【回答受付中】
1964アクセス
- フラスコさん
- 14時間前に投稿
これって、悪癖でしょうか?
私と同じような癖をお持ちの方は、きっと大勢いると思うのですが。
私の癖は、自分の指の関節を、ポキポキ鳴らすことなんです。
実は、指だけでなく、体中の関節がポキポキと鳴るんです。手首、ひじ、ひざ、足首から足の指まで。
鳴らせないのは、手足の指の第一関節くらいです。
以前、針灸に言った時、このことを先生に聞いたのですが、よく分からないようで、
苦笑いされて逃げられてしまいました(ヤブだったかも)。
今現在は、特に痛みもなく、何の問題もないのですが、もし将来、この癖が原因で体中が関節炎にでもなったら、
目も当てられません。正直、関節がポキポキ鳴ると気持ちがいいので、ついつい鳴らしてしまうのです。
もし、若い頃、同じような癖を持っていて、今後悔している方や、関節が鳴るというのは、
どういう事か、ご存知の方、ぜひ教えて頂きたいのです。やめた方がいいでしょうか、この癖?
よろしくお願いします。
回答数(1)
[ 最近のその他のお悩み ]
loading ads