
久々にフリーソフトの紹介をします。
タイトル見て大体分かっていると思います。
要はインターネットでとった音楽やらyoutubeでとったMP3の音量のバラツキを
なくしてくれる神過ぎるフリーソフトです。
改めまして今回はこの「MP3Gain」の紹介です(`・ω・´)
使い方1. まずココから「MP3Gain」をダウンロードする。
ダウンロード(ブログ用あぷろだ)
ダウンロード(本家)
アイコン(exe)

2. んで起動。
ここはややこしいです。セットアップなんで。


まず、この画像のように、最初から日本語表示になるよう、インストール項目で、languageに
Japaneseを選んでください。
後は、ボタンを押すだけでインストールは完了します。
ただ、ショートカットをデスクトップに出ません。出したいときは、
スタート→すべてのプログラム→MP3Gainへいって、デスクトップにドラッグしてください。
3. 音楽ファイルをぶち込む

・・・キャプチャしたらなんかへんになりました・・スイマセン( ^ω^)
4. 「トラックゲイン」をクリックして解析
※解析?には時間がかかるので、なるべく10〜20曲程にしてください。5.終わり
お疲れ様でした。手順は少ないと思うので慣れればすぐできると思います。
↑ 一日一回よろしくお願いします
Mkyhjtvz(01/06)
Gqslxpok(01/06)
Esdamfji(01/06)
Eqwmbyqf(01/06)
Smetzqlc(01/06)
Gmujjybs(01/06)
Ccqjepbx(01/06)