働くオカンの日記

 
-働くオカンの日記取扱説明書- 働くオカンの日記は、オカン自身が思ったことや体験したことやオカンのまわりでおきた事件等をセキララに書いているものです。 価値観は人それぞれ・・・ あぁ、こんな人(オカン)もいるんだなぁ〜と、思いながらお読みになって下さい。

今日来てくれた人たち

  • 本日のアクセス
  • 昨日のアクセス
  • 総アクセス数

オカンのつぶやき?

オカンの心の声・・・

blopa!マンション

今日は何月何日?

2011年
← January →
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

プロフィール

天気予報

QRコード

ブログサービス

Powered by

teacup.ブログ
RSS
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール

 
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:錯乱坊
あまりにも悲しすぎて・・・コメントできません・・。
・・でも、一言・・・。

オカンさん・・自分を責めないで下さい・・・・。
オカンさんのせいではありません・・・。



http://web.me.com/wildcom/Cherry/home.html
投稿者:マルリー
先ほど、携帯からコメントしたんですけど
なんとなくメルモさんとライムさんの
名前がごっちゃになってて変だったかもしれないです。
スイマセンが、承認せずに読むだけにしてください。
もちろん、私が怒り心頭なのはライムさんですよ!
オカンさん、元気出して!!!
投稿者:しょーこ
もし、こんな結末が待っていると知っていたら、オカンさんは絶対4にゃんをライムさんに返されるなんてことはなさらなかったと思います。
だから、どうかご自分を責めないで下さい。
4にゃんを一番愛してらしたのは、オカンさんとご家族の皆様だと、オカンさんのブログを通して伝わってます。
どんな言葉を掛けても、オカンさんの悲しみは薄れないでしょう。
でも、魂があるのだとしたら、にゃんこ達はきっとみんなオカンさんのお家に戻ってきてますよぉ。
投稿者:みけ
オカンさん・・昨日は、辛くて、切なくて、悲しくて、どうする事も出来ない時間を過ごされたのでしょうね。ブログを見させてもらってる私でさえが保護主さんのブログを見て、言葉を失い、涙が止まりませんでした。物言えぬ、小さな・小さな命守ってあげるべき人の手でこんなに簡単に安楽死させてしまえる人って。
今回の事・・保護主さんと預かりさんの考え方のちょっとしたズレや伝わらなかった言葉
とかの問題なのかな?と思い・深い所まで
よく知りもしないで「二人の心が落ち着くのを待ちませんか?」なんてコメを残してしまった事・・深く反省してます。申し訳ありませんでした。会って、話をして伝わる人、わかりあえる人だと思っていましたが今回の保護主さんのブログから伝わるものは何もなく言い訳でしたよね。まるで自分は何も悪くない・嘘をついてきたのも・相手の為・なんか悲しすぎます。
ご自分や立場を守るための言い訳にしかとれなかった私もほかの方から見れば「この人変だ!!」と思われるかもですが・・保護主さんやっぱり変・・実際安楽死させるほどのひどい下痢?それに花子ちゃん達を引き取る際
(猫を1番に考えろ・・。返すのが猫の為。あなたは預かりで・・保護主ではない。)などのメールがあったとオカンさんのブログで拝見しました。私もオカンさんの立場でしたら泣く泣く返していたと思います。
でもその先に誰が安楽死でと・・思うでしょうか?5にゃんそれぞれに幸せが待ってるからと思うからこそ今まで我が子の様に大切に見守ってきた子達を手ばなす。その後、幸せ話や写真などを見て「本当のお家だね・やさしい家族ができたね・よかった、よかった。」と。あっ・だめです・又泣けてくる・かわいそうで・本当に安楽死しかなかったのかと・・それ以外に道はなかったのかと。でも最後に花子ちゃん・おきなちゃん・いのちゃん・かんくろうちゃん・ひなたちゃん・・オカンさん家で沢山の愛情を貰って良かったです。
花子ちゃん達へ・・今度生まれ変わった時は
最初からオカンさん家の玄関先へgo!!
みんな一緒だと大変だからそん時は東北の雪の降らない暖かい所にみけさんがいるからね。待ってるから・・。
オカンさん・しばらくの間・色々考えてしまうでしょうけど、食べて、眠って・・無理でも・・笑ってください。心も体もかなり
疲れているはずです。自分を責めることなく
ゆっくりやすんでください。
投稿者:Jane
安楽死、本当に見てても辛い状態ならあり得るかもしれません。私はまだ経験はないです。これについては人それぞれかもしれません。
ただ、他の読者の方のブログ(あっちこっちを読んで廻ったので、どなたのものかわかりません。)で、公園猫について、保護主さんと利用されている病院さんの虐待される恐れがあるから安楽死も選択もあることを書かれていました。生きる可能性を人間が決定するというのはどうかと。
それを選択する前に、地域猫とカテゴリーを選んでいらっるのでしたら地域に働きかけをされ人間の教育をとは思わなかったのでしょうか?それをしたからといって虐待や動物遺棄もなくることはないし、なかなか地域の町会なども話を聞いてもらえる人も少ないですから。もちろん私も口では言っていますが大変なことだとは解っていますし、私自信はどうなんだと、偉そうにはいえません、すみませんでした。
オカンさん・メルモさんがつらくてもこのように書かれてきたことはとても勇気のあることと、そして守らなければならないこともあって、すべてを書切れていないとも思います。とても考えさせられました、私自身の今後を考える機会を与えていただいたと思います。
お二人のおこころの傷が早く癒えますように、また花ちゃん イノちゃん おきなちゃん カンクロウちゃん ひなたちゃん、そしてそのほかの公園猫さんたちご冥福をお祈りしています。
投稿者:kra
ライムさんの言っていた「細菌性腸炎」が何の事なのかがはっきりしないと、安楽死が正しかったのかどうかは解りませんよね。

