 | 通報する |
クラッカーはろくなことしかしねぇな。 |
|
155 あららさん [2011年1月18日 15:24] ff5a89c9 | 通報する |
使いきれない・・・・・・・・・・・・・って
CM修正しろ! |
|
154 さん [2011年1月18日 15:22] b3119fdf | 通報する |
>>151
まだその話すんのね
まぁソニーの非もデカいけどさ
なんで旧ファーム取っておけないのかとか
でも正直全部チリ毛のせいだよ |
|
153 CIDさん [2011年1月18日 15:21] af1af0f0 | 通報する |
>>128
欲しいソフトが出るなら買わざるをえないでしょ
それかすっぱり諦めるか |
|
152 あさん [2011年1月18日 15:20] 59c27c9c | 通報する |
やっぱりマルチプレイゲームは箱版だな |
|
151 150さん [2011年1月18日 15:19] 45893340 | 通報する |
w誤爆した。>>144でなく>>147です。
理解できると思いますが・・・一応。 |
|
150 さん [2011年1月18日 15:17] 45893340 | 通報する |
>>144
最後の記事の日付はちゃんと見ていますか?
2010.12.07なんですよね。
2500台調達したものが、今は1760台。予算の限度というものもあって仕事用に買われたものだという事じゃないんですか?
特別生産してもらえるのか? 費用はどうなるのか? そこら辺のソースがあってのは発言ですか?
仕事のモノのために予算を考えて購入。メンテナンスできると思っていたものがソニーの都合で「できなくなった」
で空軍の研究者が落胆している。なぜか問題がある状態だからじゃないのですか?
ここまで書かないとダメですか? |
|
149 さん [2011年1月18日 15:14] d3813c71 | 通報する |
>>127
何百台も使ってたら壊れることは少なくないと思うが
個別に専用のやつ出してくれるのかね
日本企業が赤字垂れ流して海外に軍事利用される構図はあまり好きではないが |
|
148 さん [2011年1月18日 15:13] 5ba7abbc | 通報する |
穴どころかハッカー側が鍵を手に入れてしまったので
対策は正直厳しいんですよね |
|
147 さん [2011年1月18日 15:12] b3119fdf | 通報する |
>>144
指摘もあるけどって書いたべ
空軍なんだからなんかしら契約とかすりゃいいのに
故障した場合旧ファームで修復とかさ |
|
146 あさん [2011年1月18日 15:10] 3d265225 | 通報する |
MW2のハックはGeohotがクラック云々以前からあったじゃん
何IWは言い訳してんの。
言い訳する暇があったら穴を塞げよ |
|
145 さん [2011年1月18日 15:06] f42ddff2 | 通報する |
無料で遊ばせてもらってるのに文句言うなよ
他の機種なんてオンやるだけで金取られてるんだぞ |
|
144 さん [2011年1月18日 15:06] 45893340 | 通報する |
>>141
一応、サイトまであげたんだからそこにある文章読んでから書こうとは思わなかったの?
>>137の方の紹介サイトから引用
「PS3が故障してももう交換できないため、空軍の研究者は落胆している。」
|
|
142 さん [2011年1月18日 15:03] 45893340 | 通報する |
1760台のPS3で作られた、アメリカ空軍の格安スパコンが正式稼働開始
gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1012/07/news066.html
色々と読んでみるといいですよ。どういう状況か解かると思います。
駄目押しの記事。この部分で反論があればソースをくださいな。 |
|
141 さん [2011年1月18日 15:02] b3119fdf | 通報する |
>>137
いや
だからもう完成したじゃん?
問題なかったって事な訳で
まぁ>>140みたいな指摘もあるが |
|
140 BANしてくださいさん [2011年1月18日 14:59] 3bf9d032 | 通報する |
要は、PS3も箱も最新モデルは静かで壊れにくくなったってことでOK?
