猪木ショック死寸前だった 胆石手術退院
胆石の手術で入院していたIGF会長のアントニオ猪木(67)が17日、都内のホテルで会見し、16日に退院したことを報告した。病名は急性胆のう炎、胆管炎、胆のう結石症。今月6日に腹痛や背中の張りを訴えて救急車で緊急搬送され、翌7日に胆管に詰まった石を内視鏡手術で取り除いた。さらに13日には胆のうを摘出と、2度の手術を受けたという。一時は体に黄疸(おうだん)が出て、ショック死寸前の危険な状況から脱した。
入院中の病院食で約5キロやせたといい、「学生の時に遅刻魔だったから、あの世行きの乗り物に乗り遅れてしまった。まだ何か(この世で)役割があるんだなと思った。死に直面したときを笑いながら迎えられるような人生を送りたい」と笑顔で話した。
[2011年1月18日8時24分 紙面から]
関連ニュース
※ニュースの日記を書く方法はこちらで紹介しています。
このニュースには全0件の日記があります。
- 山口直子 日本女子初2階級制覇「楽しみ」
[18日08:30]
- 猪木ショック死寸前だった 胆石手術退院
[18日08:24]
- ドラゴンゲート静岡大会大雪で中止 [18日08:05]
- 再起かけヒョードルにアポなしで門叩くぞ [18日08:04]
- ドラゲー大雪でリング届かず静岡大会中止 [17日20:04]
- 5度目の戴冠に挑む“中年の星”ホリフィールド (原功「BOX!」) [1月12日]
- 増える世界戦 隆盛なのか乱造なのか (原功「BOX!」) [1月5日]
- 2010年のMVPは西岡利晃 (原功「BOX!」) [12月29日]
- 歴史的偉業に最も近い亀田3兄弟 (原功「BOX!」) [12月22日]
- 中年ボクサーの奮闘 (原功「BOX!」) [12月15日]
ソーシャルブックマークへ投稿
ソーシャルブックマークとは