ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

先週の土曜日に近場のウインズに行き外れ馬券をゴミ箱から拾っていたら、警備服を...

infogochanさん

先週の土曜日に近場のウインズに行き外れ馬券をゴミ箱から拾っていたら、警備服を着た2人が近づいてきて「何をしてるんですか?」と聞かれました。

私は「外れ馬券を拾っていますが・・・」と答えたら「あ、それはできません!そういう行為は競馬法で禁じられていますよ!」と咎められ、それまでに拾った外れ馬券は元へ戻すように指示されました。。。汗

その時は競馬法など詳しく知らなかったので止むを得ず引き下がりましたが、後で競馬法を詳しく調べてもそんな禁止事項はどこにも見当たりませんでした。

本当のところどうなんでしょうか?

補足
ydnap381さん、ありがとうございました。しかしまだ疑問が残るのは、明らかにJRAの制服?警備服を着た人がそんなことを言ってきたのでしょうか?競馬法で禁じられていないのであれば再度チャレンジしようと思っています。

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

ydnap381さん

そんな事項あるわけ無いでしょ!?

ウインズの警備員なんてJRAが外注で委託している警備会社のバイトだよ・・・(^^♪
仕事をやってる振りしてるだけ・・・^_^;

まあ最終的にはゴミ箱の中身は法的に誰のものかという話になるだろうけど競馬法には関係ありませんね・・・。

  • 違反報告
  • 編集日時:2010/2/15 22:20:00
  • 回答日時:2010/2/15 20:47:08

質問した人からのコメント

  • なるほど・・・いかにもそれらしい事を言って威厳を見せたかったんですね・・・苦笑。納得しました!これで心置きなくゴミ箱漁りに没頭できます!ありがとうございました。
  • コメント日時:2010/2/16 02:40:22

グレード

この質問・回答は役に立ちましたか?
役に立った!

お役立ち度:お役立ち度 1点(5点満点中)1人が役に立つと評価しています。

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。

お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

ただいまの回答者

11時04分現在

2535
人が回答!!

1時間以内に4,827件の回答が寄せられています。

>>回答ひろばに行く