127
壊れたら、中身入れ替えないといけないよ。
そのとき予備のパーツが切れて新しいPS3しか手に入らなかったらどうするの?ってことさ。
|
|
139 Pさん [2011年1月18日 14:59] 921fd475 | 通報する |
ソニー仕事しろ |
|
138 qさん [2011年1月18日 14:59] 15b072c9 | 通報する |
ハッカーに荒らされるのでもうゲーム作るのやめました。
これでいこう。
みんな放棄すればいいよ。 |
|
137 さん [2011年1月18日 14:58] 45893340 | 通報する |
>>127
PS3』OSアップデートで、手作りスパコンが危機に
wiredvision.jp/news/201003/2010033122.html
「PS3でLinux」無効化で、PS3スーパーコンピュータ計画はどうなる?
www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/14/news060.html
少しは自分で調べてくることもした方がいいよ。ここの投稿で書かれたことが、どの程度の質かは考えたほうがいいと思いますよ。 |
|
136 さん [2011年1月18日 14:56] 54dc813a | 通報する |
129
新型はPS3よりも音は遥かに静かになってるよ
youtubeで検証映像あったから見たいなら探して |
|
135 さん [2011年1月18日 14:54] 55daac03 | 通報する |
※129
丈夫さはわからないけど、静かさは新型は駆動音はほぼ無音だし、ドライブもよくなったから静かだと思うよ。 |
|
134 さん [2011年1月18日 14:53] 85721888 | 通報する |
アカウントハックされた場合はソニーに連絡して何をするの?
ハック内容を解消してくれるの?
俺のアカウントプレステージハック受けたままなんだけど |
|
133 さん [2011年1月18日 14:52] 55daac03 | 通報する |
販売台数も伸びたし、大抵のゲームはマルチで出るようになったんだから今世代機で撤退はないでしょう。
ただ次世代で据置にどれだけ力を入れるかは難しいところだとおもうけど。 |
|
132 さん [2011年1月18日 14:52] b3119fdf | 通報する |
つか割れもチートもやってる奴は皆何かしら処罰されるべき |
|
129 さん [2011年1月18日 14:49] 0f0c1fdf | 通報する |
>>117
同感な部分もあるが
両機種持ちの俺から言わせてもらうと改善されたとはいえPS3より丈夫で静かってのはちょっと無理があるわ |
|
127 さん [2011年1月18日 14:47] b3119fdf | 通報する |
アメリカ空軍に関してはゲームやんないんだからアプデしなきゃいいだけ、って話だったべ
実際何も言ってこなかったし、その後にPS3でそこそこなスパコン作ったし |
|
126 terathmiraiさん [2011年1月18日 14:47] c54d2f09 | 通報する |
SONYはmoveする時が来た |
|
125 さん [2011年1月18日 14:46] 54dc813a | 通報する |
121
どの部分が捏造?
具体的によろしく |
|
124 さん [2011年1月18日 14:46] f706478e | 通報する |
>107
記事自体はまあ偏ってないように思う。
このサイトにアンチPSが多いからそう思うんじゃないの |
|
123 あさん [2011年1月18日 14:45] d54070cc | 通報する |
オラ確執の連鎖が見えてきたぞ |
|
122 BANしてくださいさん [2011年1月18日 14:45] 3bf9d032 | 通報する |
111
僕もUbuntu入れてたからあれには少し困惑したけど、実際問題としてはPS3でOtherOS入れるメリットは少ないよ。
アメリカ空軍さんとかは相当困っただろうけど、それ以外のユーザーは3万ぐらいの安いノートPCとかネットブックでも使ったほうが良いんだよね。
SPEが使えない時点でOtherOSのメリットが無いから・・・・ |
|
119 さん [2011年1月18日 14:40] 6436a9a7 | 通報する |
チートってハッカー関係なく前からあったと思うんだけど
|
|
118 おまえらさん [2011年1月18日 14:38] 6dcd0b5e | 通報する |
ゲハでやれ |
|
117 さん [2011年1月18日 14:37] 54dc813a | 通報する |
107
凄い被害妄想だなぁ
グローバルなゲームの話題でネガティブニュースはPS3だけでしょ?
