RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ





全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2011年1月18日(火) 19:30
大雪の蒜山でお年寄りに声かけ
大雪の蒜山でお年寄りに声かけ
先週末から今週にかけて大雪が降った岡山県北、観測史上最大となる137cmの積雪を17日記録した真庭市の蒜山地区では、地元の民生委員などが一人暮らしの高齢者の家を回って状況を確認したり、雪かきを手伝うなど地域で支え合いが行われています

まるで東北の豪雪地帯を思わせるような風景に変わった真庭市蒜山地区です。
先週末から今週頭にかけての大雪によって、17日観測開始以来最大となる積雪を記録しています。
17日は臨時休校となった八束小学校です。
18日から授業は再開されましたが、校庭はすっぽりと雪で覆われています。
子どもたちは、雪をかき分けて作ったトンネルを通り校舎に向かいました。
雪はようやく小康状態となりました。
それぞれの家では、屋根などに積もった雪を降ろす作業が本格化しています。
雪に覆われた集落の中を歩くのは、蒜山振興局の職員と地域の民生委員です。
向かったのは一人暮らしの高齢者の自宅です。
蒜山振興局管内では、一人暮らしの高齢者の世帯が190あります。
80歳を超えた高齢者にとっては、一人での雪かきは不可能です。
そのため駆けつけたのは地元の消防団。
積もった雪の上に登って雪かきを手伝います。
観測史上最大の積雪を記録した蒜山地区、厳しい寒さの中、感じたのは地域の中で支えあう暖かい人と人との繋がりでした。

[18日19:30] 香川、高校教諭を自転車窃盗で処分

[18日19:30] 大雪の蒜山でお年寄りに声かけ

[18日19:30] 美作市で買い物代行サービス

[18日19:30] JAグループ岡山がTPP対策本部

[18日19:30] 岡山県南でも厳しい冷え込み続く

[18日19:30] 倉敷市で火事、1人死亡

[18日19:30] 赤磐市、土地購入問題で百条委員会

[18日19:30] 笠岡市で開催のプレミアリーグPR

[18日19:30] 岡山県内の私立高校願書の受付始まる

[18日19:30] 四国霊場八十八ヶ所の本尊の写真展

[18日19:30] AMDAと総社市の合同チーム出発

[18日12:06] 海上保安庁への緊急通報、118番

[18日12:06] 「ロウバイ」の花が咲き始め

[14日12:05] 高松市で「香川いけばな連盟展」

[11日19:25] 笠岡市の笠岡湾干拓地に道の駅

[07日19:15] 岡本悍久さんの個展

[07日12:10] 昔ながらの凧を集めた展示会


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.