2011年01月19日

ボブ・サップがDynamite!!ドタキャン騒動についてコメント

契約に関する法律相談―正しい契約の知識とトラブル相談
契約に関する法律相談―正しい契約の知識とトラブル相談 (弁護士の知恵SERIES)

Bob Sapp explains DREAM "Dynamite!! 2010" no-show, says DREAM is "broke"(MMAjunkie.com)
(変訳)ボブ・サップが『Dynamite!! 2010』に出場しなかったのはDREAMが“破産”してるからと説明します

 ボブ・サップが『Dynamite!! 2010』の鈴川真一戦をドタキャンした件についてMMAjunkie.comに以下の説明をしたとのこと

・「当初この試合を3万ドルでオファーされたが、日本に到着した直後に谷川から1万5000ドルにしてほしいと言われた。俺は(以前のファイトマネーの半分に相当する)2万5000ドルでどうかと対案を出したが拒否されたから欠場することにした。その後、試合開始まで別の関係者たちが次から次へと俺を説得しにやって来たが応じなかった。当初の契約が3万ドルであったことの証拠も持っている」

・「2000年代中盤の絶頂期のファイトマネーは35〜40万ドルだった」

・「その後、スポンサーが谷川の行為について謝罪し、ファイトマネーの同額のお金が支払われ帰国した。彼らはK-1がとんでもない状態になっていることについて謝罪していた。一番の問題はK-1に全く金がないということだ。当然DREAMにもない。彼らは半年ほど前から他のファイターのギャラも踏み倒している」

・「ゲーリー・グッドリッジのファイトマネーが税金で30%控除されたそうだが、税金で控除されるのは10%だ」

・「ギャラ未払いが報じられたファイターは氷山の一角に過ぎない。K-1は正式なオフィスもなくなり、現在は広告会社のフロアを間借りしている」

・「谷川は俺が出場しなかったのを戦意喪失だと説明した。俺は『何を言ってんだ?』と思ったね。こっちは本当のことを全て話した。彼らはファイトマネーを踏み倒している。この件で本当に疲れた。俺はいろんなことを知りすぎた。出場選手にファイトマネーを払ってやってくれ」


▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 10:59 | Comment(15) | TrackBack(0) | DREAM
この記事へのコメント
これが本当ならえらいこっちゃ
サップは正式に訴えた方がいい、ファイターにとって戦意喪失ほど不名誉なことはない
谷川もサップなら戦意喪失の説明でみんな納得するとでも思ったんだろーな
Posted by ぴーちゃん at 2011年01月19日 11:12
一見、そうだったのかと思えますけどサップの最近の事を見ればホンマかいな?とも思えますね。
それに今のサップなら30,000ドルじゃなくて3,000ドルでもいいくらい。
Posted by tom at 2011年01月19日 11:19
サップの給料は来年支払われるの?
Posted by (´・ω・`) at 2011年01月19日 11:24
一応話のつじつまは合ってる感じはするけど、どうなんでしょう。
これホントなら完全に末期ですよ。
最近のFEG関連のネタは暗くなるものばかりですね…。
Posted by むしろ at 2011年01月19日 11:31
どちらも狼少年だから何とも言えないなぁー
でも、あり得ない話じゃないよな……(-_-)
Posted by 高瀬軍団 at 2011年01月19日 11:32
サップも信頼出来る男ではないけれど、他にも金銭面の噂ばかりですし真実味のある話ではありますね。

ここまで支払いの問題を抱えていた状態であっても存続する必要があるのかと思ってしまいます。
この期に及んでサップを起用しようとする事自体も、優秀な会社首脳だとは思えませんし。
Posted by ケニー at 2011年01月19日 11:33
ほんとそう。
ボブなだけに、いまいち信憑性がない。
確かに税金のことについてはその通りでしょうけど。

まあ、また物凄いコメント数になるんでしょうね。
Posted by OPP at 2011年01月19日 11:33
金額が妥当かどうかの問題じゃないでしょう。
これが本当なら日本の恥ですよ。
Posted by tzz at 2011年01月19日 11:37
今のサップに3万ドルでオファーするかな
Posted by なか at 2011年01月19日 11:38
サップの言うとおり日本人ファイターで未払いの選手を知っているが、それはK-1、DREAMに限らずDEEPもだそうだ。
資金面ではドンキホーテスポンサーのSRCが1番良いかも。
Posted by マスクマン at 2011年01月19日 11:44
普段ならサップの言い分なんて眉唾だけど、最近のFEGはそのサップ以上に信用ならないですもんねえ。
Posted by ケンタ at 2011年01月19日 11:44
サップにも暴露されちゃいましたね。FEG…そうまでして開催する必要あるんでしょうか?
未払い氷山の一角は本当でしょうね。
Posted by まさあた at 2011年01月19日 11:47
とにかくお金は払おう
Posted by 大 at 2011年01月19日 11:48
FEGのオフィスだったところを賃貸物件として出ている不動産屋はありましたね。
http://www.busters-e.com/estate-detail/78781
Posted by BSS at 2011年01月19日 11:50
もう一つ加えておくと選手のギャラ未払いばかりではなく、会場使用料も未払い期間が長くなっているという。会場関係者からの話し
Posted by マスクマン at 2011年01月19日 11:50
コメントを書く(承認制:反映に時間がかかかります)
お名前:(未入力だと反映されない場合あり。ふざけたHNだとコメント内容が良くても削除します)

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:(公序良俗に反する内容は反映されません。選手・関係者への罵詈雑言や他のコメンテーターへの批判、自作自演行為は反映されません)

この記事へのTrackBack URL(承認制)
http://blog.seesaa.jp/tb/181442108
banner_02.gif ←この記事が面白かった、役に立ったという場合はクリックを・・・
記事検索