Wiiもxbox360もアフターケアがしっかりしてるから大問題に発展しないって違い
去年のMW2チート問題のときも箱○はBANする一方、PS3は放置って明言
出荷を販売と偽って世界で笑いものになったり、LINUX削除して訴訟になったり・・・
赤字、MOVEの失敗、GT5延期だの数え上げたらネガティブニュース本当に数え切れん
箱○は壊れやすいとか煩いとか批判あったけど
ちゃんとそのユーザーの批判を受け止めて現時点ではPS3より丈夫で静かだからね
SCEは今回のことで色々見つめなおすべき |
|
116 さん [2011年1月18日 14:36] 533b98c1 | 通報する |
記事にある真ゲマ氏のコメ通りならしばらくはPS3のCoDはやらん方がいいね
チート装備を無理やり渡されてとばっちりで通報なんてされたらタマったものじゃないし
これからKZ3、SOCOM4とオンメインともいえるソフトも出るし少なくてもそれまでには
SCEにはパッチで修正出来るものならして貰いたいね |
|
115 さん [2011年1月18日 14:36] d951e6da | 通報する |
箱の方もチートはあるよ
だけどMSが積極的に取り締まるのと対戦には有料のゴールドメンバーシップが必要など敷居が高く手軽に出来ないだけ
SONYは以前もMW2のチーターは放置と公言してたし、ルートキー流出でチート行為の敷居が非常に低いから問題だわ |
|
114 さん [2011年1月18日 14:36] 7b725f87 | 通報する |
PS3ユーザーにはへちまやjinがあるじゃないか |
|
113 さん [2011年1月18日 14:35] 55daac03 | 通報する |
※107
箱ユーザーだがこのサイト昔はかなり箱よりだったと思うけど、
スポンサー関係とかあるとかないとかまあわからないけど、
最近はタグ付け一つとってもかなりPSよりだと思うよ。 |
|
112 さん [2011年1月18日 14:32] a1424a78 | 通報する |
>>107
どんだけ偏った視線で見てんだよ
どっかの宗教に染まるとそういう風にしかものが見れなくなるのか? |
|
111 CIDさん [2011年1月18日 14:32] af1af0f0 | 通報する |
>>106
でもスペインのLINUX裁判ではOS削除したソニー側が敗訴してるからどうなんだろうね |
|
110 さん [2011年1月18日 14:30] 5a20b66d | 通報する |
>>107
被害妄想乙 |
|
109 さん [2011年1月18日 14:27] b3119fdf | 通報する |
つか1つ言わせて貰うと
CoDに関してはハッカーが馬鹿やる前からチーターがいた
MW2でいろいろ問題になってた筈 |
|
108 さん [2011年1月18日 14:26] 0f0c1fdf | 通報する |
PSNでも普通にBANされるが沈静化するまで数ヶ月以上はかかるだろうな
|
|
106 あ〜さん [2011年1月18日 14:23] a3a7943a | 通報する |
しかしいくらOSが使えなくなったからって
それを盾にしてのハッキングで、プラットフォームの存続が揺らぐとか犯罪幇助で立件できるんじゃないか
本当にハッカーはクソだな〜 性能や構造が変えづらい据え置きをハックするのはやめろォ |
|
105 qさん [2011年1月18日 14:23] e45bcc88 | 通報する |
>>101
シールドマン走るのはええ |
|
104 さん [2011年1月18日 14:19] 5a20b66d | 通報する |
あとね無料サービスが有料サービスに肩を並べようとするのがそもそもの間違い |
|
103 BANしてくださいさん [2011年1月18日 14:19] 3bf9d032 | 通報する |
82
いや、箱○でもチートはあるよ。過去に何度も。
今、話題なのはPS3の脆弱性突かれたやつだけど、ソフト自体の脆弱性も酷いし、そっちの対応もアクティはまだちゃんとしてない。
両方撲滅しないと。 |
|
102 さん [2011年1月18日 14:17] 55daac03 | 通報する |
箱は結構前だがOrange Boxとか出た頃が一番酷かったかなあ。
TF2はいると無重力とか高速移動部屋とかしょっちゅあったな。
たまに出くわす分には楽しかったけどw
最近はあんましだな。
HALO3とかはちょっと異常だろっていうくらい、永久BANとかじゃないけど、
ささいなことでもAI監視に引っかかって一時的に対戦禁止とかになったな。
2コンつないで片っぽ放置とかでも引っかかったw |
|
101 さん [2011年1月18日 14:17] a1424a78 | 通報する |
ようつべ行くとPS3にもチーターは以前からいるっぽいよな
http://www.youtube.com/watch?v=nWC5_I9o7xo&hd=1 |
|
