Home > ニュース > USB Multi-Touch Pad でWindows上で くぱぁ が可能に!

USB Multi-Touch Pad でWindows上で くぱぁ が可能に!

裏技
「我らがサンコーより、Windows上でくぱぁ操作が可能になる『USB Multi-Touch Pad』が発売とのことだよ♪」
「モバイル機器ならともかくWindows上で、ピンチインやピンチアウトなんて使うんでしょうかね・・・?」 裏技
裏技
「詳しくは続きを見るでみるですわ♪」

USB Multi-Touch Pad USMTAWP7USB Multi-Touch Pad USMTAWP7

iPhone/iPadの「あの」操作がWindwosで体感出来る

iPadやアンドロイドなど、近年タッチ操作が話題になっておりますが、Windowsでは出来ないのか? いえいえそんな事はありません。
この「USB Multi-Touch Pad」を使えば、使い慣れたWindowsでタッチ操作が可能になります。

最先端デジタルガジェット大好きっ子はもちろん、PC操作に不慣れなお父さんお母さんへのプレゼントにもオススメ!

USB Multi-Touch Pad

裏技
「と、Windows上でくぱぁ操作が可能になる『USB Multi-Touch Pad』がサンコーより登場とのことだよ♪」
「もちろんくぱぁ操作だけでなく、切り替えはスイッチを使えばノートPCでおなじみのタッチパッドによるマウス操作も可能と、マルチタッチだけでなくマウスにもなるそうですわ♪」 裏技
裏技
「まあ、モニターが小さなAndroid やiPhone といったモバイル機器ならともかく、Windows上でピンチイン・アウトをする必要性があるかと思いますけどね・・・」
「だいたい、小型のネットブックでもズームは不要なの。」 裏技
裏技
「ふっふっふ・・・分かってないですなぁ、Windows上でくぱぁ操作が出来ることに意味があって、それ以上でもそれ以下でも無いというわけですよ♪」

くぱぁりぞーと くぱぁ\(^o^)/

「・・・だったら、要らないんじゃ。」 裏技
裏技
「いえいえ、ブラウザでのピンチイン・アウトは別段不要かも知れませんが、画像の編集や画像の作成に用いるのであれば悪くない機器かと♪」
「たしかに、画像の閲覧時等はマウスのスクロールでズームが可能ですが、編集時等はマウスのスクロールは他の機能に割り当てられている方が多いですからね。」 裏技
裏技
「ただ、対応ソフトとか何も書いてないので、使えるか不明です♪」
「あと、一応タッチパッドとしても使えるそうだから、小型軽量のタッチパッドとして使うのがメインな気がするなの。」 裏技

たぶんタッチパッドとしてがメインの使い方な気がする\(^o^)/
USB Multi-Touch Pad USMTAWP7
USB Multi-Touch Pad

裏技
「普通のタッチパッドとしてみれば、左右にクリックボタンもありますし小型軽量とのことですし、場所も余り取りませんしデスクトップPCをごろ寝しながら使うにはいいかと。」
「ですが、寝転んで使う分には『トラックボール』式のマウスの方が使い勝手が良いので、余程タッチパッドにこだわりが無い限りは、トラックボールの方が良いかと。」 裏技
裏技
「せっかく小型軽量だからといっても、モバイルノートなんてタッチパッド付いてるのが当たり前だし、使う用途があまり見当たらないなの・・・」
「やはり、ここはエロゲと連動して くぱぁ機能を有効活用するしか道がないというわけですね♪」 裏技
裏技
「残念ながらそんな機能無いですから・・・」
「相変わらず使う用途がよく分からない品ですね・・・」 裏技
裏技
「サンコーの社長曰く「ニッチだけど需要はかすかにあります。発売時に『どうかな?』と思う商品でも、ある程度売れます」とのことだし、問題ありません♪」

キワモノでも「需要はある」 我が道行く「レアモノショップ」
 http://www.j-cast.com/mono/2008/05/28020686.html?p=3

「USBモニターとか持ってる人なら、何かに使えるかも知れないなの。」 裏技
裏技
「さぁ、みなさんも Let’s くぱぁですわ♪」

こういったサブモニターと一緒に使えば便利かも知れない\(^o^)/
I-O DATA タッチパネル機能搭載 USB接続 10.1型液晶ディスプレイ LCD-USB10XB-T
I-O DATA タッチパネル機能搭載 USB接続 10.1型液晶ディスプレイ


TOPへ戻る
新着記事(4件)
画像

Comments:2
以下、ゲッター禁止

名無しさん URL 2011-01-18 (火) 18:29

さっすが我等のサンコーさんやでぇ

Arche URL 2011-01-18 (火) 18:30

あの動きはくぱぁ操作というのかww

Comment Form

Home > ニュース > USB Multi-Touch Pad でWindows上で くぱぁ が可能に!

Page Top