携帯サイト TたいむWEB NEWSクリック くらしファイト 就職 イベント 過去の記事・写真、記念日新聞 リンク
■栃木■ トップ社会事件事故政治経済暮らしスポーツ地域
■全国■ トップ社会政治経済国際スポーツ生活文化科学訃報
らせんの真実−冤罪・足利事件− <終章>

<1>「消息」 捜査中止の参考人複数 酷似する「ビデオの男」

(2010年7月28日 05:00)

 「あのがに股の歩き方や背格好が、そっくりだと思った。足利事件の時におれたちが追っていた男だよ」

 6月下旬、足利事件取材班に捜査員の1人が確信に満ちた口ぶりで意外な事実を打ち明けた。

 犯人の精液とDNA型が一致したとして、再審無罪が確定した菅家利和さん(63)が足利署捜査本部に逮捕されたのは1991年12月。捜査員は当時、菅家さんとは別に「重要参考人」としてある男のマークを続けていたという。

 「酷似している」と捜査員が訴えたのは、96年7月に群馬県太田市のパチンコ店で行方不明になった横山ゆかりちゃん(4)誘拐容疑事件に関与した疑いのある「店内の防犯ビデオに映った男」だ。失踪の1カ月後、映像の一部が一般公開される。

 捜査員が声を落とした。「『あの男だ』と直感的に思った。でも、(菅家さんの逮捕で)足利事件は解決済みだと考えていたので、それ以上の関連を調べることもしなかった」

 ■  ■

 90年5月に足利市の保育園児松田真実ちゃん(4)が殺害された足利事件。捜査本部は週末を借家で過ごすなどしていた菅家さんを同年12月から行動確認(尾行)する。菅家さんが出したごみの中から試料を採取し、警察庁科学警察研究所のDNA型鑑定結果と「自白」で逮捕に踏み切った。

 捜査員は逮捕直前の状況をこう強調する。

 「前科・前歴などから容疑性の高い『Aランク』と呼ばれていた男がまだ4、5人いた。ところが『DNA型鑑定の一致』で、アリバイなどもつぶし切れていないAランクの男の捜査はすべて打ち切りになった」。捜査員がマークした男はその1人だった。

 足利事件の控訴審で元県警幹部は、尾行した人物は菅家さんだけだったと証言している。ところが実際は、菅家さん以外の「重要参考人」が数人おり、行動確認も続けていたというのだ。

 「Aランクの男の血液型は全員(真犯人と同じ)B型だったと思う。しかし真犯人は1人。菅家さんのDNA型一致で(Aランクの捜査は)ストップにした」。捜査本部長だった森下昭雄・元県警刑事部長は捜査中止の経緯を率直に認めつつ、その中に真犯人がいた可能性に初めて言及した。

 「結果的に菅家さんは真犯人じゃない。つぶし切れなかったAランクの中に、真犯人がいたということも否定できない」

 ■  ■

 身長約158センチで、当時の推定年齢は30〜40代。サングラスをかけ、夏にもかかわらずジャンパーを羽織る。ゆかりちゃん事件で公開された14年前のビデオの男の特徴だ。

 一方、足利事件で捜査員がマークした酷似の男はゆかりちゃん事件当時に40代だったとされる。

 「足利事件のホシ(容疑者)だと確信していたから、捜査の打ち切りで悔しい思いをした。もちろん男は足利に土地勘はあったし、太田にも(一時住むなどの)足があった」

 捜査員は数年前、ある事件捜査の過程で、かつて尾行したその男の名前を同僚からたまたま耳にしたという。

 「群馬県内にいたらしい。が、その後の詳しい消息は分からない…」

 [写真説明]未解決となった足利事件。捜査員が尾行を続けた重要参考人の1人は、横山ゆかりちゃん事件の「防犯ビデオの男」と酷似していたという(写真はゆかりちゃん事件の捜査本部がある群馬県警太田署の正面玄関)


2011とちぎ統一地方選

2011とちぎ統一地方選

来春は統一地方選。SOONは県内の選挙情報も満載です

とちぎのイルミネーション

とちぎのイルミネーション

県内のイルミネーション情報を写真、地図、動画で紹介!

夢ふるとちぎ路駅伝2011

夢ふるとちぎ路駅伝2011

第52回県郡市町対抗駅伝大会は2011年1月30日10:00号砲!疾走する選手に応援を

栃木県高校野球特集

栃木県高校野球特集

球児たちの雄姿を写真でも。WEB写真館に掲載

しもつけふるさと写真館

しもつけふるさと写真館

下野新聞所蔵の「ふるさと栃木」「なつかしの栃木」の写真を公開・販売

ブレックス・フォトコレクション

ブレックス・フォトコレクション

リンク栃木ブレックスの公式試合写真を販売

くらすアルファ

くらすアルファ

みなさんの声を下野新聞に。くらすアルファは読者のみなさんの声を基に制作しています

とちぎブランド

とちぎブランド

「来てみたら住みたくなった栃木県」全国に誇る栃木ブランドの数々を紹介!

とちぎ食の回廊

とちぎ食の回廊

県内10街道が「食」を中心にとちぎの魅力を全国発信!!

著作権問い合わせ
下野新聞社 「下野新聞ホームページ SOON」に掲載の記事・写真・動画など無断転載を禁じます。著作権は下野新聞社またはその情報提供者に属します。
Copyright Shimotsuke Shimbun.
47NEWS 参加社一覧
北海道新聞 |  室蘭民報 |  河北新報 |  東奥日報 |  デーリー東北 |  秋田魁新報 |  山形新聞 |  岩手日報 |  福島民報 |  福島民友新聞 |  産業経済新聞 |  日本経済新聞 |  ジャパンタイムズ |  下野新聞 |  茨城新聞 |  上毛新聞 |  千葉日報 |  神奈川新聞 |  埼玉新聞 |  山梨日日新聞 |  信濃毎日新聞 |  新潟日報 |  中日新聞 |  中部経済新聞 |  伊勢新聞 |  静岡新聞 |  岐阜新聞 |  北日本新聞 |  北國新聞 |  福井新聞 |  京都新聞 |  神戸新聞 |  奈良新聞 |  紀伊民報 |  山陽新聞 |  中国新聞 |  日本海新聞 |  山陰中央新報 |  四国新聞 |  愛媛新聞 |  徳島新聞 |  高知新聞 |  西日本新聞 |  大分合同新聞 |  宮崎日日新聞 |  長崎新聞 |  佐賀新聞 |  熊本日日新聞 |  南日本新聞 |  沖縄タイムス |  琉球新報 |  共同通信