100 さん [2011年1月18日 14:17] 466bf338 | 通報する |
100Km/h並の高速移動してるやつとかいたりする? |
|
99 あららさん [2011年1月18日 14:16] ff5a89c9 | 通報する |
今まで散々無料でやってきたんだし、ここにきてツケが回ってきてるな、本体BAN至急なんらかの処置しないと、もっと面倒なことになりそうだな。 |
|
98 saさん [2011年1月18日 14:14] bc82cc99 | 通報する |
SonyはPS3がハックされる可能性を考えてなかったのかねぇ
他OSとか餌を与えておいて途中で削除するとか
ハックしてくださいって言ってるようなもんだしね |
|
97 さん [2011年1月18日 14:13] 61377e38 | 通報する |
例のkey漏れ事件のせいで一気にチートの敷居が下がってしまったって事かね
USBメモリだけで出来るんならちょっとやってみようって人はいるだろうし
それこそ本体BANしまくるくらいやらないとチートだらけ状態は直らないだろうね。
だが、チーターと、チーターによってデータいじられた人をちゃんと見分けられるのか? |
|
96 さん [2011年1月18日 14:13] 55daac03 | 通報する |
がんがん本体BANすりゃいいんじゃね |
|
95 さん [2011年1月18日 14:13] 5a20b66d | 通報する |
>>91
少数だがいるにはいるよ
ただ本体BANという制裁+対戦有料の二つのおかげで
好んでチート使う人が少ない |
|
93 さん [2011年1月18日 14:11] 631062a7 | 通報する |
ハッカーを動かすのは科学者と同じ好奇心で
自分の発明や技術がどう使われるかなんて考えちゃいないよ
まあ今回の件はハッカーではなくクラッカーと呼ぶべきだと思うけど |
|
92 さん [2011年1月18日 14:10] b3119fdf | 通報する |
>>91
ようつべでも行ってくるといいよ |
|
89 BAN祭りさん [2011年1月18日 14:05] 1f9e7857 | 通報する |
BANすりゃいいじゃないか。
出来るって言ってたよね? |
|
88 さん [2011年1月18日 14:05] 5a20b66d | 通報する |
PSN+に入らなければ対戦出来なくなるようにすればいいんじゃないの
それで非難されても知らんけど
第一金も払わないで回線使い放題なんだから高望みしすぎだろ |
|
87 さん [2011年1月18日 14:05] e97c6d10 | 通報する |
今更ながら>>9のオン経験なしで見たこともなければ聞いたこともない
に突っ込まざるをえない |
|
85 さん [2011年1月18日 14:02] ae1bf156 | 通報する |
これまじか・・・ラグ以外は対等な条件で遊ぶから楽しんであってこれじゃ興醒めしちゃうわな・・・SCEは早急に穴を塞がないとやばいね。 |
|
84 現行機での対処は無理?さん [2011年1月18日 14:02] 6ba6ee92 | 通報する |
ここ5、6年一日平均4〜5時間はCODシリーズばっかりやってたけど
去年マルチでオートエイム、距離関係なしでナイフヒット、
上空待機で無敵チートの人を見た日からCODは ここ半年一度も起動してないなー
360に続きPSも侵されCODBOを買う意味を見つけられなかったね
X-BOX720かPS4では強固なプロテクトよろしく! |
|
82 さん [2011年1月18日 13:59] 54dc813a | 通報する |
66
何でアクティが悪くなんだ???
箱○ではチートは無くて、PS3だけチート地獄
どう考えても問題あるのはPS3でアクティは関係ないでしょ? |
|
81 さん [2011年1月18日 13:59] 24e4960d | 通報する |
つか一日中このサイトに張り付いて、どのゲームでもmw2の話に持って行っちゃうような
固定ハンドルの人の意見をサイト内記事として載せるとかちょっとおかしいと思います・・・。 |
|
80 フセチー、ャ、「、熙゙、サ、さん [2011年1月18日 13:58] 7b22a47c | 通報する |
大量BANのいい機会じゃね?
或いは本体ごとPSNに接続不可にしてしまえ。 |
|
79 さん [2011年1月18日 13:58] 50922f19 | 通報する |
>チーターの中には日本人も混ざってて、同じ日本人として恥ずかしいわ
だねぇ |
|
78 さん [2011年1月18日 13:58] 45893340 | 通報する |
ハッカー擁護? 「クラッカー」は擁護した覚えが無いから知らないですね。
他の方もいっている通り、まずはチーターをBANするだけでしょう。
で、この件で被害を感じて憤っている人と同じように、LINUXの件で被害を受けている関連の人達は憤った結果なんじゃないの?
無論、便乗しているゴミはいるだろうけどね。ゴミがいるから全部まとめて一緒の扱いにするのは無理がある。
そういう人達の意見を無視して「自分さえよければ」という事をした結果、同じように自分たちの都合を押し付け返されたと言う風にもみれるけどね。
私自身は、CS機を利用し無いから実情知りませんがユーザーには同情するが、LINUXユーザーへの対処に、セキュリティなどソニーが問題の根源にしかみえない。最初の強引な対処が問題になったんじゃないの? PCだといって利益追求して、周りに損を押し付けて? 始めからインストールできない様にしてればよかったんじゃないの? |
|
77 名無しさん [2011年1月18日 13:57] 7cb76a94 | 通報する |
チートは論外だがBO出てもMW2やCoD4にまだまだ人気だな |
|
76 さん [2011年1月18日 13:55] b3119fdf | 通報する |
カス野郎が |
|
75 さん [2011年1月18日 13:52] 4d1dca62 | 通報する |
調子乗るから規制だのなんだの
むしろ関係ない人間ががんじがらめになって行くんだが
わかっててやってるのかね糞ハッカーどもは |
|
72 141さん [2011年1月18日 13:49] 3971c5c0 | 通報する |
CODやってないうちにこんな事が蔓延してたのかw
そろそろPS4の出番かなw |
|
71 ばんさん [2011年1月18日 13:49] b8b7b1a9 | 通報する |
急に移動速度が速くなったりする部屋のこと?
誰かが回線絞ってるとかいうやつのことか?
部屋出られないとかひどいのにあたったことはないな。
PS3オン無料が有料になると問題だな
箱も回線絞り見たことあるけど。
こんな問題ないのは誇れるな。
|
|
70 さん [2011年1月18日 13:48] c359367d | 通報する |
そりゃあCod4やMW2は解析進んでるでしょうしね
BOやればいいと思うよ |
|
69 あさん [2011年1月18日 13:48] a3a7943a | 通報する |
ジェイルブレイカー迷惑やな〜
|
|
68 さん [2011年1月18日 13:48] 1c39697d | 通報する |
コメント欄の信用性とか気にしないのかよ・・・
コメントを記事に転用するなら2chのスレと何の違いがあるんだ |
|
67 さん [2011年1月18日 13:47] 54dc813a | 通報する |
ハッカー擁護だのハッカーが悪いだの必死で言ってる人いるね
ハッカーが悪いのなんて当たり前で話す必要があるのかと・・・
その上で企業としてセキュリティーがしっかりしているかって問題でしょう
PS3のセキュリティーがまともに機能してない状態で次々と問題が出てきて
今後クレジットカードや個人情報が漏れまくる可能性ありまくりだでホントヤバイね
|
|
66 BANしてくださいさん [2011年1月18日 13:46] 3bf9d032 | 通報する |
ソニーもだけど、アクティーも悪い。 PS3のセキュリティに関係ないのもあるしMW2はチートの種類多過ぎ。
ともかくこうなったら正規ユーザー守るために協力して、とにかくどんどんBANしてください。
(注意)自演大好きなハッカーが多いから釣られないように。 |
|
65 さん [2011年1月18日 13:46] 631062a7 | 通報する |
パッチ対応不可って深刻だな
ルートキーがばれるってことがどれだけ恐ろしいかわかった
他のハードではルートキーばれてないの? |
|
64 さん [2011年1月18日 13:45] bf6eebcc | 通報する |
>>22
PS3がジェイルブレイクされてからだから、
あながち関係無いとはいえないかもしれない・・・。 |
|
63 さん [2011年1月18日 13:44] 73ba628b | 通報する |
まぁ無料は全然関係ないだろう、ブラザーフッドのDLの件みてもわかる |
|
62 さん [2011年1月18日 13:44] e97c6d10 | 通報する |
あえて言わせてもらおう
PS3マジオススメ |
|
61 眠さん [2011年1月18日 13:44] d54070cc | 通報する |
大規模で迷惑かけてるのな |
|
59 terathmiraiさん [2011年1月18日 13:40] c54d2f09 | 通報する |
これからPS3で面白いゲームが沢山出てくるってのに、こういうニュースは嫌ですね。一番被害を受けるのはまともなプレイヤーとサードパーティである。今は国会議員の子供がマジコンをやる時代だ。パッケージ販売という流通の形は思ったよりも早く終わりを迎えるかもしれない。Steamのようにユーザー情報をオンライン上で管理する以外に方法はないのだろう。ソニーはちゃんと対策してくれ! |
|
58 さん [2011年1月18日 13:40] 71d8d73a | 通報する |
もうメーカーもハードもソフトも作るのやめればいいんじゃねーの?
