メルモ
いつでも里親募集中
2011年01月12日(水)

教えて下さい。2

テーマ:ブログ

保護主さんのサイドバーのリンクブログを見ていたらTさんの連絡先が

のっていたので、先ほどメールをしてお返事を下さいとお願いいたしました。

私がもっと早くに気付いていればコメント欄を荒らさずにすんだかもしれ

ません。皆様、申し訳ありませんでした。そして、ありがとうございました。


保護主さんから「入院中です」と聞いていたのに入院中の猫はいなかった。

私の心に疑惑が芽生えました。保護主さんに聞く気にはなれませんでした。

私は知らないふりをして連絡を取って神戸猫を正式に譲渡して頂きました。


苦悩の日々でした。何故ブログに書く必要があったのか。今は言えません。

書くことで保護主さん宅にいる猫に何かあったらということもあり悩みました。

でも猫達の為に決心しました。この選択が正しかったのかはわかりません。


ペタしてね





  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする

コメント

[コメント記入欄を表示]

1 ■コメントには

初めて書き込みさせて頂きます。
何があったのか、真実はどこにあるのか、一読者の私には何もわかりません。ですが、メルモさんはとても悩み抜かれてブログに書かれたのだろうと思いました。
選択するのはきっと大変に勇気のいる事でしたでしょう。猫たちの為に難しい決断をされたメルモさんを、私は信じています。どうか頑張って下さい。そしてどうかどうか、猫たちが無事である事を切に願っています。

2 ■無題

あのタイミングで神戸猫を正式にうち猫にしたと聞いて、今回の騒動と関係はあるんだろうと思ってはいたんですが・・・

今回ブログに書いてくれなければ、私は4にゃんが行方不明である事を知る事はなかったと思います。
私はライムさんに寄付をしています。もし、そのお金が命を助ける為ではなく、別の事に使われているのだとしたら・・・
もちろんきちんとした理由があって、安楽死などをするのは非難はしません。ですが嘘をついたり、隠したりするのはやめてほしいです。

これからのライムさんの活動の為にも、真実を明らかにしてほしいと思ってます。

3 ■無題

この記事について、不快に思っていらっしゃる方もおられるようですが

こんな経験をしているメルモさんだからこそ書けるし、
このような事態が、現実にあるということも知っておかなければならないんじゃないでしょうか?

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

このFlashをご覧いただくには最新のFlash Playerをインストールし、JavaScriptを有効にする必要があります。
powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト