ニュース
ドーコン、ペダル、NTTドコモの3社は7月26日、ペダルが9月1日から神奈川県藤沢市で実施するサイクルシェアリングの社会実験において業務提携すると発表した。
ペダルは藤沢市、湘南工科大学と連携し、地域活性化や環境問題にサイクルシェアリングが与える影響を実験で検証する。一方、ドコモとドーコンは6月から北海道札幌市でサイクルシェアリングの実証実験を行っており、これらの取り組みから得たノウハウを提供する。具体的には、ドーコンがサイクルシェアリング事業の運営ノウハウを、ドコモが決済システムの提供と携帯電話用アプリケーションの開発・提供を行う。
また、3社は今後、全国規模でのサイクルシェアリング事業を共同で企画していく。システムや運営ノウハウの共有を図りながら、持続的な事業モデルを構築していく考え。
Copyright© 2011 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Android元年、第1弾:
第4回 スマートフォンサミット、1月28日に開催!
今回のスマートフォンサミットは、急拡大するAndroidにフォーカス。これまでフィーチャーフォンやPC向けにコンテンツを提供してきた企業は、どうやってAndroidに対応すればいいのか――そんな疑問に答えるべく、識者によるパネルディスカッションや、Android対応を支援するサービスの紹介を行います。新しいモバイルの波に乗るためのヒントを、このイベントから持ち帰ってください。
特集
特集:“位置情報連携”で進化する、モバイルサービスの今とこれから
ケータイへの搭載が本格化し始めたGPS機能が、モバイルサービスを新たなフェーズへと向かわせている。ユーザーが肌身離さず持っているケータイに位置情報が連携することでどんな新サービスが生まれ、それが人々の生活をどう変えていくのか。
記事タイトル | 公開日 | |
---|---|---|
就活生の約半数がスマートフォンを利用、端末は8割がiPhone | 2011/01/14 | |
リモートアクセスサービスの「CACHATTO」、iPad連携の利用者数が5000を突破 | 2011/01/14 | |
医療画像をiPadで閲覧――iPadアプリ「DICOMビューワ ホルスの目」 | 2011/01/14 | |
Android端末でPCをリモート操作 「Splashtop Remote」 | 2011/01/14 | |
iPadで中国人観光客をサポート――「お台場コンシェルジュ」 | 2011/01/14 |
アクセスランキング Top10
はてブ注目
スマートフォン
「Android」「Windows Mobile」「iPhone」の
最新記事をピックアップ
Apple、MacやiPhone、iPadが好調で過去最高の四半期業績
前日にスティーブ・ジョブズ氏の療養休暇入りを発表したAppleの10〜12月期の決算は、売上高が71%増、純利益が78%増と絶好調だった。
契約者数
現在の携帯契約数(12月末) | |
---|---|
NTTドコモ | 5721万0000 (2in1:40万6800) |
au | 3252万7400 |
ソフトバンク | 2439万9900 (DN:3万4500) |
イー・モバイル | 292万3600 |
携帯累計 | 1億1639万9500 |
ウィルコムPHS | 364万7800 |
携帯・PHS累計 | 1億2070万8700 |
UQコミュニケーションズ | 52万4400 |
Web閲覧端末数/MNP利用状況
Web閲覧端末数 | |
---|---|
iモード/spモード | 4946万5500 |
EZweb/ISNET | 2720万4400 |
Yahoo!ケータイ | 1889万2000 |
EMnet | 3万9100 |
累計 | 9560万1000 |
MNP利用状況(差し引き 12月末) | |
---|---|
NTTドコモ | −3万2300 |
au | −3万7400 |
ソフトバンクモバイル | 6万6400 |
イー・モバイル | −500 |
Pick Up! ホワイトペーパー