政府は、日本が国際宇宙ステーション(ISS)に構える宇宙実験施設「きぼう」をアジア各国の研究開発に開放する。韓国航空宇宙研究院と生命工学や材料分野で連携し、韓国側の試験機材を日本が2013年にも打ち上げる。インドネシアやタイなど4カ国とも植物研究で合意。種子を20日発射の国産宇宙輸送機で運ぶ。宇宙の実験場を無償提供し、宇宙産業の育成を急ぐアジアの需要を取り込む。
政府の宇宙開発戦略本部(本部長・…
国際宇宙ステーション、ISS、JAXA、きぼう、菅直人、韓国、アジア、生命工学、宇宙、実験
日経平均(円) | 10,502.86 | +3.82 | 17日 大引 |
---|---|---|---|
NYダウ(ドル) | 11,787.38 | +55.48 | 14日 16:30 |
英FTSE100 | 5,987.76 | -14.31 | 17日 14:10 |
ドル/円 | 82.58 - .60 | +0.08円安 | 17日 23:05 |
ユーロ/円 | 109.80 - .84 | -0.69円高 | 17日 23:04 |
長期金利(%) | 1.210 | +0.015 | 17日 16:50 |
NY原油(ドル) | 91.54 | +0.14 | 14日 終値 |
経済や企業の最新ニュースのほか、大リーグやサッカーなどのスポーツニュースも満載
詳細ページへ
日経ニュースメール(無料)など、電子版ではさまざまなメールサービスを用意しています。
(詳細はこちら)