バカなハッカーもハックするがの無くなれば、自分の居場所がなくなる事に気付くだろうよ |
|
57 さん [2011年1月18日 13:40] a812bd44 | 通報する |
ハッカー以前にチートは前から言われてただろ? |
|
56 さん [2011年1月18日 13:38] 54dc813a | 通報する |
マジ?
前代未聞だね
アップデートで解決できないってやばいでしょ?
ここんとこPS3のハックの問題が次々と出てくるけどここまでやばいとは・・・
PS3マジでどうなるの!? |
|
55 さん [2011年1月18日 13:34] 40581b48 | 通報する |
チーター以前に、とか言うけど、チーターが一番悪いのは当たり前だろ。SCEの責任は勿論あるだろうけど。 |
|
54 さん [2011年1月18日 13:30] 4bf38e67 | 通報する |
ハッカー叩いたってしゃーないやろ |
|
53 さん [2011年1月18日 13:29] d951e6da | 通報する |
今回の何が酷いってクラックが感染することだよな
チーターと偶然マッチングされたら途中退出もできずにレイプされて、別のゲームに行ってら自分もチーターと同じステータスになるって最悪
BANがあるなら誤BANも大量に出そうだな |
|
52 さん [2011年1月18日 13:29] b9b3d230 | 通報する |
先日の記事の学鯖にツールをアップしてる教授になんとかしてもらったらいいさね |
|
51 さん [2011年1月18日 13:29] e97c6d10 | 通報する |
チーター以前にこんな穴作ってるSCEが一番の問題なのでは?
今後PS3にオン機能省くソフト出てきてもおかしくないよ |
|
48 あららさん [2011年1月18日 13:27] ff5a89c9 | 通報する |
とりあえず通信料有料にしちゃいなよ |
|
46 CIDさん [2011年1月18日 13:25] af1af0f0 | 通報する |
XBOXの場合は不正行為した輩は本体ごとBANされるが
PS3はそういう処置はあるのか? |
|
45 さん [2011年1月18日 13:23] a1424a78 | 通報する |
無料ネット対戦とかやってるから・・・
今回も負担はソフトメーカーのほうに行くんだろきっと |
|
44 さん [2011年1月18日 13:17] 7618283f | 通報する |
なるべくこのチーターに会わないようにはできないの?
箱の避けたいプレイヤーに設定みたいな感じで |
|
43 さん [2011年1月18日 13:15] ed7a0b37 | 通報する |
360の場合、ワンマンデンクロ使ってるとすぐ悪評貰うから厳しいと思うよ。
えらい評判悪い人いるなあと思ったら(☆が少ない)、「ワンマンデンクロが原因だと思います」とか言ってたしなあ。
しかしPS3はこれから大変だな・・・・
ほんとチートとか勘弁しろって感じだね
|
|
42 さん [2011年1月18日 13:15] 21aaa024 | 通報する |
ハックで99%はチートや割れに使われる
ハッカー援護してるやつはゲーム業界につぶれて欲しいんだろうな |
|
40 ゴリさん [2011年1月18日 13:12] 041038f4 | 通報する |
不謹慎だけど
真ゲマさんのコメントが記事に掲載されてるの見て
つい笑っちゃったw |
|
39 さん [2011年1月18日 13:09] d0ad65a0 | 通報する |
ハッカーに出会うとデータがバグると言うのを聞いたんだが… |
|
38 さん [2011年1月18日 13:09] 05b54079 | 通報する |
KZ3は大丈夫だろうか
大丈夫じゃないんだろうけどやめてほしいな
ガチでやってるわけじゃないけど白けちゃうのは嫌 |
|
37 さん [2011年1月18日 13:08] e15a07fe | 通報する |
ハハハ、ハックでファックされてるね
真ゲマのコメントが記事にのるとか何か笑ったw |
|
36 さん [2011年1月18日 13:05] 299ea811 | 通報する |
>33
記事ぷりーず |
|
34 さん [2011年1月18日 13:03] 30431f1c | 通報する |
結局迷惑かかってるじゃねーか |
|
32 さん [2011年1月18日 13:00] 8581acfa | 通報する |
オワター |
|
28 BANさん [2011年1月18日 12:55] eb4d0620 | 通報する |
ソニーは不正利用者に対して本体BANできるって言うなら。
さっさと実行しろよ!
