img img img img img img
 

イタリアAIS・AISO認定オリーブオイルのソムリエ
イタリア料理研究家・フードコーディネーター
青木敦子のホームページ

menu_bar
img img img img

イタリア料理教室
menu1menu2

イタリア料理教室2010後期クラス募集開始いたします。
初級コース、中級コース、各全6回となります。

メニューも絞って、4品を受講者の皆さんとご一緒に作ります。
各クラス 先着6名様となっております。

費用は全納。初級6回コース¥36,000(¥6,000×6回)
入金確認後、ご入会手続き完了とさせて頂きます。

キャンセルは3日前まで、1年間有効で、空きがあれば、他の曜日、
次回1月〜6月の同じ内容のクラスに振り替え可能です。

受講申し込みご希望の方は、下記項目を明記の上、akoa@d3.dion.ne.jp宛てにお申し込みください。
1: 希望の教室
2: 名前   3: 電話番号   4: E-mail   5: 住所

その他詳細はお問い合わせください。
皆様のご参加お待ちいたしております。


初級クラス (7月〜12月)
●初級日曜クラス・午前の部 11:00〜(各6名)
7/25、8/29、9/26、10/24、11/28、12/19
●初級日曜クラス・午後の部 17:00〜(各6名)
7/25、8/29、9/26、10/24、11/28、12/19
●初級火曜クラス・午前の部 11:00〜(各6名)
7/27、8/31、9/28、10/26、11/30、12/21
●初級火曜クラス・午後の部18:00〜(各6名)
7/27、8/31、9/28、10/26、11/30、12/21

初級クラス (7月〜12月)
(前菜・パスタ・メイン・デザート・ワイン・エスプレッソ)
●中級土曜クラス・午前の部 11:00〜(各6名)
7/24、8/28、9/25、10/23、11/27、12/18
●中級土曜クラス・午後の部17:00〜(各6名)
7/24、8/28、9/25、10/23、11/27、12/18
●中級月曜クラス・午前の部11:00〜(各6名)
7/26、8/30、9/27、10/25、11/29、12/20
●中級月曜クラス・午後の部18:00〜(各6名)
7/26、8/30、9/27、10/25、11/29、12/20

授業内容

■初級コース
1回目(A)
・トマトソースの作り方と保存の仕方
・MELANZANE ALLA PARMIGIANA(ナスとトマトソースの重ね焼き)
・トマトソースを使ったパスタ
・SALTIMBOCCA ALLA ROMANA(牛肉と生ハムを使ったお料理)
・TIRAMISU
・赤ワイン、エスプレッソ
 
2回目(B) 
・PEPERONATA(パプリカを使った前菜)
・SPAGHETTI ALLO SCOGLIO(ボンゴレビアンコ)
・CALAMARI RIPIENI(イカの詰め物)
・PANNACOTTA
・白ワイン、エスプレッソ
 
3回目(C)
・BAGNA CAUDA(温野菜のアンチョビソース添え)
・RISOTTO AI FUNGHI SECCHI(ポルチーニのリゾット)
・TONNATO(豚肉の煮込み)
・BONET(北イタリアのお菓子)
・赤ワイン、エスプレッソ
 
4回目(D)
・CIALDE DI PARMIGIANO CON ASPARAGI(パルミジャーノを焼いた前菜)
・MINESTRONE
・SARDE ALLA SICILIANA(鰯を使ったシチリアの料理)
・BISCOTTI
・白ワイン、エスプレッソ
 
5回目(E)
・CROSTINI DI FEGATO(レバーペースト)
・PIZZA
・HAMBRUGER DI FUNGHI(ポルチーニ入りハンバーグ)
・ZUPPA INGLESE(カスタードクリームを使ったお菓子)
・赤ワイン、エスプレッソ
 
6回目(F)
・MUSSE DI PEPERONI(パプリカのムース)
・GNOCCHI 
・COTOLETTA DI PESCE SPADA(カジキマグロのカツレツ)
・CROSTATA ALLA LIMONE(レモンを使ったタルト)
・スプマンテ、エスプレッソ

Copyright(C) 2009 Atsuko Aoki. All Rights Reserved.