 |
2011年1月17日(月) 19:40 |
|
 |
高齢出所者らの支援センター開設
岡山県は、刑務所や少年院を出た高齢者や障害者らの自立を支援する「岡山県地域生活定着支援センター」を開設しました。
岡山県地域生活定着支援センターは、県から業務委託を受けた社会福祉協議会のなかに設置されたものです。 出所した高齢者や障害者が、必要な福祉サービスなどを受けられるように支援することで、再犯率を下げるのがねらいです。 支援センターでは、社会福祉士らスタッフ4人が岡山保護観察所からの依頼を受けて、出所者らと面談し、対応にあたります。 県地域生活定着支援センターの業務は、平日の午前8時半から午後5時15分までで、出所者らや家族の相談も受け付けるということです。
|
|