もう口先だけの対応はいい。実行しろ! |
|
25 はちまは基地外さん [2011年1月18日 12:44] 19894c83 | 通報する |
チーターやハッカーはソニーに通報して
事実だった場合は例のPSNに繋がなくても出来るという
本体バンで言いと思う。
本体自体をソニー側で遠隔に壊せればチーター減るんじゃまいか? |
|
24 さん [2011年1月18日 12:41] 1e7ac138 | 通報する |
>>21
記事中に無関係のプレイヤーまでいじられてるってあるから単純BANは難しいだろ |
|
23 さん [2011年1月18日 12:38] 40581b48 | 通報する |
軍事利用のはそもそも通常のネットワークにつながないんじゃないの。
てかごく一部の"有益"な利用のためにクラッカー化したのを放置するわけにはいかんだろ |
|
22 さん [2011年1月18日 12:37] 8db7a913 | 通報する |
MW2ハックは去年の秋からあった
本当にCFWが原因なのか? |
|
21 さん [2011年1月18日 12:37] 7618283f | 通報する |
悪質なチーターはBANすりゃいいだろ |
|
20 ihsotihさん [2011年1月18日 12:36] f1b94365 | 通報する |
>さらにボランティアのつもりなのか、他のプレイヤーの装備をチート装備に変更させてる。頼んでもいないのにだ。その部屋を出て、違うモードをやってもそれらが継続されるっていうイヤガラセ。
これ、最悪だな。
ゲームでのカスタムFW使用者全員に、オフでも起動不可スイッチ入れてくださいな。
不正でゲームやったなら問答無用でオフごとPS3を殺していいでしょう。
ただ、サービス侵害していない範疇での利用なら、放置しといた方が良いと思うが。
数々の有益な利用もあるわけだし、有益かどうかはともかく軍事利用の物にまで手をかけたら、ソニーもやばいw |
|
19 vさん [2011年1月18日 12:36] e45bcc88 | 通報する |
とりあえずチーターはその行為やめろ
ソニーはもっと環境を強化しろってところかね |
|
18 さん [2011年1月18日 12:35] 40581b48 | 通報する |
破られたソニーも責任はあるが、Geohotとか擁護してる阿呆はいい加減にしろよ。ソニーに被害が行くだけとでも思ってたのか? |
|
17 さん [2011年1月18日 12:34] 6d716de5 | 通報する |
>>9
無いというほうがどうかしてるよ
十分起こりうる
対応は絶対必要 |
|
16 さん [2011年1月18日 12:34] 1e7ac138 | 通報する |
擁護してたヒゲ教授にコメント求めたいな |
|
15 さん [2011年1月18日 12:33] 70f94d41 | 通報する |
>9
気が付いてないだけだろ |
|
13 さん [2011年1月18日 12:32] 2dcb9c1f | 通報する |
やっぱり迷惑かけまくってるじゃん |
|
10 さん [2011年1月18日 12:30] 17174c96 | 通報する |
ハッカーはどこのゲーム機にもいるんだぜ.. |
|
9 ぃゃさん [2011年1月18日 12:30] 735f59dc | 通報する |
無駄に荒れるからガセネタはやめていただきたい
対戦はやったこはないが少なくとも私は見たことも聞いたこともない
|
|
8 さん [2011年1月18日 12:28] d1d9fc97 | 通報する |
ハッカー擁護してた人、いいわけをどうぞ |
|
7 jさん [2011年1月18日 12:28] 080076b6 | 通報する |
対戦物はあまりやらないけど 早くソニー修正しろよ! |
|
6 さん [2011年1月18日 12:27] 1080d9b8 | 通報する |
升を使えるような隙を作ったほうが悪いと思うけどな。
オートリロードと名前表示だけ時々使うけど、
AAやWHをする奴はダメだと思うね。動きですぐバレるのを使っている奴は馬鹿 |
|
5 さん [2011年1月18日 12:26] 1e7ac138 | 通報する |
これでソニーは意気揚々と訴訟できるな。 |
|
4 さん [2011年1月18日 12:26] c8bf5c82 | 通報する |
mw2は公式チートに近いワンマンデンクロがあるからどうでもいいけど
mwや今後の対戦ゲーの影響を考えると深刻な問題だな
それとこの記事確実に荒れるな |
|
2 koさん [2011年1月18日 12:21] 60d24d5f | 通報する |
チーターとオン対戦って最悪だな・・ |
|
1 aさん [2011年1月18日 12:20] 15b072c9 | 通報する |
あ〜あ
アホのハッカーのせいで
大変だなこりゃ |
|