事前の検査で言われていたカンピロバクターなんだとしたら、治療で治るし、死亡するような病気ではないので安楽死は正当とは言えません。

まずはその点をカルテを見せてもらい、きちんとさせる事が重要だと思います。

カンピロバクターで安楽死をさせたんだとしたら・・・ライムさんには今後一切活動はして欲しくないです。治る病気でも安楽死させるって事ですから・・・

保護猫が多すぎてどうにもならない状態だから・・・というなら尚更、今すぐ手を引いたほうがいいだろうと思います。そのまま続ければ、これからもっと大変な事になるでしょう。
投稿者:鏡花水月
私は安楽死については知識もないので、よくわかりません。
でも一つ言えることは嘘はよくない、ということです。オカンさんもメルモさんも、猫を失った悲しみ同様、信じていた人に裏切られたような気持ちなのではないでしょうか・・・ただオカンさん、ご自分を責めないで下さい。それは間違っています。

私は、はなこちゃん、おきなちゃん、いのちゃん、ひなたちゃん、カンクロウちゃんのおかげで命について考える機会を与えてもらったように思います・・・

投稿者:ゴマハウス
私も、↓の「はじめましてパート2」さんに近い意見です。でも、とにかくオカンさんにはご自分を責めて欲しくありません。多分、今回のことで一番ショックを受けたのはオカンさんだと思います。無理かもしれませんが、どうかご自愛くださいませ。

我が家は籍のはいっていない夫がおりまして、多少経済的には助かっているものの、実質はほぼ母子家庭です。そのため、もしゴマが病気になって手術などが必要になったらどこまでお金をかけるのか、今からとても不安に思います。子どもの塾をやめさせたり、ひどい場合には高校進学をあきらめてまで手術代を払うか…一生返せないほどの借金を背負うか…保険がきかない動物が癌などで手術をして抗がん剤や放射線の治療が必要だったら、ありえないことではないと思います。実際に友人のレトリバーは片足を切断して、毎日通院して点滴をしたり…延命処置を施したので、治療に何百万円かの費用がかかった上、友人には仕事がありましたので、ご実家の親御さんに来ていただいての介護を必要としたそうです。そして、私はそんな状況になったら、多分、悩みながら、泣きながらも、結局は自分の子どもを優先させてしまうと思います。確かに、今回のことは、オカンさんのお宅で、もうどうしようもないと納得できるまで介護していただくことも選択肢にあったでしょうし、そのことを安楽死前にオカンさんにお話してご相談になれば良かったと思いますし、嘘はよくないとも思います。でも、悲しいですが、どこかで誰かが線をひく必要があったのだと、考えざるをえないかと思います。オカンさんも、5匹の病気猫をかかえて、もっと病状が悪くなったら、お仕事と介護の両立も、経済的にも、ものすごいことになってしまったのではないかと、勝手な推測ですが思います。

お心が癒えるにはお時間がかかるとは思いますが、オカンさんのところで過ごされた猫ちゃんは、短い生涯だったけれど、たくさん愛情をかけていただいて、毎日元気に遊んで、生きている間はずっと幸せだったことだけは確かだと思います。

本当に、ご自分をお責めにならないでください。

http://ameblo.jp/feline0711/
投稿者:SKY
ライムさんは「オカンさんの所では治療は出来ない。Tさん宅で隔離をし、治療する。だから返せ」と言われたんですよね?

なのに結局、返したその日に安楽死させた...
それは初めから治療はする気が無く、Tさんに頼むつもりも無く、安楽死を目的として返してもらったって事なんだろうと思います。治療する気があったなら、例えどんなに衰弱してても、その場ですぐ安楽死なんてさせません。「出来る事をし、少し様子をみよう」と言うはずです。

しかもオカンさんに嘘をついて...オカンさんだって安楽死されると解っていたら絶対返さなかったですよね...ライムさんが嘘をついて取り返したのが一番許せません。

オカンさんは「下痢はしてたけど元気に走り回ってた」と言ってますし、即安楽死が必要だった状態ではなかったんでしょう。

オカンさん。オカンさんは何も悪くないですよ。

悪いのは「猫の事だけ考えたい」とか言って「自分の事しか考えない、自己保身に必死」なライムさんです。

あの人がこれからも動物と接すると思うと恐ろしいです。これからも自分の為にたくさんの命を奪い続けるんでしょう...
投稿者:Jane
4ニャン毛色だけで名前なかったですね。名前はイノ・おきな・カンクロウ・ひなたです。なぜ猫たちの名前で最後送ってあげれなかったのでしょうか。それだけその子たちの命に関心がなかったのでしょうか?どう弁明なさっても、猫の命を盾にご自分の思いどおりににならなかった一時預かりさんに対する私怨を晴らしているようにしか思えません、保護主さん。
すみません私の見方ですので、他の方たちの読み取り方と違うかもしれません。


1|23
Powered by teacup.ブログ “AutoPage”

[PR] 海産物 通販 時計修理 ロレックス 東大阪 インプラント 東大阪 歯科